青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~薬」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

蕎麦~ 薄~ 薄い~ ~薄い 薄く~ 薄暗い~ 薔薇~ 薪~ 薫~ 薬~
~薬
藁~ 藏~ 藝~ 藤~ 藤原~ 藩~ 藪~ 藻~ 蘭~ 蘭軒~

「~薬」 2130, 37ppm, 3373位

▲ ~薬 (536, 25.2%)

19 医者

17

12 不死

11

9

7 一種, 橋本, 此

5 用意, 私, 肺病, 金創

4 いき, かゆみ止め, ガッチャキ, 母, 胃腸, 血の道, 血止め, 身体

3 [13件] 一番, 中, 医師, 喘息, 山田先生, 彼, 方, 木沢氏, 秘密, 自分, 西洋, 逆, 風邪

2 [56件] あなた, いつも, いろいろ, さまざま, それら, ただ, ため, だ, だけ, とやら, ばかり, よくいろいろ, オイチニイ, 一, 一つ, 一服, 下痢止め, 不老不死, 人助け, 今, 何より, 例, 凍傷, 別, 印籠, 咳, 坊主, 女, 家伝, 岩見銀山, 徳子, 感冒, 有り合わせ, 気付け, 為, 父, 病気, 痔, 痰, 皸, 相当, 秘方, 種, 粉, 結核, 肺, 胃病, 若返り, 貧病, 越中, 越中富山, 酸性, 長寿, 長生, 間, 魔法

1 [244件] あと, ありあわせ, いかさま, いささか, おばさん, おれ, お前, お前さん此, お母さん, お父さん, からかい方, こちら, これら, これ以上, さだ子さん, さっき, さつき, さつた私, じまん, する, ずつ, ぜんそく, そばッかす, それ以上, たくわえ, つけ, つて胃, て, てか, ところ, どこ, なん, ばか, へ, ほか, ほど, ほんとう, みんな胃, やけど, ゆうべ, われ, アザラシ, アセモ, アラビヤ, インキ消し, オイチニ, カクシ, コレラ, シヤツクリ止め, スプレー, セロファン, ビリー, フツカヨイ, モルフィス博士, リウマチ, 一人, 一人前, 一体医者, 一切, 一刻前, 一包, 一包み, 一提, 一杯, 一甕, 一罎, 一週間分, 丁度五さじ, 七八回胃, 万, 万病, 万能, 三服め, 不老, 不老長寿, 不老長生, 世間, 主人, 二包, 二度め, 二日酔い, 五六種, 五十人分, 五十粒, 亜刺此亜風, 人, 今日, 他, 何ん, 何程, 催姙, 僕, 元来モヒ中毒, 先刻, 入用, 内地人, 処方, 分裂病, 分量, 包み, 十種, 十種以上, 千金, 南蛮, 名, 名医, 君, 商売物, 問題, 四合, 四目屋, 地方行商, 外, 夜頭痛, 大道, 奇々妙々, 婦人病, 子供, 寄つて南京虫退治, 寝小便, 寝汗, 小粒, 岩, 川那子丹造鑑製, 平生漢方, 平賀さん, 店, 強心, 強請り, 彼女, 心, 心臓, 怪我, 成分, 所用, 手, 手前物, 持ち合わせ, 持合せ, 数種, 旅用, 日本, 昨夜, 是等, 時代錯誤, 普通, 暑気当たり, 有合せ, 有田ドラッグ, 本当, 本間さん, 村医さん, 来い, 東洋, 松, 根切り, 根気, 梅毒, 植松, 極量以上, 此の間, 残り, 毒消し, 毛唐, 気つけ, 氷, 汗, 注文, 洋医, 溜飲, 漏, 火傷, 火葬場, 焚け, 無代進呈, 無数, 無病息災, 熱, 狂気, 生れ子, 男, 疽, 病人, 百, 百円, 百円分, 百種, 皮膚病, 神経痛, 神経衰弱, 禁酒, 種々, 種類, 竹筒入り, 管, 約束, 結果木沢氏, 耆婆扁鵲, 肝心, 胃カイヨウ, 胃腸病, 脚気, 脳病, 腎臓, 腫, 腸, 腹痛, 臆病もの, 致死量以上, 舶来, 船酔, 船酔い, 色々, 芝居道, 花柳病, 藪医者, 蘭家, 蘭袋, 虫, 虫下し, 虫抑え, 虫除け, 蛇, 譫言, 貯え, 赤印, 起死回生, 跡, 身, 逆上, 過日, 金, 長生き, 限り, 霊跡, 霜やけ, 頭痛, 風邪引き, 香具師, 高価, 髪, 魂, 鶏, 鼠取り

