青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~何時」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~何ん 何事~ ~何事 ~何人 何処~ ~何処 ~何度 何故~ ~何故 何時~
~何時
~何物 何等~ ~何等 何者~ ~何者 余~ ~余 余り~ ~余り 余りに~

「~何時」 1886, 33ppm, 3782位

▲ ~何時 (814, 43.2%)

51

41

39

23

18 それ

14

11

9 お前, もの

8

7 と, 今, 僕

6 これ, 二人, 俺

5 [12件] あれ, こと, て, 事, 彼等, 心, 時, 汽車, 男, 自分, 都, 馬車

4 だけ, 人間, 侍女たち, 日, 此方, 母, 由三, 眼, 話, 雨

3 [13件] とき, れ, わたし, 人々, 兄さん, 先生, 夫人, 娘, 小娘, 戦争, 方, 時刻, 父

2 [51件] いま, うち, お父さん, こそ, さ, ひ, へ, まで, みのる, われ, 上, 中, 主義綱領, 予, 人形, 今日, 佐々爺, 侯, 助, 口, 名, 商品, 外, 多数, 女, 弟子, 役, 意識, 手, 明日, 昨夕, 時計, 次, 此男, 気持, 汝, 目, 福富, 竹藪, 答, 節, 細君, 菊池君, 行つて, 論理, 貴方, 長井, 門野, 雑誌社, 電車, 頭

1 [311件] あいつ等, あなた, おれ, おん身, お前達, お子さん, お松, お母さん, お母様, き, ぐらい, こなた, こんど, そ, ぢ, つぎ, つたの, つて, つて顔, とだけ, とやら, なぞ, なんか, なんぞ, にて, のみ, はる者, ばかり, ひな私, わし, カフス釦, キキイ, ポール, マルゲリト, マーチ, メンデルゾン, モリエエル, 一家, 三五郎, 上つたの, 与里, 世, 世の中, 二階, 井深君, 井田, 亭主, 人気, 人達, 今度, 企て, 会社, 伝書鳩, 佐治君, 余, 作者, 來給はん, 依子, 俘虜, 信子, 俺たち, 俺達, 個人, 光代, 光景, 光輝, 八円, 八圓, 公債, 其信心, 其処, 其方, 其時代, 其論, 内, 冬, 判, 剣, 創作, 助教授, 勝さん, 勢, 南瓜, 博士, 卯平, 原因, 叔父さん, 右手, 名乗つた商人, 君等, 吾等, 周匝, 周邊, 味, 命, 和歌さん, 和泉式部, 品, 器械, 器用さ, 国太郎, 国家, 国民, 國家, 坊ちゃん, 執筆, 場所, 墓守夫婦, 声, 夜具, 夜法水, 夜素戔嗚, 太田さん, 奥さん, 女優, 女房, 奴, 好意, 妹, 姫, 姿, 威厳, 娘達, 婚禮, 婦人, 子供たち, 季節, 学科, 宗春, 宮, 富, 審判官, 小僧, 小説, 少年, 屹度私, 岡田君, 岸本, 帳場, 常, 店, 式, 当人, 当日喜平, 彼女, 心持ち, 急行, 恋愛, 恭三, 恰好, 惡戯, 愁, 意見, 應試者, 戯れ, 手紙, 提灯, 損害, 教師, 整理, 數, 文学, 方法, 日光, 日本, 日本人, 日私, 日自分, 日蓮聖人, 昇, 昨夜, 昨夜君, 時代, 時間, 景色, 智恵子, 智惠子, 暴風雨, 月日, 朝田, 本, 本体, 柏崎発, 柿, 格好, 桂木, 楽屋入り, 樹影, 橋本さん, 機会, 正, 正雪, 此仕宦, 此婚姻, 此店, 此次, 此海賊輩, 武士, 歴山大王, 歸邸, 殿様, 民衆, 水, 水戸, 氷, 決議, 汽船, 渡, 湯, 湿気, 源吉, 漁夫, 玄竜, 王, 瑠璃子, 生活, 由, 畳, 病院, 発起人, 発車, 百合子, 百姓, 百歳, 目白, 盾, 石, 石倉屋, 石田, 碑亭, 社会, 神泉氏, 神田伯山, 私たち, 私ども, 私共, 私達, 秘密, 空白, 童ら, 約束, 結婚, 絵, 緑雨, 編纂, 罪悪, 美奈子, 翁, 老人, 老女さん, 者, 聲, 胡摩, 自分達, 與吉, 船長, 花, 芸術的小説, 若旦那様, 苦しみ, 荒川, 荷物, 菊池さん, 菓子, 葉子, 葡萄, 術語, 解剖, 討死, 試験, 調子, 諸君, 讀經, 豊島, 貢さん, 責任, 貴女, 買つたの, 質問, 足なみ, 足跡, 返事, 返答, 追手, 遊, 道, 道徳, 都合, 里子, 野口君, 金儲け, 鍵, 鑑定, 関係, 関所, 閣下, 陽, 雄二, 雨宮紅庵, 雪, 雲, 霊魂, 霞亭, 青年, 青木, 音, 顔, 飲み物, 飼主, 魔物, 魔者

