青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~嫌」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~婆さん 婦~ 婦人~ ~婦人 婿~ 嫁~ ~嫁 嫂~ 嫉妬~ 嫌~
~嫌
嫌い~ ~嫌い 嬉し~ ~嬉し 嬉しい~ ~嬉しい 嬢~ 子~ ~子 子ども~

「~嫌」 1868, 33ppm, 3821位

▲ ~嫌 (340, 18.2%)

102

24 こと

9 それ

7 世の中, 人間

5 あなた, 学校, 自分

4 事, 女, 私, 虫

3 何, 議論

2 [19件] あいつ, から, ひ, もの, アレ先生, ホヤ磨き, 一切, 一字, 人, 介, 地震, 家庭, 所, 方, 旅, 生活, 舟, 部屋, 髯

1 [116件] あたし, あんた, いう, いづれ, お前, お歌, お母さん, お雪さん, さ, すべて, だ, だらう, でも, どっち, なめくじ, ばかり, ぶん, まで, る, わたくし悲劇, わたし, ん, トルストイ, ハバトフ, ハヾトフ, ホームズ, モデル商売, 世, 世界, 主義, 乙, 交渉, 人中, 仕事, 会話, 何もかも, 作, 保険, 借金取, 僕, 兄さん, 先樣, 其処, 十手渡世, 反抗, 句, 右, 名残, 君, 園其もの, 夏, 女房, 女王, 娘, 学問, 家庭生活, 左, 延, 弟, 当人同士, 役, 役人生活, 役者, 彼ら, 彼下宿, 彼女, 心持, 感じ, 態度, 戦い, 拙者, 敵討, 旦那, 朋友, 末, 欠点, 水, 治さん, 海軍, 清ちゃん, 湯, 潜水夫, 煙草, 照子, 煩悩小僧, 物, 物音, 狹いところ, 生涯, 田楽, 由, 画, 皆, 第一義, 自分自身, 芸人, 芸術手段, 菓子, 蛸, 行乞, 街, 西洋菓子, 言葉, 訪問, 詩人, 誰, 身, 輿, 辻斬, 顔, 食わさるる, 飯, 饒舌, 香い, 馬鹿さ, 鼠

▲ ~嫌 (317, 17.0%)

86

20

12 こと

11

9

8

4

3 それ, 事, 俺, 女, 彼

2 [14件] あなた, お前, から, つて, として, もの, 今日, 君, 己, 政治家, 旅, 校長, 父, 蔭仕事

1 [124件] あたし小説, あと, あぶら虫, あれ, おれ, お母さん, お父さん, きょう, こっち, これ, さ, さかな釣の, しって, と, とだけ, にて, ひ, ほどに, らしくする, わし, エの, クリスチャン, クリスチヤン, クリストフ, ハツコウ, バス, ミリタリズム, モデル, 下界, 中学, 二川, 交際, 人, 人物, 今朝, 作品, 作家, 保険, 兄さん, 凩, 出る, 出家, 刃物, 初め, 向島, 呑気人, 喧嘩, 土地, 土牛, 堀田, 夏, 外土地, 夜, 奧さん, 姿, 子供, 実業家, 室, 家, 寒風, 小鳥, 少々, 尼, 尾田, 局長, 岸本, 己ら, 平三, 彼女, 彼奴, 従来酒, 我等, 戦争, 持たれる, 散策, 新聞記者, 方, 昌作, 映画, 暮し, 月, 本統, 武士道, 水準以下, 油さし商売, 洋酒, 洋食, 爆音, 狂女, 狡るい人, 男, 癖, 盗人, 省吾, 真似, 石田, 砂塵, 祖母, 私数学, 程散歩, 空気, 竹内さん, 紙卷, 細君, 編輯法, 美津子さん, 自分, 若林, 英語, 蛇, 行乞, 見舞, 豚, 貴方, 転婆, 逃避, 道, 郊外, 部屋, 酒, 錦子, 青魚, 頃, 騒動

▲ ~嫌 (193, 10.3%)

