青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~不安」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~下る 下女~ 下宿~ ~下宿 下手~ 下駄~ ~下駄 不可能~ ~不可能 不安~
~不安
不審~ ~不審 不平~ ~不平 不幸~ ~不幸 不快~ ~不快 不思議~ ~不思議

「~不安」 4184, 73ppm, 1674位

▲ ~不安 (825, 19.7%)

93 一種

29 多少

24

18 自分

17 生活

16 一つ

15

11 一抹

10 なん, 心

9 彼, 極度, 生命

8

7 前途

6 なんら, まで, 僕, 財産

5 について, ほど, 人々, 人心, 人間, 幾分, 死

4 [11件] か, し, ため, て, として, 内容, 内心, 喜び, 彼ら, 未来, 社会

3 [20件] お雪ちゃん, こと, すべて, それら, 上, 人, 何ら, 例, 前, 同様, 多く, 大衆, 少し, 心臓, 方, 時代, 生, 程, 胸, 良心

2 [45件] いささか, かなり, さつき, なか, なし, れい, ブルジョア, 一脈, 三分方, 不断, 中, 事, 人間全体, 今, 以太利文学, 別, 劇, 口臭, 坐食, 場合, 夜, 女ども, 将来, 彼等, 彼等自身, 打算, 日, 時, 時局, 最大, 此, 滝人, 現下, 現代, 現代的, 生死, 生計, 男, 白色, 種, 空気, 精神, 絵画, 行末, 諸人

1 [287件] あたり, あと, あなた, あべこべ, いくばく, いちまつ, いろいろ, うち, お前, かこ, かつて, から, くらい, くらし, ぐらい, このごろ, これら, これ以上, さまざま, すこし, たとい少し, だけ, ところ, にかけて, にわか, ばかり, ひ, ひとつ, ほか, まだ幾らか, みな一まつ, もちろん常に多少, もの, もろもろ, ゆうべ, よほど, われわれ, を通じて, ん, インテリ, インテリゲンチャ, インド, オリヴィエ, クリストフ, シェストーフ的無根, ジジ, ジャン・ヴァルジャン, ジャヴェル, チヨ, フランス全体, ボードレール, マグレアタリ, ロロー殿下, 一人暮らし, 一人未知, 一分, 一切, 一同, 一家, 一家中, 一揆, 一行, 一身上, 七手組, 三分, 三年坂, 三筋, 三造, 不測, 世界, 世紀, 両親, 中央, 中毒, 主人公, 乗客, 二人, 二重, 井伏さん, 些, 人びと, 人生, 人類, 今日生活, 他, 位置, 体, 何かしら, 何等, 侍従, 俺, 健康, 元, 先, 先生, 全作, 全身, 八, 八洲子, 六日, 共同, 具體的經驗内容, 内心一種, 内心多大, 内憂外患, 凋落, 初め神楽坂署員一同, 別様, 勝次郎, 危惧, 原料, 反対, 各種, 君, 国家, 国民, 地上, 城太郎, 塾, 壮士一同, 変化, 多量, 天下, 奥さん, 奴隷所有者, 妾, 媒妁結婚, 存在, 定, 実現後, 実際, 客, 家族, 實, 小坂部, 少年, 山本氏, 市民, 帶びて自己, 幾らか, 幾多, 底無し, 引抜き, 役人, 彼女, 後, 後顧, 従業員, 心中, 必要以上, 念々, 性道徳, 我心, 戦禍, 戦線, 折角, 探り探り, 政府, 教誨師, 敬二郎, 敵, 文六, 旅路, 日々夜々何一つ, 日ぐらし, 日夜前途, 日常, 明日, 時私, 晶子, 暗殺, 暗黒裡, 暗黙, 最初, 朝野, 本心, 本来, 机博士, 村尾, 村里一帯, 東洋, 欠乏, 此方, 此頃, 母, 毎日毎夜, 民衆, 永遠, 活劇, 満場倦怠, 満州国, 満州軍, 滅亡, 滯在中, 潛む一種, 無意識, 無用, 無秩序, 無限, 父親, 物質上, 物質的生存, 独り歩き, 独り鳥以上, 猟人ら, 玄徳, 現世, 現代社会, 現在, 現実, 瑠璃子, 生存, 生涯, 異常, 病気, 直後, 直接, 直義, 相当, 省己嫌厭, 真, 真実, 眼前, 社会生活, 社会生活上, 社会的位置, 社会的生活, 私たち, 程度, 種々, 種類, 空, 空襲, 空襲当時, 窒息, 緊急, 翌日, 者, 肉体, 胃, 胸一杯, 胸中, 自分一個, 自己, 自然, 自身, 英国特権階級, 茂太郎, 萩野, 虚無型, 蜀朝廷, 蜀臣全体, 蠱惑, 行く先, 行動, 行路, 街道, 衷心, 裸形, 親, 親たち, 討ち, 訪問者, 諸王位, 警戒, 貧困, 趣味上, 足利時代, 距離, 身辺, 途中, 道, 道中, 都特有, 量, 銘々, 鎌倉, 雪, 青年, 革命党, 音色, 風俗上, 風物, 食料, 體, 體工合, 鳥類

