青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~なぜ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

なけれ~ ~なけれ ~なさい ~なさる なし~ ~なし ~なす ~なすっ ~なすった なぜ~
~なぜ
なぜなら~ なぞ~ ~なっ ~なった なつ~ ~なつ ~なつた なに~ ~なに なにか~

「~なぜ」 1652, 29ppm, 4309位

▲ ~なぜ (796, 48.2%)

61

58

53 それ

28

27

24 お前, に

23 あなた

20

17

13 自分

11 これ

10 彼女, 犬

9

8 人間

7

6 お前さん, 今日, 女

5 だけ, て, 二人, 人, 先生

4 わたし, 人々, 姉さん

3 え, おれ, きょう, へ, 昨日, 豹一, 貴方, 貴様

2 [30件] こと, ひと, ジョバンニ, タクシイ, 一同, 今夜, 兄さん, 内務省, 問題, 奥さん, 娘, 寿枝, 巻煙草, 心, 文学, 日, 根, 梟ども, 次郎, 片山さん, 理由, 男, 登勢, 祖母, 者, 貴女, 賊, 運転手, 魚, 鴎外

1 [254件] あたし, あと, あなた此頃, あまり日本, あんた, おまえ, おら達, お前ら, お嬢さん, お父さん, かれ, がんりき, きみ, ぐらい, このごろ, この世, こんど, さっき, さん, しい, そち, たかちゃん, だれそれさん, つて, とき彼, として, など, ひ, ぶん, みよ子, みんな, もの, ゆうべぼく, ら, わたくし, アウシュコルン, アリョーシャ, カルル, サチ子, シムソン, ジヨバンニ, ソフィヤ・リヴォヴナ, チベット政府, トーキー, ルキーン, ワケ, 一族, 一郎, 七之助, 三次, 主, 主人, 之, 九郎右衛門, 事, 二君, 人達, 今, 今度, 今晩, 以上, 伯母, 伯爵, 低空飛行, 住持, 侍女, 侏儒, 信, 信ちやん, 俺, 偶然, 僕たち, 兄, 先祖, 光秀, 全体浩さん, 其蝶, 其許, 冬, 助, 動物, 化粧, 十内, 十郎, 千, 千ちゃん, 印象, 叔父, 吉見, 君たち, 吾, 国守, 圭介, 地面, 声, 声等, 変化, 夜更けキミ子, 天文学者, 女中, 好子, 妻, 姉さま, 婦, 子ども, 子供, 学士, 宇兵衛, 安二郎, 客人, 家, 富三, 将軍, 將相達, 尊氏, 小夜子, 小父者, 小糠, 小花さん, 少年, 屋敷内, 島さん, 左膳, 左衛門, 巳之助, 市木さん, 帆村, 庵主, 弁証法, 役人, 彼ら, 後ろ姿, 御新造, 御身, 忠利, 性格, 恋人, 意識, 態度, 慰藉金, 慰謝金, 我々, 所謂批評, 手, 批評家, 折母, 政岡, 敬二少年, 新劇, 新吉, 昨日ジャン様, 時, 時私, 時自分, 晩, 景色, 曹操, 木村, 木蘭, 末路, 本庁, 林檎, 染, 染丸, 校長さん, 検察当局, 歌の, 正道, 此男, 殿様, 母, 母さん, 民さん, 民弥, 水沢, 氷河期, 汝ら, 河村, 法会, 津田, 浜, 浩さん, 海蛇, 清子さん, 清松, 清水氏, 渡辺, 源氏, 煙突, 照子, 父, 父親, 玉藻, 田舎者, 男たち, 白石, 真杉静枝, 眼, 眼鏡, 研究, 神尾主膳, 神様, 福, 科学, 空想, 章三, 糸子, 素子, 結果, 綱, 罷業, 羽山, 自分たち, 自然科学, 英さん, 葉子, 葛籠, 蜀, 蠅男, 西行, 言葉, 記代子, 訣, 貴下, 貴女さん, 貴様たち, 赤人, 辰子, 近, 道徳論者, 道誉, 酒, 金, 金造, 鈴木君, 鉄道, 銀ちゃん, 鍛冶屋, 関税委員会, 阪, 防霰堂, 阿賀妻, 陶磁, 隆夫, 雨坊主, 雲, 青年, 青扇, 非情, 頃, 順平, 風習, 馬場峠, 魏

