青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~畳」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

番頭~ 畫~ 異~ ~異 異に~ ~異に 異常~ 異様~ ~異様 畳~
~畳
當~ ~當 當時~ ~疑 疑い~ ~疑い 疑問~ ~疑問 疲れ~ ~疲れ

「~畳」 1610, 28ppm, 4394位

▲ ~畳 (243, 15.1%)

12 部屋

10

9 座敷

7 三畳

6 そこ, 家

5 茶の間, 高麗縁

4 一枚, 下, 日本

3 そこら, なし, 二階, 広間, 枕元, 縁側

2 [18件] か, 一方, 中, 傍, 六枚, 向う, 家じゅう, 左側, 拝殿, 日本風, 次の間, 玄関, 立て, 蟻, 足もと, 辺, 隅, 高麗べり

1 [117件] あたり, あと, おい女中彼処, くらい, げんべり, ここ, こちら, だらけ, とき, ばかり, まほら, まま楽屋, まま脱衣場, まわり, まん中, も, ら, わき, アンペラ, ウチ, レーザ, 一つ部屋, 一介, 一坪, 一室, 一畳, 三枚, 上総, 中の間, 中古, 中央, 乱暴もん, 二枚, 二畳, 二階広間, 五六枚, 今, 仏壇前, 側, 八畳位, 八重, 別れ, 前方, 十畳, 半畳, 各室, 向こう側, 四畳半, 場所, 壁ぎわ, 夏ぶとん, 多く二尺先位, 夜なか, 夜枕辺, 奈良漬色, 奥, 女たち, 娘, 宿泊所, 宿直室, 寝台, 寺, 居間, 屋内, 市松, 広間全体, 店, 店さき, 店先, 店座敷, 店頭, 廉物, 御堂, 御影石, 手近, 方, 春秋, 時座敷, 普通, 暈, 暗闇, 書斎, 曹司, 柔道, 柔道場, 次, 此, 此室, 母屋, 河原, 深夜, 火, 焦茶色, 現在わが家, 町, 病室, 目, 真菰, 砂ほこり, 空俵, 窓ぎわ, 窓際, 端, 筋, 籐, 背後, 膝先, 茶室造り, 茶縁, 足元, 辺一帯, 遠近, 間, 隈, 階下, 離れ, 霞

▲ ~畳 (213, 13.2%)

19

18 片手

9 両手

8 それ

7

5 左手, 手, 顔

4

3 右手, 茶碗, 足

2 [16件] の, もの, 前髪, 十銭玉, 壺, 妻, 小切手, 手燭, 灰, 烟管, 煙管, 盃, 私, 箒, 身, 身体

1 [92件] うけ, からだ, つて子供達, と, ひじ, ひたい, ガラス鏡, コップ, サック, ダンビラ, リズム, 主意, 乱れ髪, 二枚重ね, 仕立上がり, 仮面, 体, 僧, 先, 剣, 原稿, 双手, 名刺, 周囲, 四肢, 団扇, 塾生名簿, 夕刊, 姿, 小児, 尻, 尻尾, 布団, 帽子, 廊下, 影, 後ろ手, 手巾, 手槍, 手足, 批判主義, 抜身, 掌, 数分間面, 新聞, 方, 椋鳥, 榮子, 模型, 瀬戸物, 煙草盆, 片足, 片身, 物, 物指, 目, 程僕, 紙包, 紫, 絵, 絵本, 絵看板, 縫い物, 缶詰, 美夜ちゃん, 胃袋, 背中, 腕, 腹, 茵三枚, 葉子, 葉書, 袂, 裾, 視線, 賽銭, 足痕, 足袋ずれ, 跡, 身体全体, 辻占, 鉄鎚, 銀簪, 銀貨, 銭, 長刀, 雛, 靴下, 鞄, 頬, 頭蓋骨, 鬢

▲ ~畳 (142, 8.8%)

9 たり

4 ぴたり, 天井

3 ぱたり, ゴロリ, トン

2 [17件] いう, が, ぐったり, ころり, そり, ため, ばらばら, べったり, ぽたぽた, ぽん, ピタリ, ポン, 凝, 女房, 点々, 畳, 脚

1 [82件] おく, か, から, がさがさ, くり, ごろごろ, しら, する, ずるずる, そつ, そのままずかずか, たん, だらり, つぎつぎ, です, どっしり, に, はらはら, ひたひた, ひらひら, ぴったり, ふわふわ, ぶるぶる, ほろり, ぼんやり, ままツカツカ, みる, むくり, や, ガバ, ガバッ, ガラリ, ギュウ, コソリ, ゴロゴロ, シッカリ, ジッ, スラスラ, ズカツ, ズシリ, ズズ, ズバツ, ズルズル, ズンズン, ソッ, チャン, ッ, ドサドサッ, ドサリ, ドシン, ドタリ, ドタン, ドッカリ, ハッ, バサバサ, バサリ, バタバタ, バタリ, パタン, パラリ, フイ, ブツリ, ポロポロ, ーん, 三枚, 云う, 取り上げる, 四つ, 孫, 悪い, 敷布団, 敷蒲団, 机掛, 決然, 畳店, 累々, 膝, 自然, 見はる, 覚める, 転々, 颯爽