▲ ~何時 (229, 12.1%)

29 それ

9

7

5 こと, 私

4

3 お前, だけ, 日

2 [13件] これ, 之, 人, 大学生, 女, 彼女, 母親, 痛み, 癪, 自分, 言葉, 音, 顏

1 [135件] あなた, いふやり口, いる, おれ, お前さん, そのもの, だ, つた痕, と, どれ, なる, はなつた, へた姉さん, ほど, もの, れ, わたし, ゐる, アノ博勞さん, カーテン, ビュルストナー嬢, マターファ, モリエエル, 万年スープ, 三人, 三吉, 世間, 両方, 主, 主人, 二人, 人工雪, 人達, 人間, 人類, 今, 俺, 儒教思想, 優, 其事, 其返事, 其音, 凋落, 匂い, 友情, 吉, 君, 噂, 境内, 天気, 女中, 姿, 婢, 婦人, 子供, 字, 安逸, 家内, 寧そ叔父, 展覧会, 岸, 平和, 彼, 彼等, 心, 手, 持て居りました, 挨拶, 支拂, 文献, 方, 日本, 明るみ, 映画, 時刻, 時期, 曇つた天気, 本船, 松め, 松永, 樽野, 機械, 此瞬刻, 此神, 此諺, 此風, 歴史, 死, 母, 氣持, 氣運, 浦さん, 混沌, 父, 申す, 男, 病気, 監督, 睡魔, 破綻, 祖先, 神様, 秀子, 笑顔, 素性, 細君, 締切, 老子, 考え, 與吉, 莊, 落成式, 蛙, 観点, 解剖, 話, 説明, 足, 身體, 身體全體, 軍治, 返事, 追分, 連中, 遊戯, 運命, 間, 陶酔状態, 青年, 鞆, 鞦韆, 頭髪, 顔つき, 風俗, 香

▲ ~何時 (103, 5.5%)

6 なし

5 やう

4 ため

3 うち, 上, 中

2 とき, の, よう, 人, 側, 急, 所, 此処, 間, 風

1 [59件] いま, お嬢さん, お袋, か, くせ, せず, そこ, それ以外, と, ばかり, ひ, ほんとう, まま, もの, 一つ蒲団, 上野, 丘, 代り, 伊藤, 傍, 儘, 其樣, 内, 処, 出来ず, 出来事, 努力, 厭, 女房, 妾貴君, 子, 実際, 岳, 工合, 廊下, 強情, 後, 思ふ, 恋, 感情, 支配, 新聞社, 時, 時間的, 様, 様子, 樣感心, 横, 為, 爲め, 神経, 籐椅子, 色, 裡, 西郷薬局, 親元, 貴様感心, 隅, 音

▲ ~何時 (92, 4.9%)