▲ ~なぜ (330, 20.0%)

23 それ

14 こと, 私

9

8

6

5 主人, 女, 言葉

4 自分

3 あなた, 博士, 延, 意識

2 [19件] しました, まで, わたし, 久我, 事, 人, 人たち, 兎, 夜, 弟, 彼, 彼女, 心理, 新聞, 満州, 父, 空魔艦, 間ぎわになってお蝶, 革命

1 [187件] あたし, あたしたち, あなた方, おれ, お前, お節, かれ, がんりき, これ, これらすべて, しれません, だけ, であった, である, とき腹, ひとり, ぼく, もの, らしい, わたくし, わたしたち, ん, ん神官僧侶, アン, キキイ, クラム, ステッキ, ストレーカ, スリッパー, トルストイ, ドレゴ, バルブレン, フリーダ, ラマ達, ルパン, ン, 一二度博士, 一海水, 一要素, 三好透, 上程, 不安, 世の中, 丞, 主張, 予告, 事態, 二つ, 二人, 人々, 人達, 人間, 他, 他殺, 代議士, 伊佐子さん, 伍, 伝統, 伸子, 住職, 佐藤孫四郎, 何事, 何者, 作家, 価値性一般, 信西入道, 八十松, 八重子, 公式主義, 共通感覚, 其父, 其蝶, 処, 凶作飢饉, 区別, 名前, 君, 君主專制時代, 君勇, 呉清源, 呟き, 味方全体, 問題, 回教, 団十郎, 国民的政治常識, 園, 増田, 声, 外記, 大学教育, 大将, 夫, 女中, 女子, 奴等, 妻子, 姿, 婦人, 嫂, 孔子, 学生, 宇宙塵, 官軍, 定, 家君さん, 小僧, 小沢, 小田, 小花さん, 少女, 己, 平作, 形成過程, 必要, 態度, 手, 手の平, 批評, 支那軍, 政府, 新内, 新川, 易介, 星, 映画ファン, 朝, 李, 村長さん, 松, 林内閣, 柱時計, 梅代, 構成, 武蔵, 殿様, 母, 泥坊, 泥棒, 津田, 海底地震, 漆喰, 犬, 犯人, 猟師, 玉藻, 現在私, 由, 男たち, 留, 石, 確信, 祖先, 神様, 科学, 科学主義工業, 笑子, 純真さ, 絵画, 群れ, 老婆, 者, 船頭たち, 芝居, 芸妓, 荘園, 葉, 蜻蛉, 西田哲学, 西行, 記者, 誰か, 諸氏, 軍部, 辰子, 郵便, 錯雑さ, 長畑さん, 長蔵さん, 陽子, 電燈, 青磁, 鞄, 顔, 風土, 鶏, 鶴代

▲ ~なぜ (144, 8.7%)

18 こと

14 それ

6 もの

5

4 の, 頭

2 女, 奴, 学問, 山口さん, 習慣, 老人

1 [81件] かたがた, ここ, これ, さい銭, つけ髯, な思ひ, のみ, め, わたし, われわれ, シナノ, チエホフ, フェルト, ホット胸, 三島由紀夫, 三木助君, 不義者, 中納言様, 丸太, 久子嬢, 二箇条, 人, 人生, 仕事, 仕方, 体系, 俺, 処, 処置, 印象, 呼鈴, 問題, 妃たち, 娘, 字, 小鼓, 峰, 平野, 心配, 慚愧, 手紙, 提灯, 数馬, 時間, 末摘花, 死骸, 母, 煙筒, 煙草, 物, 犬, 病気, 痕, 眼, 約束, 罪, 置く, 者, 職業, 胸, 腹立ち, 草, 蘭, 蟹, 衣裳, 製作品, 記事, 設備, 話, 調査, 路地, 軍令部, 返事, 遊女, 部屋, 酒, 醜女, 間諜, 顔, 髪の毛, 魚

▲ ~なぜ (91, 5.5%)

11

4

3 うち, とき, 前

2 こと, それ, ため, 一, 夜ふけ, 急, 時刻

1 [53件] くせ, ここ, さなか, そこ, たびごと, るいの, わたし, われわれ, ペン, 一剣, 二階家, 人, 侵略戦争, 俺, 僕, 全体, 出, 初心者, 別, 命令, 四カ月前, 国々, 場合, 夕ぐれ, 外, 好い, 始め, 戦争中, 手元金, 日, 時計的俗衆的時間, 暇, 本気, 桜, 気, 氷上, 海岸, 異人, 癖, 真夜中, 真理, 籾磨, 終戦直後, 胸, 自分, 色恋以外, 草刈, 行きがけ, 遣らず, 配給, 間, 頃, 頼んだ