▲ ~畳 (139, 8.6%)

11

9

8

7 彼女

2 さ, それ, とき, 今度, 文字清, 正三, 男, 自分, 花

1 [86件] あたり, お母様, から, かれ, きのう, こんど, しばらく, しまいに, そこ, だけ, で, へ, むかし, もの, トラ, ナイフ, ボタン, 一方, 一部, 三畳敷, 丑松, 丞, 中, 主人, 二人, 二階, 五郎, 人々, 僕, 児, 刑事, 剃刀, 半分, 古藤, 君, 喜三郎, 団六, 女, 妻, 娘, 嬰児, 子, 安寿, 小平太, 小野さん, 尼, 左次郎, 左膳, 常子, 庄屋, 座敷, 我々, 文子, 方, 月, 梅, 梅子, 次郎, 母, 波, 浅田, 海, 源女, 澄江, 猫, 病室, 病気, 目, 石, 神尾主膳, 紋兵衛, 綱, 茶, 葉子, 蒲団, 裳, 踊り手, 踏絵, 近頃, 長次郎, 階下, 隣り, 雪, 頭, 香具師, 鼻

▲ ~畳 (131, 8.1%)

19 よう

5 そう

4 やう, 上, 中

3 下, 静か

2 まま, 手, 間

1 [83件] あおのけ, うつぶせ, うつむけ, がけ, ここ, さすが, さま, ざま, しら, せず, そこ, そば, それ, たび, ため, と, とき, ばかり, へん, わずか, わり, バタバタ力一杯, ポケット, 一, 一ぺん, 丁寧, 上げず, 上壇, 不意, 中の間, 久振り, 乱雑, 代り, 仰向け, 傍, 僅少, 内, 前, 南方, 台, 夢中, 奥, 嫌, 小走り, 左右, 幸い, 広縁, 底, 庭, 後向, 心, 手拭, 拍子, 敷居越し, 斜, 斜め, 昔通り, 時, 月影, 横, 気楽そう, 洋間, 深刻そう, 満足, 無理, 無茶, 無限, 爪さき, 狂い, 真直, 眼, 矢庭, 立てず, 胸, 芋刺し, 薄紫, 試し, 諸共, 邪慳, 障子, 静, 頓狂, 額

▲ ~畳 (117, 7.3%)

13

4 い, なっ, 来

3

2 あがっ, つい, もつ, 入っ, 嘗められ, 延ばし, 揃っ, 立て, 開い, 離れ

1 [69件] あげ, あわて, い上っ, うちぬい, おい, おろし, き, さがっ, すべらせ, そろえ, そろっ, つぶれ, なく, なつ, なり, はずし, め, やめ, 並べ, 丸め, 云っ, 任せ, 入れ, 出, 分け, 取り上げ, 導かれ, 屈め, 引い, 引きずられ, 当っ, 慌て, 打ち付け, 払っ, 投げ, 投げ出し, 抜かし, 抜き連れ, 抱い, 持ち出し, 挙げ, 掛け, 放り出し, 気付い, 流れ入っ, 消し, 滴っ, 潰れ, 立ち上っ, 笑い過ぎ, 続い, 落し, 落ち, 蔽う, 蔽っ, 見, 見え, 見せ, 解い, 起こし, 逃げ, 這っ, 過つ, 隔て, 飛びつき損じ, 飛びのい, 首肯い, 馴れ, 黙っ

▲ ~畳 (83, 5.2%)

12

8 汚れ

5 赤茶け

4 い, なっ, 古ぼけ, 濡れ, 破れ

2 ゐ, 古び, 変っ, 敷い, 離れ

1 [28件] あい, あがっ, かえっ, きつ, っ, つい, なく濡れ, なつ, のせ, はみ出, よごれ, ムレ, 上げ, 似, 出, 取換え, 寄っ, 射し, 持ちあがっ, 据え, 改まっ, 染っ, 湿っ, 灼け, 続い, 荒れ, 隔て, 黴び

