数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~たしかに ~たずね ただ~ ~ただ たち~ たちまち~ ~たちまち ~たっ たった~ ~たった
~たつ
~たて たとい~ たとえ~ たとえば~ たび~ ~たび たびたび~ たぶん~ たま~ ~たま
46 時
44 日
26 時間
23 腹
11 月日
7 噂, 肚
6 年月
4 評判
3 日数, 歳月, 波, 石碑
2 春霞, 泡, 虹, 間, 鳥
1 [75件] あづま屋, あなた, あるみこみ, うとう, うわさ, が, すじ道, つて時, で, とかど, みほつくし, もの, ら, り, れ, 一瞬, 人家, 何, 十字架, 半蔵, 君ぐらゐロシア語, 噸序, 城, 家, 岩田幹事, 己, 市, 年, 年数, 年數, 店舗, 急使, 戦後日, 手順, 数日, 斜陽, 旗, 日本人ぎらいの名, 昌造, 時代, 時刻, 暮し, 期間, 木, 未練, 校舎, 歳, 段々日, 気, 波紋, 波頭, 浪, 火柱, 物, 理くつ, 生計, 申さば腹, 申し訳, 申訳, 目処, 矢, 私, 腕, 自然日, 芝居小屋, 薹, 親方, 角, 言い訳, 銅像, 門松, 開き戸, 陽炎, 香, 黒煙
172 に
23 が
8 の
5 て
4 は
3 思ひ
2 で, を
1 [21件] うまく, かに, さし, でも, と, などに, につき, にでも, にまで, にも, ほどに, も, よく, 一杯, 一軒, 全部, 擱くに, 明るく, 正しく, 火, 直接
83 役
15 先
11 上, 目
5 やう
4 もと, 人目, 用, 眼, 立場, 耳
3 やく, 前
2 [11件] さき, なか, よう, 下位, 先頭, 名, 岸, 手, 東京, 第一線, 葬式
1 [52件] うしろ, うち, すぐ, なかだち, なんの役, まつ先, まま, みんな熱心, めぐらむ岸, もっとも目, やつぱり明日一緒, ら, 一度, 丘, 仲, 使者, 優位, 先登, 台所, 境界線, 墓地, 実役, 将来役, 店さき, 廃墟, 形, 彼方, 戸口, 扉, 新潟, 旅, 村, 東海道, 松葉刺し, 格別役, 案内, 水, 河辺, 海景, 熊本, 生活, 益, 眞中, 知らせず, 科学的基礎, 端, 縁側, 要路, 議員候補, 路傍, 野, 間
36 時
18 時間
14 月日
12 湯気
9 腕
8 日
5 腹
4 女中, 年月, 歯
3 時刻
2 原子力, 埃, 市, 年, 筆, 鳥
1 [36件] うわさ, さすが, じ, まで, ら, り, をと, ポッポッ湯気, 予定, 余裕, 先生, 塔, 年數, 心, 意, 日にち, 日数, 日數, 歳月, 沙埃, 波, 湯氣, 焔, 煙り, 生命, 糊, 線香一本, 縞, 背, 自分, 草いきれ, 虹, 蚊柱, 評判, 音, 鳥肌
71 に
26 を
17 行き
8 知れ
4 青み
3 漲り
2 が, さし, にまで, にも, 晴れ, 満ち, 澄み
1 [13件] かに, さびしく, しびれ, たなびき, とどろき, は, も, 押し, 染み, 流れ, 照り, 越え, 輝き
7 一時間
6 一週間, 五分
5 三日
4 一年, 三十分, 三年, 二週間, 十日, 家
3 に, ばかり, 一分, 三分, 二十年, 十分, 半年
2 [14件] ほど, 一ヶ月, 一月, 三十年, 三四十分, 三月, 二三日, 二十分, 二時間, 五六分, 十五分, 小半時, 日, 月日
1 [53件] いく年, その後二年, つまり三年, として, ひと月, 一か月, 一カ月, 一ト月, 一秒, 三十分余り, 三四ヵ月, 三四分, 三四年, 三時間, 三時間近く, 三秒, 二十三年, 二十五日, 二十分間, 二十日, 二日, 二秒間, 五六年, 五日, 今二十何日, 何年, 何百年, 刻, 十何年, 十四五分, 十年以上, 十日近く, 千年, 半年余り, 半月, 四五十日, 四百五十年, 声, 大体二三週間, 大分時間, 幾年, 廿五六年, 往つて, 御飯, 我々兩人, 扨, 時間, 水, 涙, 燒物, 粥, 腹, 襟
16 三
15 二三
8 二
6 四五, 数
4 十
2 [11件] 一二, 一日二, 七, 三四, 九, 二十, 二日三, 五, 五六, 四, 幾
