青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~もらう」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~もて もと~ ~もと もともと~ もとより~ もの~ ~もの もはや~ ~もはや ~もらいたい
~もらう
~もらっ ~もらった もん~ ~もん ~や やう~ ~やう やがて~ ~やがて やさしい~

「~もらう」 1768, 31ppm, 4036位

▲ ~もらう (1416, 80.1%)

258

48

45

44 行っ

35 見せ

33 泊め

32 買っ

24 させ

22

21 教え

19 やっ

17

15 出し, 置い

14 つけ, 聞い, 送っ

12 入れ

11 返し

10 知っ

8 いっ, 出, 助け, 帰っ, 書い, 言っ, 話し

7 さし, なっ, 働い, 分け, 届け, 許し

6 おい, とっ, 乗せ, 使っ, 手伝っ, 聞かせ, 譲っ, 貸し, 食わし, 食わせ

5 かけ, き, み, わかっ, 休ませ, 売っ, 焼い, 考え, 聴い, 解い

4 おごっ, さすっ, 切っ, 取っ, 待っ, 持っ, 描い, 渡し, 赦し, 飲ませ

3 [20件] あきらめ, かえし, つ, はらっ, ほめ, 与え, 云っ, 作っ, 加え, 占, 占っ, 打っ, 治し, 直し, 知らせ, 調べ, 貰っ, 賞め, 預かっ, 食べ

2 [58件] あけ, いう, うつし, かい, かし, がっ, きい, きかせ, きめ, っ, つくっ, とめ, ぬっ, はずし, まわっ, やめ, ゆるし, わけ, 上げ, 下ろし, 付け, 信じ, 刈っ, 唄っ, 図っ, 奢っ, 寝, 居, 差出し, 忘れ, 思い出し, 愛し, 慰め, 戻っ, 拭い, 換え, 支払っ, 書かし, 止め, 殺し, 求め, 祈っ, 立っ, 締め, 縫っ, 聞かし, 言わせ, 認め, 語らし, 読ませ, 負っ, 通し, 遂げさせ, 開け, 降り, 集まっ, 食べさせ, 養っ

1 [289件] あかし, いさし, いさせ, いたら正し, うたっ, うっ, おくっ, おさまっ, おしえ, おちつかせ, おろし, かえ, かえらし, かかりあっ, かくまっ, かけ合っ, かまわずさせ, けずっ, こしらえ, こすっ, さしいれし, さばい, さまつ, しなおし, しばりつけ, しめ, すえ, すえさし, せ, せいし, そそぎかけ, たしかめ, たしなめ, たすけ, たずさわらし, たて, たべ, だし, つかまえ, つかみ取っ, つかわせ, つごうし, つとめ, つぶっ, でし, とりなし, なおっ, なく葬っ, なめさせ, なら遣っ, ぬい, ねむらせ, のばし, はたらい, ひい, ひきだし, ふるっ, ぶっ, ほのめかし, まっ, まわし, みがい, みせ, みとめ, むくい, もぐっ, もみつづけ, もらっ, やくし, やつ, やらし, ゆで, ゆるめ, よこし, よせ, よませ, り出し, り返し, わっ, 上らし, 下げ, 下し, 下り, 乗っ, 乾かし, 仕上げし, 代っ, 代わっ, 任せ, 休まし, 会っ, 伝え, 住まわし, 作らせ, 使わし, 借り, 入っ, 写さし, 写し, 出掛け, 分っ, 削っ, 割引い, 加わっ, 勤め, 卸し, 去っ, 取っかえ, 取りなし, 取り上げ, 取り寄せ, 取り換え, 取り立て, 取替え, 取除い, 受け止め, 叩い, 召捕っ, 可愛がっ, 合わせ, 味わっ, 味わわせ, 呼び出し, 問い合わせ, 喰わし, 噛み, 坐っ, 埋め, 寄越し, 寝かし, 寝かせ, 寝て, 封じこめ, 居残っ, 嵌め, 差し, 差し控え, 建て, 廻し, 引い, 引かせ, 引きかえし, 引き取っ, 引き受け, 引き回し, 引上げ, 引受け, 引換え, 引渡し, 当たっ, 当て, 従っ, 怒つ, 思いとどまっ, 思っ, 恨ませ, 戻し, 払っ, 抜け, 押しきっ, 押し出し, 拵え, 持たし, 持つ, 振舞っ, 捉え, 捕え, 捧げ, 捨て, 据えつけ, 捲い, 探させ, 探し, 探っ, 掲げ, 掻い, 掻き上げ, 揉み消し, 描かし, 握っ, 撮っ, 救う, 敷い, 明かさし, 暮らし, 書かせ, 書き送っ, 書換, 會わし, 案じ, 梳い, 構っ, 歩かせ, 気取つ, 気取らせ, 決め, 泣い, 洗っ, 流し, 溶かせ, 炊い, 煎じ, 片づけ, 用い, 用立て, 留め, 癒し, 眠っ, 着せ, 知らし, 示し, 移し, 移っ, 突き止め, 立ち会っ, 立て, 立て替え, 立替え, 笑っ, 答え, 精げ, 結っ, 結びつけ, 綴らせ, 縛っ, 織っ, 置, 罰し, 耕さし, 聞き合し, 聞き合せ, 聴かせ, 舁い, 落し, 葬っ, 行ないかえし, 裁い, 見そこなっ, 見のがし, 見合せ, 見送っ, 親しませ, 観, 解っ, 訊い, 説い, 読上げ, 調べさせ, 謝っ, 讃め, 負け, 貰, 買いとっ, 買い戻し, 買上げ, 貸出し, 貼っ, 載せ, 辞め, 迎え, 述べ, 述べさし, 追い払っ, 追い越し, 退い, 送つ, 送らせ, 逃げ, 通じ, 通わし, 通わせ, 造っ, 逢わせ, 遊ばせ, 過ごし, 遣っ, 鋳換え, 鍛え, 鑑, 附い, 附け, 隠し, 隠まっ, 雇い入れ, 預からせ, 飛び廻っ, 飲まし, 駈けつけ, 鳴らさせ

