青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~人格」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

人口~ ~人口 人家~ 人形~ ~人形 人影~ ~人影 人情~ 人数~ 人格~
~人格
人民~ ~人民 人気~ ~人気 人物~ ~人物 人生~ ~人生 人目~ 人達~

「~人格」 1175, 21ppm, 5910位

▲ ~人格 (555, 47.2%)

25

22 自分

21

18 先生

13 僕, 自己

12 れ, 作者, 俺

10 あなた, 私

8

7 一個, 他

6 独立, 皇帝

5 一つ, 人間, 他人, 孔子, 彼等, 父

4 として, 一, 二つ, 伯, 個人, 公, 教師

3 [13件] て, 一人, 一切, 一種, 二人, 夫, 子女, 最高, 朝倉先生, 獨立, 相手, 者, 貴方

2 [30件] だけ, と, ひとつ, トルストイ伯, 一人前, 一箇, 主人, 二, 佐治君, 個々, 偉人, 其人, 内閣大臣たる, 別個, 同氏, 大石正巳林有造等, 女子, 学生, 我々, 本当, 板垣伯, 清廉潔白, 男子, 相当, 翁, 良寛様, 著者, 貴下, 道庵先生, 馬場辰猪植木枝盛等

1 [196件] あいつ, あれ, お前, お父さん, がい, きれ, こちら, こと, こと先生, すべて, する, それだけ, たう, ため, でん, ところ, なり, ひと, ほど, もの, ら, わし, アリョーシャ, アンネット, ウィルソン, オモチャ, カント, キリスト, ソクラテス, ツネ, ノラ息子, レオナルド・ダヴィンチ, 一人一人, 一生, 一般, 丈, 三つ, 不二山, 不滅, 世人, 両氏, 乃木将軍, 二ツ, 二人共自分, 二氏, 二重, 人々, 人各々, 今日, 以上, 作家, 修練, 僕自身, 兄, 先覚, 先輩達, 児童, 兒童, 全体, 其上彼, 内奥, 凡て我等自身, 十分自分, 千差万別, 半人前, 南洲翁, 博士, 厳酷, 双方, 叔父, 向う, 君たち, 吾人, 吾輩, 國民, 園田, 土着民, 基督, 奈良原翁, 女, 女性, 妻, 妾, 姉さん, 子供, 学者, 孫女, 孫娘, 安場知事, 完全無缺, 完成, 客様方, 家族, 宿引, 将軍, 小夜子, 居士, 工藤, 席上梅津只圓翁, 平一郎, 平生, 幸村, 幼年時代以來俺, 店員諸君, 弥次郎, 彼ら, 彼女, 彼自身, 後, 從つて人民各自, 御前, 志賀氏, 我等, 所長, 教師たち, 教授, 教育者たる, 敬太郎, 時, 普通, 最大級, 本人, 松夫, 板垣, 校長, 校長先生, 桂公爵, 梶, 棚田さん, 此, 母, 母親, 民, 汝坂口先生, 江原先生, 沢田, 治者, 沼南, 法律上, 津田君, 清正, 清河, 漫談師, 熊, 特定, 特殊, 独立独歩, 独立自由, 玲瓏透徹, 現在, 理論外, 田山氏, 田沼先生, 男, 画家, 異性, 當, 相互, 社長, 空想, 筆者, 管長ロヨラ, 米人ジェンキンス, 精神上, 老人, 聖人, 肝腎, 自ら, 自分自身, 自我, 自身, 至善至高, 至誠至忠, 芭蕉, 芸術家たる, 若杉裁判長, 菊池氏, 落語家自身, 著者自身, 西光, 親方, 親鸞上人, 言葉, 貧乏人, 車上, 野上氏, 野村氏, 金, 長谷川泰翁, 関羽, 陛下, 陸奥伯, 陸奧伯, 韓国皇帝, 韓國皇帝, 黄村先生

▲ ~人格 (93, 7.9%)

