青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~土間」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

團~ 土~ ~土 土人~ 土地~ ~土地 土手~ 土産~ 土蔵~ 土間~
~土間
圧迫~ ~圧迫 ~在る 地~ ~地 地上~ ~地上 地下~ 地主~ 地位~

「~土間」 1163, 20ppm, 5979位

▲ ~土間 (349, 30.0%)

25 入口

21 台所

15

14

13 そこ

12 玄関

5 入り口, 農家

4 中, 庫裏, 表

3 だけ, ばかり, ほど, 上り口, 下, 中央, 臺所, 芝居小屋, 階下

2 [25件] しっくい叩, そば, テーブル, 仕事場, 例, 前, 奥, 宿屋, 居酒屋, 常, 庖厨, 店さき, 店頭, 庫裡, 戸口, 木小屋, 此小使室, 百姓屋, 目前, 程, 芝居, 軒, 軒下, 間, 食堂

1 [150件] あすこ, お寺, か, ぐらい, ここ, さ, さかり, たたみ, たらず, と, とっつき, なり, ぬぎ, またぎ, まわり, まん中, むこう, もて, や, り, わが家, コンクリイト, コンクリート, セメント, セメント張り, バタ製造, ワラ屋根, 一つ家, 一方口, 一軒, 一面, 三和土, 三尺, 休憩室, 作爺さん, 元, 六尺巾, 其処, 其處, 内玄関, 円形, 凸凹, 凸凹だらけ, 出口, 切り落とし, 別, 劇場, 勘次, 勝手, 勝手口, 古道具屋, 叩き, 只, 合点長屋, 向う, 向こう, 吹き曝し, 四坪, 場, 大店, 大橋, 室, 宿, 寺, 小使室, 小料理屋, 屋, 屋内, 屋台, 屑竹, 山家, 川砂, 川越屋, 床屋, 床店, 店口, 庭, 庵室, 待合所, 扱所, 敷き, 旅人宿, 日蔭, 明け放し, 時通り庭, 暮合, 板の間わき, 板戸一重, 格子内, 格子戸内, 横手, 正面玄関, 此処, 母屋, 水口, 沓脱, 漆喰, 濡, 炊事場, 炭焼き小屋, 犬茶屋, 玄間, 田舎, 田舎風, 番小屋, 畳み, 百姓, 百姓家, 真ん中, 眼鏡連, 石畳, 種類, 笹家, 縁, 縁下, 老婆, 背後, 腰障子, 菊花, 蒲燒屋, 蓮根問屋, 蓮根市, 蚕室, 表側, 裏, 裏口, 見物席, 解剖室, 調理場, 赭土, 足もと, 足音, 農家風, 道場, 酒場, 酒屋, 酒樽, 醤油屋, 野鍛冶, 釜屋, 釜貞, 鍛冶小屋, 長屋, 門, 隠居所, 餅屋, 魚屋, 鶏林理髪店, 黒土, KS倶楽部

▲ ~土間 (151, 13.0%)

7

6

4 で, 女房

3 むつ, 彼女, 男, 私, 部分

2 [11件] それ, と, 中, 兄さん, 助, 半分, 室内, 家内, 彼ら, 李, 者

1 [93件] あと, お袋, かれ, こんど, そこ, つて, とき, みち代, キヌ, クマ, マリ子, ランプ, 一匹, 一座, 一旦, 一空さま, 七ら, 七之助さん, 上部, 二人, 井戸, 亭主, 人, 仁右衛門, 俊亮, 信二, 僕, 入口, 内, 処, 出入口, 勘太郎, 勘次, 半蔵, 卵, 四つ五つ, 夜分, 守人, 家族, 宿直室, 寝床, 小倉服, 少女, 峯, 庄作, 床, 床屋, 店, 弥吉, 当人, 息子たち, 文次, 旅僧, 時彦, 松吉, 枕, 柳, 權三, 武丸, 武蔵, 母親, 浜, 父娘, 狐, 甚内, 甲野さん, 百姓家, 眼, 種, 突風, 童, 箒売, 自分たち, 臺所, 芳, 若者, 茶碗, 葉, 藤崎さん, 見物人, 身体, 車夫, 道家, 遜, 金吾, 長蔵さん, 門弟, 陽, 隅, 階段, 雲哲, 高倉, 高松さん

▲ ~土間 (87, 7.5%)

