数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~小屋 小山~ 小川~ 小林~ 小次郎~ 小説~ ~小説 小路~ 小野~ 小鳥~
~小鳥
少々~ ~少々 少い~ ~少い 少く~ ~少く 少し~ ~少し 少しく~ ~少しく
23 一羽
9 他
5 中, 二羽, 森, 籠
4 多く, 山
3 野, 金, 雪
2 [17件] いつも, いろ, いろいろ, お正月, ほか, 一つ, 一匹, 一群一群, 三羽, 何, 彼, 昔話, 春, 朝, 色, 色々, 間
1 [84件] あたり, いつか, おしゃべり, か, きのう, これら, その他, それら, だけ, つて山, と, ねんね, ひ, まじり, みんな, むれ, も, り, わ, ガラス, リューシー, 一番変り種, 一瞬前, 上, 二つ, 二疋, 仲よし, 余り, 例, 初夏, 剥製, 十羽余り, 半熟, 卿, 右, 名前, 四個, 地方, 場合, 夏, 外, 天下, 姉妹二人, 家, 小島, 小皿, 幾十羽, 必ず多少, 掌, 掌上, 故郷, 数百, 数百羽, 数羽, 敵, 木曾名物, 梢, 歓喜, 水の上, 深山, 無垢, 無心, 無数, 焼きたて, 独唱好き, 癇癪もち, 癖, 眼, 種, 種々, 種類, 空, 色鳥, 草原, 裏山, 連日, 野中, 野生, 雄, 雨, 饒舌家, 香, 鳥屋, 鷓
25 に
8 私
4 で
3 の, もの
2 あなた, お前, こんど, 僕, 女房, 彼, 彼女, 朝
1 [57件] あれ, いちど, お玉, お茶, から, しまいに, それ, て, とき祐吉, など, なり, にとって, はじめ, へ, まで, みんな, わたし, ドール, 一人, 中, 二人, 人, 今, 今度, 俺, 公高, 前生, 加子母峠, 唱, 地球, 大池, 女, 子供, 宿, 少女, 役目, 彼ら, 彼等, 徐庶, 方, 曙, 本来, 歌声, 武蔵, 毛房, 洋傘, 眼, 老人, 者初め, 職工, 肉, 近頃, 雪, 頃私, 魂, 鳥屋, 鷹匠たち
12 い
8 し
6 出
5 来
4 逃げ
2 き, され
1 [65件] いじけ, いられ, かかっ, きこえなかっ, しられ, っ, とられ, なっ, なつ, なれ, ぬくまっ, のせ, まつ, み, みこまれ, むしっ, もぐっ, れ, ゐ, 來, 傷つい, 傷つけ, 傷つけられ, 入れられ, 出され, 取っ, 啼きはじめ, 失っ, 寄せ集め, 尽くし, 居, 差し, 帰り遅れ, 怯え, 懸っ, 戴きまし, 折っ, 抜け出し, 持つ, 捕まっ, 描い, 放たれ, 放れ, 死にかけ, 渇し, 濡れ, 焼い, 生まれ, 産まれ, 着い, 縛められ, 置い, 聞きつけ, 育て, 脅え, 見こまれ, 見つけ, 踏みつけ, 追いまくられ, 逃がし, 飛び出し, 飛び立つ, 飼われ, 馴れ, 鳴い
4 そこ
3 梢
2 上, 中, 枝
1 [46件] あなた, うつろ, か, かすか, き, さき, すぐ, その間, とき, ところ, はるか, ばかり, まわり, やう, よう, ろしづか, 一度, 一番先, 一緒, 代り, 先, 冬木立ち, 壁, 大通り, 岸, 店先, 戸隠, 方, 朝毎, 木, 木の間, 林, 水面, 永久, 石, 箱, 繁み, 華, 豆柿, 遠近, 雑木林いちめん, 雲, 静, 頭, 食べ, 鳥カゴ
7 か
5 中
2 なか, 梢
1 [26件] から, そこら, つまり粒餌, ぱちんこ, もて, 一息, 三枚, 両手, 信長鷹野, 前, 叫ん, 外, 天国, 姿, 木立, 松林, 眼, 縁側, 罠, 肩, 藪, 藪蔭, 辺, 金, 隅, 黐
4 よう
3 か, きれい
2 いろいろ, げ, さまざま, 可憐, 愉快
1 [17件] いたいけ, お喋り, やう, りっぱ, 奇特, 幸福, 快活, 晴れやか, 澤山, 無心, 無邪気, 熱心, 眞赤, 粗野, 臆病, 自由, 色々
2 もの, 花, 鳥
1 [22件] はなし, 仮睡, 兎, 家鴨, 山羊, 故に, 星, 泉, 流れ, 犬, 猫, 猿, 羊, 肴, 草花, 葉, 虫, 蜂, 蜜柑, 蝶, 鶯, 鸚鵡
5 牝牛
2 桜, 花
1 [18件] する, むづかしくて牝牛, もの, ガサゴソ, スープ, チチチチ, チッチッチッ, ピピピピピ, 人間, 光, 声, 彼方此方, 思ふ, 羊, 苔, 菜っぱ, 話声, 鼠