18 立派

11 偉大

6 よう

5 不思議, 高潔

4 りっぱ

2 独立, 異常

1 [40件] かよう, アノ温厚, ホームズ独特, 一種ヒイロイツク, 一種熱烈, 下劣, 人道的, 仏道堅固, 倫理的, 健気, 優秀, 先づ偉大, 公正, 圧倒的, 完全, 実践的, 実践躬行的, 巨大, 律義, 感情的, 技巧, 教育勅語的, 普遍的, 枯淡, 正反対, 消極的, 温和, 無責任, 特別, 真摯, 真面目, 神秘, 自律的, 自由, 観念的, 謹厳, 貴族的, 適当, 高尚, 高雅

▲ ~人格 (52, 4.4%)

6

3 こと

2 と, の, もの, 人間, 幸福, 我々, 民衆

1 [29件] それ, それ等, つて, で, ところ, なんか, ひ, より, ロダンさん, 七代目団十郎, 個人的自覚, 多少, 学問, 學問, 客, 対象, 彼, 成功, 教育, 文章, 検事, 當人, 目的, 筆蹟, 者, 自由, 道也, 酒, 靴

▲ ~人格 (44, 3.7%)

19

9 その

3 て, に

2 と, は

1 いふ, つて, ば, また, まるで, 等しく

▲ ~人格 (39, 3.3%)

11 人格

2 位地, 体骼, 思想

1 [22件] がらり, だ, であろう, なる, ふける, 一層, 国民精神, 土地, 学力, 學問, 志業, 手腕, 才能, 教養, 智慧, 理想, 神格, 経験, 綜合, 見る, 道徳的自由, 體

▲ ~なる人格 (34, 2.9%)

10 偉大

4 高潔

3 公正, 大

1 [14件] か, 全, 全能, 円満, 卑怯, 圓滿, 有機的, 神聖, 秋霜烈日的, 立派, 自由, 適当, 適當, 高貴

▲ ~人格 (26, 2.2%)

3

1 [23件] おりました, それ, のみ, もの, サービス, ペルソナ, 両者, 之, 予, 個性, 吾人, 奴, 妄執, 実践, 幸福, 性別, 意欲, 我々, 白紙, 自分一人, 苦しみ, 要求, 趣味

▲ ~その人格 (25, 2.1%)

4

2 が, ても, と, に, 全く

1 [11件] としての, ども, ほんとに, も, を, 又, 否応なしに, 大変, 從つて, 決して, 目の当り

▲ ~人格 (24, 2.0%)

3

1 [21件] お前, ここ, ところ, よう, 上, 中, 俗, 反対, 奴隷, 対等, 尊敬以上, 山, 時, 李, 点, 相互, 神, 程, 者, 背後, 間

▲ ~人格 (22, 1.9%)

6

1 [16件] され, すぐれ, っ, もっ, 似, 勝れ, 化し, 帯び, 持っ, 生れ, 研き上げられ, 磨い, 築き上げ, 織り込まれた生き, 落ち着い, 言っ

▲ ~人格 (18, 1.5%)

3 て, より

2 に, を, 少し, 生命

1 何もの, 女御, 学問, 足軽

▲ ~人格 (15, 1.3%)

1 [15件] いっ, かじッ, され, し, せずし, なくし, られ, 信じ, 執っ, 守り, 於い, 異なっ, 続い, 貰っ, 避け

▲ ~人格 (15, 1.3%)

5 目的

2

1 これ, の, 其寿命, 寿命, 智慧, 神, 素養, 顔面

▲ ~人格 (12, 1.0%)

6

2 その

1 すぐれた, な, は, 飾らぬ

▲ ~人格 (10, 0.9%)

2 行為

1 さ, 善悪, 学問, 弁舌, 形而上学的自我, 社会事情, 自由, 遺風

▲ ~べき人格 (9, 0.8%)

7

1 ある, 引き受け

▲ ~する人格 (8, 0.7%)

1 と, の, 兼備, 味識, 把住, 統一, 統御, 統率

▲ ~たる人格 (7, 0.6%)