1 [14件] いま四五, ん, 一, 一日たち二, 三十, 二日たち三, 二百七十, 何, 六七, 六十, 十数, 四五十, 四十, 百
58 いつ
23 何時
1 いま, とおりいつ, 屹度いつ, 篦棒いつ
10 三
8 一
6 何
5 二
4 三百
3 二百, 五
2 一二, 二三, 二十, 八, 六, 十, 千
1 [19件] その後数, つて何十, 一年二, 丁度二十八, 三四, 九, 二年三, 五六, 五六百, 五千, 以来一, 十一, 十五, 四, 四十, 後八十年九十, 数, 百, 百数十
35 に
8 どう
3 大きく
1 [11件] いられなく, う, く, むつかしく, もうどう, ゐなく, ん, 守れなく, 寒く, 明るく, 見えなく
6 座
3 東京, 江戸
2 席, 年, 釧路, 高崎
1 [37件] おのおの一張, ここ, ところ木柱一株, イングランド, エネルギー, ヲダハラ, 乱麻, 停車場, 功, 名古屋情調, 味, 嗅煙草, 国, 土牛, 家, 小間紙, 山, 島, 幟, 当日ここ, 後患, 旅籠, 日本, 本, 根, 樊城, 水, 洗濯もの, 清楚, 腸, 自ら命, 蕪湖, 血, 試験時間, 跡, 釜山駅, 馬籠
13 考
4 教
2 乘換, 確乎教, 與
1 [24件] いくら建て代, いくら考, か, つて大阪, つら, ふる, みんな払, ニューヨーク, 与, 世の中, 先, 唱, 家, 張り変, 後架, 捕, 東京, 松前, 生活共同戰線, 田舎, 見, 震, 高山, 黒部
2 時間, 私
1 [41件] お前, お婆さん, お布施, さ, しばらく, それだけ, だけ, めかた, より, り, ゐ, チェルヲーネツ, 一年, 一時間, 両手, 二時間, 二週間, 五六年, 五瓩, 今, 今度, 十疊, 半日, 名, 噂, 四人, 所, 指, 日, 日半日, 日数, 是, 時刻, 海, 清子, 理屈, 老人, 腕, 茎, 軍資金, 飯
3 一時間, 三月, 十日
2 その後一月, 一年, 二十分, 二時間, 十分, 半年
1 [17件] すこし, ひと月, 一か月半, 一分間, 一刻, 一月, 一週間, 三十分, 三十秒, 三年, 三日, 五十年, 半日, 半時間, 半月, 少し, 退院後二月
2 一時間, 二日三日, 半年一年
1 [21件] すつ, ずんずん, ちやん, ちり, パツ, 一日, 一月二月, 三年四年, 三日, 二ヵ月, 二十分, 二年三年, 二月, 二月三月, 五日十日, 五時間, 十五分二十分, 十年, 十年二十年, 千年万年, 四日
6 幾日
2 ながら, 何年, 何秒, 幾月
1 [12件] みんな, よ, よく, わる, を, 今, 何分間, 何日, 何百年, 幾か月, 日, 行つて幾日
7 を
6 し
3 仰し
2 て, で
1 から, に, 仰, 何時
15 が
2 て
1 いくら, だけ, なんて, は, 二つ, 幾ら
6 と
4 て, なんと
3 何と
1 いまさら, そう, 見た
3 し, 出
2 生き
1 [12件] つかり考え, ぬきで, ふみ, むかつ, 取っ, 向け, 吠え, 持つ, 立つ, 考え, 見, 起き
2 一週間, 十五分
1 [15件] 一か月, 一年, 一時間半, 三分, 三十分, 三日, 三月, 二週間, 五日, 刻, 十分, 十年, 十日, 半時間, 四半時間
3 また
2 から, が, すると, は, やや
1 かつて, しかし, そして, それから, 発表後
9 一
2 二, 二三
1 六, 半, 数, 正味一, 食後一
4 は
3 て
2 それから, 稍
1 から, が, しかし, それからまた, で, また, 又は
4 五, 数
2 七, 三, 二十
1 三十, 二, 十五
4 て
2 で
1 が, く, そら, つて, に, んで, 乘つて, 今度
1 [13件] いい, てから, 一ヶ月, 三分, 三十分, 二ヶ月, 二年, 二日, 八年, 十分, 十日, 四日, 有り余る
9 一
2 二
1 四, 数
5 へ
1 が, に, ま, 來, 其樣なに爲, 合槌うた, 御存じ
4 な
1 し, 出した, 好, 歩, 無, 納豆, 腹痛
3 出
1 いき, と, まめ, 並ん, 力, 喚ん, 足, 電車
9 何
1 さ
2 か, よ
1 つて酷, にか, ばよ, 助, 樣無, 無