18 こと

11

5 人間

3 もの, 之, 事, 男

2 [14件] ある, おのれ, これ, さ, それ, と, 人, 入る, 彼, 母親, 良人, 話, 趣味, 雨

1 [119件] あたし, あら血, お婆さん, しき, せる, たる, とやら, なす, なる, ひ, ふ, ほひ, るる, れ, ん, カーブ, 不完全, 不自然, 並ぶる, 仏教, 伊達眼鏡, 体臭, 作品, 俺, 公卿風, 其肉食, 剃, 卑俚, 告白, 和臭, 和談, 咢堂, 嗅煙草, 土着, 地, 墜つる, 夢想, 大島紬, 子, 字, 季節, 孤立, 學校, 定評, 家, 家庭, 家業, 巡査, 干渉, 彼ら, 彼女, 恋, 感情, 感覚, 態度, 我意志, 我由来傘, 手段, 政党, 政黨, 文章, 暴力的革命, 曰く談理, 朕西京, 東京, 死, 毀損, 母, 比量, 汁, 汚穢, 油画, 演繹評, 無秩序, 焼く, 物音, 猥褻, 現実, 甚しき, 生得雷, 生活, 用品, 男子, 異人, 百姓ぐらし, 盛り, 私, 程辮髮, 穢土穢物, 粗, 粗野, 精神, 縁組, 縁起, 者, 脚, 自炊, 若者たち, 處, 行為, 親父, 談理, 象牙, 賣, 賤しき, 身体, 辰吉, 通学, 遠山青年, 長老, 闕乏, 雷, 音, 音楽, 馬鹿者ども, 駢體文, 鰐魚, 麦, 黨派

▲ ~嫌 (138, 7.4%)

44

9

6 より

5 それ, に

3 まで, 少し

2 あたし, これ, で, と, を, 事, 僕

1 [49件] あんた, がる, こと, する, てから, として, ながら, なに, なほ, に対して, へ, ん, 一つ, 一度, 一日, 世の中, 人間, 今日, 何, 何人, 俺, 其処, 君, 君たち, 夏目さん自身, 好, 好き, 娘, 字, 家内中誰, 小米さん, 弁天小僧, 文学, 梅子, 母樣, 流浪, 混雑, 温泉, 父樣, 社交, 神, 立まじる, 聞く, 自分, 芸者, 見る, 誰, 軍人, 金田某

▲ ~嫌 (92, 4.9%)

5

3 私, 自分

2 か, ぐる, こと, 疑ふ, 過ぎたる, 酒, 非らざる

1 [67件] あなた方, お前, くれ, さん, じつにいろいろ, せりふ, ひ, ほか, むる, る, クリスト, パリー, ホスゲン, 一方, 一番, 不倫, 不自然, 世, 中傷, 人, 他人, 何とか, 先生様, 冒涜, 冗漫, 冗長, 前記, 労働, 即吟, 君, 多少, 大, 姉さん, 娘, 少し, 嶮岨巌窟, 平凡, 平板, 彼, 彼ら, 成人, 手足, 日, 旦那, 普通, 曲つた事, 東京, 此, 母, 求むる, 沖縄人, 温柔, 無責任, 熱心, 牽強附会, 祖父, 稍誇張, 葬式当時, 複雑, 親爺, 話し, 貴方, 近き, 遣ん, 雷, 駆けまわる, 麦飯

▲ ~嫌 (84, 4.5%)

14 非常

5 人, 極端

3

2 上, 中, 急, 絶対

1 [49件] すぐ, ため, どっち, はなし, むげ, やう, よう, よけい, わたし, トン子さん, ドンナ, フロラ, 一同, 一方, 一遍, 世間師, 人々, 他, 俄, 先天的, 境, 変つて女, 奥さん, 女, 如何, 妙, 家人, 御身, 方, 明白, 極度, 様, 殺人的, 流石, 潔癖, 為め, 無下, 父親, 當, 皮, 者, 蛇萬人, 衆, 軽率, 軽薄才士ら, 逍遙子, 過程, 野郎, 頻

▲ ~嫌 (62, 3.3%)

26

14

2

1 [20件] あ, あもう, えと, おら, から, し, て, などが, などは, なんか, なんぞは, に, もな, もの, わたくし, を, 人わたし, 奴, 止むなく, 者

▲ ~嫌 (37, 2.0%)

13

12

6

1 きつい, それでも, それとも, そんなに, ては, のみ

▲ ~から嫌 (35, 1.9%)

7

2 する

1 [26件] いう, この間, しつこい, っかしい, ない, なす, シン, ッ, 一目, 主人, 人間, 初め, 劇場, 勧める, 始め, 張らない, 彼女, 情婦, 抱く, 時, 本心, 樹明君, 痛い, 見る, 貴方, 通じる

▲ ~嫌 (35, 1.9%)

6

2 なっ, 思われ

1 [25件] いっ, いつ, うし, かね, きせられ, きたなく, しまっ, でなく, で見すぼらしく, どく, なつ, もがい, よごれ, 何, 向かっ, 呼ばれ, 喧しくっ, 思い浮かべ, 曝し, 気味が悪くっ, 聞い, 腐つ, 見つけ, 見出し, 見慣れ

▲ ~嫌 (28, 1.5%)

