青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「溜息~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

湖水~ 湯~ ~湯 満足~ ~満足 源~ 源氏~ ~源氏 準備~ ~準備
溜息~
~溜息 溝~ 滅多~ 滑稽~ ~滑稽 滝~ 滿~ 演劇~ 演説~ 漢~

「溜息~」 1736, 30ppm, 4104位

▼ 溜息~ (1309, 75.4%)

241 ついた

177 ついて

79 吐いた

50 した

44 つきながら

41 して, 吐いて

30 つく

26 つきました

23 もらした

17 洩らした

15 つくと, 衝いた

12 もらして

11 つき

10 しながら, 一つした

9 つくばかり, 洩した, 洩らして, 衝いて

8 ついたの, つくの, 吐いたが, 吐いたり

7 する, ついたり, 吐きながら, 洩らしました

6 したり, つくよう, もらしながら

5 ついたが, 吐き, 吐く

4 したが, つくこと, もらしたが, 一つ吐い, 吐くので, 吐くばかり, 吐くよう

3 [12件] おつきに, しいしい顔, したの, するの, もらしました, 一つし, 吐いた時, 吐くと, 吐くの, 感じた, 洩らしながら, 衝きながら

2 [26件] しました, するのみ, ついたこと, ついた時, つかずには, つきちら, つきまた, もらしたの, もらしたもの, もらす, もらすよう, 一つつい, 一つついた, 一つなさいました, 一つ吐いた, 吐いたの, 吐かせるに, 吐き頬髯, 吐くこと, 吐くやう, 放つたり, 洩したり, 洩しました, 洩らしたの, 洩らしても, 衝くと

1 [222件] いたしました, おののかせながら, お吐き, きいたの, きいて, くりかえしながら, させて, させられた, しいしい三つ, しかけた, しずかに, しそれ, したいよう, したぎり申しかけた言葉, したは, したもの, した時, した葉, しだる, しつ, しつつ, しづかに, しては, しなくては, しまして, し舌なめづり, するさびしい, すると, する人, する外, する者, せずには, そっと吐いた, ついたかと, ついたそして, ついただけ, ついたっけね, ついたのち, ついたので, ついたもの, ついたやがて, ついたらそれ, ついたら博士, ついたら急, ついた途端, ついては他, ついては玄関, ついては見, ついてる, つかざるを, つかせても, つかせ自分, つきあたら, つきあなた, つきうなだれて, つきお, つきぐっと, つきこの, つきそれ, つきそれから, つきそれからまた, つきただ, つきなんと, つきましたね, つきましたよ, つきますと, つきもじもじ, つきシばらス, つき何だかよく, つき余念, つき夜, つき山賊, つき得るのみ, つき探偵, つき村山君, つき烏, つき療養所, つき立ち上がりそして, つき起きると, つき都, つくくらいの, つくだけ, つくと共に, つくので, つくのほか, つくもの, つくやう, つく洟, つく深井, つけば, なさいました, なすって, はいて, ひとつし, ひとつする, ひとつつく, ひとつ吐く, ふやす, ほっと吐い, まぎらす方, まぜて, もって, もらさずに, もらさせても, もらしあらゆる, もらしそして, もらしたか, もらしたという, もらしたので, もらしたよう, もらしたり, もらした事, もらしピアノ, もらし千丈, もらし嘆息, もらし洞窟, もらすと, もらすといふ, もらすの, もらすの一手, もらすばかり, もらす力, もらす声, もらせり, ホ, 一つされました, 一つホーッと, 一つ苦し, 一ツもらし, 一度に, 一所に, 何度も, 制え, 吐いたお, 吐いたに, 吐いたよ, 吐いた後, 吐いてから, 吐いてたばかりじゃ, 吐いては, 吐いてるん, 吐かざるを, 吐かせた, 吐かなければ, 吐かぬばかりに, 吐かぬばかりにな, 吐きそれから, 吐きながらも, 吐きました, 吐きましたが, 吐きもう, 吐き一晩中一睡, 吐き乍ら, 吐き乍ら言, 吐き出すだけ, 吐き尽して, 吐き後, 吐き椅子, 吐き法水, 吐くかの, 吐くといふ, 吐くところ, 吐くなどは, 吐く者, 吐く顔, 吐けり, 吹き猿め, 吻き, 吻と, 呪咀わ, 嘲つて, 噛み殺しながら, 夫は, 微かに, 排き出した, 揃えて, 残して, 泄した, 洩し, 洩したの, 洩して, 洩すのみ, 洩すばかり, 洩らしたが, 洩らしたすぐ, 洩らしたり, 洩らした後, 洩らしつ, 洩らす, 洩らすと, 洩らすばかり, 深うし, 深くする, 深く吻, 漏さ, 漏す, 漏らした, 漏らしつつ, 漏らしながら, 漏らす, 漏らすと, 立てつづけに, 絞った, 繰り返さずには, 聞いた, 聞き涙, 聞くかと, 肯定し, 落したの, 衝いたらしかつ, 衝いたらしく背中, 衝いたり, 衝いては, 衝かせるよう, 衝きます, 衝き余念, 衝き手, 衝く, 見て, 途中で, 重ねて, 長くついた