6 いつ
4 何時
2 の
1 おばあさん, に, は, も, わし, 女房, 部屋
1 にな, 乗, 云, 知, 笑, 行, 見送, 言, 酔
6 たて
1 から, は, を
2 どの, 一月
1 一年, 五分, 大抵十年, 月
3 炎
1 入, 回つて炎, 製作きた炎, 覺
4 で
1 は, まで, 何度
1 の, は, 一年, 三月, 二週間, 十年
2 ゐ
1 い, し, なかつ, 聴い
2 威張らなく
1 から, つて, 叱りつけなく, 貼んねえ
1 こと云つて, つて, 一昨日, 変つて, 帰つて, 買つて
2 つち
1 一同, 下, 八つ口
3 置き
2 ねこ
1 いらし, だ, つく, もら, 言
4 し
1 とりし
1 は, もう, もうかれこれ, 二, 二タ月
1 それから, また, も, 若, 行つて
2 の, は
1 に
1 いらね, がへ, つて狹, 佳味
1 三, 五, 六, 数
1 あと三十分, 一分, 一年, 二ヵ月
1 六分, 十四時間位, 半年, 終戰後二年
2 一体, 一體
4 暫
1 一, 一二, 二三, 四
1 た, と, ふた, 一万一千
1 ど, や, 何
1 乾, 轟ろ, 響
2 おや
1 や
1 かう, ち, 洩
2 何
1 起きたつ
1 二人, 生き, 買い
2 上品
1 もつたい
2 ぢ
1 問ひつ
2 へ
1 つけ
1 二, 八, 六
1 に, の, は
2 の
1 が
2 なんか
1 物
1 三, 四十五, 数
1 どんなに, ばかりも, ほど遠く
1 いくら燬, 燒
1 そんな, 恐ろしい
1 に, やり
1 我国, 汽車
2 は
1 ばかり, 倒れ
1 あ, ら
2 述
1 では, 今日
1 き, 早
1 なめ, 逃れ
2 働
1 一, 三
1 それでも, ても
1 それから, 一月たち
2 お
2 数
1 それから又, でから
1 な, 却つて
1 が, に
1 一, 七百二
2 を
2 が
があしたたつ, がいいたつ, はいつもたつ, みんなうたつ, 斯ううたつ, らうつたつ, ほどおとなしくたつ, 先生お出でたつ, のかきたつ, やかしたつ, 姑くたつ, 滿腹くしたつ, てけつたつ, 遁げたつ, 心配さしたつ, 見えすぎたつ, はずんずんたつ, はそのたつ, のぞっとたつ, 思つてたまたつ, いちだいたつ, がついたつ, のぞつとたつ, のつぶたつ, 徒づらしたつ, 調停者としてたつ, へとわたつ, それからどたつ, などうたつ, つてどうにもたつ, 三人なしたつ, のなみたつ, とすればねつたつ, 煙のみたつ, ひはあたつ, をはじめたつ, 喰はんたつ, 匂ひがしたつ, へはひつたつ, 養ふつたつ, 思はせぶりたつ, おむすび二つ喰べたつ, やべつたつ, ともすぽつんとたつ, 勇將またつ, いつまだたつ, がまひたつ, 搦まれたつ, 浸みわたつ, ではみんなたつ, をもつたつ, はやっとたつ, のゆらぎたつ, ならんでたつ, んチツたつ, おツユたつ, をヅブたつ, 若フたつ, は一寸たつ, に下りたつ, お世辞たつ, この並びたつ, から久しくたつ, を乱すたつ, に人間味たつ, は今夜たつ, や付けたつ, 十分以上たつ, が低いたつ, その後十日余りたつ, 仕入たつ, 出獄後半年たつ, その厭味たつ, か叫びたつ, 皮肉味たつ, て唄たつ, 朝夕煙たつ, て夜中たつ, は太くたつ, て宿たつ, を寢たつ, 百尋たつ, でも小さなたつ, は幾つたつ, は幾代たつ, お役に立つたつ, 触れ得るたつ, やと思ひたつ, は悲しくたつ, その愈々たつ, 誇張感たつ, あくまたち我たつ, 相談打たつ, つて數日たつ, でも早くからたつ, も昨日たつ, は是非たつ, つい時たつ, 一時代たつ, を朝夕たつ, て来るたつ, 無花果樹たつ, も次第にたつ, に水気たつ, 黒き波たつ, に淋しくたつ, の湯気たつ, より滑稽たつ, かの煙たつ, にや熱いたつ, に生たつ, とめ申たつ, の白くたつ, は皮肉たつ, 思着いたつ, 幼稚くたつ, に突たつ, わか木むら立ちたつ, に聳たつ, 一層肚たつ, その色気たつ, たらしい芝居気たつ, で蓋したつ, かう見えたつ, とか言たつ, て試たつ, から謝罪たつ, に象たつ, 二軒たつ, あれらの重量たつ, の間たつ, 四五十間隔たつ, ぶくぶく高くたつ, に鮫肌たつ