8

7 立っ

3 つっかけ, はい, 持つ

2 あけ, 出し, 持っ, 突かけ, 開け

1 [53件] おり, おろし, かけ, くれ, たっ, つい, つて來, と, ひ, ひき出し, まみれ, り, わたし, 出, 助け, 引っかけ, 引返し, 張らずし, 張りきっ, 張切っ, 従え, 戻りし, 折りかさなっ, 抜い, 描い, 提げ, 歩い, 殖え, 潜っ, 点け, 照らし, 登っ, 立ち上っ, 立つ, 聳やかし, 落ち, 見つけ, 言っ, 買っ, 起き上がっ, 起き上っ, 起き出, 起こし, 起し, 起っ, 載せ, 述べ, 降り込められ, 除け, 離れ, 飛び降り, 駆け出し, 黙っ

▲ ~土間 (59, 5.1%)

8 よう

3

2 なし, なり, やう, 足早, 静

1 [38件] うち, ごとく, しずか, そう, それ, など, る, われがち, ヤケ, 一直線, 一足飛び, 不得要領, 不意, 交互, 仰向け, 公平, 其度, 大股, 工合, 廊下伝い, 後ろ向き, 憂慮げ, 掻, 擦れ, 斜, 斜め, 斜ッかけ, 毎, 気づかず, 無造作, 直ぐ, 真先, 端, 縦横, 間, 雑作, 静か, 驀然

▲ ~土間 (56, 4.8%)

3 三人

2 と, トランク

1 [49件] おふくろ, これ, せき, だけ, ところ, の, ひと, ぽう, わたくし, 一片, 丁稚, 主人, 人, 其階下, 前, 北原賢次, 半分, 卓子, 南瓜, 周り, 声, 封筒, 巌流, 幸吉, 彼, 恭太郎, 所, 方, 早耳三次, 木内先生, 橋田新一郎氏, 母親, 水, 洋杖, 浜, 片側, 犢, 猟師, 男, 眼, 細君, 職人, 臺所, 若衆, 誠吉, 謙吉, 鋸, 風, 駕籠

▲ ~土間 (52, 4.5%)

2 下駄, 提灯, 灰皿, 籠, 自転車

1 [42件] おれ, それ, つた足先, コップ, ザル, タバ, バラ銭, ランプ, リュック, 三五郎, 三分の一, 五体, 伊織, 傘, 半畳, 叔父, 大根, 寝床, 小坂さん, 山芋, 役者, 徳利, 手桶, 教員室, 書物, 桑, 殘つた出がらし, 火玉, 煙草, 片足, 物, 福介, 竹皮笠, 箒売, 脚, 艶片足, 草履, 藁屑, 視線, 貰い物, 頭, 骨

▲ ~土間 (49, 4.2%)

2 つかつか, トン, ドサリ, 茫然

1 [41件] あたふた, あるき廻る, かたり, きょろきょろ, こっそり, ころころ, さらさら, すぐ, すたすた, だ, だんだん, ちょこちょこ, ちらちら, とんとん, どしん, ひしひし, ぼそぼそ, またぐ, エイ, ガラリ, クルリ, コトコト, ズッ, ソロソロ, ドシドシ, ドタドタドタ, ノッソリ, ペッタリ, ポトポト, ポン, ヨロヨロ, ン, 居間兼台所, 広間, 座敷, 愕きのあまりヘタヘタ, 板の間, 桟敷, 皆ドカドカ, 行こう, 見る

▲ ~土間 (34, 2.9%)

4

2 堅め, 離れ

1 [26件] あつ, あて, され, すすけ, とっ, とつ, はいっ, よせ, 仕切られ, 向っ, 固まっ, 掛っ, 散らかっ, 暗かっ, 曲っ, 沿う, 湿っ, 溜っ, 煤け, 生え, 置い, 聞え, 落ち, 見せ, 見渡し, 驚い

▲ ~土間 (32, 2.8%)

3 はだし, 下駄

2 しない, 思い, 草履, 跣足

1 [18件] おっかなびっくり, まま, 先, 出さない, 叫ん, 唯一人, 土壁, 土間, 急い, 掴ん, 日和下駄, 火吹き竹, 爪先, 目, 着こん, 草箒, 触らない, 風

▲ ~から土間 (29, 2.5%)

2 先刻, 口, 玄関

1 [23件] あと, さっき, さつき, そこ, それ, だ, ところ, まち, 仕事場, 小屋, 居, 床, 廂下, 後, 方, 板縁, 格子, 框, 棧敷, 熱い, 薄暗い, 開く, 間

▲ ~広い土間 (20, 1.7%)

