青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~阿」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~関係 関心~ ~関心 閣下~ 闇~ ~闇 關~ ~關 關係~ ~關係
~阿
附~ ~附い ~附け 附近~ ~降っ ~降り ~降る ~限っ ~限らない 限り~

「~阿」 1375, 24ppm, 5079位

▲ ~阿 (328, 23.9%)

15 吾家

14 お前

13

10 稗田

7

6 うち, 自分

5 あやめ, ヲダハラ, 彼, 此

4 僕, 富江, 藤野さん, 近

3 お玉さん, 俺, 吉岡, 名倉, 次郎さん, 貴様, 酒部, 門下

2 [26件] あんた, そこ, として, ほんとう, や, 一つ, 丹波, 人, 伊平屋, 内, 出雲, 函館, 大山, 子, 岩公, 弟, 日本, 漢訳, 甲野, 私, 継子さん, 網, 花聟, 赤眼, 針間, 雪江さん

1 [145件] あなた, いつも, お前さん, ここ, ことし五歳, さん, だ, つて稗田, づ彼, なあにお前, なぞ, はず, ふたり, まで, むかし宇陀, ら, れ, ア此, ア親不孝, ソローハ, ハムレット, ペルシア人, 一, 一人, 三吉, 下等女, 下衆女, 両雄, 並, 中, 中野, 丹子, 乾漢, 二人, 人々, 今, 今僕, 今帰仁, 今日, 今朝郷里, 今泊, 作さん, 僕ン所, 僕等, 僧, 八百屋, 兼吉君, 出, 副将, 北村君, 十六七, 南支那, 原來時宗遊行派, 友人, 反射, 向家, 周子, 和子, 唐人, 四吠陀中, 国, 国頭, 多喜, 大円寺, 大切, 大原さん, 大将, 大方先, 天竺, 奥さん本所, 女, 姉, 姉様, 娘, 嬢, 孔雀王朝, 宅, 宇陀, 安, 安治川, 安治川岸, 実, 宮崎幾太郎, 實際稗田, 少年, 幼君, 建具屋, 弟子, 彼方, 手前, 手前エ, 播磨, 新開, 時代後れ, 村, 桑木厳翼さん, 梅子さん, 櫛卷, 次, 正直一図, 此方, 死者, 殿様此, 気, 気性, 水沢継子さん, 汗ッかき, 汝, 法善寺, 洋画家湯浅一郎氏, 浜方屈竟, 無心, 熱帯無人境, 珍, 現在, 田舎, 疱瘡, 病身, 真実, 矢張尋常, 福松, 稲荷, 空閑, 竹, 竹島, 粂, 細君, 脇士, 花さん, 芸者家, 虚々実々, 西隣, 見ず知らず, 角川, 貢さん, 貴下, 貴方, 通, 酒屋, 酒飲み, 雪山, 馨さん, 鴻家, 齋藤, 龍代

▲ ~阿 (149, 10.8%)

12

8

7 で, 私

6 僕, 彼

5 これ

4 こと, 名

3 それ

2 [12件] あなた, だけ, 事, 仁科六郎, 今日, 俺, 南原杉子, 君, 妾, 娘, 嫂, 西

1 [63件] あと, おやじ, きのふ僕, こ, なぞ, などに, について, まで, みよ, れ, アチキシ, ボク, 一方, 世, 世の中, 丞, 二人, 五十日間, 人, 今, 今夜, 今度, 以上, 前方, 北山, 原産地, 圓朝, 声, 多く, 天罰, 夫, 姿, 子供達, 小字, 少女, 干, 彼ら, 心, 応報, 新, 方, 時, 林之助, 此頃, 母, 毒薬, 比留君, 父母, 爾後, 玉, 王, 田中, 由平, 甲野さん, 立實論, 羽織, 老婆, 老媼, 道楽者, 阿知吉師, 雅さん, 頃, 高田圭吉

