青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~わざと」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~わからない ~わからなかった ~わからぬ ~わかる わが~ わが国~ わき~ わけ~ ~わけ わざと~
~わざと
わざわざ~ ~わざわざ わし~ ~わし わずか~ ~わずか わたくし~ ~わたくし わたし~ ~わたし

「~わざと」 1220, 21ppm, 5681位

▲ ~わざと (553, 45.3%)

45

36

25

16

14 彼女

10 自分

7 女, 男, 豹一

6 葉子

5 これ, 七

4 で, 主人, 二人, 信吉, 助, 延, 敬太郎, 津田, 父

3 それ, の, 今度, 先生

2 [39件] あなた, あれ, こと, たか子, まで, わたくし, 一人, 三千代, 与吉, 事, 今, 伯爵, 作者, 健三, 吉里, 君勇, 呉葉, 和尚, 土門, 妻, 孔明, 宮, 小坂部, 小林, 少年, 島, 庸三, 彼ら, 彼等, 方, 木村, 梅子, 次郎, 登, 秀, 米, 絹, 蜀軍, 貞

1 [244件] あか, いつも, うさぎ, おじいさん, おばあさん, おまえ, おれ達, お前, お松, お父さん, かれ, きょう, げん, ここ, せい, だけ, だる, て, とき, ところ, とて, など, もん, ゆうべ, わし, わたし, われ, ん, イワン, オレ, キミ子, クララ, コマ五郎, コマ五郎さん, ニナール姫, ピチ公, マツノスケ, メグ, リゼット, 一英雄, 三人, 三吉, 三谷, 上部, 両人, 中, 中将, 久子, 久野, 乾, 事業家, 五助, 五百ら, 京吉, 人見, 今一通, 但し, 住, 住所, 佐藤, 余, 作者名, 侍従, 俊基, 健二, 先, 先夜, 光子, 光子さん, 光広, 光枝, 兵馬, 兼吉, 兼家, 兼輔, 冷吉, 刑事, 初子, 劉恢, 勝平, 十吉, 千代, 千枝松, 卑感, 博士, 叔母, 叔父, 右門, 右馬介, 司馬懿, 吉, 名前, 君, 君たち, 壁辰, 声, 夏川, 外記, 大僧正, 太刀川, 太子, 夫, 夫人, 女房, 如水, 子供, 学生, 安田, 宏, 宗助, 宗吉, 官兵衛, 客, 室子, 富士男, 寒子, 将監, 小一郎, 小沢, 小見山次郎, 少佐, 履物, 岡田, 帆村, 幹男, 庄左衛門, 廉平, 弁護士, 弓子, 当日, 彼女たち, 徐晃, 復一, 忠之, 忠通, 成, 我々, 房一, 手品, 拙, 教授, 敵, 文字, 新吉, 春隆, 昨夜, 是, 時, 時に, 時仁右衛門, 時雄, 曹操, 最初, 朝倉先生, 本もの, 本多子爵, 李, 東海道, 松五郎, 柳子, 柿江, 槇, 歌女寿, 正二郎, 此道, 武男, 浜, 海人, 清三, 清吉, 清岡, 清逸, 源, 為さん, 熊蔵, 父親, 狂女, 狸, 猫, 玄関, 田中君, 田原さん, 甲田, 画家, 番頭, 白川, 百合子, 百姓, 相談, 省作, 看護婦, 神尾の, 神父, 窓, 筆者, 筆跡, 節子, 紀代子, 素子, 罵りたる, 老女, 聞手, 職人, 胴六, 芳, 芳子, 芳江, 茅野雄, 蒋幹, 蓬莱建介, 藤尾, 藤枝, 表面, 西宮, 規矩男, 計算, 試驗官, 論議, 豹吉, 貫一, 赤井, 部屋, 酌人, 酒, 酔っ払い, 金三, 金蔵, 鈴木君, 長吉, 間, 陳登, 際, 雑夫長, 雪, 青木, 順吉, 額, 食器棚, 駄夫, 駿太郎, 鶴, 鶴子, 鶴雄, 鼠谷

