青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~好む」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

奴~ ~奴 奴隷~ 好い~ ~好い 好き~ ~好き 好く~ ~好く 好み~
~好む
~好ん 好奇~ ~好奇心 好意~ ~好意 ~如き 如く~ ~如く ~如し 如何~

「~好む」 1005, 18ppm, 6801位

▲ ~好む (676, 67.3%)

44 こと

27

17

16 もの

13

11

9

8

6 する, それ, 乱

5 これ, ほう, 士, 新奇, 色, 英雄色

4 人, 作品, 味, 客, 平安, 旅行, 水, 血, 銭

3 [13件] と, など, 之, 孤独, 戦い, 所, 探偵小説, 旅, 温泉, 物, 美女, 色彩, 音楽

2 [50件] さ, ところ, ばかり, ケンカ, 争, 交合, 交際, 勇, 古, 名, 名誉, 哲学, 変化, 學, 寃枉, 平和, 彼女, 怪談, 悪, 文, 文学, 文學, 料理, 景色, 暗黒, 梅, 歌, 死, 殺生, 水垢, 派出, 爵, 版画, 秩序, 純潔, 肉, 自由, 花, 華美, 蝮, 言論, 話, 読書, 赤色, 走り, 遊芸, 釣, 雨, 類, 風流

1 [308件] あれ, うつす, おのれ, お伽話, こと色, すべて反対, すべて馬肉, せらるる, ぬた, ひとり歩き, ほか青虫, ほひ, むる, めざましき, らしき, れ, われ徳, われ碁, アイヌ, アブサント, オカシラつき料理, コーヒー, サンゼリゼ, スポーツ, ツレブラ, ハイカラ女, パレストリーナ, ブルジョア外国映画, ベルモット, マジナイ, 一, 一つ, 一元, 一群, 三流四流, 且活躍, 世変, 中折帽, 串, 主客対立, 亂, 事件, 事実, 二重まぶた, 交わり, 亥猪, 人がら, 人情, 人物, 人生奇異, 人皆之, 人間, 仁, 仕事, 仙人掌, 仮装会, 何色, 偉大, 元来著述, 入浴, 冒険, 処, 処女地, 切地, 刺激, 劇, 力自慢, 危険, 叛逆, 古文, 古物, 司祭, 名聞, 君子楽, 命令, 咏ずる事, 哀調, 善行, 喧嘩, 喧嘩格闘, 喧騒, 土器製造, 場所, 変, 夕立ち, 多妻, 多弁, 夢, 大, 大笑い, 天楽, 奇想, 奇物, 奇異, 奇蹟, 女子, 女色, 奴国, 妥協, 娘, 孤獨, 学問, 学問そのもの, 学芸, 守る, 実, 家居, 寂寞, 対偶, 対照, 小人楽, 小説, 居る, 展望, 島崎藤村, 工, 常々石州半紙, 庭, 弓, 彷徨, 彼, 徳, 必竟其勝, 快活, 思想, 性格, 怪, 悪戯, 悪食, 惰性, 感覚美, 慷慨, 成長, 我儘, 戦争, 戦法, 戰, 手品, 才知, 批評, 描写, 撃劒, 支那料理, 放散的過程, 散歩, 数, 文化呼ばわり, 文学語, 文芸, 文藝, 斬新, 方正端厳, 日本風, 日頃酒, 映画, 時, 景, 暖国, 暴力, 書, 有する, 朝日, 本図, 本心貧乏, 本来平和, 東京, 枝, 染色, 柿, 栄え, 格構, 楽句, 機械美, 正, 武事, 武芸, 歴世武, 殺, 殺伐, 殺戮, 民謡, 氣, 水氣, 汚水, 河豚, 泥, 泥合戦, 洋装, 活き餌, 流行唄, 浪費, 海, 涜, 淫祠, 清潔, 温和, 漂泊, 潔, 災, 為政家, 煙, 熊, 爭, 物ごと新奇, 犬, 狂言, 狩猟, 独居, 独断専行, 玉, 玉子焼, 生, 用心, 田山花袋, 田舎, 疾病, 盆子, 相貌, 真, 矛盾, 石器製造, 砂地, 研究, 破壊, 礼, 社交, 神仙, 秋, 秘密, 穀物, 穏和, 竜, 竿, 筍, 策謀, 粋, 精良, 精良品, 結果, 絵, 絵はがき, 綽名, 繪, 繪畫, 美, 群居, 群集, 者武勇, 臓物料理, 自体放散的過程, 芸, 芸当, 芸術, 茄子, 茶, 草苺, 草餅, 華奢, 蒼空, 蔭日向, 虚榮, 蜘蛛, 血気事, 街路, 衣, 親分たる, 触感, 評論, 談理, 諛辞, 謀, 謙, 謙信, 議論, 變化, 豆腐, 貝, 賄賂, 赤, 赤裸, 辯, 農業, 遊ぶ, 運動, 道, 野菜物, 銭儲け, 鐶, 長剣, 闇, 闘争, 陰, 雑草, 青虫, 静けさ, 響き, 風がわり, 風味, 風情, 風琴, 食客, 飲みもの, 飲料, 飼鳥, 香, 騒乱多事, 魚釣り, 鼠、盗

