青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~果して」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

板~ ~板 枕~ ~枕 林~ ~林 林檎~ 枚~ 果~ 果して~
~果して
枝~ ~枝 柄~ ~柄 柏~ 某~ 染~ 柔~ 柱~ ~柱

「~果して」 1236, 22ppm, 5619位

▲ ~果して (481, 38.9%)

22 それ

16

13

12 これ, 彼

11

7 こと

6 自分

5

4 もの, 人間, 君, 大隈伯, 彼女, 私, 者

3 [13件] だけ, で, など, 之, 作者, 先生, 力, 婦人, 彼等, 批判, 支倉, 諸君, 顔

2 [37件] わたくし, わたし, 予想, 事, 二葉亭, 人々, 人物, 伊藤侯, 侯, 兄, 公, 名, 吾妻鏡, 土佐派, 墓, 女, 少年, 心, 態度, 憲政党, 憲政黨, 我, 方, 是等, 時, 時文評論, 望み, 松隈内閣, 此成算, 死刑, 汝, 男, 目, 罪状, 風博士, 骨董, 體

1 [236件] あした同人雑誌作家諸氏, あそこ, あはれ, あれ, おれ, ここ, さ, せし, そ, たる明日, つたの, という, とか, とよ, に対して, ふぐ, れ, わしたち, われ, アドレス, エーテル, ゴシップ, シルクハット, スリル, チェーホフ, トルストイ, バルザック, ヒタカミ, ピアノ, フランス人, マグロアール, メシヤス, モーロア, 一束, 一致, 一般, 世間, 両国政府, 主人, 主税, 亀, 予報, 事態, 五十音, 五郎, 人生, 人種, 今朝, 仕事, 伊佐子さん, 佐吉, 作家, 使命, 保さん, 信一郎, 俳優たち, 俺, 個人主義, 働, 僕, 儂, 元, 兩者, 其, 其心労, 其心配苦労, 其成跡, 内容, 利害, 前, 前途, 劇藥, 努力, 動機, 勤め, 勾玉, 午後, 原因, 友達, 叔父, 台風, 同情, 吸引力, 周, 品物, 噂, 四局, 土俗, 地球兵団, 地蔵さん, 声, 大佐, 大島氏, 天運, 太陽, 好み, 如くなる, 娘, 子供, 存在, 孝孺, 官吏, 官職, 実演, 尊, 小山田備中, 小田原, 少女, 岩魚, 己, 帆村, 帝国, 平林君, 年, 庄司署長, 度, 建築, 強盗, 弾性, 彼ら, 彼等二人, 彼美術諸生, 待遇, 後者, 心持, 志向, 性慾, 性格, 怪人支倉, 患者, 意義, 感慨, 戦争, 戯曲, 所説, 所謂教育, 手紙, 接合, 搆造, 教会, 文, 斎父子, 方式, 日本語, 暫く, 最初, 服, 木々彦, 未来, 本艇, 杏春, 根拠, 榮養價, 機関大尉, 此児, 此嫉悪, 此戀, 此男, 此詞, 武夫, 歴史学, 死, 氏, 水源, 沈黙, 法則, 清子, 照, 父母, 特質, 状態, 狂女, 生活, 発生動物層, 白状, 白痴, 真意, 真相, 眼, 矢代, 礎石, 社会, 社会的機能, 社会運動, 称せし, 空間, 箕山さん, 精神, 結婚, 絵, 総監, 緑雨, 罰則, 義務, 脱脂綿, 膨脹, 自然, 自由党, 自由黨, 芸妓, 芸術, 茶山, 葉子, 蔵原, 藤森成吉, 蜂矢探偵, 行路者, 西洋諸国, 見るべき, 見方, 視線, 観相家, 解釈, 言葉, 記實, 証人, 試合, 詩人, 話, 談理, 論者, 足跡, 車, 連中, 酒, 重, 金澤氏, 間, 関さん, 霧, 青嵐居士, 頭, 驚き, 魂, 鴉片煙, 麪包

▲ ~果して (394, 31.9%)

68 それ

21 こと, これ

18 もの

7

6

5 れ, 事, 彼女

4 支倉

3 あれ, 女, 彼等, 方法, 男, 自分

2 [11件] と, どちら, ダンテ, 人間, 人類, 外国人, 幽霊, 文章全体, 者, 閣下, 頭

1 [194件] あけび, あなた, あやぶみし, いづれ, ちゃらっぽこ, つた年, どれ, ゐた, オリザニン, ゾナーテ, ニユアンス, ハシヒト, ピタゴラス, ピント, プラーゲ旋風, マイダス王, 一冊, 一左団次自身, 三人, 主, 乃木さん, 之, 事実, 云ふた, 京水, 人物, 人造人間, 仕方, 仕草, 会, 佐治君, 何れ, 侍, 供述, 価値, 倭國, 傑作, 先生, 光線, 八代将軍吉宗, 公孫樹, 共同, 其架橋地点, 其畫, 其答, 内容, 写実小説, 出来事, 出版, 列車, 別所, 前任者, 創建清眞寺碑記, 區別, 卦名, 原因, 名, 君, 君江, 吸水力, 品行, 問題, 四世薪水, 四字, 土牛, 堯, 増資, 変化, 外国語, 夫万吉郎, 女名前, 女子, 官, 家, 寄生虫, 小包, 小説, 少年時, 屍体, 崔, 幻, 幽魂, 当時伯, 影, 彼小人菊池慎太郎, 彼等自身, 後者, 思ふ, 性格, 情緒的直覚主義, 意味, 戦争, 所, 所謂思想性, 手懸り, 敗北, 教え, 文学, 文学者, 文芸, 文芸院, 新撰万葉集, 方, 日本, 日本画, 時間性, 書物, 材料, 東京, 栲布, 棒, 植物, 検事, 検案書, 機能, 次郎, 正木先生, 此孔伝, 此手紙, 此温泉, 死体, 死因, 母, 河野, 法, 泥棒, 注, 清, 澄江夫人, 濫発, 父, 犬, 状態, 由起しげ子, 申出, 男女, 當時伯, 発明器, 白, 白光, 盛名, 目的, 真如, 真犯人, 知識人, 石城山の神籠石, 碑, 社会, 祖父, 神, 神尾, 童戯, 算段, 篠田君, 系図, 紀行, 素質, 維新史料編纂局, 縁, 美人, 脳細胞, 膳夫, 良心, 苦労, 蓮香, 行為, 衝突, 被害死体, 西田哲学, 見解, 規定, 親爺, 解釋, 言葉, 誇り, 語, 説明, 談義, 諸君, 謙信, 警官, 變化, 貴君等, 込み席, 遣, 鄭默, 重量, 長谷部, 閭, 雄, 雪江さん, 面, 題名, 風景