▲ ~薬 (149, 7.0%)

18

7 もの

6

4 それ, 病人

3 で, など, 一つ, 病気

2 こと, これ, ターマン, 事, 僕, 医者, 女, 母

1 [82件] あと, かれ, こいつ, それ以来喜三郎, つて, て, という, といふ, とき, として, によって, に対して, ねこ, ばっかり, まで, や, アノそれ, コーヒー, ゼラチン, ニコポン, ホモイ, ポー先生, 三度, 今, 仕事, 便通, 僧, 医師, 叔母, 叔父さん, 唾液, 商売, 土人, 場合, 夜, 夢, 大抵, 姉, 少し, 少量, 延ちゃん, 当地, 影響, 彼, 彼女, 徳子, 意欲, 意気, 旦那, 暇, 書生, 林田, 枸杞, 此塩, 気分, 法律, 灸, 畜生, 痕跡, 私, 空気, 米友, 素養, 翌日, 翌晩蓮香, 老人, 老婆, 者, 胆, 自信, 自分, 色, 苦労, 蠅, 訓言, 貧者, 道子, 道理, 間, 雪, 露子, 香具師

▲ ~薬 (141, 6.6%)

7 よう

6 ため

4 中, 病人, 身体

3 ほか

2 [11件] お婆さん, これ, そう, ビリー, 人, 彼, 時, 看病二, 良人, 非常, 馬

1 [91件] あと, うかつ, うち, うつし, おふくろさん, お前其様, さだ子, すぐ, それ, だんだん, でたらめ, なし, ばかり, ふう, むやみ, やたら, カレー料理, コップ, デタラメ, ハンタ, ロマン性, 一人一人, 一息, 世の中, 五時半頃, 他, 代り, 代わり, 傷, 充分, 先, 前, 医者, 即座, 口, 口移し, 君, 塩梅, 外, 多量, 大変神経, 姉, 家じゅう, 川, 布巾, 平助, 座敷, 弟, 強制的, 役人, 彼女, 性無性, 房ちゃん, 所々, 手, 方, 時間どおり, 木沢氏, 村, 枕元, 枕許, 横, 此処, 此辺, 母, 母親, 濃, 無理, 熱心, 眼, 碌々, 私, 程度, 竊, 系統, 老母, 自然, 自由, 花, 西郷, 誰, 赤ん坊, 身, 軍医さん, 通り, 銀玉, 間, 隆吉, 露子, 静か, 食事中

▲ ~薬 (118, 5.5%)

19

6 な, に

5 が, その, は

4 この

3 あの, も, 其の

2 か, から, て, なら, なる, 入ってる, 好い, 苦い苦い

1 [43件] ああ, いただいた, う, おいしい, き, くださった, これから, さめる, すばらしい, それから, そんな, だから, どうして, どうしても, どうぞ, には, へた, ほど, ませる, また, もう, や, よい, アノ, 一体, 一度, 上げた, 何しろ, 出た, 却つて, 参りました, 園どん, 売る, 大層, 尚, 度々, 強い, 手ずから, 旦那, 毎日毎日, 涼しい, 珍しい, 貰った

▲ ~薬 (82, 3.8%)