▲ ~不安 (372, 8.9%)

40

36

19

17

6 の, 僕

5 こと, 一同

4 それ, 中, 彼女, 心

3 て, もの, 君, 声, 母, 者

2 [20件] かん, として, まで, わたし, 三千代, 二人, 人, 使いで, 初め, 妻, 嫂, 少し, 新吉, 昌作, 由, 男, 胸, 自分, 青年, 顔

1 [164件] あいつ, あたし, おきよ, お祖母さん, お袋, かに, かめ, かれ, ぎん, こちら, これから, する, そいつ, だけ, だち, と, に対して, ひ, ひろ子, へ, ぼくたち, みんな, われわれ, ウェリントン, エミ子, ギリシア, クラリス・メルジイ, コゼット, サト子, セラピオン師, テッド隊, ヒーヴリャ, ファウスト, ベートーヴェン, マラルメ, リイケ, ルパン, 一家, 一座, 一時, 三人, 不安, 久慈, 事, 京助, 亭主, 人々, 人たち, 人民, 今, 以上, 伯母, 体, 作, 侍従, 信一郎, 信玄, 傍聴人ら, 允子, 光, 八木, 八郎, 内心, 利家, 前者, 助, 勘次, 勝平, 又蔵, 叔母, 吉, 吉雄, 周三, 啓吉, 嘉七, 国民, 堀, 増蔵, 多四郎, 大将, 大衆, 夫人, 女, 女中, 女房, 女達, 妙念, 始め, 姥竹, 宮, 家族, 将, 小坂部, 山田, 峰, 庄太, 建物, 弁才坊, 弓子, 彼ら, 彼等, 徳, 思い, 恭一, 感情, 懸念, 我々, 戦争, 按吉, 春木, 時として, 杉, 杜陽, 桔梗様, 梅三爺, 正太, 母夫人, 母親, 法皇, 清三, 源氏, 猪右衛門, 玉藻, 瑞木, 生徒はじめわれわれ父兄, 生活, 病人, 白木警部, 監, 直吉, 真紀子, 眼, 石母子, 神尾主膳, 私たち, 私ども, 私有財産, 空模様, 米, 米友, 粂, 細君, 羊得, 義詮, 翁, 聲, 興味, 良一, 芳子, 葉子, 藤, 藤吉, 豊, 豹一, 財産, 身, 迄, 進藤, 道夫, 鈴木君, 錦, 青木, 高谷君, 鳥

▲ ~不安 (319, 7.6%)

30

24

12 非常

11 か, さすが

9 よう

8

5 こと, なし, 俄, 変, 生活

4 それ, の, 言葉

3 うち, くらい, そこ, ため, 私, 自分

2 [18件] さ, へん, やう, 一時, 一般, 中, 人, 前途, 反対, 同様, 底, 彼女, 明らか, 極度, 流石, 立場, 自己, 顔

1 [123件] いまなほ實, おまけ, おれ, お前, つて彼女, ところ, なか, ばかり, ひ, ひと, ふい, ふう, ほう, ほど, まで, まま, まわり, みんな, むやみ, もの, やたら, やり方, ら, 一報ごと, 一度, 一方, 一本気, 一通り生活, 上, 下, 不意, 世間, 事, 事物, 事物それ自体, 二, 人々, 人心, 仕事, 位置, 何等生活, 信仰, 儀, 先づ母, 其, 其處, 内, 内心大変, 処, 却つて對手, 問屋荷主, 営業, 坐ろ, 基礎, 声, 太陽, 奥, 女中さん, 如何, 完全, 客, 實, 将来, 左翼方面, 己, 希求, 形勢, 彼, 彼流, 後方, 得意, 微, 徴, 意味, 態度, 成行, 手紙, 指揮官ら, 攻撃軍, 政府, 政情, 敵, 新来者, 方法, 日まし, 月, 有様, 木村, 本能的, 条約, 松本千重子, 柄, 父, 物質的, 獣類, 生, 生命, 皆妙, 相互, 相当, 矢鱈無性, 確か, 種, 繋, 者, 胸, 能力, 腕, 表面, 語感, 變, 財産, 足場自体, 足音, 逆, 間, 雲行, 静平さ, 面色, 顔付き, 顔面, 食, 鳥