▲ ~畳 (71, 4.4%)

2 それ, 人, 光, 日, 短刀, 頭

1 [59件] ある, かれ, しごき, だ, と, の, のみ, ひたい, ままつね, もの, や, わし, コップ, 三四郎, 九兵衛, 事情, 介, 位置, 光沢, 光線, 加助, 小判, 岩, 底, 形, 影, 手, 方, 日影, 早い, 涙, 点滴, 燠, 物, 犬, 玩具類, 甚三郎, 白刄, 白紙, 百足, 皿, 紙, 紙屑, 自分, 苦労, 葡萄酒, 薄, 蜘蛛, 血, 袂, 貴婦人, 足先, 踵, 青大将, 鞭, 額, 額部, 風, 鱗

▲ ~畳 (67, 4.2%)

3 手, 膝

2 つかん, ぬい, 噛ん, 気持, 眼

1 [51件] かえない, がたがた, こと, たたん, におい, はにかん, ばかり, ひとり, ふん, まま, まま片手, もう少し, ステッキ, 一人, 下駄, 中, 人差指, 住ん, 出来ない, 動坂, 反射神経, 家, 小指, 尾, 念仏, 思入, 急い, 態度, 指, 指先, 掌, 泥靴, 洋服, 火箸, 熊手, 石, 簪, 素足, 絵具, 脚, 脱い, 自分, 薇仕掛, 表情, 足, 足どり, 躯, 進ん, 部屋, 飛ん, 騒ぎ

▲ ~畳 (37, 2.3%)

4

3

2 まで, 壁, 座敷, 建具

1 [22件] いく度, それ, ばかり, ふとんで, 十太夫, 十数件, 家, 床, 押入, 方, 机, 根太, 椿山君, 珍しく, 蒲団, 裳, 襖, 部屋, 長火鉢, 間, 障子, 鶴吉

▲ ~から畳 (29, 1.8%)

3 上, 蒲団

2

1 [21件] そこ, だ, て, ない, なくした, れ, 初め, 場所, 平生, 懐中, 時, 木の芽, 枕, 柱, 片隅, 玄関, 空, 縁側, 縁先, 腰, 隅

▲ ~畳 (25, 1.6%)

5

3

2 と, は

1 [13件] が, した, て, で, として, ない, には, も, 浸みた, 破けた, 細長い, 逆立った, 酒菰

▲ ~畳 (18, 1.1%)

3

2

1 [13件] 事, 天井, 押入, 敷居, 明月, 板, 棚, 縁側, 蒲団, 衣服, 隙間, 雨戸, 音

▲ ~畳 (12, 0.7%)

2 結構

1 しとやか, すすだらけ, は, やう, よう, 下手, 奇麗, 待合室みたい, 焼けこげだらけ, 静か

▲ ~いる畳 (8, 0.5%)

7

1

▲ ~畳 (6, 0.4%)

2

1 せゐ, たび, なぜ, 何

▲ ~その畳 (6, 0.4%)

1 いた, そうして, て, 本当に, 着いた, 躍りはためく

▲ ~畳 (5, 0.3%)

2

1 冷, 柔, 褐

▲ ~畳 (5, 0.3%)

2 見れ

1 あれ, 寝転びたけれ, 歩け

▲ ~いきなり畳 (4, 0.2%)

2 は, を

▲ ~畳 (4, 0.2%)

1 くい込ん, 染ん, 歪ん, 黒ずん

▲ ~でも畳 (4, 0.2%)

1 いつ, これ, 二千里, 面倒

▲ ~ながら畳 (4, 0.2%)

1 入れ, 嫌わず打ち空け, 昼, 読み

▲ ~なく畳 (4, 0.2%)

3

1 からとも

▲ ~畳 (4, 0.2%)

1 あすこ, 七歩右奥, 戸板, 真中

▲ ~また畳 (4, 0.2%)

1 と, は, を, 然るに

▲ ~広い畳 (4, 0.2%)

1 いる, の, は, ほど

▲ ~破れ畳 (4, 0.2%)

1 が, ても, に, も

▲ ~この畳 (3, 0.2%)

1 と, も, 今

▲ ~まで畳 (3, 0.2%)

1 今, 胸, 踵

▲ ~畳 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~積み畳 (3, 0.2%)

2 にも

1

▲ ~軽く畳 (3, 0.2%)

1 て, で, を

▲ ~ある畳 (2, 0.1%)

1 ずつ, に

▲ ~ごろりと畳 (2, 0.1%)

1 は, を

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 全う, 回転

▲ ~じっと畳 (2, 0.1%)