▲ ~阿 (104, 7.6%)

33

13

7

4

3 が, そして, には

2 て, で, を以て, 次に

1 [30件] からは, しかし, しかも, しくんだ, した, それゆゑ, では, でも, と, としての, なかつたらしい, ば, ふと, も, れ, 保午浴佛日呈, 其時, 即ち, 又, 執筆日輪寺内, 子, 學んだ, 寫された, 居る, 必ず, 必ずしも, 映じた, 時, 書いた, 畢つて

▲ ~阿 (57, 4.1%)

4 婆さん

3 仁科六郎

2 必, 柳, 糜夫人, 董荼奴, 見る

1 [40件] ある, お前, だ, ちょい, ども, どやどや, なる, は, はつきり, ひけ, よる, れ出す, バイロン, 三郎, 不孝者, 佐藤朔, 北村君, 只一人トボトボ, 君, 小父さん, 居る, 思ふ, 急げ急げ, 戻る, 手繰り返す, 拓, 毛無, 父, 由平, 知らせる, 祖師迦葉, 私, 繁榮, 置きたい, 聞く, 自分, 蓬莱和子, 見せる, 釈尊, 鶴さん

▲ ~阿 (57, 4.1%)

5 それ

2 うち, 中, 心配そう, 確か

1 [44件] かわらず, ここ, ごと, すぐ, せず, そのまますぐ, たんび, ときどき, など, の, もの事, やう, れ, ア, 不意, 事, 其処, 勢力, 即座, 四日目, 天竺, 奴等, 嫂, 子供, 完全, 巧, 度, 意識, 日本書紀, 時どき, 為, 片手, 理不尽, 直ぐ下, 篠田先生, 罪業こと, 脊中, 腹, 色目人, 薬, 裏, 豪商, 限つて特別, 題名

▲ ~阿 (49, 3.6%)

6

5 に, 父さん

2 居候時, 格好, 魔女

1 [27件] あまりに, いづれ, お前, から, この間, これ, しづさん, その間, で, より, わたし, 二タ月, 仏, 俺, 兄さん, 先生自身, 娘, 婆さん, 子, 孫, 昨夜, 爺, 私, 老婆, 董荼奴, 誰, 趙雲

▲ ~阿 (45, 3.3%)

7

4 なっ

3 取っ

2 いっ, 名づけ

1 [27件] あっ, うし, とっ, とつ, へ, もっ, もつ, やっ, わけ, ツ, 云い捨て, 云っ, 写し, 変じ, 夫怒り, 始め, 寄せ, 帰っ, 想い出し, 提げ, 泣い, 渡し, 肯い, 言っ, 連立っ, 選び, 除け

▲ ~阿 (39, 2.8%)

4 あれ

2 お前, それ, 方

1 [29件] おい魂, この間君, これ, の, もの, わし, ゐた, 七, 予, 事, 佐太郎, 促した, 僕, 其処, 女, 女児, 婢, 学者, 従弟調達, 撒里矢爾酸曹達, 此方, 武蔵, 済まない, 父, 皇子, 目, 私, 覺坊, 邸宅

▲ ~阿 (36, 2.6%)

9 父さん

4 さん

3 親父

2 お父さん, 父

1 [16件] げに, こ, そり, それぢ, まんが井, みな董荼奴, 亜細亜, 亞細亞, 千代, 嬢, 平素人形, 早, 組頭, 董荼奴, 際お父さん, 頼朝

▲ ~阿 (27, 2.0%)

3

2 手紙

1 [22件] あと, うえ, と, ところ, なか, ひとり, ほろ酔, まま, よん, 一方, 下, 両手, 前, 十人並以上, 喜ん, 所, 手一つ, 町内, 病院, 祝宴, 聴かない, 自身

▲ ~阿 (24, 1.7%)