▲ ~不安 (285, 6.8%)

91 よう

23 やう

16 そう, 妙

11 非常

5 かすか

4 不吉, 本能的, 病的

3 仄か, 奇妙, 微か, 様, 樣, 深刻

2 [12件] いろいろ, げ, べつ, 不思議, 不気味, 別, 変, 新た, 滑稽, 異常, 異様, 絶望的

1 [69件] かよう, がち, き, し, しまつた様, ちぐはぐ, つたやう, ひそか, ふしぎ, ほど, まで, みじめ, ミゼラブル, 一種異様, 不可思議, 不可抗, 不愉快, 不穏, 低俗, 共通, 卑屈, 却つて妙, 厳粛, 喜劇的, 基本的, 多分, 多大, 夢幻的, 奇怪, 孤独, 小心, 尤も, 必要, 意外, 技術的, 散漫, 斯ん, 明らか, 時奇妙, 暗黒, 有害, 本質的, 来そう, 根本的, 氣弱, 無意味, 特有, 現実的, 生理的, 的, 真剣, 神経性, 神経質, 種々, 突然, 経済的, 緩慢, 苦痛, 蒼, 蒼白, 観念的, 變, 退屈, 重要, 野蠻, 陰気, 露骨, 静か, 面倒

▲ ~不安 (253, 6.0%)

43

25 恐怖

6 さ, 疑惑

5 焦躁

4 期待, 焦燥

3 不快, 不満, 希望, 恍惚, 憂鬱, 疲労, 考える

2 [20件] ありあり, しれない, する, だ, であろう, 不愉快, 不足, 倦怠, 動搖, 危懼, 喜び, 好奇心, 恐れ, 憂慮, 混乱, 焦慮, 疑懼, 緊張, 羞恥, 苦悩

1 [99件] あそばすだろう, あらう, いつ, いない, おかぬ, かなしみ, が, しれぬ, だらう, だろう, でない, なかば快感, など, ぴたり, へ, み, みな恐怖, みる, れ, ゐない, アリアリ, アルベール, チラ, チラリ, 一寸, 不便, 不信, 不審, 不眠, 乗り気, 出かける, 動揺, 危惧, 危険, 厭悪, 厭惡, 呪い, 困った, 困窮, 圧迫, 壓迫, 夢, 大胆さ, 失望, 好奇, 妄動, 嫉妬, 孤独, 寂寥, 寒気, 当惑, 心痛, 怒り, 思う, 怨嗟, 悒鬱, 悲しみ, 悲哀, 愛嬌, 愛惜, 感謝, 憂愁, 憂欝, 憎悪, 捨鉢, 旅行, 日一日, 昂奮, 暑気, 杞憂, 欝, 毛帽, 気がつく, 気兼ね, 気持, 流言, 混雑, 無気力, 熱, 狼狽, 猜疑, 疑い, 疑問, 疲勞, 矛盾, 絶望, 老年, 聞く, 腐蝕, 腐触, 臆病, 苦痛, 苦難, 虚栄, 迷い, 邪推, 限らぬ, 離れる, 驚愕

▲ ~不安 (151, 3.6%)

17

16 こと, それ

4

2 不安, 事, 人々, 前途, 心, 母, 社会, 私

1 [82件] あいだ, あなた, こっち, さ, さえ, すべて, する, ため舞台, だけ, どこ, のみ, ばかり, まで, わが身, わたし, デカ, 一日一日, 七兵衛, 上下一同, 世, 中, 人, 人民生活, 人生, 人生そのもの, 他人, 仮定, 僕, 全体, 勘, 勝見, 十二三人, 商人たち, 四圍, 奥さん, 妻, 姿, 存在それ自ら, 容体, 将来, 弁信, 影, 彼, 態度, 方, 日常性, 机博士, 根源, 様子, 殆ど一戸一戸, 点, 現在僕, 生存権, 生活, 留守中, 相手, 眉根, 眼, 秀子, 空漠, 等, 精神, 細君, 結局それ, 腹中, 自分自身, 菊龍, 行動, 行手, 解らなかった, 記録係, 証文, 谷村, 路, 身, 郁太郎, 長谷部そのもの, 間柄, 難, 音, 顏, 顔

▲ ~不安 (151, 3.6%)