10

5 い, 来

2 あっ, き, もらっ, 合せ, 採っ, 採れ, 貰っ

1 [48件] あげ, ありふれ, かい, かぶっ, くれ, こしらえ, でき, なくなっ, もらつ, やくそくし, やられ, よこされ, よこし, 作っ, 入っ, 出来上がっ, 切れ, 利き残っ, 勧め, 参っ, 取出し, 取寄せ, 合せまし, 呑ませ, 変っ, 寄っ, 居っ, 届けられ, 慣れ, 戴きまし, 持っ, 掛け, 来し, 注ぎかけ, 混ぜとい, 濁っ, 煎じ, 移っ, 端折っ, 置い, 話し, 買っ, 逃げ, 逢っ, 遣っ, 配っ, 集め, 頼まれ

▲ ~薬 (74, 3.5%)

5

4

3 これ, 看護婦

2 だ, の, 翁, 道人

1 [51件] あり, あんぽんたん, いい, お父さん, ぐあいに人間, ぐあひに人間, こと, など, もの, やす子, わし, ア母様私, 人, 佐山さん, 何, 保晃, 信子, 僕, 六, 典医, 医師, 医者, 医者さん, 妻, 妻君, 小姓, 島, 彼女, 患者, 掛橋, 旦那, 朱目, 武, 死体, 浩さん, 浪子, 甘木さん, 男, 番頭さん, 病人, 癇癪, 目的, 睡眠, 神さま, 経験, 者, 肉, 行商人, 見聞談, 青年, 麻薬中毒患者

▲ ~薬 (68, 3.2%)

8 よう

4 いろいろ, やう

3 不思議, 妙

2 たいへん, へん, 大変, 怪しげ, 種々, 結構, 貴重, 高価

1 [30件] いや, いろ, くに黄, ぜいたく, そう, みごと, よ, 一番強烈, 不届き, 不気味, 偉大, 危険, 厭, 大事, 大抵, 好き, 左様, 強烈, 意外, 有効, 様, 様々, 毒, 特殊, 特異, 真っ黒, 色々, 適当, 重宝, 霊妙

▲ ~薬 (65, 3.1%)

7

3 取っ

2 あっ, いっ, 引きつづい, 応じ, 来, 行っ

1 [43件] い, いいつけ, かかっ, かし, がっ, ごまかし, さげ, しつかりし, せがまれ, たすけ起こし, たて, だまし, と, とっ, なし, ね, はて, 以, 切れ, 変じ, 寄せ, 平伏し, 引きならし, 往き, 待ち, 抱き起し, 押え, 流し, 渡し, 温まっ, 用い, 疑っ, 砕い, 立て, 聞い, 解い, 言っ, 説き聞かされ, 請う, 起き, 迎え, 驚い, 高くっ

▲ ~薬 (58, 2.7%)

20

3 て, の, より, 医者

2 で, 今日

1 [22件] こと, これ, それ, つて, など, にかけて, まで, ノート, 倍, 医者様, 半分, 女たち, 少し, 帳面, 料理, 暴言, 毒, 焼, 焼き, 粥, 脳味噌, 袋

▲ ~その薬 (47, 2.2%)

6

4 が, で, に

3 とにかく

2

1 [24件] いよいよ, か, から, さて, する, そして, それに, ただ, ただし, ちょっと, つつも, では, でも, と共に, なぜ, なら, ばかり, へ, また, も, やがて, 唯, 早く, 病中

▲ ~薬 (37, 1.7%)

3 医者

1 [34件] ける, さう, しまおう, する, せつせ, そつ, たべさせる, つかれる, ひえびえ, ひける, ほこり, むやみ, やつ, よる, コトコト, 処方, 創作, 匂い, 器械一具, 守り札, 室, 悠々, 手当て, 枕, 水, 注射器, 牛乳, 白粉, 眠れない, 肉, 脱脂綿, 飲ませる, 飲物, 駈けつける

▲ ~から薬 (36, 1.7%)

4

2 後, 懐中

1 [28件] つた, です, ひき出し, ポケット, 中, 二川さん, 今日, 体内, 分量, 医学生, 医者, 印籠, 国, 太田医院, 山村, 帰つて, 恰好, 棚, 検温, 次, 此奴, 界隈, 眠りたい, 紙包, 自分, 薬びん, 薬屋, 薬店