20

6 うし

3 ゐ, 来

2 あっ, い, と, なっ, ッ, 依り, 出, 送っ

1 [44件] おいしく, おさへ, きまつ, すがり, つけ, なつ, なり過ぎ, のっ, はれ, やっ, り, れ, 云っ, 傾け, 冷かしつくらし, 却, 受け, 可笑しく, 向, 垂れ, 失せ, 居, 居まし, 得ずし, 応じ, 戦はれ, 持っ, 振り起し, 歩い, 洩れ, 溜め, 甘んじ, 盛っ, 着, 着い, 立つ, 経つ, 置い, 衝い, 観, 起き, 降り出し, 顰め, 鳴い

▲ ~何時 (89, 4.7%)

4 それ, の

3 こと, 来り, 顔

2 [11件] か, もの, り, 中, 事, 二人, 今, 其喜び, 山, 私達, 記念

1 [50件] あれ, お前, さ, たより, と, ばかり, まんま眼, ウマイ事, マリ子, 一つ事, 世間話, 何, 何処其処, 余所事, 其仙境, 写実的意図, 労働者, 唄, 夢, 娘, 屍体, 彼等, 悲, 悲しみ, 態度, 慰め, 手, 昇降口, 楽劇, 様子, 機会, 生活, 神経, 秘伝, 窓, 端緒, 紅顔, 網, 練習, 老人達, 花, 若子, 茄子, 茶碗, 講義, 運動, 限界, 餘韻, 髪, 髮

▲ ~何時 (87, 4.6%)

26 まで

7

2 お前, それ, で, 人, 彼, 私, 頭

1 [40件] あなた, おり, こと, さえ, どれ, ながら, に, の, へ, より, 人々, 作品, 健三, 僕, 兄貴, 冬子, 叔母さん, 寢醒, 少し, 岡, 巡査氏, 庫裡, 技倆, 文さん, 本丸, 植木屋さん, 横光利一氏, 流れ, 滝自身, 物, 男, 祖父さん, 空咳, 結婚, 群, 翌日, 自分達, 誰, 迄, 風

▲ ~何時 (54, 2.9%)

3 何日, 何月何日, 彼, 朝

2 国, 夜, 明日

1 [36件] あなた, いつ, うち, お母様, と, まで, まま, むかし, 人, 今, 今日, 力, 勢, 午後, 叔父, 四季, 売り, 夕方, 天文学的数字, 彼女, 指, 斯, 時, 晝, 暮れ, 此, 歴史的社会, 滝本, 潜り戸, 牧師, 疑問, 翌日, 行った, 裏口, 見物席, 連中

▲ ~何時 (43, 2.3%)

6 あれ

3 すれ, なら, なれ, 思え, 行け

2 おけ, やらなけれ

1 [18件] いれ, たまわ, なけれ, ひたけれ, ゆけ, ゐれ, 出来れ, 好けれ, 居れ, 思へ, 気に入らなけれ, 知んなえ, 置け, 襲わなけれ, 言え, 費せ, 進め, 飼え

▲ ~何時 (38, 2.0%)

4

3 ここ, ところ

2 自分, 雲次第

1 [24件] しねえ, そつちの都合, ばかり, もの, シロップ, 一人, 中途, 二人, 住まない, 家庭, 形, 後, 感じ, 掌, 気, 気分, 状態, 独, 独り, 習慣, 読ん, 隨意的, 青年, 黙り込ん

▲ ~何時 (36, 1.9%)

3 なる

2 おく, でない, 何時

1 [27件] あらう, ある, いい, おきます, したい, しない, すらすら, な, なくなる, はれる, ひだらう, ほのぼの, 不思議, 俺, 切る, 地震後, 堪らなくなる, 始める, 帰る, 振り向く, 来る, 深田久彌達, 私, 見る, 酔う, 酢川, 離れる

▲ ~から何時 (34, 1.8%)

6

2 す, それ, 何時, 此方

1 [20件] ある, おります, する, である, ない, れない, シベリア, 中, 何れ, 前々, 四方, 大体何時, 居ります, 拭きました, 拵えます, 明治二十年頃, 水車小屋, 画庫, 耕地, 飲む

▲ ~何時 (29, 1.5%)

29

▲ ~なら何時 (25, 1.3%)

2 なる, ん

1 [21件] あそこ, いや, そん, だけ, で, の, へ, る, 事, 二本, 俥屋, 借金, 出来る, 加留多, 夢, 奴, 寝られる, 小山さん, 居たい, 歌留多, 為め