▲ ~好む (141, 14.0%)

22 自分

9

7 人, 爾, 私

3 汝, 自己

2 人々, 余, 凡俗, 女, 娘, 我

1 [71件] あなた, おのれ, それぞれ自分, たつ, みな, めいめい, れ, われらみな汝, ジエンナロ, 三毛, 上, 乙女, 人間, 他, 俗人, 僕, 先生, 北條氏, 受験者, 各々, 各人, 各自, 君, 吾人, 大臣, 夫, 奈美女, 女子, 妻子, 子供, 客, 富者, 小林, 小説家, 山祇, 己, 平生, 当人, 彼ら, 彼等, 復一, 抽斎, 敵, 日本人, 父, 狩猟家, 独逸人, 玄徳, 甲, 男, 画家, 矢張り自分, 神, 筆者, 精霊, 老人, 自ら, 自家, 芸術家, 蠅, 西洋人, 読者, 諸君, 透谷, 銘々, 銘々自分, 雀, 體自ら, 鮎, 鶴雄, 鹿

▲ ~好む (32, 3.2%)

4 わ, 己

3

2 おの, 他, 生

1 [15件] はや, アラブ人, ゾラ, 一人, 一変種, 人, 人達, 人間, 吾, 家族全部, 当人, 形而上学者達, 彼等, 自分, 読者

▲ ~最も好む (29, 2.9%)

16

6

3 が, その

1 また

▲ ~好む (18, 1.8%)

5 非常

2 特別

1 [11件] みな一様, 一, 余計, 味覚的, 徒ら, 思ひ思ひ, 感覚的, 時, 本能的, 熱狂的, 自宅

▲ ~好む (14, 1.4%)

2

1 [12件] こと, それ, で, に, 内実, 寄手, 我, 汝, 牛馬, 盆栽, 自分, 読者

▲ ~その好む (12, 1.2%)

2 は, を

1 あたかも, が, と, に, 各人, 本, 独り, 自ら

▲ ~好む (10, 1.0%)

2 て, より, を, 神

1 佐助, 私

▲ ~から好む (4, 0.4%)

1 それ, 心底, 最初, 真

▲ ~好む (4, 0.4%)

2

1 がっ, 止め

▲ ~のみ好む (4, 0.4%)

3

1 眠り

▲ ~好む (2, 0.2%)

1 を, 何時

▲ ~でも好む (2, 0.2%)

1 何, 誰

▲ ~ばかり好む (2, 0.2%)

1 かげ, 自分

▲ ~ひどく好む (2, 0.2%)

2

▲ ~むしろ好む (2, 0.2%)

2

▲ ~より好む (2, 0.2%)

1 元, 固

▲ ~好む (2, 0.2%)

1 て, 各

▲ ~其の好む (2, 0.2%)

1 より, 優游自適

▲ ~多く好む (2, 0.2%)

2 より

▲ ~我が好む (2, 0.2%)

1 であり, ゆ

▲ ~甚だ好む (2, 0.2%)

1 の, は

▲ ~自ら好む (2, 0.2%)

1 は, 故に

▲ ~好む (2, 0.2%)

2

▲1* [35件]

あまりに好む, 貶しあるいは好む, をいちばん好む, 人おのおの好む, 能好む, 汝今こそ好む, をさえ好む, のさらに好む, ものしか好む, 大そう好む, なくただ好む, 常食として好む, 私とても好む, をなぜ好む, いるほど好む, はわが好む, も好む, は余り好む, は元々好む, それとも別に好む, を好む, ふ夙に好む, の大いに好む, を大層好む, が天性好む, を尤も好む, しかる好む, は必ず好む, て好む, 快く好む, すぐ日ごろ好む, て殺戮好む, 彼得尊者特に好む, 御祭礼好む, でも好む