青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~出ない」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

出~ ~出 ~出かけ ~出かけた ~出かける 出し~ ~出し ~出した ~出す ~出た
~出ない
~出ました ~出よう ~出る 出入~ 出入り~ ~出入り 出来~ ~出来 ~出来た ~出来ない

「~出ない」 1705, 30ppm, 4185位

▲ ~出ない (396, 23.2%)

56

27

22 言葉

11 勇気, 感じ

9

7

6 味, 気分

5 もの

4 船, 話, 調子

3 [11件] それ, 力, 文句, 智慧, 水, 汽車, 涙, 湯, 聲, 芽, 金

2 [20件] お許し, の, スピード, 上の句, 個性, 元気, 名, 心, 旗, 月, 気, 気持, 煙, 経費, 考え, 補助, 速度, 限つて涙, 首, 鼠

1 [151件] あと, あれ, あれ以後人形, うま味, おしゆん, お前たち, お化け, お金, かけ声, このごろ噂, これ, せい, たくさん煙, だし, つて水, とこ, もの手, よめ, アナウンサー, ガス, ゲーテ, プロペラー船, リード, 一調子, 下知, 両方, 二根, 交換手, 人, 人材, 人気, 人物, 人車, 代表的軍事評論家, 余裕, 作家, 俳優, 儲け, 允許, 兵器, 其, 其趣, 処, 出向辞令, 出汁, 創作, 創作戯曲, 劇作家, 勇氣, 反駁, 取次ぎ, 口上, 号外, 向う, 吸わせる, 命令, 噂, 塵, 太陽, 女中役, 妙味, 媼, 子声, 家人, 家賃, 封, 小用, 屍体, 平家, 引取人, 弱点, 弾丸, 形容詞, 思い出話, 息, 懸け, 懺悔, 戯曲, 手懸り, 提灯, 損害, 文學談, 料理, 新聞, 新顔, 方針, 時, 暇, 札, 枝蔓, 根性, 次, 気力, 気合い, 氣分, 汗, 汽船, 油, 渡し舟, 火, 火花, 焔, 無駄, 煤煙, 照, 熱, 瓦斯, 生物線, 田舎訛, 疣蛙, 疲れ, 白葡萄, 目, 眼, 矢張趣, 知恵, 禮, 穴, 答, 答え, 翌月号, 考古気分, 脈, 自分, 舟, 色, 色彩, 色気, 蔓, 蚤, 蜘蛛, 言句, 言語情調, 語, 貨車, 質問, 趣, 趣き, 跡, 辞令, 速力, 鋏, 長篇, 陽, 面, 面目, 願主, 食欲, 魑魅魍魎, 鰯網, 黒ん坊

▲ ~出ない (377, 22.1%)

89

27

24 一歩

17

16 に, 涙

14

12 言葉

7

6 少し

5

4 て, 乳, 勇気

3 ことば, 元気, 手, 日, 汗, 血

2 [16件] から, さえ, だれ, として, 一人, 一度, 一文, 一滴, 一言, 分別, 屑, 息, 死者, 言句, 誰, 鼠

1 [82件] あくび, こつち, すら, なに, の, へに, まで, もの, を, ウハハハハ, トロツキー, ニイチェ, ボロ, モウ汗, 一つ, 一ツ, 一寸, 一物, 一行, 一言半句, 一足, 一軒, 三次初め一同声, 不平, 不足, 二の句, 二十年, 仕舞つて格別苦情, 令達, 信者, 出る, 十日, 口調, 名, 名案, 唄, 嘘, 大塩平八郎, 太陽, 字, 張合, 悲鳴, 我慢, 所望, 智慧, 歌い手, 気力, 水, 泣き声, 泣声, 湯, 煙, 熱, 狸, 申しわけ, 痰, 答, 結論, 給金, 緑青, 考, 者, 聲, 脂気, 脚, 膏, 芽, 茶菓, 落後者, 葉, 虹, 親父, 調子, 豚, 辞令, 迚, 酒一滴, 錆, 風, 飲料水, 駒, 鼻血

▲ ~出ない (207, 12.1%)