▼ 溜息~ (92, 5.3%)

11 出た

8 出て

7 出る

2 だん, ホーツと, 出るくら, 聞こえて, 腹の

1 [56件] あちこちに, いくつか, きこえた, きこえて, そうつと届いた, でた後, でて, でるはて, とび出した, とまらぬよう, どこからとも, ひそんで, ひとりでに吐かれる, ひとりでに腹, ほうと, ほっと出, もれた, もれて, やるせない, ホーッと, 一ぱいにつまつたやうな胸を, 一度に, 一度二度彼の, 下の, 二人の, 交って, 伴はれるで, 何やら気, 凝って, 出たあと, 出るくらいに, 出るくらいの, 出るの, 出るよ, 出るわい, 出る情ない, 唇から, 唇を, 四方の, 壁を, 夕立の, 夫婦の, 女の, 寝台の, 明るい夏空, 樹の, 段々大きく, 洩れる, 溜息を, 漏れた, 漏れて, 聞えて, 聞え私, 聞え続いて, 聞こえたよう, 萩乃の

▼ 溜息~ (54, 3.1%)

8 ような

7 ように

6 やうな

3 声が

2 やうに

1 [28件] かぐは, つきど, つき方, ほかには, 一つも, 一吐き, 中に, 中にも, 出るの, 出るほど, 出る事, 合の手の, 吐けたの, 堰が, 声に, 声を, 如く通過し, 引き去るあと, 橋の, 洩らしやう, 源も, 痕を, 聞こえる人, 聲が, 聲の, 評が, 連発を, 音楽を

▼ 溜息~ (31, 1.8%)

9 一緒に

3 いっしょに

2 なつて, 一所に

1 [15件] いつしよ, である, なって, 一しょに, 一処に, 共に散る, 化して, 咳の, 咽び泣き, 意地悪い, 愚痴との, 来ては, 歌, 涙の, 深い歎

▼ 溜息ばかり~ (27, 1.6%)

11 ついて

7 吐いて

2 出て

1 して, で卿, で裸, なの, もらして, 吐いた, 衝いて

▼ 溜息つい~ (24, 1.4%)

3 てまた

2 てかう考へた, て歩いた

1 [17件] たりそれから, て, ている, て傍, て廊下, て引返した, て往来, て思い煩う, て曰く, て気, て私, て結論, て縁台, て縁臺, て見, て話した, て黙読

▼ 溜息と共に~ (18, 1.0%)

2 首肯せられなけれ

1 [16件] いった, この一句, そういう, その言葉, ちっとも要領, パッと, 友を, 彼女が, 書いて, 気取って, 甲板を, 眼頭の, 胸で, 言い, 追ひ出さう, 鏡を

▼ 溜息まじり~ (16, 0.9%)

3 に言った

2 につぶやいた, に云った, に答えた

1 にうそぶいた, に云い出した, に云つた, に呟い, に洒落, に言ってた, の声

▼ 溜息~ (13, 0.7%)