2 瞭然, 見

1 され, なき勝れ, 根本義

▲ ~ない人格 (6, 0.5%)

1 いられ, なら, も, ゐ, 分ら, 動かされ

▲ ~人格 (5, 0.4%)

1 あっちこっち, ばかり, まま, 友達, 積ん

▲ ~其の人格 (5, 0.4%)

2 は, 頗る

1

▲ ~といふ人格 (4, 0.3%)

2 一個河野

1 旦那, 結局自分

▲ ~人格 (4, 0.3%)

2

1 した, 如き

▲ ~ある人格 (3, 0.3%)

1 すべきで, の, 名誉

▲ ~人格 (3, 0.3%)

3

▲ ~この人格 (3, 0.3%)

2

1 また

▲ ~ざる人格 (3, 0.3%)

1 から, すべから, 得

▲ ~において人格 (3, 0.3%)

1 人倫的共同, 對手, 超越性

▲ ~によって人格 (3, 0.3%)

1 こと, それ, 口実

▲ ~人格 (3, 0.3%)

2 於け

1 求む

▲ ~美しい人格 (3, 0.3%)

1 その, に, の

▲ ~高い人格 (3, 0.3%)

1 あまりに, いっそう, に

▲ ~および人格 (2, 0.2%)

1 思想, 身体

▲ ~人格 (2, 0.2%)

1 な, の

▲ ~ごとき人格 (2, 0.2%)

2

▲ ~人格 (2, 0.2%)

2 いい

▲ ~せる人格 (2, 0.2%)

2 獨立

▲ ~という人格 (2, 0.2%)

1 孔明, 自己

▲ ~として人格 (2, 0.2%)

1 もの, 人間

▲ ~人格 (2, 0.2%)

1 くだら, 恥じ

▲ ~のみ人格 (2, 0.2%)

1 て, を通じて

▲ ~人格 (2, 0.2%)

1 しなけれ, でなけれ

▲ ~まで人格 (2, 0.2%)

1 そんなに, に

▲ ~やがて人格 (2, 0.2%)

2

▲ ~わが人格 (2, 0.2%)

1 しかも, ただ

▲ ~云う人格 (2, 0.2%)

1 ああ, ぞと

▲ ~大きい人格 (2, 0.2%)

2

▲ ~大きな人格 (2, 0.2%)

1 かつ, より

▲ ~如き人格 (2, 0.2%)

2

▲ ~尊い人格 (2, 0.2%)

2

▲1* [80件]

あり人格, にいう人格, のいかなる人格, ている人格, がいわゆる人格, 観点から人格, 犯しがたい人格, 行きたがる人格, これこそ人格, 血肉こもる人格, にしろ人格, がすでに人格, にもせよ人格, 出来るだけ人格, 度って人格, 尊貴とか人格, はどうしても人格, しながら人格, 専門的色なき人格, 物に対する人格, 専有に関して人格, てはじめて人格, 云人格, 唱へる人格, はまた人格, 個体または人格, というめずらしい人格, 動機やら人格, 超ゆる人格, てもよい人格, はるる人格, 思われる人格, との人格, 文章並びに人格, 自ら主たる人格, も人格, 嗜眠病的人格, に伝える人格, へ伸びる人格, の優しい人格, な力強い人格, 人即ち人格, 温厚い人格, の厳しい人格, に厳然たる人格, へ又は人格, に反し人格, の古い人格, などが人格, の同じ人格, と同時に人格, は人格, 力強い人格, に如何なる人格, と尊ぶ人格, は少なくとも人格, が常に人格, なりの強い人格, に当る人格, 出来る得難き人格, した悲しき人格, を愛する人格, を極めて人格, から毫も人格, その気高い人格, が決して人格, 親しみ深い人格, 一種深き人格, といふ人格, より生れる人格, は畢竟人格, を直ちに人格, を積み人格, 相等しく人格, は要するに人格, と見える人格, に人格, の逞しい人格, した人格, は高々人格