青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~飛び出し」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

風~ ~風 風俗~ 風呂~ 風呂敷~ 風景~ ~風景 風流~ 風邪~ 飛~
~飛び出し
~飛ぶ ~飛ん 飛行~ 飛行機~ 食~ ~食 ~食う ~食っ ~食べ ~食べる

「~飛び出し」 1346, 24ppm, 5193位

▲ ~から飛び出し (229, 17.0%)

30

10

7 部屋

6

5 そこ, 横合, 裏口

4 なか, 奥

3 小屋, 間

2 [17件] あと, どこ, 下, 人蔭, 手, 書斎, 横合い, 水, 湯, 田舎, 穴, 自分, 航空母艦, 裾, 隅, 隠れ家, 顔

1 [113件] かげ, ここ, さき, そこら, た, たん煙突, だ, つて便所, まん中, みんな家々, ゆう, デッキ, パリ, ページ, ホテル, 上, 中年, 今村家, 側, 傍, 傷口, 先, 入口, 其処, 劇場, 勝手口, 厩, 叢林, 口, 口々, 台所, 向う, 咽喉, 唇, 商家, 喉, 地面, 場所, 墓場, 天井裏, 天幕, 天水桶, 室, 室内, 家内, 寝台, 寝室, 寝床, 寝所, 小路, 岳, 左右, 帳場机, 床屋, 店, 店口, 廃墟, 後架, 所, 押入, 掌, 木戸口, 木立, 木蔭, 札幌, 村, 棺, 椅子, 樋, 横, 横あい, 民家, 汽車, 洞穴, 湯屋, 湯殿, 炬燵, 煙突, 物影, 物置, 物蔭, 画室, 病棟, 病院, 皆顔, 眼, 社交室, 箱, 納屋, 結び目, 繁み, 織目, 耐えられなかった, 胴中, 膝, 舞台, 船頭小屋, 茂み, 蔭, 薬局, 行つた方, 行成横合, 表, 裏, 見世物小屋, 赤ぐろい血相, 路地口, 身近, 車, 軒下, 門, 陰, 雑貨屋

▲ ~飛び出し (206, 15.3%)

55

10 部屋

8 そこ

7

5 屋敷

4

3 小屋

2 [17件] ここ, ところ, カフェー, ドア, ホテル, 丸亀, 内, 城, 実家, 宿, 寮, 故郷, 東京, 王宮, 生家, 警視庁, 邸

1 [80件] あすこ, いつ家, うち, お宮, つてドア, つて書記室, なか, ふところ, まま宿直部屋, もと, アパート, コーヒー店, 下宿, 二階, 亜鉛塀, 其処, 口, 吾家, 喜久家, 団子屋, 国, 坑, 夜中, 大門, 婚家, 宿直室, 小樽タイムス, 川長, 巣, 巣箱, 帝国ホテル, 席, 年ストラトフォード, 座敷, 庫裡, 廓, 待合室, 忘年会, 態其処, 我が家, 所, 手許, 日本, 曲馬団, 木戸口, 東北, 構内, 正門, 此処, 浴室, 火球, 犬舎, 玄関, 田村, 甲府, 町, 白鷹家, 祇園荘, 福井, 箱, 精神病院, 結局ここ, 総監室, 胴の間, 自宅, 自席, 船室, 船長室, 蚊帳, 試験場, 警察, 路地, 軒下, 郷里, 酒屋, 開墾地, 防空壕, 領域, 風呂屋, 高原

▲ ~飛び出し (192, 14.3%)