▲ ~果して (73, 5.9%)

20 する

14 見る

10 みる

2 いる, す, なる, 行く, 覗く

1 [19件] さす, しく詰る, なります, り込む, れ, 何物, 大神宮, 思う, 掘らしめる, 探がす, 探す, 探らせる, 文化, 理, 聞き付け走り来る, 聞く, 試むる, 近づく, 通り抜ける

▲ ~果して (43, 3.5%)

6 役割, 役目

2 こと, 目的, 約, 義務, 責任

1 [21件] これ, それ, ツトメ, レーダ網, 一生, 仕事, 任, 使命, 入る, 口, 大任, 官僚的役割, 役, 径, 文債書債, 是, 生涯, 用, 結合, 芸術的使命, 襲来

▲ ~果して (40, 3.2%)

14

5 なっ

4

2

1 [15件] いっ, きい, し能わずし, でなく, なつ, によつ, もっ, 代っ, 助け, 往き視, 振られ, 於い, 行っ, 見, 追いかけ

▲ ~果して (17, 1.4%)

1 [17件] する, もの, る, 人, 処, 前, 君, 奥, 影響下, 昔, 機会, 氣持, 為, 科学的, 者, 自分, 試しみる

▲ ~果して (16, 1.3%)

2 日本, 組織

1 [12件] お方, する, も, 一着, 住民, 其成績, 応文, 棊, 父, 空気, 要求, 體

▲ ~果して (13, 1.1%)

8 使

3

1 早く使, 金銀使

▲ ~から果して (11, 0.9%)

2

1 そこ, む心, 下, 九時ごろ, 十時頃, 昔, 最初, 独乙, 秋山さん

▲ ~果して (11, 0.9%)

2 て, で

1 それ, に, において, 仏蘭西, 女, 方々, 破損汚染

▲ ~果して (10, 0.8%)

1 え, すれ, せ, でなけれ, ん, 移せ, 至ら, 見れ, 試みたれ, 降りれ

▲ ~もの果して (10, 0.8%)

2 ある, する

1 この, たる, ふる, れたる, 出す, 遊び得る

▲ ~果して (9, 0.7%)

7

2

▲ ~果して (7, 0.6%)

1 あと, こと, ところ, 呑ん, 手, 方法, 淡彩

▲ ~果して (4, 0.3%)

2

1 むる, 定め得る

▲ ~遣い果して (4, 0.3%)

1 とうとう, は, も, を

▲ ~たら果して (3, 0.2%)

1 い, 思っ, 思って

▲ ~にとって果して (3, 0.2%)

1 人間, 大衆, 私

▲ ~に対して果して (3, 0.2%)

1 こと, 做, 彼

▲ ~果して (2, 0.2%)

2

▲ ~とき果して (2, 0.2%)

1 あの, 考える

▲ ~として果して (2, 0.2%)

1 作家, 演劇

▲ ~なら果して (2, 0.2%)

1 と, 偖それ

▲ ~まで果して (2, 0.2%)

1 どこ, 到る

▲ ~ものの果して (2, 0.2%)

1 いる, 洩れた

▲ ~果して (2, 0.2%)

1 の, 男子

▲ ~事実果して (2, 0.2%)

1 て, は

▲ ~果して (2, 0.2%)

1 に, を

▲ ~果して (2, 0.2%)

2 其の

▲ ~果して (2, 0.2%)

1 る, 見る

▲ ~文明果して (2, 0.2%)

2

▲ ~要素果して (2, 0.2%)

2

▲1* [58件]

あるある果して, 何れ果して, 言うけれども果して, 併果して, 圧服する果して, 違わ果して, 天運それ果して, 踏むため果して, どう果して, 米商人だって果して, んだら果して, 後果して, したって果して, をつかい果して, 申上ぐるところが果して, 否果して, 記憶など果して, 怪魔に対し果して, 懸けたまま果して, たらしむることは果して, 丈ゆえ果して, 理想を以て果して, 債荷一つ果して, これ果して, 其性質果して, の果して, その不安果して, の交通果して, も果して, の果して, 天果して, て果して, に及び果して, と告げ果して, の問題果して, 次果して, 明年姚興果して, 此宣告果して, が將來果して, を尽し果して, 次果して, 数日果して, の果して, の心事果して, する果して, を打ち果して, の智識果して, て果して, の決行果して, 建文皇帝果して, の果して, の果して, その素志果して, 彼自身果して, 朝蜘蛛果して, と果して, の趨勢果して, は高僧果して