青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~まったく」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~ますます まず~ ~まず また~ ~また または~ まだ~ ~まだ まだまだ~ まったく~
~まったく
まつ~ ~まつ まひ~ まま~ ~まま まもなく~ まり~ まるで~ ~まるで まれ~

「~まったく」 2327, 41ppm, 3063位

▲ ~まったく (1334, 57.3%)

113

95

86 それ

48

47

41 こと

33

32 これ

29

20 彼女

16 など

11

10

9 にとって, 日

8 もの, 彼ら

7 あなた, から, において, 人, 自分

6 か, ここ, について, 僕

5 かれ, として, 二人, 女, 姿, 生活, 男

4 あれ, いま, ついに, わたし, 事実, 君, 心, 時, 消息, 船

3 [18件] あたり, だけ, ところ, クリストフ, マリユス, 三四郎, 中, 事, 事件, 人通り, 兵, 場合, 意味, 方, 是, 点, 者, 顔

2 [52件] あと, え, お前, これら, そこ, だけに, などと, に対して, に関して, へ, ほか, ほんとう, までと, ゆえん, ら, われわれ, ジョバンニ, フォーシュルヴァン, ヴァルジャン, 一時, 下水道, 世の中, 主人, 人間, 今度, 余, 作品, 力, 勉強, 壁, 夜, 太陽, 姫君, 子, 幸福, 当時, 想像, 態度, 春, 気配, 煙筒, 画家, 病気, 眼, 私達, 老人, 荷物, 詩人, 話, 財産, 遂に, 金

1 [427件] あけび, あそこ, おりん, おれ, お前たち, かおつき, かけ橋, がた, き, きょう, こそ, こどもたち, このごろ, ころ外, こんど, ごとき, さき, しまいに, すべて, そいつ, ため昨今, づかい, とおり彼, とき, ときルグラン, とき吉田, とこ, などに, なりし, なんか, のなど, ひと, ふたり, ほう, まきさん, まで, まり, やがて, ゆうべ, より, アカーキイ・アカーキエウィッチ, アルーエット, ウェッシントン夫人, カイ, カゲリ, カンナ, コゼット, ゴーリキイ, ゴール, シュルツ, ゼラール中尉, ドノバン, バティスティーヌ嬢, ヒステリー, ベラール氏, マーシェンカ, ラインハルト夫人, ラザルス, ラヴィニア, ローマ, 一件, 一同, 一山, 一日, 七, 七之助, 三ヵ月, 三ヶ寺, 三分, 三年, 三浦さん, 下僕たち, 世人, 世代, 世界, 両家, 両者, 両足, 主人夫婦, 久兵衛, 久美, 九条, 予想, 予算, 事情, 二, 二十年間, 交響曲, 亥十郎, 亭主, 人たち, 人民たち, 人相, 今日, 仕組, 他, 以前, 以後, 件, 伊八, 体制, 余地, 使命, 俺, 兄さん, 兄弟, 先生, 先行き, 光, 児, 全て, 八太郎, 八橋, 公, 六三郎, 六助, 冠, 出口, 出来, 前, 前山翁, 前途, 功, 労働者, 勢力, 医者, 十四郎, 半分, 半夜, 南, 博士, 卿, 原因, 参道, 受けたる, 受刑者, 受精作用, 口調, 叫び, 吉田, 名, 周囲, 哺乳類, 唄, 問題, 国政, 土器, 地方, 坊さんたち, 報道, 場所, 壺, 外, 大学生, 大阪, 失敗, 奇襲, 奥様, 奮起, 姐さん, 嫌疑, 子ども, 子供, 実現, 実生活, 室, 室内, 宮, 家, 家族, 寝床, 対照, 小浜, 少年, 居どこ, 島田髷, 川, 川根, 川霧, 左膳, 巧拙, 市政, 席, 幸雄, 幽霊ら, 幽霊藻, 庭, 廟内, 張蘊, 形, 形勢, 形式, 形跡, 彦太, 役, 役人, 彼等, 従業員, 心理, 忠言, 快感, 性, 息, 情合, 意志, 意見, 愛情, 愛着, 感情, 成長, 戦争中, 戦意, 戸ごと, 所見, 手, 手応え, 手足, 手順, 技巧, 技法, 折衷的論派, 挙, 探偵等, 改進派, 教授, 教育, 教訓, 数, 数学, 文化人, 文権, 文章, 文部省, 新聞小説, 方法, 旗太郎, 日さま, 日本, 日本人, 昌吉, 昔, 昼間, 時ふたり, 晴衣, 暇, 曹純, 曹軍, 曾我兄弟, 服装, 望み, 朝鮮戦争勃発, 期待, 木馬, 本人, 本陣, 村重, 村長, 架け橋, 柳原, 根柢, 梁福, 槍突き, 様子, 権十, 機, 正勝, 此, 武蔵, 歯, 死体, 殿上, 比喩, 江戸, 法学者, 法水, 洪水, 活気, 浚渫, 浦上, 浪人, 混乱, 清造, 渠, 湖, 源氏, 準備, 火, 火夫, 火計, 無事, 煙草, 熊, 熱傷, 燈台, 燈籠, 状態, 猫, 玄徳, 甚吉, 生活状態, 町, 異議, 疑い, 病人, 痕, 百日紅, 皮膚, 目標, 目的, 相好, 相貌, 真紅, 矢代, 石油, 砂糖, 砂面, 研究室, 祖母, 祖父, 神, 福さん, 私達二人, 種子, 稲村, 稼ぎ, 空, 空気, 空襲当時, 立場, 筋合い, 算所, 精神, 経路, 結合, 結城, 総監, 美濃一国, 美禰子, 美花, 美食, 群船, 老人夫婦, 考え, 腕, 腕飾り, 興奮, 船長, 艇, 良次郎さん, 花, 花道, 芸妓, 若者たち, 葉, 著者, 行動, 街路, 補助官, 西岡, 西瓜, 見込み, 解決, 解禁, 解読係, 言, 言葉, 計画, 記述, 話題, 語気, 説, 論, 警察, 議論, 豪勇さ, 貧乏人, 費用, 質問, 起こり, 趣意, 足, 跡, 踪跡, 身体, 近来, 返辞, 迷信, 連盟島, 道頓堀, 達, 違い, 遠山, 部分, 部屋, 部屋主, 鄙見, 配置, 酒井, 野原, 金蔵, 鈍感さ, 鎖骨, 鐘楼, 長謙さん, 間, 関係, 関口屋, 防寨, 降霜, 雅, 雲, 零余子, 霧, 響, 頃, 頭, 顔色, 風, 饗宴, 馭者, 骨法, 魂, 魚群, 魯粛, 鶏, 鼓, 鼻