12

8 もの

4 の, 鎖

3 人, 人間, 物, 百姓, 眼, 笑い, 蝙蝠

2 [15件] こと, と, まで, 兎, 娘, 弾丸, 熊, 犬, 眼玉, 眼球, 短刀, 言葉, 野村, 頭, 馬

1 [113件] あいきょう者, おじいさん, お節, か, きょう者, くま, ことば, つる, とか, ばかり, みんな, やっこ, よ, り, アカ, エライ愛国者, ピストル, ベラン夫人ミミ, ボブ, 一人, 一年生, 一所岩, 一群, 一行, 丁稚, 上あいつ, 下女, 不良少年, 両手, 乱暴者, 乳房, 事柄, 人たち, 人影, 仔犬, 何, 先, 入道, 兩眼, 刑事, 十手, 叛骨, 句, 君子, 嚔, 塊, 壮漢, 声, 大阪弁, 太郎, 女, 奴, 子, 子供等, 子供達, 学生, 小坊主, 小犬, 山鳥, 岩見, 巡査, 後頭部, 思い出, 折助ども, 日記, 椿, 河童, 沼田英吉, 流行小唄, 海賊ども, 火箭, 燗徳利, 狼, 猫, 珍聞, 現象, 瓦斯, 疑問, 白狐, 石, 磯五, 私, 科学兵器, 税所郁之進, 端, 紳士, 綱, 羚羊, 老婆, 耄碌さ加減, 背広服, 自分, 芸者, 英語, 蓬髪, 血, 詩, 豪傑連中, 赤ん坊, 農村対策, 道庵先生あたり, 里虹, 鏡丹波, 電気屋, 電話器, 青年, 馬丁, 駄洒落, 魔物, 鳥, 鳩, 鶴, 鸚鵡

▲ ~飛び出し (191, 14.2%)

50

23

10 前, 戸外

8 往来

7 廊下, 方

5 東京

4 中, 玄関

3 か, 庭, 甲板

2 ここ, と, 京都, 場所, 街, 裏, 通り

1 [40件] そこ, それ, つて外, ところ, どこ, ぺしょって娑婆, ほう, みんな外, もて, ょにまっしくらに世間, 世界, 世間, 仙台, 処, 北海道, 場, 外側, 大通り, 室外, 屋外, 川原中, 店, 板の間, 河原, 浜, 海辺, 濠端, 現場, 畑, 皆庭, 直ぐ屋外, 荒波, 街頭, 裏口, 西側, 車外, 運動場, 闇, 青森市, 面

▲ ~飛び出し (187, 13.9%)

27 よう

9 不意, 外

7 やう

6 前, 表

5 すぐ

3 ふい, 先, 廊下, 最中

2 うち, 一ぺん, 一緒, 急, 戸外, 様, 水の上, 直ぐ, 縁側, 車外

1 [86件] か, かたがた不意, き, きれい, そこ, たま, ため, だんだん, つぎつぎ, づみ, ところ, なか, なし, の, まっしぐら, まで, まわり, まん中, みんな滅茶苦茶, みんな玄関, むやみ, めちゃくちゃ, もて, バラバラ, 一度, 一所, 一散, 一番, 一齊, 上, 下, 不細工, 世の中, 中, 二時間前, 入口, 八方, 前線, 助太刀, 即座, 喋り, 外方, 外面, 大広間, 大急ぎ, 太平洋上, 妙, 実社会, 室, 少女時代, 市中, 平面以外, 引き明け, 弥次, 手許, 方向, 方角, 早々, 時, 時急, 果て, 次々, 次の間, 気軽, 深夜, 滅茶苦茶, 無意識, 無数, 無遠慮, 玄関, 真中, 空, 穿かず, 突込むや否や表, 窓際, 線路, 自然, 蝋燭以外, 街, 街頭, 迎え, 間もなく次々, 隅, 霊界, 露わ, 風

▲ ~飛び出し (81, 6.0%)

8

6 なっ

3 もっ

2 あわて, いっ, ねらっ, 云っ, 慌て, 持っ, 持つ, 目がけ, 言っ, 驚い

1 [44件] あげ, い, うし, おどろい, かけ, からげ, しくなっ, しちまつ, たて, つい, つかけ, なつ, はい, ふくらまし, へ, 乗じ, 受け, 向い, 向かっ, 喰っ, 廻っ, 引き合っ, 待っ, 思っ, 息せき切っ, 打連れ, 揃っ, 残し, 泣い, 申し, 目立っ, 着, 続い, 聞い, 聞きつけ, 見せかけ, 蹴っ, 追いかけ, 追う, 通っ, 閉め, 間違え, 黙っ, 黙つ

▲ ~飛び出し (45, 3.3%)

4

3 ばらばら

2 バタバタ, パッ, ーん, 翻然

1 [30件] あける, あたふた, ぎらり, した, そそくさ, そり, ちろちろ, に, ぱッ, ひょいひょい, ひょこひょこ, ひらり, ふい, ふらふら, ぶんぶん, ウヨウヨ, ギロリ, スッ, スーッ, ッ, ドッ, バラバラ, ヒョロヒョロ, ピョコン, ピョン, プリプリ, ポン, ポーンポン, 片づける, 鬨

▲ ~飛び出し (32, 2.4%)