▲ ~わざと (158, 13.0%)

12 それ

8 こと

4 ところ, 帽子

3 の, もの

2 ふう, 事, 声, 眼, 自分, 音, 頬, 顔

1 [108件] あし音, あと, お宝, か, ことば, さ, だけ, つたの, など, なんぞ, ばかり, ほろ酔い機嫌, みずから, むかで, むね, やつ, ボタン, ボートルレ, 下着, 不幸, 世間話, 中, 事実, 事情, 人, 人目, 傷跡, 僕, 兄妹関係, 光, 兵科, 冊子, 函, 切符, 名前, 君, 味, 問題, 土, 壁, 失望, 子供, 存在, 宛名, 寧, 尊敬, 岩, 帯, 床, 引窓, 得物, 微笑, 恰好, 悲劇, 情操, 意味, 戒律, 手, 手紙, 捜索願, 文学論集, 日光, 早足, 杵, 椅子, 横顔, 欠伸, 毛, 氏, 気もち, 気持, 注意, 湯呑み茶碗, 激情, 火の手, 煙草包み, 特種, 男, 白き, 皺, 瞬間, 精励, 紅粉, 絵, 縄目, 缶詰, 肩, 背中, 腮, 自己, 自我, 自由行動, 葉, 袖, 襟巻, 言葉, 記憶, 話, 身体, 部分, 野馬, 金魚鉢, 面, 頭髪, 顏, 飯, 髪, 髪の毛

▲ ~わざと (107, 8.8%)

22 ため

13 よう

3

2 の, やう, 息ぬき, 時, 為, 癖

1 [57件] あがり, おどけ, お互い, すぐ, そう, そこ, つて試, ながら, まで, まわり, もの, オツネ, テレ隠し, ボート, 一, 一周忌, 上りかけ, 下, 両側, 中, 伊豆様, 先, 前, 半分, 口々, 口元, 夜, 宏ちゃん, 小林, 山火事, 床の間, 御用日, 戯談, 所, 手紙, 方, 晴天, 書かず, 格闘, 構わず, 樣, 殿, 母親, 照れ隠し, 生徒, 目, 真夏, 箇所, 肩, 腕ポケット, 腹癒せ, 言葉, 誰彼共, 谷村, 道, 酔興, 間

▲ ~わざと (78, 6.4%)

4

3 自分

2 いた, 三千代, 女, 彼, 彼女

1 [61件] あいつ, あたし, おのれ等, けし, それ, など, ほう, ぼく, もの, わし, クロ, ダンサー, ッチ, デストゥパーゴ, ナガレ目, フランボー, ボーイ, 一人二人, 下流文士, 中井, 予, 人, 人々, 仏陀, 仲達, 作者, 僕, 先生, 利章, 博士, 君, 唇, 姉様, 婦人, 庸三, 態度, 指揮官, 敵, 方, 旦那, 根, 檜垣, 犯人, 甚太夫, 田島, 由也, 男, 皆, 神, 義兄, 考え方, 自身, 花売女, 藤堂家, 蘭どの, 親たち, 諸君, 貴様, 運命, 道太, O

▲ ~わざと (71, 5.8%)

18

3 あっ, なっ, 知っ

2 い, だつ, 思っ

1 [38件] あせつ, あつ, いう, うし, おそれ, かね, がっ, さすりおろし, どくがっ, ねらつ, ひい, もっ, 乗り出し, 云っ, 伏せ, 依っ, 出, 出し, 努め, 化け, 反し, 取出し, 塗っ, 嫌っ, 急ぎたくたっ, 恐れ, 打ちひろげ, 振っ, 据え, 来させ, 気づかっ, 答え, 行っ, 見詰め, 言い, 計り, 避け, 顧み

▲ ~わざと (40, 3.3%)