1 で, は

▲ ~する畳 (2, 0.1%)

1 の, ぶくぶく

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 云わ, 残ら

▲ ~そのまま畳 (2, 0.1%)

1 と, は

▲ ~ただ畳 (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~たら畳 (2, 0.1%)

1 し, なっ

▲ ~つつ畳 (2, 0.1%)

1 うなだれ, 揺れ

▲ ~など畳 (2, 0.1%)

1 九郎, 部屋

▲ ~なり畳 (2, 0.1%)

1 に, 牀

▲ ~畳 (2, 0.1%)

2 なに

▲ ~ので畳 (2, 0.1%)

1 往けない, 来た

▲ ~ばかり畳 (2, 0.1%)

1 八畳, 十畳

▲ ~ぺたりと畳 (2, 0.1%)

2

▲ ~もう畳 (2, 0.1%)

2

▲ ~らしい畳 (2, 0.1%)

1 新, 裏返した

▲ ~わざわざ畳 (2, 0.1%)

1 には, も

▲ ~ピッタリ畳 (2, 0.1%)

1 なりに, を

▲ ~冷たい畳 (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~動く畳 (2, 0.1%)

2

▲ ~堅い畳 (2, 0.1%)

1 の, までは

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 ばかりの, 打った

▲ ~幾重にも畳 (2, 0.1%)

1 が, て

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 から, 別に

▲ ~新しい畳 (2, 0.1%)

1 の, ばかりの

▲ ~暗い畳 (2, 0.1%)

1 うす, 仄

▲ ~湿っぽい畳 (2, 0.1%)

1 すこし, は

▲ ~激しく畳 (2, 0.1%)

1 で, どんと

▲ ~狭い畳 (2, 0.1%)

1 その, の

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 の, は

▲ ~畳 (2, 0.1%)

1 に, の

▲ ~長く畳 (2, 0.1%)

1 は, を

▲ ~青い畳 (2, 0.1%)

1 ばかりの, ほっかりと

▲1* [132件]

お前様達畳, をあおい畳, 持ちあがる畳, にあの畳, てあり畳, をいっそう畳, そしていつしか畳, 驚くだろ畳, も畳, はおそらく畳, さおよそ畳, あかくして畳, をはかつて畳, にきたない畳, をきわどく畳, ひとすじ朱畳, 五寸くらい畳, おりましたけれど畳, 忌々しげに畳, 滑っこい畳, 腰さえ畳, にさわる畳, としおらしく畳, がしきりに畳, をしこたま畳, じつにしばしば畳, はしばらく畳, 君はずしんと畳, はすぐ畳, にはすでに畳, がずっと畳, がずるずる畳, にそっと畳, そろりそろりと畳, がたらたら畳, 煤けたる畳, ここだけ畳, 蚊帳だの畳, もちょっと畳, したって畳, につづく畳, はどつと畳, なってる畳, はてんでに畳, 天井とか畳, ヨロヨロとして畳, 音とともに畳, なくとも畳, こうどうも畳, のない畳, をなめ畳, 下なら畳, 前なる畳, 緩急によって畳, 破れ畳, をぬぎ畳, とはたと畳, てばたばた畳, かぱらりと畳, 得せずひねる畳, からひょいと畳, 云畳, 掩ふと畳, はほの暗い畳, とぼとぼと畳, 机または畳, でまたもや畳, みしりみしり畳, はもし畳, がもり畳, やうやく畳, もやっぱり畳, はやぶれ畳, 行儀よく畳, するよりゃ畳, を畳, 容るる畳, 使われる畳, 残つてゐる畳, 熱心を以て畳, をボロ畳, を一寸畳, は一心に畳, を一応畳, は丁度畳, が互に畳, は低く畳, の住む畳, 思わず力一杯畳, は勿論畳, は古き畳, と同じく畳, を囲い畳, よりも固い畳, もはや固く畳, の如く畳, その実は畳, 一段小高い畳, を少々畳, 跪居る畳, が常に畳, また平たく畳, は年来畳, ほど強く畳, に当る畳, は必ず畳, 半田屋九兵衛思わず畳, は恋しい畳, は恭しく畳, ぺったり折り畳, へ掛け畳, に敷き畳, が未だ畳, の柔らかい畳, な汚い畳, が決して畳, かで熱い畳, 裁畳, は猶も畳, で真新しい畳, 未だ種々畳, を繰り畳, 出した薄汚い畳, から見渡す畳, に赤く畳, にて踏む畳, から遠い畳, は重なり畳, に重ね畳, 思う間もなく畳, は青き畳, 一段高い