数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
好い~ ~好い 好き~ ~好き 好く~ ~好く 好み~ ~好む ~好ん 好奇~
~好奇心
好意~ ~好意 ~如き 如く~ ~如く ~如し 如何~ ~如何 如何なる~ 如何にも~
54 一種
30 私
22 自分
21 多少
15 彼
12 人々
10 僕
9 幾分, 彼女
7 読者
6 か, へ, 余, 多大, 少年
5 さ, わたし, 世間, 人
4 ほど, 世人, 敬太郎, 相手
3 から, だけ, 何, 八郎, 彼等, 極度
2 [29件] いささか, いつも, と, みんな, パンドラ, 三, 世, 主人, 人間, 俺, 八, 処女, 哲学上, 多く, 女, 子供等, 学問上, 市郎, 平生, 延, 持前, 満都, 源氏, 無限, 登山者, 私達, 者, 詩人, 諸君
1 [149件] あんぽんたん, お蔦, かた, かと, かれ, くらい, こと, さらに一層, すこし, すべて, それだけ, それ以上, ため, で, として, なんら, ばかり, ひと通り, まえ, もの, ジャヴェル, ニッポン人, ハバノフ氏, 一個, 一座, 一時, 一般, 一般観客, 一行, 万一, 三人物, 不断, 乗客, 事実以上, 人たち, 人びと, 他人, 以来いちばん猫, 位, 佐古, 何ら, 何等, 例, 倍, 全身, 共通, 初め一種, 前, 助平, 医師たち, 十分かれら, 却つて他人, 友人等, 只一種, 向う見ず, 咄嗟, 問はず若干, 国民, 城太郎, 多分, 大人たち, 大勢, 女同志, 娘, 娘たち, 婦人たち, 子供, 子供たち, 子供ら, 子供固有, 学問, 客, 差しあたり, 巴里人, 市民, 幾十, 弓之助, 弘, 彼ら, 彼女等, 御供旅行, 性慾, 恋人ら, 患者, 憲一, 我々, 手, 探険隊, 政雄, 斎木素子, 新聞記者, 方, 明, 時, 時一種, 有り勝ち, 末, 此, 毎年私, 氏, 気まぐれ, 江戸娘たち, 津田, 照子, 特別, 猫, 珍し, 生殖器, 田舎者, 男, 男性, 異常, 痛烈, 皇帝, 相当, 矢杉, 知識青年, 社会, 神尾, 私たち, 程, 税関吏, 立聞き, 米友, 紋太郎, 純粋, 素人, 経営者, 群集, 老人, 聊か, 聴衆, 肉体, 自分自身, 自己, 自身, 興哥, 航海, 色々, 若干, 若者等, 虫, 西洋人, 見物, 観客, 誰, 諸人, 野性, 頭
25 よう
11 異常
5 やう
4 不思議, 捨鉢, 非常
3 変, 妙, 微か, 新た, 異様
2 一つ一つ病的, 多分, 本能的, 特別, 病的, 皮肉
1 [61件] いたずら, いろいろ, う, か, かすか, ひそか, みょう, イヤ, ナイーヴ, ロマンチック, 一種奇怪, 下劣, 下等, 不健全, 不安, 不屈, 不愉快, 不純, 不良, 不謹慎, 不貞, 人間的, 余計, 俗, 公明正大, 勇敢, 勝手, 安価, 客觀的, 少年詩人的, 強烈, 忍, 恐怖的, 悪辣, 新鮮, 明白, 暴虐, 法外, 浮気, 深刻, 清新, 潔白, 無害, 無意味, 無遠慮, 無邪気, 熱心, 猟好き, 生意気, 盲目的, 神聖, 精神的, 素朴, 肉体的, 自然, 自虐的, 華やか, 軽薄, 邪氣, 酔狂, 高度
7 私
5 に
4 わたし, 彼, 彼女
3 半分
2 で, の, 二人, 余, 好奇心, 省三, 眼
1 [56件] あなた, これ, それ等, など, ひ, へに, まで, もの, わたくし, オリヴィエ, フランボー, ブラウン, 一, 一つ, 一ツ, 一太, 三吉, 三根夫, 人, 人々, 人びと, 供等, 俊助, 俺, 僕, 八, 兵馬, 初子, 半ば, 司会者, 多く, 宗助, 小児, 小川君, 小菅, 少年, 尾田, 康雄, 張, 彼女ら, 彼等, 心, 本庄, 白石さん, 相手, 真澄, 石川, 磯吉, 者, 背反, 胸, 茅野雄, 諸君, 迄, 道夫, 長平
6 急
4 こと
2 中, 仕事, 女, 妙, 微か, 話
1 [40件] いま完全, それ, それ以上, ため, なんぞ, はしらずしらず, ひそか, もの, 一時的, 一歩二歩, 一言, 人, 人家, 人間, 代り, 出来事, 古, 同様, 変, 女性, 子供たち, 安子, 後, 心, 思想, 敵意, 方, 明らか, 為, 生活様式, 空気, 窃か, 腫物, 裏面的事情, 親みの代り, 試み, 近眼鏡, 遠廻し, 非常, 顔
5 恐怖
4 か
3 期待
2 不安, 喜悦
1 [27件] あざけり, であったろう, むらむら, もつ, ん, 作法, 冒険心, 勇気, 困惑, 好意, 嫌悪, 尊敬, 希望, 念, 悦び, 想像, 戦慄, 機嫌, 注意, 然, 研究心, 自尊心, 自棄, 興味, 親しみ, 辛抱, 驚異