▲ ~もらう (205, 11.6%)

9

8 手紙

7 もの

6 それ

5 お金

4 ヒマ, 金

3 [12件] 休み, 土地, 妻, 娘, 月給, 水, 点, 生命, 給料, 薬, 褒美, 賞品

2 [16件] こ, 一日ひま, 切符, 勲章, 印物, 命令, 報酬, 女房, 婿, 孤児, 宿下がり, 小遣い, 後妻, 物, 返事, 養子

1 [94件] あれ, おむすび, お前, お菓子, さん, ただ金, つり, てこごと, とか, の, のみもの, ゆびわ, アネサ, バタ茶, パン, ビラ紙, ヨメ, ヴィザ, 一回, 下足, 二十五円学資, 人, 休暇, 伝票, 便り, 免状, 入庫証, 其金, 処罰, 分, 助言, 勘定, 十字勲章, 博士号, 原稿, 口止め料, 名, 名刺, 命, 奥さん, 媽さん, 嬶, 子猫, 家督, 小遣い銭, 少女, 年俸, 形見, 彼女, 御幣餅, 忠告, 恩給三百円, 拍手, 招待, 暇, 様, 歩合い, 歳暮, 湯, 猫, 病気, 着物, 祝儀, 禄, 私, 種子, 等々, 精けた白米, 紋さん, 細君, 綽名, 胎盤, 芥川賞, 萩乃, 衣類, 褒賞, 見料, 許可, 護照, 豆御飯, 財産, 賞金, 贈物, 週給五百ドル, 金牌, 金額四千円, 釣銭, 雪さん, 静さん, 食いもの, 餅, 首, 首かざり, 駄賃

▲ ~もらう (59, 3.3%)

12 読ん

5 運ん

4 呼ん, 頼ん

3 もん, 仕込ん

2 かつい, よん, 休ん, 喜ん, 悦ん, 揉ん

1 [16件] あと, さしこん, つない, つん, 乗組ん, 包ん, 咬ん, 己, 恵ん, 欣ん, 歓ん, 注い, 生ん, 組ん, 自分, 飲ん

▲ ~からもらう (15, 0.8%)

1 [15件] おまえ, もらう, 上, 主人, 大名, 座, 弁護士, 日本政府, 書記, 渡辺均君, 父, 直接クラム, 私, 私母, 若林

▲ ~ってもらう (8, 0.5%)

2

1 オゴ, 収, 取締, 払ら, 損, 隠匿

▲ ~もらう (8, 0.5%)

1 さん, 一年のち, 一緒, 女房, 嫁, 月曜日, 江戸土産, 養女

▲ ~もらう (6, 0.3%)

1 お前たち, お礼, だけ, に, 週金五百ドル, 骨折賃

▲ ~もらう (5, 0.3%)

1 おれ, し, オレ, 太夫衆, 自分

▲ ~もらう (4, 0.2%)

1 わい, 夫, 自分, 自分たち

▲ ~でももらう (2, 0.1%)

1 て, なん

▲ ~もらう (2, 0.1%)

1 よけれ, 質せ

▲ ~もらう (2, 0.1%)

2

▲ ~もらう (2, 0.1%)

1 二人共一, 五百

▲1* [34件]

なったらあるいはもらう, にお金もらう, 毎日かならずもらう, 書さしてもらう, 半分ずつもらう, 二十そっくりもらう, もただもらう, をついでもらう, 買つてもらう, 二十スーとかもらう, 言葉などもらう, からなにかもらう, てなんかもらう, 当分一緒においてもらう, からのこらずもらう, をはじめてもらう, 手紙ばかりもらう, なんぞまでもらう, からソックリもらう, を一つもらう, は一ぱいもらう, よらず一切合切もらう, を半分もらう, の如くもらう, はようもらう, たとえば嫁さんもらう, から小遣もらう, 全面書き改めてもらう, 十もらう, ふる食べるもらう, 二十万もらう, おもらう, 三もらう, のもらう