2

1 [22件] こと, これ, の, れ, クリストフ, 亭, 人非人, 仕事, 何, 児, 半分, 奥義, 女, 娘, 弟, 彼, 戸, 教祖, 是, 杖, 浮世話, 種落之

▲ ~から阿 (17, 1.2%)

4

2

1 [11件] あいだ, 中, 今, 其, 其家, 出来ます, 喫茶店, 居る, 昔, 昼間, 時分

▲ ~つて阿 (16, 1.2%)

6

2 云, 帰

1 した, 因, 歸, 由, 遣る, 還

▲ ~阿 (14, 1.0%)

4

2 この, に, 実は, 連歌師

1 手間どった, 手間どつた

▲ ~阿 (13, 0.9%)

3

2

1 ち, ちょっと, まだ, や, 仏領, 忽入, 満, 船入

▲ ~阿 (11, 0.8%)

6

1 に, を, 儀保, 母志良礼・首里, 真壁

▲ ~あの阿 (10, 0.7%)

3

1 お前さん, さぞ, って, で, の, は, よく

▲ ~阿 (10, 0.7%)

10

▲ ~阿 (9, 0.7%)

4

2

1 が, で, と

▲ ~この阿 (8, 0.6%)

2

1 が, たびたび, もと, オヤ, 今, 度々

▲ ~阿 (7, 0.5%)

3 菊池

2

1 の, 亡き

▲ ~阿 (6, 0.4%)

2

1 ひで, 助けられな, 執念深, 太

▲ ~阿 (6, 0.4%)

1 きけ, すれ, せ, なれ, 写せ, 従え

▲ ~阿 (6, 0.4%)

5

1 日藍

▲ ~阿 (5, 0.4%)

2 その

1 と, な, の

▲ ~阿 (5, 0.4%)

3

1 如く曲, 後世曲

▲ ~父さん阿 (5, 0.4%)

5

▲ ~その阿 (4, 0.3%)

1 そして, の, また, 果たして

▲ ~という阿 (4, 0.3%)

3

1

▲ ~にて阿 (4, 0.3%)

1 中, 声, 神, 長崎

▲ ~また阿 (4, 0.3%)

2

1 いわんや, は

▲ ~より阿 (4, 0.3%)

1 いづく, 元, 息子, 私

▲ ~阿 (4, 0.3%)

3

1

▲ ~阿 (4, 0.3%)

1 は, やがて, を, 永らく

▲ ~西阿 (4, 0.3%)

2

1 忠臣開住, 森入道

▲ ~阿 (4, 0.3%)

1 あの, では, といふ, の

▲ ~いつも阿 (3, 0.2%)

2

1 そして

▲ ~阿 (3, 0.2%)

1 ありません, です, 幾たび

▲ ~として阿 (3, 0.2%)

1 尋ね問わん, 探検家, 除かん

▲ ~太い阿 (3, 0.2%)

1 する, まア, 澁

▲ ~幼主阿 (3, 0.2%)

1 と, に, また

▲ ~阿 (3, 0.2%)

3 宇摩

▲ ~阿 (3, 0.2%)

1 多く, 安田, 無論

▲ ~母さん阿 (3, 0.2%)

3

▲ ~阿 (3, 0.2%)

1 がった, だの, 何だい

▲ ~阿 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~あるいは阿 (2, 0.1%)

1 は, 桂

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 さ, 斯

▲ ~きっと阿 (2, 0.1%)

1 こそ, は

▲ ~すこし阿 (2, 0.1%)

2 もう

▲ ~すなわち阿 (2, 0.1%)

1 アシュバーヂット, マパム・ユムツォ

▲ ~そこで阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~つた阿 (2, 0.1%)

1 払, 酔払

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 丸ま, 先

▲ ~ふと阿 (2, 0.1%)

1 に, 云

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 そこ, 温泉場

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 いりません, うた

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 基點トシテ已, 扱イ等俄

▲ ~阿 (2, 0.1%)