4 跣足

3 叫ん

2 声, 急い

1 [21件] かまわない, そこ, だけ, つかん, まま, 全速力, 其足, 勢, 挾ん, 気, 波型, 無断, 相次い, 着のみ着のまま, 芝居がかり, 裸体, 赤裸, 途中, 陣痛位, 陣痛位い, 顔

▲ ~飛び出し (23, 1.7%)

2

1 [21件] おやじ, それ, で, ところ, に, の, ふ, わたし, 余, 君, 大方, 小僧, 彼女, 球, 石子刑事, 私, 膝, 蜂, 貝十郎, 連中, 鳶の者

▲ ~飛び出し (15, 1.1%)

5

2 へで

1 に, ほど, 五人, 十餘歩, 君, 幾羽, 庄亮自身, 談論

▲ ~まで飛び出し (12, 0.9%)

1 [12件] あそこ, さ, ところ, 余計者, 出口, 喧嘩口論, 張教仁, 往来, 猫, 玄關, 軍歌, 門前

▲ ~ながら飛び出し (7, 0.5%)

2

1 いい, たて, 拭き, 歌い, 笑い

▲ ~また飛び出し (7, 0.5%)

4

2

1 そして

▲ ~まま飛び出し (7, 0.5%)

6

1 この

▲ ~飛び出し (6, 0.4%)

3

2

1

▲ ~飛び出し (4, 0.3%)

2 早い

1 から, 幾筋

▲ ~すぐ飛び出し (4, 0.3%)

2 から

1 と, は

▲ ~なく飛び出し (4, 0.3%)

1 からとも, へとも, も, 猶予

▲ ~今にも飛び出し (4, 0.3%)

2

1 が, は

▲ ~突然飛び出し (4, 0.3%)

2

1 から, ば

▲ ~いきなり飛び出し (3, 0.2%)

2

1 から

▲ ~つて飛び出し (3, 0.2%)

1 が, 名乗, 言

▲ ~でも飛び出し (3, 0.2%)

3 から

▲ ~飛び出し (3, 0.2%)

1 眼, 眼玉, 者

▲ ~ひょいと飛び出し (3, 0.2%)

1 から, に, は

▲ ~よく飛び出し (3, 0.2%)

2 元気

1 威勢

▲ ~ずつ飛び出し (2, 0.1%)

1 一人, 兵隊一人

▲ ~ぱっと飛び出し (2, 0.1%)

1 から, に

▲ ~ひょっこり飛び出し (2, 0.1%)

1 が, へ

▲ ~一つ飛び出し (2, 0.1%)

2

▲ ~同時に飛び出し (2, 0.1%)

1 三人, 四五人

▲ ~早く飛び出し (2, 0.1%)

1 あんまり, よりずつと

▲ ~早速飛び出し (2, 0.1%)

1 と, へでも

▲ ~直ぐ飛び出し (2, 0.1%)

1 は, ば

▲ ~飛び出し (2, 0.1%)

2

▲1* [50件]

いわば飛び出し, しかしうっかり飛び出し, レくらい飛び出し, 口惜しいけれども飛び出し, はこうして飛び出し, 質問さえ飛び出し, とすぐさま飛び出し, 眼玉だけ飛び出し, 昨日だって飛び出し, ときふうっと飛び出し, すうつと飛び出し, 見えずとも飛び出し, にどぎつく飛び出し, もひとつ飛び出し, がひどく飛び出し, にぴょんと飛び出し, がぴよこんと飛び出し, そしてぷいと飛び出し, ぽんぽん飛び出し, でまたもや飛び出し, がみんな飛び出し, はもう飛び出し, もやがて飛び出し, 吹か飛び出し, 犠牲的悲壮心を以て飛び出し, にドタバタ飛び出し, からかヒヨツクリ飛び出し, はピョイピョイ飛び出し, がピョコピョコ飛び出し, が一どきに飛び出し, が一寸飛び出し, と一応飛び出し, と人影飛び出し, 思わず全員飛び出し, と再び飛び出し, 一飛び出し, ふと飛び出し, に大きく飛び出し, が大勢飛び出し, もう大将飛び出し, ひ好く飛び出し, も少し飛び出し, が強く飛び出し, へ慌しく飛び出し, を既に飛び出し, さばく飛び出し, 思わせる飛び出し, から突如飛び出し, て続々飛び出し, の通り飛び出し