47

31

7

6 勇気, 音

5 から

3 で, もの

2 て, スピード, 今夜, 花, 血, 補助, 馬

1 [85件] あせ, おれ, こう, こと, ことば, これ, そう, それ, と, として, なき声, など, はっきり, ほか, ぼく, まで, コンゲナ柿, ダメ, ツヤ, フィナレ, 乳, 今度, 今日, 今晩, 余興, 光沢, 六月, 円朝, 化物, 十年, 厭味, 名, 名案, 味, 品物, 噂, 大声, 太陽, 少し, 屑, 山の芋, 平生, 弁当代, 強盗, 彼女, 情味, 感じ, 慾, 手, 明日, 景気, 智慧, 槍, 死骸, 気, 水, 汁, 洪水, 涙, 物, 病人, 石川さんモウ原稿, 答, 考え, 考案, 膳, 舟, 船幽霊, 芽, 苦情, 虫, 蛍, 裄, 言つた誤解, 言葉, 話, 語, 調子, 警報, 責任者, 速力, 釈迦, 金, 銭, 鶏

▲ ~出ない (154, 9.0%)

20

9 容易

6

5 前, 新聞

3 商売, 散歩

2 世, 取次, 声, 学校, 旅, 滅多, 行為, 表面, 遊び, 道

1 [83件] うかつ, うち, お客, お目にかかり, お目見得, かなしみ以外, しまつて外, すぐ, つて点呼, ところ, ひ, ほか, もめつた, やう, 一度, 一緒, 一週間外, 上, 世間, 二流以上, 云う, 今一思い, 仕合, 以上, 仮装, 僕, 先, 処置, 出迎え, 原作以外, 友だち以上, 取次ぎ, 同情的態度, 吟味, 夜警, 大会, 大学, 學, 官界, 展覧会, 常識以上, 平均値以上, 店頭, 座敷, 庭, 廊下, 当り前以上, 役者, 御見舞, 思ひ, 態度, 抗戦, 探し, 推戴式, 教場, 教室, 文壇, 日本, 時間, 為事, 為事場, 生涯舞台, 田畠, 甲板, 稽古, 索引以上, 絶対, 練習等, 色, 計画的, 話, 誇示以上, 講義, 貴様, 賀宴, 賦役, 運動, 間, 電話, 露骨, 領域外, 顔色, 食堂

▲ ~出ない (124, 7.3%)

7

4

3 咳, 涙, 煙, 血, 言葉, 音

2 うわさ, など, 乳, 出る, 勇気, 満月, 詞

1 [81件] いき, お天道様, お許し, お達し, ことば, し, つて文句, とめ, ぱらひらしい者, へ, スープ, ボロ, ワラビ, 一つ常談, 一日水, 交換手, 俳優, 俳擾, 個性, 偉人, 光線, 初日, 力, 十二月號, 反証, 名, 后, 味, 命令, 嚔, 外相暗殺犯人, 夜店, 大衆文藝批評家, 天勝, 太つたたか子夫人, 太陽, 奮発心, 奮發心, 学者, 家賃, 尻, 心, 情景, 感じ, 手, 拍子, 新聞, 智慧, 暇, 死体, 毒瓦斯, 水, 汗, 熊, 爺さん, 犯人, 狼, 畫批評家, 直接証拠, 知恵, 答, 糞, 結果, 腱, 臭味, 舎利, 色, 芽, 苦情, 葉, 虫, 補助, 補助椅子, 訳, 話, 質問書, 速力, 金持ち, 院長, 陽, 首

▲ ~出ない (98, 5.7%)

31

6

4 前, 表

3 と, ところ, 東京

2 一日外, 旅, 村道, 町, 社会

1 [34件] さ, そこ, それ以来パッタリ市中, つてヴェランダ, ほう, よそ, 世の中, 両国, 人中, 分外, 前面, 土橋, 大会, 大通り, 庭, 戦場, 新聞, 方, 本道, 村, 沖, 海, 街, 街道, 西湖, 見識以外, 身延, 道路, 遠く, 都, 都會, 野良, 食堂, 高座

▲ ~出ない (86, 5.0%)

6 範疇

5

4 程度, 範囲

3 もの, 域, 門

2

1 [56件] さ, その後数ヵ月, マーダー・ケース, 一語, 三日, 両, 二つ, 二作用, 二分の一秒, 二条派, 五七日, 五十キロ, 仮定, 伽藍, 内, 北海道, 四十人, 城, 埒, 外, 大同小異, 大学, 女部屋, 学校, 寝所, 嶋, 常識, 常識的理解, 床, 感情, 方便, 日暮し以上, 旬日, 書室, 最大一分五立, 江戸初期, 用語, 社交, 穴, 範圍, 縄張り, 見解, 観点, 解釈家, 言つた孤島, 趣旨, 車, 部屋, 部類, 鑑賞, 限度, 限界, 頃刻, 領域, 馬喰町, 駅