▲ ~薬 (34, 1.6%)

6 自分

2

1 [26件] これ, さ, じょうぶ, だけ, 一人, 下谷長者町, 中, 事, 使いよう, 全, 変, 室, 家, 山下, 急い, 数日前薬局, 暗がり, 毎日家, 病気, 窓口, 範囲内, 船乗, 薬研, 診断, 調子外れ, 頼ん

▲ ~この薬 (33, 1.5%)

5

2 だい, で, は, よく

1 [20件] いた, おそらく, さあ, そうして, それから, それで, それでは, つまり, て, と, の, まず, みずから, ゆう, わが, 今に, 各, 愈々, 早く, 汝

▲ ~薬 (25, 1.2%)

2 ところ, 家

1 [21件] それ, など, 七輪, 中, 処, 出雲, 口, 売薬店, 壺, 山中, 山奥, 店, 方, 日西郷, 此処, 池, 煙管, 町, 病院, 膝, 遠野町

▲ ~という薬 (19, 0.9%)

2

1 [17件] きく, なおる, むかしヘルプ, アドルム, インシュリン, ヒドラート, ヒロポン, ブロミディア, ボロン, ルプ, 万吉, 救心, 暗示, 毒滅, 水, 金硫黄, DDT

▲ ~薬 (19, 0.9%)

5

2 医者

1 [12件] かい福, ま, チューインガム, ペンキ, 乾麺類, 事, 人乳, 毎日食事, 病, 病気, 製紙機械, 道具

▲ ~薬 (14, 0.7%)

10

2

1 水, 食物

▲ ~きく薬 (14, 0.7%)

5 よく

3

2 にも

1 それほどよく, そんなによく, とてもよく, よほど

▲ ~する薬 (13, 0.6%)

3

2 に, 治

1 よく, を, 強く, 根治, 謹製, 長寿

▲ ~利く薬 (13, 0.6%)

4

2 よく

1 が, で, とてもよく, の, ば, 大して, 好く

▲ ~いる薬 (12, 0.6%)

11

1

▲ ~薬 (12, 0.6%)

1 [12件] それ, 之, 写真, 厩番, 売名行為, 毛, 甘草, 男, 百草, 皮, 胆, 部

▲ ~睡り薬 (12, 0.6%)

5

2 その

1 いま, では, に, にか, 頃

▲ ~あの薬 (11, 0.5%)

4

2 には

1 いったい, こう, どうしても, に, もう一度

▲ ~ない薬 (11, 0.5%)

1 [11件] しか, じゃ, で, の, わから, 利か, 売れ, 生え, 覚束, 飲みたく, 馴れ

▲ ~苦い薬 (11, 0.5%)

1 [11件] けれども, さしだす, しく, たいへん, て, で, な, に, にとっては, には, ほど

▲ ~良い薬 (10, 0.5%)

2

1 い, か, する, そんな, ない, には, のう, 一番

▲ ~ある薬 (9, 0.4%)

2 て, の, 効験

1 か, した, 沢山

▲ ~いい薬 (8, 0.4%)

2 か, に

1 その, の, は, も

▲ ~どんな薬 (8, 0.4%)

2 いったい

1 から, が, このごろ, に, には, 昨晩

▲ ~なる薬 (8, 0.4%)

4

2 白く

1 と, 強く

▲ ~薬 (8, 0.4%)

1 あら, うれ, ざれ, しなけれ, すれ, やらなけれ, 云え, 頼め

▲ ~其の薬 (8, 0.4%)

2

1 って, どうも, に, は, 何で, 先ず

▲ ~薬 (8, 0.4%)

2

1 に, の, は, 日, 時々, 此夕

▲ ~薬 (7, 0.3%)

4

1 大, 良, 高

▲ ~薬 (7, 0.3%)

2

1 きか, でき, 怪しから, 眠られ, 知ら

▲ ~まで薬 (7, 0.3%)