4

3 こと, 時

2 て, 取, 私

1 [24件] ことば, これ, それ, で, どちら, など, より, 七, 六, 夜, 妻君, 姿, 引用, 敷物, 此方, 点火, 烏, 白粉, 者, 自分, 衣服, 親, 配給通帳, 醜婦

▲ ~わざと (28, 2.3%)

2 けむり, つもり, 上, 前, 途中

1 [18件] あと, ツモリ, 傍, 入れ知恵, 向う, 大股, 廊下, 心持, 想像, 意気組, 手, 方, 気持, 肩, 自分, 調子, 警察, 頬笑み

▲ ~からわざと (24, 2.0%)

3

1 [21件] おこる, さつき, そこ, です, でない, 向う, 外, 多い, 好奇心, 小倉, 意地張り, 我, 所以, 政略, 方, 有ります, 精神, 者, 話頭, 連中, 騒がれた

▲ ~わざと (17, 1.4%)

2

1 [15件] おりません, から, が, きつ, ぐらぐら, つくまい, ならない, に, の, を, ん, 一郎, 女, 引っ返せ, 来る

▲ ~ながらわざと (14, 1.1%)

3

2

1 あて, であり, 出迎え, 夜中, 拭い, 気づき, 立上り, 笑い, 隠し

▲ ~わざと (10, 0.8%)

2

1 ここ, ことさ, ふからさ, オフィス, 中, 中間, 外, 話題

▲ ~わざと (9, 0.7%)

5

1 じみた, なせ, わるい, 変装

▲ ~わざと (9, 0.7%)

1 いふ人, おれ, を以て, 右門, 悪霊, 母, 無益, 狐, 繁

▲ ~ためわざと (6, 0.5%)

1 その, の, ふる, 変える, 届かぬ, 貰う

▲ ~つてわざと (6, 0.5%)

1 が, 云, 却, 向, 思, 言

▲ ~までわざと (6, 0.5%)

2

1 そこ, 今日, 女文字, 日

▲ ~のでわざと (4, 0.3%)

1 ある, した, つた, ひたい

▲ ~わざと (4, 0.3%)

4

▲ ~のにわざと (3, 0.2%)

3 である

▲ ~またわざと (3, 0.2%)

1 たり, に, は

▲ ~半分わざと (3, 0.2%)

1 交ぜ返し, 慰み, 面白

▲ ~さえわざと (2, 0.2%)

1 から, 髪

▲ ~わざと (2, 0.2%)

1 なら, 似合わ

▲ ~だけわざと (2, 0.2%)

1 ぶん, 一人

▲ ~としてわざと (2, 0.2%)

1 つん, 使い

▲ ~ほどわざと (2, 0.2%)

1 一寸, 初心

▲ ~わざと (2, 0.2%)

1 は, 或は

▲ ~わざと (2, 0.2%)

1 その, むく

▲ ~わざと (2, 0.2%)

1 ある, その

▲ ~わざと (2, 0.2%)

1 この, の

▲1* [49件]

行き過ぎるうちわざと, 思いなしわざと, のまぬわざと, のにしかもわざと, 前じゃわざと, それじゃあわざと, 煙草盆すらわざと, にそしてわざと, ながらそれでもわざと, させわざと, とたくらむわざと, みたりわざと, 僕だってわざと, 知りつつわざと, こっちでもわざと, などといふわざと, 思へどもわざと, 希代わざと, 道具などわざと, 円形きが普通なるわざと, つけによってわざと, がはじめわざと, をわざと, 開けたばかりわざと, 剽軽らしくわざと, 二つ三つわざと, 使い使いわざと, やわざと, 寄せたわざと, は其晩わざと, 叫んだ如きわざと, また子供わざと, 来た当座わざと, 出る心構えわざと, まことに心無きわざと, を悪くわざと, を慮りわざと, の手前わざと, が故にわざと, あるわざと, 職業わざと, その次にわざと, はわざと, のわざと, は賢きわざと, よきわざと, その途中わざと, 槍飛ばしわざと, の飯粒わざと