18 て
4 で, に
2 こなた, 弟, 私
1 [17件] ことば, たより, わし, 三英, 声, 大瓶花, 掌, 木の葉, 東宮, 毬子, 獣, 男, 群, 花, 蒼鷹, 風, 鷹匠
5 に
1 [15件] こと, これ, それ, て, へ, より, 今, 形, 晝, 東巖子, 樹, 私, 蝶々, 見えず, 食事
5 知ら
2 の
1 し, たり, で, 届か, 持た, 歌わ, 見え
1 [14件] お前, こと, へ, わたし, 上, 下, 人間, 來る言葉, 帽子, 歌, 熟柿, 空, 言つて人民, 雲雀
2 だ, 中, 朝
1 さむら, て, ところ, 前, 四方, 姉さん, 山
3 し
1 あび, やめ, 入れ, 出し, 咲き乱れ, 放っ, 来, 横切っ, 開い, 驚い
2 それから
1 が, て, に, には, も, よく, よりも, 憐れむべき
2 は
1 かつて, ともすれば, どうも, 多分, 持つた, 時々, 特に
6 知ら
1 知れ, 見せ, 鳴か
1 かかっ, かわし, まっ, もっ, 持っ, 散らばっ, 魅せられ, 鳴い
5 て
1 に, 廻つて, 貰つて
3 の
1 いられた, した, などの, に, 世にも
3 を
1 と, 呼吸, 枝移り, 案内
3 を
2 は
1 が
2 で
1 いつも, と, に, 軒近く
2 何
1 どこ, など, 一片
1 やん, 抛り込ん, 死ん, 浮ん, 舞い込ん
3 の
1 た, に
2 て
1 の, 彩
1 げ, 云え, 住め, 見れ
1 そこ, 上, 山, 島
2 に
1 あの, 短い
1 くぐり, ながら, 低く, 空
1 に, の, 丁度
1 持ち来り, 捕られ, 飛び去り
2 馴れ
1 持っ
1 からとも, で, も
3 か
1 く, 云, 歌
3 愛す
1 それから, に, 我
1 に, よく, らしく
2 て
1 餓ゑて
2 に
1 て
1 て, で, 飛び
1 美くし, 迅
1 かは, その
1 には, まだまだ
1 に, 多く
1 ころ, 菌
1 うつさう, だ
1 些, 少く
2 鋭
1 うらら, 憐れ
2 例
2 雪
1 哀, 珍
1 揺ら, 飼わ
2 と
1 うっかり, かり
2 て
1 うつくしく, 美しい
2 で
1 に, 楽しく
2 にも
2 の
1 くちばし, の
1 を, 薄
はあたかも小鳥, 附けあらゆる小鳥, 今いう小鳥, をいけ小鳥, 手伝つてきいきいいふ小鳥, なんだかうれしく小鳥, はかう小鳥, せつかく小鳥, おりふしかわいい小鳥, のかわいらしい小鳥, はがんらい小鳥, くしき小鳥, 聽きつける小鳥, 弘く小鳥, をくう小鳥, にくる小鳥, がさして小鳥, とびさる小鳥, 二羽位しか小鳥, めづらしく小鳥, 壁しろじろと小鳥, てすぎる小鳥, ですら小鳥, がそんな小鳥, はただ小鳥, 摘んだり小鳥, がちょうど小鳥, 木の実すつかり小鳥, 聴きつける小鳥, がてり小鳥, はしぎという小鳥, 何といふ小鳥, 何とかいふ小鳥, にとまる小鳥, ちやうど小鳥, 立てながら小鳥, もなき小鳥, 名なし小鳥, 鶺鴒四十雀藪鶯なぞ小鳥, 胸ひかる小鳥, 遭へる小鳥, 時まさしく小鳥, にまず小鳥, よりもむしろ小鳥, その後聲めでたき小鳥, はもう小鳥, をもう一度小鳥, はやがて小鳥, でゆく小鳥, 明けるより小鳥, をよろこぶ小鳥, 毎日歌つてる小鳥, と云う小鳥, 鳴き交う小鳥, は今更小鳥, を伝う小鳥, だが其の小鳥, 歌い出す小鳥, 滴り出る小鳥, この勇ましい小鳥, 愛した古い小鳥, あんな可愛い小鳥, 毎年同じ小鳥, に啻に小鳥, に啼く小鳥, て在る小鳥, の実は小鳥, の小さい小鳥, な小さな小鳥, を差し出す小鳥, に常に小鳥, の弱い小鳥, を掠める小鳥, 飛び廻り囀り散らす小鳥, の早い小鳥, き易い小鳥, な柔かい小鳥, ばかりに棲む小鳥, が欲しい小鳥, 山深き小鳥, 囀り渡る小鳥, て炙る小鳥, を点じ小鳥, で焼く小鳥, を照らし小鳥, が照り小鳥, この痛ましい小鳥, と称する小鳥, 飛び移る小鳥, 色紅き小鳥, に群れる小鳥, 空翔る小鳥, に聞こえる小鳥, は若き小鳥, 多く見かける小鳥, は赤らみ小鳥, べ近き小鳥, を通る小鳥, およそ遠い小鳥, で鋭い小鳥, の闘う小鳥, あの震える小鳥, な青い小鳥, て飛び立つ小鳥, を食う小鳥, を食む小鳥, あの黄色い小鳥