▲ ~出ない (31, 1.8%)

21 出る

8 出た

1 の, 誰

▲ ~出ない (29, 1.7%)

5

4 名乗っ

2 つい, つかへ, 持っ, 湧い, 訴え

1 あっ, あやまっ, くだけ, たつ, なっ, 出かけ, 思い切っ, 恐れ, 流れ, 着

▲ ~から出ない (26, 1.5%)

4

3 室, 家

1 [16件] あれ, ここ, 一隅, 中, 大奥, 寝床, 居りません, 居室, 後, 檻, 歌, 祖先, 穴, 窓, 船室, 門

▲ ~しか出ない (22, 1.3%)

3

2 だけ, 一度, 声

1 [13件] ぐらい, に, もの, 一語づつ, 三分の一, 下手物, 二人, 五六寸, 六分の一, 大体二度, 穴, 言葉, 速力

▲ ~まだ出ない (15, 0.9%)

7

3 が, も

1 から, ても

▲ ~もう出ない (11, 0.6%)

6

3

1 吐くなら, 後

▲ ~出ない (9, 0.5%)

1 する, でない, ならない, ふつ, スラスラ, ッ, 二間, 出る, 十騎

▲ ~さえ出ない (8, 0.5%)

2 に, 言葉

1 へ, 力, 声, 血痰

▲ ~なかなか出ない (6, 0.4%)

3

1 けれども, て, は

▲ ~出ない (6, 0.4%)

5 でなけれ

1 すれ

▲ ~まで出ない (5, 0.3%)

1 ところ, に, 死ぬ, 港外, 門前

▲ ~よく出ない (5, 0.3%)

3

2

▲ ~ちっとも出ない (4, 0.2%)

1 が, でも, へ, まだ

▲ ~あんまり出ない (3, 0.2%)

2

1 まだ

▲ ~出ない (3, 0.2%)

1 それ, 全, 出さう

▲ ~でも出ない (3, 0.2%)

1 これ, もの, 嫌疑者

▲ ~どうしても出ない (3, 0.2%)

1 が, に, は

▲ ~など出ない (3, 0.2%)

1 へ, 泪, 涙

▲ ~なんか出ない (3, 0.2%)

1 から, に, ぼく

▲ ~余り出ない (3, 0.2%)

1 には, にも, の

▲ ~生まれ出ない (3, 0.2%)

1 が, は, まだ

▲ ~あまり出ない (2, 0.1%)

2

▲ ~うまく出ない (2, 0.1%)

1 が, ちょっと

▲ ~さっぱり出ない (2, 0.1%)

1 が, は

▲ ~ちょっと出ない (2, 0.1%)

1 だって, も

▲ ~つて出ない (2, 0.1%)

1 誓, 限

▲ ~どうして出ない (2, 0.1%)

2

▲ ~なぞ出ない (2, 0.1%)

1 涙, 評

▲ ~なるべく出ない (2, 0.1%)

1 は, へも

▲ ~全く出ない (2, 0.1%)

1 の, は

▲ ~当分出ない (2, 0.1%)

1 は, へは

▲ ~生れ出ない (2, 0.1%)

1 が, の

▲1* [40件]

ア化物出ない, へはいっさい出ない, にこそ出ない, がすこしも出ない, がすっかり出ない, 声すら出ない, 五六段ずつ出ない, からたいてい出ない, つちか出ない, 出るとか出ない, はとても出ない, つぱちか出ない, 詑びして出ない, ときほか出ない, がまるで出ない, とやはり出ない, にもよう出ない, 三十六銭より出ない, もろくに出ない, 咳一つたん一つ出ない, と一寸出ない, また世に出ない, には出ない, は到底出ない, は勿論出ない, まあ大抵出ない, なんか実に出ない, 三出ない, は未だ出ない, 一出ない, へは殆ど出ない, へは決して出ない, と沢山出ない, 鳥出ない, 血一出ない, も無く出ない, そりゃ無論出ない, なりの現れ出ない, は甘く出ない, て訴え出ない