17

12

8 の, 少し

4 まで, 恐怖

3 それ, ながら, より

2 から, これ, など, を, 不平, 以後, 私, 聊か, 自分, 道

1 [69件] かと, こう, こと, さ, だれ, つて, で, とき, どれ, なりと, について, また, わだかまり, われわれ, エミさん, 三吉, 三度, 不自由, 中, 事, 人びと, 何うに, 何倍, 入道, 十太夫, 吾輩, 大田梧郎, 女, 女王, 妹, 子, 學者達, 守り, 富, 将士, 将来, 尊氏, 平蔵, 幾何, 微塵, 心, 心強く, 怨敵, 恐れ, 悩み, 憎悪, 文字春, 早く, 昼, 木沢氏, 未来, 模索, 母, 気持ち, 焦慮, 熱中ぶり, 玉鬘, 王, 生活, 男, 番頭小僧, 疑念, 窮屈, 義助, 者, 苦悶, 見る, 迄, 魂

▲ ~不安 (131, 3.1%)

12

11

9

5 の, 私

4

3 こと, それ, 人間, 気持ち, 自分

2 わたし, 三造, 之, 俺, 半蔵, 君, 地位, 彼女, 空気

1 [52件] あたり, か, かれ, ここ, も, もの, わたしたち, コゼット, 一家, 一日, 不安, 中尉, 人心, 何, 何かしら私, 侍, 僕たち, 兵曹長, 内侍, 分解作用, 却つて少年, 周囲, 女, 妹, 婦人, 室, 家庭組織, 居住, 己, 愛, 我々, 日本観, 更それ, 正文, 武家奉公, 気分, 点, 片足, 生活, 直江大和守等これ, 眼, 空, 老い先, 胸, 臆惻, 自ら, 葉子, 袁紹, 読者, 身体, 間, 顏

▲ ~不安 (113, 2.7%)

54

8

4 ゐ, 似

3 感じ

2 乱れ, 来, 流行っ, 見

1 [32件] あっ, うし, かうし, かかっ, こめ, され, しなかっ, ちがっ, つて來, つもっ, なかつ, めい, 伴っ, 充ち, 加え, 告げ, 嗅ぎつけ, 埋れ, 居, 憑かれ, 持っ, 欠い, 浮べ, 現われ来っ, 生じ来っ, 落ち, 落ちつい, 蘇つて來, 覆う, 覚え, 馬鹿げ, 鬱し

▲ ~ない不安 (100, 2.4%)

20

12 知れ

5 も, 言い知れ

4 いえ, ひ知れ

3 出来, 分ら

2 しれ, なんと, までに, 判ら, 割りきれ, 堪ら

1 [32件] か, くれ, し, しも, すておけ, つか, で, とれ, なら, なりかね, に, は, よく, られ, 云い知れ, 云え, 付か, 分たれ, 制しきれ, 収め切れ, 得, 気ぜわし, 測り知られ, 片づか, 片付か, 眠れ, 落ち着か, 言いしれ, 足り, 限ら, 限り, 隠しきれ

▲ ~という不安 (77, 1.8%)

35

7 知れない

4 ない

3 しれぬ

2 であろう, ならない, 解らない

1 [22件] あり得ない, いない, いられない, いる, かなあ, しまう, しれない, すまぬ, する, ならぬ, もしや, わからない, ん, 何, 危い, 居あわせた, 来られた, 片づくまい, 知れぬ, 自意識, 辿り着いた, 遠ざけられ捨てられる

▲ ~不安 (63, 1.5%)

22

5 就い

3 思っ

2 い, なく, 於, 退い

1 [25件] あっ, うし, おい, かぎっ, きい, せき立てられ, のぞい, ゆれ, ゐ, 出, 分っ, 却, 失っ, 息苦しく, 振り向い, 曇っ, 気付い, 淋しく, 立つ, 終っ, 見, 見えなくなっ, 起っ, 起り出し, 迫っ

▲ ~不安 (59, 1.4%)

11 知れ

7 なら

4 云い知れ

3 はれ, ひ知れ

2 しれ, せ, つか, わから, 分ら, 隠し切れ

1 [19件] いられ, え, なさ, な言い知れ, よら, 云いしれ, 云え, 出来, 劣ら, 包み切れ, 堪へられ, 少から, 少なから, 片づか, 知ら, 祈りきれ, 覚え, 解ら, 言われ

▲ ~不安 (45, 1.1%)

12 不安

4 そう

3 自分

2 ここ, こと, 好ん, 意味

1 [18件] いや, う, うち, なか, よう, 一度, 下, 世の中, 処, 地下室, 声, 奥, 底, 悲痛, 感じ, 点, 立場, 附焼刃

▲ ~不安 (41, 1.0%)

20

10 いくら

3 どこ

2 何処

1 どう, に, の, ゆく, 何度, 幾分

▲ ~その不安 (35, 0.8%)