6 か, 見たい
4 だろう
3 みたい
2 やろう, 知りたい, 見よう
1 [11件] あるだろう, したらああなるだろう, だ, みたら, みよう, 与えるだろう, 知ろう, 置きたい, 見る, 覚えたい, 造ろう
5 し
2 じみ, 思っ, 来, 達し
1 [16件] い, くれ, こもっ, そそられ, つ, のぞきあて, まじえ, めい, 似, 出, 帯び, 張っ, 染み, 生れ, 起こっ, 馬鹿げ
3 性欲
2 それ, 異性
1 [16件] こと, ない, シーン, ノヴェルティ, 事件, 光子, 刑務所, 山, 性, 感情喪失, 探偵怪奇, 森本, 破壊, 科学, 自然, 運命
4 私
2 で, より, 自分
1 [12件] お婆さん, わたし, 不審, 企て, 僕, 千鶴子, 女房, 少し, 彼, 松山, 義理合, 興味
1 [17件] ある, こと, それら, みんな, サイラス, 供, 俺, 名, 心, 情, 惨劇, 生活断面, 眼, 私, 血, 霊, 顔
2 つまら, 云い知れ, 少なから
1 から, しら, つか, なら, 少から, 止ま, 要ら
6 と
5 對
1 を
4 見
1 かね, し, もっ, 云いまわし, 思いだし, 起し
2 は
1 いや, しかし, また, もう, もちろん, もはや, 勿論, 又
2 という
1 いつも, に, にわかに, の, はや, ほどの
1 そして, と, とまで, どうも, な, に, には
3 だらう
1 など, 生き残りたい, 生き残る, 見よう
1 こらえられ, の, も, 何心, 分ら, 笑え, 飽き
2 興味
1 冗談, 名誉心, 喜び, 好意, 想像
3 子供
1 厭, 学者, 小説家, 少年
2 陳列戸棚
1 すべて, 一挙一動, 全身, 姿, 本
3 は
1 て, と, を, 内心
5 と
1 かと
2 み
1 べ, 留め, 見
3 最初
1 う
1 おさえ, し, やみ, 抑え
1 ところが, に, 執念深い, 若しも
3 少なから
1 絶え
1 変ら, 少から, 思は, 負け
2 は
1 も, を
2 も
1 で, と
2 よりも
1 は, より
3 は
3 は
1 ば, 劇, 甚
1 から, な, の
2 女はちよ
1 ちよ
1 そっと, 底, 貪欲
1 大, 新た, 淺薄
2 に対する
1 に
3 は
3 と
1 に対して, 好意
1 執念, 穉
1 う, なんて
1 の, 幾分
2 又
1 かと, に
1 よし, 限り
1 暮しぶり, 風守
1 私, 行人
1 しなけれ, なけれ
1 は, も
1 な, 幼児
2 は
2 が
1 かと, は
2 も
1 は, ば
1 が, は
1 いらだった, の
1 と, また
1 そそり立てられた, 若い
1 それでも, は
1 と, の
2 の
2 は
2 も
2 の
1 ても, は
見窮めたいあの好奇心, はあまり好奇心, またいかに好奇心, それでもいくぶん好奇心, あるいはいっそう好奇心, はかえって好奇心, 恥かしい好奇心, 無作法きわまる好奇心, はこういう好奇心, のこうした好奇心, をこんなに好奇心, 更甚しく好奇心, 誰しも好奇心, 初めすばらしい好奇心, にもせよ好奇心, つまりそうした好奇心, 見たく好奇心, はただ好奇心, からただただ好奇心, はたちまち好奇心, とうとうたまらない好奇心, 僕だって好奇心, 煙草って好奇心, 働いてる好奇心, はとても好奇心, 皮肉とも好奇心, 女ながら好奇心, 熱心なり好奇心, パリーにたいして好奇心, 彼にたいする好奇心, 花紅葉につけ好奇心, 男にとって好奇心, 渡航によって好奇心, いじめぬく好奇心, なので好奇心, ないのに好奇心, かとひどく好奇心, 云ふ好奇心, それ以上べつに好奇心, 脂ぽい好奇心, はまず好奇心, にはまだ好奇心, はもう好奇心, はやさしい好奇心, てゆく好奇心, にまでよく好奇心, 後ろより好奇心, 感ぜられる好奇心, 湧きいずる好奇心, 限らるる好奇心, 思われる好奇心, のわるい好奇心, てゐる好奇心, に一層好奇心, も互いに好奇心, かと些か好奇心, を傾ける好奇心, には全く好奇心, ばかりの冷たい好奇心, それ以上別に好奇心, と同じく好奇心, は唯好奇心, 激しい喜ばしい好奇心, について大きな好奇心, については常に好奇心, なく広い好奇心, と思ふ好奇心, は思わず好奇心, かなど恐らく好奇心, にとって所詮好奇心, まで昇る好奇心, は暗い好奇心, て来る好奇心, て歩く好奇心, を求める好奇心, な注意深い好奇心, から深い好奇心, に男らしい好奇心, は益々好奇心, は聊か好奇心, を聴く好奇心, の良い好奇心, いつも若々しい好奇心, で行く好奇心, に触れ好奇心, を読む好奇心, についての鋭い好奇心, に集る好奇心, は頗る好奇心