▲ ~なぜ (31, 1.9%)

3 そう, だ

2 する

1 [23件] きつ, しまふだらう, すき, だった, でない, ない, ひく, もの, よせる, 人, 依らない, 向かん, 夢, 奴ら, 思ふ, 拵える, 来ません, 生じる, 眼, 結ぼう, 考える, 考へる, 袁紹

▲ ~ならなぜ (30, 1.8%)

18 そん

2 くらい

1 いる, した, そう, の, もの, 右衛門奴, 容れぬ, 生徒, 誇る, 顔

▲ ~なぜ (30, 1.8%)

4

3

2 て, 一郎, 自分

1 [17件] おまえ, それ, の, へ, まで, より, わたくし, ハタゴヤ, 一年あまり, 己, 師直, 彼女自身, 思つて, 改めて, 時, 而, 鼾

▲ ~なぜ (19, 1.2%)

2 し, なっ

1 [15件] さかだて, そろっ, ひかけ, もっ, 並べ, 向かっ, 向っ, 於, 破つ, 置い, 考え, 聴い, 迫っ, 選っ, 釣込まれ

▲ ~なぜ (15, 0.9%)

2 選ん

1 [13件] こと, ところ, 一片, 中, 仲間, 処, 向う, 太刀, 心, 所, 自分, 軍法会議, 進ん

▲ ~なぜ (15, 0.9%)

7 なら

3 しから

1 あるなら, おるなれ, って, であるなら, 死にたくなけれ

▲ ~またなぜ (15, 0.9%)

8

3 そりゃ

2 そして

1 てか, では

▲ ~からなぜ (14, 0.8%)

3 それ

1 [11件] あと, かまわない, ここ, しまつて, 代り千代子, 僕, 妻, 手, 海, 発足, 長谷部

▲ ~のになぜ (13, 0.8%)

4

1 ある, いう, おる, な, 呼んだ, 止したい, 止めた, 死ぬべきだ, 申した

▲ ~なぜ (10, 0.6%)

10

▲ ~ながらなぜ (8, 0.5%)

2 運び

1 い, 思い, 慕い, 申し, 知り, 見

▲ ~なぜ (8, 0.5%)

2 学校, 所

1 さ, ところ, 報告書, 家

▲ ~つたいなぜ (5, 0.3%)

4

1 はい

▲ ~なぜ (5, 0.3%)

2 その

1 あった, あの, 切った

▲ ~たらなぜ (4, 0.2%)

1 し, 思っ, 知っ, 言う

▲ ~までなぜ (4, 0.2%)

2

1 これ, やられる

▲ ~さんなぜ (3, 0.2%)

1 お前, 浅間, 浅間山

▲ ~ただなぜ (3, 0.2%)

2

1

▲ ~でもなぜ (3, 0.2%)

1 と, なぜ, 今

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

1 これ, 田圃

▲ ~じゃなぜ (2, 0.1%)

2 それ

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

2 拘ら

▲ ~たいなぜ (2, 0.1%)

2

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

2

▲ ~なくなぜ (2, 0.1%)

1 までも, 例外

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

2

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

1 の, 真

▲ ~なぜ (2, 0.1%)

1 て, は

▲ ~姉さんなぜ (2, 0.1%)

2 若い

▲1* [36件]

抜くたなぜ, めなぜ, あなたがたこそなぜ, をさかだてなぜ, そのためなぜ, なぜなぜ, 結構だになぜ, 行っちゃなぜ, あふれてるなぜ, あのときなぜ, 足りなきゃなぜ, 式なんかなぜ, 一国にとってなぜ, 物語なぜ, そちみずからなぜ, 沼森なぜ, それよりなぜ, じゃなぜ, このヤローなぜ, が一門なぜ, は今夜なぜ, このなぜ, なら去年なぜ, ところでなぜ, は夕飯なぜ, 何かしら大切なぜ, さよ婆さんなぜ, て悪けりゃなぜ, あのなぜ, 爺なぜ, といふ法律なぜ, は然しなぜ, ななぜ, ならずなぜ, は結局なぜ, いなぜ