7

3 には, また

2 と, も

1 [18件] から, しかし, しく, そうして, そして, た, で, に, にも, に対する, の, やった, やはり, ゐた, 一層, 内々, 始終, 毎日

▲ ~不安 (31, 0.7%)

4

3 れ, 恐怖

1 [21件] 不幸, 不快, 不満, 亢奮, 動揺, 危惧, 圧迫, 屈辱, 心労, 悲しみ, 感動, 懐疑, 欠乏, 点, 焦躁, 猜疑, 疑惑, 知識人, 苦渋, 苦痛, 虚無

▲ ~この不安 (26, 0.6%)

6

5

2 が, て, に

1 ああ, そして, それで, だが, ならず, 主として, 乃ち, 早く, 知れない

▲ ~する不安 (25, 0.6%)

9

2

1 [14件] たりも, どきどき, の, まごまご, クラクラ, 去来, 取引, 変化, 尊重, 托, 流出, 膨脹, 豫想, 開放

▲ ~に対する不安 (24, 0.6%)

2 もの, 死, 生活

1 [18件] あなた, それ, 世相, 世間, 其地位, 危険, 君, 土地, 技巧, 政情, 狂言, 確実, 細君, 肉体的苦痛, 自動車, 芸, 赤座, 運命

▲ ~といふ不安 (23, 0.5%)

8

2 ひ去られる

1 [13件] しない, すくなし, である, できない, ならなくなるであらう, ならぬ, ひする, られた, 何, 知ら, 知れぬ, 見られる, 限らない

▲ ~から不安 (22, 0.5%)

3 あと

2 です, 不安

1 [15件] あいだ, ある, できません, もの, ヒント, 上, 下, 主張, 場所, 奥, 子供たち, 学生団, 朝, 産前十日程, 色

▲ ~いよいよ不安 (21, 0.5%)

13

2 と, には

1 が, それから, では, ので

▲ ~少し不安 (21, 0.5%)

10

2 に, まだ

1 が, ながら, なんだか, に対して, のに, も, やがて

▲ ~何となく不安 (20, 0.5%)

6

5

2 には

1 から, しかし, それに, と, に, に対して, やはり

▲ ~なく不安 (17, 0.4%)

5 と, も

2 耐ら

1 からとも, きり, とも, 堪ら, 限り

▲ ~不安 (17, 0.4%)

13

2 於け

1 漂つて來, 逼

▲ ~大きな不安 (17, 0.4%)

4

2 には, の

1 かえって, かに, が, すぐ, その, と, なにか, は, 知れない

▲ ~なんだか不安 (16, 0.4%)

8

5

2 まだ

1

▲ ~まだ不安 (16, 0.4%)

5

3 それでも

2 には

1 が, ても, で, でも, としては, 少し

▲ ~一層不安 (15, 0.4%)

4

3

2

1 から, それでいて, ため, だけに, また, よりも

▲ ~れる不安 (14, 0.3%)

2 疑わ

1 [12件] きまわさ, けら, 思わ, 殺さ, 洗わ, 犯さ, 知ら, 突き当たら, 襲わ, 追わ, 過ごさ, 露

▲ ~何だか不安 (14, 0.3%)

6

3

1 でも, と, に, には, も

▲ ~ある不安 (12, 0.3%)

1 [12件] いた, かえって, かねてから, つくづく, つつ, ない, には, も, 根拠, 次第に, 色, 難い

▲ ~多少不安 (12, 0.3%)

2 に, は, も

1 それとも, て, ので, まだ, やはり, 強い

▲ ~不安 (11, 0.3%)

2 少から

1 せ, たまら, でき, なら, 云え, 少なから, 知り得, 行か, 言え

▲ ~ほど不安 (11, 0.3%)

2 いられない

1 これ, する, ない, 切ない, 感情, 気づかない, 眠られぬ, 考える, 言う

▲ ~甚だ不安 (11, 0.3%)

4

1 それとも, て, ては, としては, も, 亦, 心中

▲ ~いる不安 (10, 0.2%)

9

1

▲ ~なき不安 (10, 0.2%)

3 何と

2

1 なんと, 断間, 斷間, 方, 限り

▲ ~しい不安 (9, 0.2%)

3

2 劇, 恐

1 は, 憂わ

▲ ~ながら不安 (9, 0.2%)

2 爪繰り

1 おさえ, 吾, 喜び, 嗅ぎ, 我, 振返り, 立て

▲ ~ひどく不安 (9, 0.2%)

4

1 が, て, と, を, 以来

▲ ~不安 (9, 0.2%)

1 しかし, なり, に, の, は, ますます, も, 将来, 常に

▲ ~恐ろしい不安 (9, 0.2%)