7 よう

4

3 やう

2 勝手

1 [12件] いふ, もの皆, や, 乱雑, 偏屈, 妙, 平板, 感傷的, 時みたい, 畸形, 皆, 非常

▲ ~嫌 (25, 1.3%)

6

2 向う

1 [17件] こっち, みたい, みんな, もの, 一年足らず, 三日, 下品, 中, 他, 好ん, 文化國日本, 神田, 私席, 自分, 自由結婚, 読ん, 途中

▲ ~嫌 (18, 1.0%)

5

2 反し, 過ぎ

1 ありすぎ, うし, し過ぎ, ぬりたて, 努め, 外し, 忘れ, 空い, 近づい

▲ ~嫌 (18, 1.0%)

3

1 [15件] する, つけられる, なさる, もつ, もの, ギギー, ハッキリ, 不調和さ, 些, 光らせる, 子, 思う, 思ふ, 見る, 頻

▲ ~でも嫌 (17, 0.9%)

2 に, 何, 向う

1 [11件] う, こと, だけ, の, んざ何, 好, 好き, 方, 自分, 見ない, 誰

▲ ~ちゃ嫌 (16, 0.9%)

3 し, 忘れ

1 でなくっ, ふざけ, 冷やかし, 出し, 持ち出され, 書い, 睡っ, 笑っ, 見, 話し

▲ ~忌み嫌 (16, 0.9%)

5

2 いちばん, 最も

1 ことさら, すらに, に, もっとも, 段々, 深く, 飽き足らず

▲ ~嫌 (15, 0.8%)

5

4 好き

1 お前何, だ, なぜ, なる, わけ, 嬉しい

▲ ~ほど嫌 (13, 0.7%)

3 する

1 したい, つぶれる, もの, 人間, 借金, 働く, 出る, 泣く, 荷作り, 震える

▲ ~なら嫌 (12, 0.6%)

8

1 される, ほど, 事, 成るべく

▲ ~嫌 (11, 0.6%)

11

▲ ~嫌 (9, 0.5%)

2 くれなけれ

1 あれ, したくなけれ, でなけれ, なら, ひかへれ, へ, を

▲ ~もう嫌 (9, 0.5%)

7

1 が, 私

▲ ~嫌 (8, 0.4%)

4 のさ

2

1 茶の間, 見物仲間

▲ ~といふ嫌 (7, 0.4%)

5

1 た, 居る

▲ ~嫌 (7, 0.4%)

2 が, も

1 は, 叔母さん興津鯛, 大

▲ ~最も嫌 (7, 0.4%)

3

2

1 が, しかも

▲ ~嫌 (6, 0.3%)

3 負け

1 劣ら, 物殘ら, 見

▲ ~なく嫌 (6, 0.3%)

4 堪ら

1 用捨, 耐ら

▲ ~ひどく嫌 (6, 0.3%)

2

1 か, が, でも, には

▲ ~たまらなく嫌 (5, 0.3%)

2

1 から, が, には

▲ ~たら嫌 (5, 0.3%)

2 帰っ

1 あっ, すっ, 覚め

▲ ~どうしても嫌 (5, 0.3%)

2

1 が, ば, 僕

▲ ~ない嫌 (5, 0.3%)

2 いえ

1 い, へ, 云え

▲ ~ので嫌 (5, 0.3%)

1 くる, する, な, はたらく, 無い

▲ ~決して嫌 (5, 0.3%)

1 では, は, も, もう, を

▲ ~甚だ嫌 (5, 0.3%)

3

2

▲ ~じゃ嫌 (4, 0.2%)

1 モウ嫌, 死ン, 町中, 西洋風呂

▲ ~その嫌 (4, 0.2%)

3

1

▲ ~つかり嫌 (4, 0.2%)

4

▲ ~という嫌 (4, 0.2%)

1 など, ん, 何, 男地獄買い

▲ ~嫌 (4, 0.2%)

2 言われ

1 へ, 云われ

▲ ~何だか嫌 (4, 0.2%)

1 あたし, が, は, 此頃

▲ ~何もかも嫌 (4, 0.2%)

3 もう

1

▲ ~嫌 (4, 0.2%)

2

1 ので, は

▲ ~過ぎる嫌 (4, 0.2%)

1 に, 弱, 見せ, 見積り

▲ ~さえ嫌 (3, 0.2%)

1 そち, の, 吉見

▲ ~つくづく嫌 (3, 0.2%)

2

1 には

▲ ~として嫌 (3, 0.2%)

2 職務

1 一枚

▲ ~とても嫌 (3, 0.2%)

1 か, には, を

▲ ~なんか嫌 (3, 0.2%)

1 こと, 僕, 春ちやん

▲ ~まで嫌 (3, 0.2%)