1 れる, 今日鴻の巣, 城内, 夜, 家, 町, 縁側

▲ ~よい薬 (7, 0.3%)

3

1 から, には, は, 存外

▲ ~薬 (7, 0.3%)

3

2

1 といふ, 真に

▲ ~また薬 (6, 0.3%)

2

1 あの, そこで, その, 鮓答

▲ ~強い薬 (6, 0.3%)

2

1 あんな, かを, の, 余程

▲ ~薬 (5, 0.2%)

1 しみ込ん, ん, 包ん, 含ん, 呑ん

▲ ~なお薬 (5, 0.2%)

4 結構

1 其様

▲ ~薬 (5, 0.2%)

3 医者

2

▲ ~薬 (5, 0.2%)

1 いた, な, に, の, 口あて

▲ ~惚れ薬 (5, 0.2%)

2

1 と, の, 頼まれた

▲ ~薬 (4, 0.2%)

2

1 丁度宜, 劇

▲ ~いう薬 (4, 0.2%)

1 ああ, なんとか, の, 何とか

▲ ~薬 (4, 0.2%)

1 ごま化, 和, 昼夜祭祀, 注ぎ込み

▲ ~って薬 (4, 0.2%)

1 アルバジール, 往, 診, 随

▲ ~薬 (4, 0.2%)

2 或, 死ぬ

▲ ~云う薬 (4, 0.2%)

4

▲ ~生え薬 (4, 0.2%)

3

1 使つた毛

▲ ~白い薬 (4, 0.2%)

1 なるほど, に, の, 月あかり

▲ ~高い薬 (4, 0.2%)

2

1 の, 毎日

▲ ~あらゆる薬 (3, 0.1%)

1 に, の, は

▲ ~こんな薬 (3, 0.1%)

1 だから, 何で, 何故

▲ ~薬 (3, 0.1%)

1 き, たき, のき

▲ ~つける薬 (3, 0.1%)

3

▲ ~とか薬 (3, 0.1%)

1 する, なる, 医者

▲ ~など薬 (3, 0.1%)

2 気魄

1 恐慌

▲ ~ほど薬 (3, 0.1%)

1 一週間, 浴びる, 見る

▲ ~もう薬 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~やら薬 (3, 0.1%)

1 水, 葛粉, 飲ませる

▲ ~薬 (3, 0.1%)

1 わから, 何やら, 知ら

▲ ~効く薬 (3, 0.1%)

2

1 よく

▲ ~少し薬 (3, 0.1%)

1 て, は, も

▲ ~薬 (3, 0.1%)

3

▲ ~素晴らしい薬 (3, 0.1%)

1 いう, に, 効く

▲ ~附ける薬 (3, 0.1%)

3

▲ ~あり薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 うい, 附けよ

▲ ~きつける薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~こそ薬 (2, 0.1%)

1 こんど, すえ子

▲ ~ごとく薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~すく薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~すぐ薬 (2, 0.1%)

1 て, ので

▲ ~せる薬 (2, 0.1%)

1 さ, 失わ

▲ ~たり薬 (2, 0.1%)

1 もらっ, 冷やし

▲ ~たる薬 (2, 0.1%)

2 過ぎ

▲ ~てる薬 (2, 0.1%)

1 し, 伝わっ

▲ ~でも薬 (2, 0.1%)

1 これ, なん

▲ ~とる薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~なり薬 (2, 0.1%)

1 と, とも

▲ ~なんて薬 (2, 0.1%)

1 旧跡, 鯛

▲ ~ねえ薬 (2, 0.1%)

1 安く, 買わ

▲ ~ねり薬 (2, 0.1%)

1 な, また

▲ ~ので薬 (2, 0.1%)

1 いう, 少ない

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 が, 貰

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 て, 云

▲ ~べき薬 (2, 0.1%)

1 ゆ, 飲む

▲ ~まる薬 (2, 0.1%)

2 づく

▲ ~やはり薬 (2, 0.1%)

1 で, には

▲ ~より薬 (2, 0.1%)

1 忘れる, 長者

▲ ~薬 (2, 0.1%)