2

1 かという, が, する, ため, という, ほど, る

▲ ~来る不安 (9, 0.2%)

6

3 から

▲ ~ざる不安 (8, 0.2%)

5 絶え

1 いうべから, ふべから, 謂うべから

▲ ~だんだん不安 (8, 0.2%)

6

1 に従って, を

▲ ~ちょっと不安 (8, 0.2%)

2 は, も

1 と, とき, を, 何だか

▲ ~なお不安 (8, 0.2%)

3

2 それでも, では

1

▲ ~なんとなく不安 (8, 0.2%)

2 が, そして

1 しかし, ただ, には, は

▲ ~不安 (8, 0.2%)

8

▲ ~ふと不安 (8, 0.2%)

5

2

1

▲ ~また不安 (8, 0.2%)

4

1 そして, その, それだけに, も

▲ ~暗い不安 (8, 0.2%)

2

1 すぐ, と, なお, にわかに, 仄, 湧く

▲ ~次第に不安 (8, 0.2%)

5

1 が, どうやら, に

▲ ~深い不安 (8, 0.2%)

2 には

1 した, で, に, 一層, 感じる, 更に

▲ ~さうな不安 (7, 0.2%)

3 しまひ

1 し, 差され, 愉し, 落ち

▲ ~つと不安 (7, 0.2%)

5 ちよ

1 ちょ, ぢ

▲ ~いつも不安 (6, 0.1%)

2

1 が, そして, としては, を

▲ ~かしら不安 (6, 0.1%)

5

1 なぜ

▲ ~がたい不安 (6, 0.1%)

4

1 つかみ, ひ

▲ ~すこし不安 (6, 0.1%)

3

2

1

▲ ~でも不安 (6, 0.1%)

1 こう, こと, もしいささか, 何時, 其處, 少し

▲ ~どうも不安 (6, 0.1%)

2

1 けれど, しかし, に, は

▲ ~なる不安 (6, 0.1%)

2 神聖

1 平凡, 愉快, 朧気, 重大

▲ ~ばかり不安 (6, 0.1%)

3 少し

1 かしい, こと, そそけ立つ

▲ ~むしろ不安 (6, 0.1%)

4 よりも

1 は, 限り

▲ ~やや不安 (6, 0.1%)

3

1 に, の, を

▲ ~云う不安 (6, 0.1%)

2 こう, と

1 いる, かと

▲ ~少しく不安 (6, 0.1%)

2 に, も

1 は, また

▲ ~漠然たる不安 (6, 0.1%)

1 ある, きた, その, という, ほどの, 一種

▲ ~絶えず不安 (6, 0.1%)

1 しかも, それでもなお, と, には, は, 彼ら自身

▲ ~難い不安 (6, 0.1%)

2

1 え, とらえ, 捉え, 掴み

▲ ~あり不安 (5, 0.1%)

2 で, も

1

▲ ~不安 (5, 0.1%)

2

1 なく恐し, な焦だたし, 比し

▲ ~不安 (5, 0.1%)

2

1 感ずるであろ, 憶, 斯

▲ ~かえって不安 (5, 0.1%)

3

1 て, を

▲ ~くる不安 (5, 0.1%)

5

▲ ~こんな不安 (5, 0.1%)

2

1 し, に, まで

▲ ~さえ不安 (5, 0.1%)

1 こと, で, にとって, の, 色

▲ ~そんな不安 (5, 0.1%)

1 せよ, には, の, は, 一向に

▲ ~そんなに不安 (5, 0.1%)

4

1

▲ ~てる不安 (5, 0.1%)

1 され, し, ながめ, 籠め, 隠し

▲ ~とか不安 (5, 0.1%)

2 哲学, 現代的

1 躊躇

▲ ~として不安 (5, 0.1%)

1 一つ, 母, 漠, 結果, 駭然

▲ ~なり不安 (5, 0.1%)

3

1 さ, 恐怖

▲ ~ので不安 (5, 0.1%)

1 いる, いるらしい, 入ってない, 思った, 来た

▲ ~不安 (5, 0.1%)

2 すれ

1 しなけれ, へ, 合わね

▲ ~もう不安 (5, 0.1%)

1 かは, と, に, には, は

▲ ~やはり不安 (5, 0.1%)

3

1 が, も

▲ ~大きい不安 (5, 0.1%)

1 そして, ては, に, には, もっと

▲ ~常に不安 (5, 0.1%)

3

1 に対して, も

▲ ~淋しい不安 (5, 0.1%)

1 は, ほど, 苦しい, 行った, 間

▲ ~軽い不安 (5, 0.1%)