2

1 [11件] つつ流れた, つつ覆面, てい, てそれ, てちょっと, て云, て云う, て云うた, て云ふた, て笑, て笑う

▼ 溜息~ (13, 0.7%)

2 なって, 似たもの, 似た声

1 なった時, 代える程度, 似た感嘆, 似た水音, 似て, 滴らす会話, 終つた

▼ 溜息とともに~ (12, 0.7%)

1 [12件] あげた, それを, カウンタア・ボックスの, 吐きだした, 吐き出したやう, 呟いた, 呟く, 彼は, 憂鬱な, 撫で肩を, 眉の, 警部を

▼ 溜息でも~ (11, 0.6%)

2 吐くよう

1 して, つきながら, つくの外, ないさ, ない天, ない欠伸, もらしそう, 吐きたいと, 衝きたいところ

▼ 溜息~ (10, 0.6%)

1 あつた, がら空きの, きこえたそして, つかれた, なかった, 出る, 出れば, 吐かれるの, 沈んだ顔色, 突こうサ

▼ 溜息~ (7, 0.4%)

1 ききのがされたらしい, その静か, つき通し, はげしい暑さ, ホントウの, 栄耀の, 火の

▼ 溜息さえ~ (6, 0.3%)

2 吐いた

1 もらして, 吐いたもの, 宿った, 聞えた

▼ 溜息つき~ (6, 0.3%)

1 ええ抛, ながらいつも, ながらその, ながらひと, ながら寝る, ながら机

▼ 溜息~ (6, 0.3%)

2 あつた

1 こう祈った, 居る, 破られ彼, 私は

▼ 溜息~ (4, 0.2%)

1 から御, が本人, つたが, よ

▼ 溜息とも~ (4, 0.2%)

1 つかないもの, 云う可, 叫びとも, 言葉とも

▼ 溜息つく~ (3, 0.2%)

1 うちに, のを, 様な

▼ 溜息~ (3, 0.2%)

1 呻き声, 笑い楽しい, 羽ばたきの

▼ 溜息した~ (2, 0.1%)

1 木の葉に, 涙が

▼ 溜息する~ (2, 0.1%)

1 やうに, 左膳

▼ 溜息だけ~ (2, 0.1%)

1 でやがて, でよい

▼ 溜息では~ (2, 0.1%)

2 なかつた

▼ 溜息ばかしが~ (2, 0.1%)

2 出て

▼ 溜息らしい~ (2, 0.1%)

1 ものが, 溜息の

▼ 溜息を以て~ (2, 0.1%)

2 代助

▼1* [53件]

溜息あるのみでし, 溜息こそは例の, 溜息ごとに人, 溜息へも最早, 溜息すら一種の, 溜息せざるを得なかった, 溜息せめて五年ぶりの, 溜息だけをつかせては, 溜息ってものが, 溜息つきゑゝ抛やう, 溜息つき溜息つきながら寝る, 溜息つけば驚き, 溜息であったあわれな祈りは, 溜息でありいつも何, 溜息であるかのやう, 溜息でござるか, 溜息ですよ, 溜息とが溜つては, 溜息とは始めて其意味, 溜息のである, 溜息などついて, 溜息なんかつくから, 溜息なんぞ問題に, 溜息にも気がつかないらしい, 溜息によって表現する, 溜息のみが際立つて, 溜息ばかしついて, 溜息ばかりが闇に, 溜息ばかりをついて, 溜息ひとつ洩らしもしや, 溜息まで吐いて, 溜息までが手に, 溜息もし夫が, 溜息もらすまも, 溜息をさえ吐く者, 溜息二度ついた, 溜息りに, 溜息ニ手段ナキコレラ一万ノ, 溜息にまよ, 溜息吐いて不承, 溜息吐いた後で, 溜息吐いてる草の, 溜息吐かなければならなかった, 溜息吐くかと思え, 溜息吐息の有様, 溜息とつき, 溜息呻き訴える声堪え, 溜息交ぜの, 溜息噛雑ぜの愁訴, 溜息を出し, 溜息突いてるって話, 溜息に蒸し, 溜息金額を叫ぶ