2 大秦國胡

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 お前, や

▲ ~口やかましい阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 天竺, 少

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 意, 祖意

▲ ~阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 悉く, 旧

▲ ~阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~御子阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~斯多阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 この, その

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 酔, 龍

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 この, と

▲ ~果して阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~法師阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~深い阿 (2, 0.1%)

1 の, 都度信心

▲ ~習宜阿 (2, 0.1%)

1 の, 中臣

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 其弟子, 江戸

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 同, 尾張国愛知

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 て, 法名

▲ ~阿 (2, 0.1%)

2

▲ ~阿 (2, 0.1%)

1 が, の

▲1* [176件]

ぁん阿, つぁんや阿, にあなた阿, 一年あまり阿, にもあんな阿, ういふ阿, にいわゆる阿, 押し倒されるかの阿, それぎりもう阿, いいけれど阿, はげに阿, 程こうして阿, それこそ阿, のこと阿, はこの間阿, アこれ阿, アこれから阿, ば阿, さぞさぞ阿, 鶴さん阿, にてしかも阿, はじっと阿, うちじゃ阿, もうほんとにすっかり阿, にすでに阿, かすると阿, 一そう阿, てそのまま阿, こりゃたしか阿, はただ阿, 帰り来たって阿, 駄目だい阿, はちゃんと阿, 致しましょうって阿, このでれ助阿, 見たれ阿, はどうしても阿, か阿, もない阿, はなお阿, 蔭ながら阿, んなに阿, つたなんて阿, 是において阿, なので阿, ッぱり阿, 言ひたい阿, どれどれひとつ阿, がひどく阿, 底ふかき阿, 思うほど阿, ではますます阿, 今まで阿, 造次顛沛みな阿, はみんな阿, がもとより阿, 時ゃあ阿, のやくざ阿, 害するを以て阿, がアノ阿, 無阿, ええソノ阿, シ特ニ某隊中阿, 或阿, 第阿, に一度阿, 静岡県磐田郡阿, この不精阿, 立阿, 英領阿, 營田阿, 律藏論藏阿, だ亡き阿, 誰一阿, 歸仁村今泊阿, 昔阿, たる阿, 其代り阿, 震災以来阿, 蘇阿, なら何れ阿, 梟阿, 大僧都阿, 阿阿, 進士入道阿, 致し其上阿, に別段阿, に阿, は半日阿, が即ち阿, 婆又は阿, の阿, の名著阿, に阿, へば阿, 不阿, は阿, 波羅葦僧垤利阿, いふ堅い阿, に大きな阿, 季阿, 老媼女房阿, だけは如何なる阿, 次に阿, 其方儀弟阿, 父さん阿, そこで始めて阿, 倭王阿, 阿阿, の阿, 一阿, その阿, 婢ニ投ジテ而モ終阿, の宿阿, 先ず小倉阿, て少し阿, 看尽濠阿, は平生阿, また阿, の弟子阿, 差阿, 実に得がたき阿, 小阿, 入道阿, ああ怨めしき阿, 中央亜細亜或は阿, ある阿, 山岡阿, どうぞ是非阿, をば是非とも阿, ものよと暫時阿, あるいは曰く阿, 地矣阿多良斯登許曾自阿, 雲間空阿, の阿, と阿, 愛人松谷阿, の梟雄阿, の權臣阿, この正月阿, 越王阿, 底深き阿, 盛華院阿, 靄含春色澹山阿, として阿, 迄も無く阿, 阿阿, の阿, は現に阿, 輪阿, 可畏い阿, の目腐れ阿, ア直に阿, 太阿, 升屋阿, は阿, 劉阿, これ阿, 阿阿, 比阿, の若い阿, の阿, 法名阿, 伊耶那美命先阿, 延譽壽阿, きいた通り阿, りし阿, すでに阿, も長く阿, 女阿, は隼人阿, 別訳阿, その阿, は顕昭阿, この馬鹿阿, の高い