1 つて, でも, と, といふ, は

▲ ~いささか不安 (4, 0.1%)

2 かと, は

▲ ~こうした不安 (4, 0.1%)

2 にも, は

▲ ~不安 (4, 0.1%)

1 が, ごとき, した, は

▲ ~に対して不安 (4, 0.1%)

1 しぐさ, 企業, 哲学的才能, 改革

▲ ~べき不安 (4, 0.1%)

2 ある

1 かたちづくらる, 言う

▲ ~らしい不安 (4, 0.1%)

3

1 病身

▲ ~不安 (4, 0.1%)

2 そろそろ

1 が, なんだか

▲ ~始終不安 (4, 0.1%)

2

1 なんだか, には

▲ ~新しい不安 (4, 0.1%)

1 から, とともに, ない, の

▲ ~益々不安 (4, 0.1%)

2

1 も, を

▲ ~突然不安 (4, 0.1%)

4

▲ ~近い不安 (4, 0.1%)

4

▲ ~しく不安 (3, 0.1%)

2

1 寂び

▲ ~たる不安 (3, 0.1%)

2 暗澹

1 蒙り

▲ ~とても不安 (3, 0.1%)

1 これ, では, は

▲ ~とも不安 (3, 0.1%)

2 楽しい

1 二人

▲ ~どんなに不安 (3, 0.1%)

1 が, 今ごろ, 然し

▲ ~について不安 (3, 0.1%)

1 か, それ, 存在

▲ ~ほとんど不安 (3, 0.1%)

1 すでに, では, に

▲ ~ゐる不安 (3, 0.1%)

3

▲ ~伴う不安 (3, 0.1%)

3

▲ ~何やら不安 (3, 0.1%)

1 が, に, を

▲ ~全く不安 (3, 0.1%)

2

1 人心

▲ ~再び不安 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~別に不安 (3, 0.1%)

2

1 ても

▲ ~却って不安 (3, 0.1%)

1 が, に, のに

▲ ~同時に不安 (3, 0.1%)

2

1 しかし

▲ ~少々不安 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~恐ろしく不安 (3, 0.1%)

1 が, このごろ, そんなふうに

▲ ~更に不安 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~激しい不安 (3, 0.1%)

1 という, に, は

▲ ~無い不安 (3, 0.1%)

2

1 頼り

▲ ~生ずる不安 (3, 0.1%)

1 から, に, より

▲ ~行く不安 (3, 0.1%)

2

1 つて

▲ ~頗る不安 (3, 0.1%)

1 か, と, には

▲ ~あの不安 (2, 0.0%)

1 いた, 行く

▲ ~あらゆる不安 (2, 0.0%)

1 の, や

▲ ~いかにも不安 (2, 0.0%)

1 て, の

▲ ~いく不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~いっそう不安 (2, 0.0%)

1 にとって, よりも

▲ ~いふ不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~いわゆる不安 (2, 0.0%)

1 した, また

▲ ~おのずと不安 (2, 0.0%)

1 て, へ

▲ ~かかる不安 (2, 0.0%)

1 に, は

▲ ~こういう不安 (2, 0.0%)

1 に, もっとも

▲ ~不安 (2, 0.0%)

1 併, 幻惑

▲ ~すこしく不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~すこぶる不安 (2, 0.0%)

1 という, に

▲ ~そうした不安 (2, 0.0%)

1 しかし, また

▲ ~そして不安 (2, 0.0%)

1 腹立たしい, 貧しい

▲ ~そろそろ不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~ただならぬ不安 (2, 0.0%)

1 に, は

▲ ~たまらなく不安 (2, 0.0%)

1 によって, を

▲ ~だに不安 (2, 0.0%)

1 する, なき

▲ ~だの不安 (2, 0.0%)

2 恐怖

▲ ~なにか不安 (2, 0.0%)

1 に, は

▲ ~にとって不安 (2, 0.0%)

1 ヴァルジャン, 二人

▲ ~によって不安 (2, 0.0%)

2 こと

▲ ~による不安 (2, 0.0%)

1 三木清氏達, 統制経済

▲ ~のに不安 (2, 0.0%)

1 な, 打ち払う

▲ ~はげしい不安 (2, 0.0%)

1 いつも, 絶えず

▲ ~ふっと不安 (2, 0.0%)

1 に, は

▲ ~不安 (2, 0.0%)

1 さ, 中

▲ ~ますます不安 (2, 0.0%)

1 に対しては, を

▲ ~やら不安 (2, 0.0%)

1 どこ, なんと

▲ ~不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~られる不安 (2, 0.0%)

1 せ, 咎め

▲ ~一向不安 (2, 0.0%)

