青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~組ん」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~紳士 紹介~ ~紹介 終~ ~終 ~終った 終り~ ~終り ~終る 組~
~組ん
組合~ 組織~ ~組織 経~ ~経 ~経っ 経営~ 経済~ 経験~ ~経験

「~組ん」 1005, 18ppm, 6801位

▲ ~組ん (711, 70.7%)

316

39

31

23 徒党

18 両手

17

16

15 胡坐

13 あぐら

11

9 坐禅

8 指, 木, 隊伍

7 党, 脚

6 為替

5

4 巣, 座, 筏, 足代, 足場

3 うしろ手, 丸太, 銃

2 [17件] で, と列, アグラ, スクラム, ドジ, 一座, 仲間, 印, 団体, 坐, 安坐, 後手, 槍, 私党, 翼, 臂, 跏

1 [91件] これ, ご, と, ところ, とやら, どじ, など, ひざ, へた唄, まま膝, みんな隊, もの, やらひ, カワセ, スケデュール, ビーム, プログラム, 一人腕, 一味徒党, 三十人余り党, 予算, 二人腕, 五六人隊, 井桁, 井楼, 伍, 兩手, 円座, 円陣, 凭つて終日坐禅, 列伍, 別働隊, 前足, 勢, 十人二十人組, 叉, 団結, 堀立小屋, 多数, 小屋, 平生徒党, 庚申講, 座禅, 徒黨, 心, 手先, 手絡, 探偵腕, 方陣, 木綿真田紐, 朽ち木, 材木, 杭, 枝, 格子, 櫓, 武家制度, 気がね, 烏, 物, 狂言, 皆それぞれ一座, 皆なで肩, 矢来, 祭壇, 窮屈さうに胡坐, 立ち上がり腕, 端坐, 竹矢来, 算当, 籠目, 糸, 組み腕, 編隊, 縁, 胡座, 苗, 葦, 行列, 袖, 装ひで隊伍, 講中, 身, 車座, 部落, 長城, 頭, 馬筏, 骨, 黒木柱, 黨

▲ ~組ん (141, 14.0%)

25

18

15 うしろ

6

5 四つ, 四ツ, 筏

3 か, 後ろ, 為替, 背後, 膝

2 いかだ, よう, 一しょ, 十字, 綾, 縦横

1 [35件] しなやか, たば, ち, むり, 一列, 一欄, 一面, 三つ, 二段, 五壇, 井桁, 十文字, 四角, 小説欄, 形, 後ろ手, 後手, 愉快, 投膝, 斜, 格子, 格子形, 横, 無事, 眼上, 睦ましげ, 矢倉, 背, 背中, 胡坐, 腰, 輪, 追い込み, 陸上, 頭

▲ ~組ん (49, 4.9%)

3 薩摩

2

1 [44件] あたし, えんえん, お嬢さん, がっき, がっぷり, なんか, わたしたち, アレキサンダー君, ガッシ, シッカリ, ドイツ人, ドカリ, フランケン, マートン技師, 三人四人, 予審判事, 仲間, 六人, 十五人二十人, 千鶴子, 吉, 多門, 奴等, 宮子, 家隆, 山角伊豫守, 岩倉, 彼女, 所謂青年将校, 支那人, 政党, 熊谷直実, 牢人, 相手, 矢代, 義龍, 股野, 芳さん, 若造, 蓮様, 藤沢組, 賭博打, 追放政治家, 長袖

▲ ~組ん (25, 2.5%)

3 煉瓦

2 うしろ, 上, 丸太, 活字

1 [14件] えらん, なか, 一人, 三段ぬき, 両手, 二人, 先, 前, 後, 昭森社, 老人同士, 背後, 赤煉瓦, 額

▲ ~組ん (8, 0.8%)

1 ぐら, と, 二人, 同志, 吾輩, 櫓, 胡坐, 足代

▲ ~組ん (8, 0.8%)

1 と, フランケン, 両手, 合掌, 同派, 堀, 木下, 石

▲ ~組ん (6, 0.6%)

1 し, まぜ, 入り乱れ, 入れ, 載せ, 集め

▲ ~組ん (5, 0.5%)

3

1 上, 膝

▲ ~引っ組ん (5, 0.5%)

2

1 は, まま, を

▲ ~組ん (4, 0.4%)

2 一, 二

▲ ~から組ん (3, 0.3%)

1 それ, 東京, 遠く

▲ ~ずつ組ん (3, 0.3%)

2 二三人

1 二人

▲ ~組ん (3, 0.3%)

1 三, 三四, 二

▲ ~高く組ん (3, 0.3%)

2

1

▲ ~でも組ん (2, 0.2%)

2 坐禅

▲ ~固く組ん (2, 0.2%)

2

▲ ~堅く組ん (2, 0.2%)

1 に, を

▲ ~意気組ん (2, 0.2%)

2

▲ ~組ん (2, 0.2%)

1 が, と

▲ ~組ん (2, 0.2%)

1 て, ながら

▲ ~深く組ん (2, 0.2%)

2

▲1* [17件]

きちんと組ん, 半分だけ組ん, をちょこなんと組ん, 三人づゝ組ん, 徒党なんか組ん, 御殿組ん, 腕ばかり組ん, 取組ん, を一つ組ん, が三つ組ん, 二人以上組ん, に大きく組ん, が未だ組ん, を組ん, に組ん, へ物々しく組ん, 暫く組ん