6

4

2

1 いる, が, この, つみあげられた, な, ぱなした, 清めた, 薄暗い

▲ ~暗い土間 (17, 1.5%)

6

2 うす, 微

1 つづいた, て, と, に, は, 消えた, 見える

▲ ~薄暗い土間 (14, 1.2%)

4

2

1 から, その, て, ので, は, 時, 時々, 空しく

▲ ~土間 (10, 0.9%)

2 やう, よう, 窮屈

1 古風, 廣大, 暗, 真暗

▲ ~ながら土間 (10, 0.9%)

1 かけ, され, しまい, しゃべり, つぶやき, のせ, 伸ばし, 噛みしめ, 掻き合せ, 言い

▲ ~土間 (10, 0.9%)

2

1 て, まで, より, 万吉, 二十人, 五人, 早く, 顔

▲ ~狭い土間 (10, 0.9%)

3

1 それで, に, は, また, も, 共に, 置く

▲ ~その土間 (9, 0.8%)

3

1 だが, て, なく, は, ふと, もっとも

▲ ~ある土間 (8, 0.7%)

5

1 が, も, よく

▲ ~ない土間 (8, 0.7%)

4

2 見え

1 火一つ, 足り

▲ ~土間 (7, 0.6%)

4

2

1

▲ ~まで土間 (6, 0.5%)

2

1 今, 台所, 後, 裏

▲ ~土間 (6, 0.5%)

3

1 と, を, 広い

▲ ~って土間 (5, 0.4%)

2 立上

1 帰宅, 往, 突立

▲ ~土間 (5, 0.4%)

3 桟敷

1 前, 台所

▲ ~いる土間 (4, 0.3%)

4

▲ ~この土間 (4, 0.3%)

1 で, と, とうとう, は

▲ ~土間 (4, 0.3%)

2 した, の

▲ ~土間 (4, 0.3%)

2

1 その, まるで

▲ ~長い土間 (4, 0.3%)

2

1 広い, 突きぬける

▲ ~する土間 (3, 0.3%)

2 ベトベト

1

▲ ~なく土間 (3, 0.3%)

2

1 如才

▲ ~ばかり土間 (3, 0.3%)

1 すこし, 一間, 三つ

▲ ~見える土間 (3, 0.3%)

2

1 半分

▲ ~近い土間 (3, 0.3%)

3

▲ ~土間 (2, 0.2%)

1 こと, だ

▲ ~さっさと土間 (2, 0.2%)

1 それから, て

▲ ~たる土間 (2, 0.2%)

1 深閑, 開き

▲ ~として土間 (2, 0.2%)

1 フラフラッ, 帰ろう

▲ ~なり土間 (2, 0.2%)

1 云い云い起ちあがる, 云う

▲ ~なる土間 (2, 0.2%)

1 に, 通庭

▲ ~土間 (2, 0.2%)

1 いられます, べ

▲ ~低い土間 (2, 0.2%)

1 の, ん

▲ ~何時の間にか土間 (2, 0.2%)

2

▲ ~小さい土間 (2, 0.2%)

1 て, は

▲ ~小さな土間 (2, 0.2%)

1 ある, 出された

▲ ~狭苦しい土間 (2, 0.2%)

1 丁度, 薄暗い

▲1* [61件]

いいいい土間, はいきなり土間, はいつのまにか土間, むこ土間, そのうすぐらい土間, はかならず土間, ふい土間, はさっそく土間, 見物しか土間, でしきりに土間, 広すぎる土間, のすくない土間, はすぐ土間, をすっかり土間, はすばしこく土間, 言わ土間, がたちまち土間, 染ん土間, のちょうど土間, 拭いつつ土間, ぢつと土間, 立ってる土間, 並んでる土間, ながらにどうにか土間, 籠など土間, 後について土間, 原因にて土間, 引き込むので土間, ほ土間, ながらひょっこり土間, はぶらりと土間, 算土間, 二台ほど土間, 立ちこめたほの暗い土間, はまた土間, までまだ土間, はむろん土間, ももう土間, 対手より土間, 工場らしい土間, したらしく土間, 通り抜けられる土間, のわるい土間, でゐる土間, 六人店を通して土間, 思込んで土間, 合った土間, つつ土間, は勿論土間, ふと同時に土間, の吹き込む土間, に在る土間, は大きい土間, 見る如き土間, の射し込む土間, 者尽く土間, つん抜け土間, は更に土間, が物騒がしく土間, を聞く土間, へ行く土間