2 応病

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 猛烈酷毒, 迦羅久邇

▲ ~何より薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~出る薬 (2, 0.1%)

1 から, の

▲ ~匂う薬 (2, 0.1%)

2 プンプン

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 くたびれたら, と

▲ ~多く薬 (2, 0.1%)

1 は, より

▲ ~尊い薬 (2, 0.1%)

1 この, 時

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 ある, を

▲ ~応ずる薬 (2, 0.1%)

2

▲ ~死ねる薬 (2, 0.1%)

1 が, らくに

▲ ~治る薬 (2, 0.1%)

1 に, の

▲ ~用いる薬 (2, 0.1%)

1 に, には

▲ ~薬 (2, 0.1%)

1 いただいた, ふくむ

▲ ~黒い薬 (2, 0.1%)

1 あの, した

▲1* [168件]

あたかも薬, はあまり薬, といえる薬, 高価いお薬, かをいためる薬, までにもいろんな薬, をうすめる薬, 用うる薬, 利くええ薬, ておる薬, がかえって薬, はかつて薬, 厭がる薬, のきれる薬, 重くるしい薬, のくれる薬, てこう薬, にもこういう薬, のごとき薬, 惚れさせる薬, もう時々しか薬, 悪寒甚しく薬, もしばらく薬, ならしめる薬, 凶作じゃ薬, がすすめる薬, テーマすなわち薬, にすむ薬, うすると薬, のすわる薬, 恐らくそういう薬, 飲みたい薬, さしたら薬, にだって薬, 桶だの薬, はだんだん薬, はちと薬, ザラザラっと薬, のつく薬, ができる薬, んでる薬, 毒といふ薬, 石とかいう薬, 私とても薬, 神仙八人とともに薬, 医者とも薬, にとれる薬, それと共に薬, またどういう薬, てどうか薬, をなおす薬, もなく薬, となし薬, がなぜ薬, はなにやら薬, つかれなら薬, 風なんか薬, というにがい薬, 処方による薬, それに対して薬, 病気に対する薬, にのます薬, チットばかり薬, をふせぐ薬, かはほとんど薬, 治ります薬, 服ませる薬, 娯しみ終りまだ薬, はもう少し薬, 肥ゆる薬, てようやく薬, によき薬, へよって薬, 薬らしい薬, される薬, からわざわざ薬, 何んで薬, ばザクザク薬, の与える薬, 出す交ぜ薬, が薬, 分らんなら何故薬, には何時の間にか薬, は全然薬, うち冷し薬, を冷す薬, が出来る薬, を助ける薬, の勧める薬, てからは単に薬, から受ける薬, たいへん古い薬, なる合い薬, と同じ薬, と同時に薬, の呉れる薬, の呑む薬, とても善い薬, は多分薬, として薬, が大きな薬, は好い薬, の如き薬, 躍りきぬ嬉し薬, を守る薬, として寒い薬, を以て薬, を薬, で常に薬, 翔び得る薬, と思い思い薬, と思ひ薬, に思わしい薬, に怪しい薬, は恐らく薬, あの恐ろしい薬, か悪い薬, の振出し薬, を捕る薬, を採り薬, を放つ薬, の新しい薬, ので早速薬, 仄暗い薬, 無暗に薬, から来る薬, が果して薬, て歩く薬, を殺す薬, を治す薬, 気薬, を流す薬, の淡い薬, も清々しい薬, に溶ける薬, で激しい薬, 宜薬, を牽き薬, 肉食薬, も甘い薬, の生える薬, 手ひどく痛む薬, に痺れ薬, を癒す薬, われ直ちに薬, ある薬, は眠る薬, に籠る薬, 薄紅い薬, に細かい薬, 来る置き薬, に補う薬, に見える薬, を解く薬, を解す薬, の薬, か貴い薬, に薬, くしゃになった赤い薬, に越す薬, 毎晩逆上せる薬, に通じ薬, よく酔える薬, から間に合い薬, を防ぐ薬, から頂く薬, 今朝飲む薬, あった黄いろい