▲ ~何時 (12, 0.6%)

2

1 あるじ, けり, こり, し, すり, む日, んぢ, 事ぢ, 家族, 方ぢ

▲ ~何時 (11, 0.6%)

7

4

▲ ~たら何時 (9, 0.5%)

2 あっ

1 い, いつ, でし, るかっ, ゐ, 云っ, 行詰っ

▲ ~ので何時 (9, 0.5%)

1 いた, ない, ゐた, ゐない, 可愛がる, 多い, 忘れた, 感ぜず歩き廻る, 書いてない

▲ ~なく何時 (8, 0.4%)

5

1 で, は, 捨

▲ ~また何時 (8, 0.4%)

3

1 が, だから, でも, なら, 先

▲ ~何時も何時 (8, 0.4%)

3

2

1 ああ, が, に

▲ ~何時 (7, 0.4%)

1 う, た, だつた, の, もの, 何時始つた, 来る

▲ ~何時 (7, 0.4%)

4

1 やりし, 又, 来

▲ ~もう何時 (7, 0.4%)

3

1 いよいよ, それから, だが, に

▲ ~でも何時 (6, 0.3%)

1 どこ, に, 二月, 何処, 何時, 時

▲ ~ながら何時 (5, 0.3%)

3

1 吠えられ, 吾

▲ ~より何時 (5, 0.3%)

2 何時

1 それ, 発展, 話

▲ ~そう何時 (4, 0.2%)

2

1 では, は

▲ ~つい何時 (4, 0.2%)

2 だけは, ので

▲ ~何時 (4, 0.2%)

1 今日ここ, 忍びてこら, 此方, 首っ玉

▲ ~まで何時 (4, 0.2%)

1 いう, それ, 事, 聞えなくなる

▲ ~何時 (3, 0.2%)

3

▲ ~として何時 (3, 0.2%)

1 けろつ, 古典, 私有財産

▲ ~どうして何時 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~何時 (3, 0.2%)

1 そして, て, は

▲ ~何時 (2, 0.1%)

1 おら, 次

▲ ~何時 (2, 0.1%)

1 なら, 似

▲ ~たため何時 (2, 0.1%)

2 かつ

▲ ~何時 (2, 0.1%)

1 何時, 歪ん

▲ ~つたい何時 (2, 0.1%)

2

▲ ~とても何時 (2, 0.1%)

1 丘, 露西亜人

▲ ~ともに何時 (2, 0.1%)

2 二人

▲ ~ない何時 (2, 0.1%)

1 こ, も

▲ ~について何時 (2, 0.1%)

1 おしかさん一人, 何時

▲ ~に対して何時 (2, 0.1%)

1 上父, 其上父

▲ ~のみ何時 (2, 0.1%)

1 聲, 音

▲ ~ばかり何時 (2, 0.1%)

1 ぬるい, 三つ

▲ ~んで何時 (2, 0.1%)

1 ない, 出た

▲ ~何時 (2, 0.1%)

2

▲ ~遂に何時 (2, 0.1%)

1 て, ので

▲1* [53件]

あゝ何時, いまいったい何時, らしく成るであらうかと何時, ね何時, にはきっと何時, 惡何時, こんなじゃ何時, てぞする何時, うすると何時, がそして何時, 於てか何時, けれどもどうか何時, らしい何時, になり何時, 命なんて何時, 駐在所における何時, したによって何時, 負げ何時, と何時, 幸何時, つひぞ何時, をべらべら何時, 尚何時, いとほしく何時, 戲言まじり何時, がまたもや何時, はまだ何時, 此の先まだまだ何時, もやはり何時, 広告やら何時, 無い何時, あるらしく何時, 父ちや何時, には一応何時, が何となく何時, は何故何時, が余りに何時, に依り何時, は全く何時, けれ何時, て出る何時, 本尋ね何時, で従って何時, に応じ何時, 寒何時, は本当に何時, ても決して何時, 漠々何時, ますます蒼く何時, て行く何時, かれ遅かれ何時, 往き還り何時, 案外長く何時