1 に, 今, 後

▲ ~より嫌 (3, 0.2%)

1 ゑた, 博士, 日頃

▲ ~嫌 (3, 0.2%)

1 て, に, は

▲ ~実に嫌 (3, 0.2%)

3

▲ ~嫌 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~いろいろ嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~がる嫌 (2, 0.1%)

1 なりた, 売りた

▲ ~すぎる嫌 (2, 0.1%)

1 惠まれ, 露骨

▲ ~すら嫌 (2, 0.1%)

1 で, 農婦

▲ ~する嫌 (2, 0.1%)

1 満足, 輕視

▲ ~そんなに嫌 (2, 0.1%)

1 から, が

▲ ~たり嫌 (2, 0.1%)

1 なつ, 飽い

▲ ~だって嫌 (2, 0.1%)

1 女, 船

▲ ~ちゃあ嫌 (2, 0.1%)

1 忘れ, 怒っ

▲ ~とも嫌 (2, 0.1%)

1 三人, 二人

▲ ~どんなに嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~なお嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~ながら嫌 (2, 0.1%)

1 我, 自分

▲ ~なり嫌 (2, 0.1%)

1 いられなく, 可

▲ ~なる嫌 (2, 0.1%)

1 と, に

▲ ~なんて嫌 (2, 0.1%)

1 する, 身投

▲ ~について嫌 (2, 0.1%)

1 屋敷, 眼

▲ ~嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~また嫌 (2, 0.1%)

1 は, 今日

▲ ~嫌 (2, 0.1%)

1 嫌, 帽子ぢ

▲ ~やら嫌 (2, 0.1%)

2 好き

▲ ~ゐる嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~一概に嫌 (2, 0.1%)

1 う, と

▲ ~亘る嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~全く嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~別段嫌 (2, 0.1%)

1 それでも, も

▲ ~嫌 (2, 0.1%)

1 ても, 青白い

▲ ~嫌 (2, 0.1%)

1 だ, ふ

▲ ~如き嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~存外嫌 (2, 0.1%)

1 も, 従って

▲ ~少し嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~嫌 (2, 0.1%)

1 よれない, 堪らない

▲ ~行く嫌 (2, 0.1%)

2

▲ ~騒々しい嫌 (2, 0.1%)

2

▲1* [112件]

おら嫌, があくまで嫌, そしてあの嫌, いいえあら嫌, もあり嫌, もいい加減嫌, はいかにも嫌, イイダいたく嫌, よりもいっそう嫌, はいつも嫌, 味いと嫌, ている嫌, さ嫌, せ嫌, がえらい嫌, しがたい嫌, 痴情めきたる嫌, 可嫌, 悲観主義くらい嫌, 復一ぐらい嫌, をばことごとく嫌, なるさかい嫌, はさぞ嫌, にはさほど嫌, はさらに嫌, が嫌, 誰しも嫌, にしろ嫌, 養女じゃあ嫌, お前すぐ嫌, がすっかり嫌, 方すなわち嫌, にはずいぶん嫌, てそう嫌, がそれほど嫌, がたいへん嫌, まつたく嫌, どれだけ嫌, をだに嫌, ん嫌, 嫌です嫌, でとかく嫌, かかわらずどうして嫌, はどうも嫌, でなけりゃ嫌, 菓子なんぞ嫌, またなんだか嫌, がなんとなく嫌, になんら嫌, 清さんに対する嫌, 堅苦しい嫌, にはなはだ嫌, はふっと嫌, がふつふつ嫌, はふと嫌, おやまあ嫌, にますます嫌, 飮まず嫌, はまったく嫌, 卑嫌, 現れたらむしろ嫌, 言めく嫌, いやもっと嫌, のもっとも嫌, 漸やく嫌, だってやっぱり嫌, ネー君よもや嫌, 捲き込まれる嫌, の嫌, 此縞嫌, は一層嫌, と云う嫌, お互に嫌, が何より嫌, でも余り嫌, から嫌, は別に嫌, を割く嫌, て同時に嫌, に失する嫌, の如く嫌, ては如何にも嫌, と少々嫌, ので尚更嫌, の尤も嫌, て居る嫌, は心から嫌, も恐れ嫌, も恐ろしい嫌, に情けなく嫌, を憎み嫌, は断じて嫌, は断然嫌, 朝早く嫌, 招き易き嫌, ば更に嫌, は格別嫌, は極力嫌, そんなに沢山嫌, なら満更嫌, は無論嫌, を甚だしく嫌, は生々しい嫌, と益々嫌, は直ぐ嫌, は誠に嫌, の嫌, あく嫌, を酷く嫌, は随分嫌, し難い嫌, に類する