1 は, 否

▲ ~何より不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~何分不安 (2, 0.0%)

1 ても, は

▲ ~又もや不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~堪え難い不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~大いなる不安 (2, 0.0%)

1 ての, に

▲ ~寧ろ不安 (2, 0.0%)

2 にこそ

▲ ~小さな不安 (2, 0.0%)

1 で, 同時に

▲ ~漠然と不安 (2, 0.0%)

1 そして, 何かしら

▲ ~烈しい不安 (2, 0.0%)

1 は, 同時に

▲ ~甚だしく不安 (2, 0.0%)

1 と, に

▲ ~苦しい不安 (2, 0.0%)

1 せよ, て

▲ ~起る不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~重い不安 (2, 0.0%)

1 ますます, 重い

▲ ~難き不安 (2, 0.0%)

2

▲ ~黒き不安 (2, 0.0%)

2

▲1* [184件]

あまる不安, さあるいは不安, まではあわただしい不安, からあんな不安, があんなに不安, がいかに不安, はいたずらに不安, にいだく不安, がいったい不安, がいや不安, 何うかと不安, 近頃うち続く不安, におびただしい不安, がかく不安, 止みがたき不安, 甚不安, をくう不安, 起したくらい不安, それからぐるっと不安, 着こそ不安, はこんなに不安, もこんなふうに不安, にさしたる不安, 瞬間さっと不安, にさびしい不安, をしばしば不安, てしまふ不安, はすぐ不安, はすっかり不安, がすでに不安, ことすら不安, 戦慄せしめ不安, にせまる不安, てせめて不安, 大そう不安, のそういう不安, にそのまま不安, 然しそれだけ不安, からそれだけに不安, にはたいした不安, はたえず不安, まつたく不安, はただ不安, にたちまち不安, したら不安, 騒ぎ立てたり不安, についで不安, 処世上つねに不安, いよいよつのる不安, につらなる不安, しれないといった不安, しかしとうとう不安, にもとたんに不安, それと共に不安, がどういう不安, がどうにも不安, がどんな不安, がなおも不安, ながいながい不安, をなす不安, のなら不安, 出発にあたって不安, 将来にたいする不安, なるにつれ不安, 歩くにつれて不安, とにわかに不安, アーダに関する不安, てはなはだ不安, 追はれる不安, 犇ひしと不安, またふたたび不安, 間違へる不安, がまことに不安, それまで不安, 損じもし不安, 疑念もしくは不安, がもっとも不安, でももっぱら不安, 来たものの不安, 何となくやるせなく不安, てゆく不安, そうしてようやく不安, 固より不安, ゆすぶら不安, でわざと不安, だけに一方不安, 湧き上る不安, とが互いに不安, 亦不安, まだ何ら不安, しかし何故不安, て例えば不安, は依然不安, は依然として不安, へ入る不安, 実は内々不安, だけは凡そ不安, に出る不安, ほど切なく不安, としては割に不安, は単なる不安, から受ける不安, カチ合う不安, も同じ不安, に呟き不安, へ堕ちる不安, の壊れる不安, なおさず不安, に大いに不安, て太く不安, は女らしい不安, モウ好い加減不安, は実に不安, は実は不安, らしく小さい不安, を幾らか不安, そんな弱々しい不安, に弱い不安, に強まる不安, を待つ不安, も後で不安, は徐々に不安, その怪しい不安, の恥ずかしい不安, な息苦しい不安, を悩ます不安, の悪い不安, ゐられない愉しい不安, 我と感ずる不安, に不安, 不眠或は不安, に拡がる不安, この指し示す不安, 時期故に不安, 無暗に不安, が最も不安, て未だ不安, を案じる不安, を案ずる不安, 人心極めて不安, が殊更不安, て段々不安, て気遣わしい不安, を決して不安, に浮ぶ不安, 遠慮深く不安, 何やら潜む不安, は激しき不安, が無く不安, ない物すごい不安, が特に不安, は不安, に対して現に不安, また甚だしい不安, いえない生々しい不安, よほど生き返る不安, に発する不安, に白っぽい不安, は直ぐ不安, は真に不安, か知ら不安, は等しく不安, は終に不安, な美しい不安, は聊か不安, 大群至って不安, 悲しく苦しく不安, て苦しむ不安, を苦しめる不安, ものの荒い不安, と薄気味悪い不安, 心躍る不安, が逐次不安, へ連なる不安, て醜い不安, いえない重苦しい不安, は鈍い不安, 却って鋭い不安, の長い不安, には長く不安, て随分不安, 蔽い隠す不安, 手離す不安, ながら頻りに不安