▲ ~まったく (207, 8.9%)

16 それ

8

5 こと, 彼

4 もの, 私

3 だ, 自分

2 [13件] これ, ところ, の, まで, われわれ, ドア, 同情, 疑い, 社会, 考え, 雪, 顔, 風

1 [133件] あります, あんた, おまえ, お前, さ, すべて, つまり附和雷同性, と, とうさん, とき, どこ, ない, みた, みんな, ようす, わかった, ゴール, フランス人, 一九三三年プロレタリア文学運動, 世の中, 久子, 事, 人, 人生観, 伝説, 余地, 傷, 共棲, 出発準備, 切支丹信仰, 制札, 前, 前方, 力, 動作, 動機, 匂い, 危険, 原因, 友人, 哲学的背景, 坂城, 報告書, 場合, 士人, 夜, 妙技, 妹, 姿, 子, 子供, 字, 安楽さ, 宮古もの, 対話語, 少女, 展開, 希望, 弁内, 引力, 形, 彼ら, 心理, 思索力, 性格, 性能, 恢復, 悪霊, 意味, 感傷, 成分, 敵, 新陳代謝, 明り, 時間, 晩父, 機能, 正体, 死体, 水沢さん, 水軍力, 注意, 灌木, 灰色, 父, 片目, 猫婆, 生気, 生活, 用向き, 病気, 知的性格, 研究, 空, 立場, 競技者, 素振り, 素養, 編集ぶり, 習慣, 自身, 臭い, 艇体, 芝居気, 芸, 若紫, 葉, 行動, 街, 衝動, 装置, 見込み, 親方, 解釈, 言葉, 計画, 訴え, 語原, 誰か, 足音, 迫り, 途, 途中, 運命, 道順, 部分, 金串, 銃痕, 防寨全部, 障害, 靄, 面, 願書

▲ ~まったく (158, 6.8%)

10

7

5

4 で, の

3 それ, 何もの, 僕, 日

2 [12件] こと, これ, さ, なんか, もの, を, 世界, 何物, 地形, 市長, 歴史, 賀川市長

1 [92件] いずれ, から, がた形, さえ, しい, すら, する, だれ, ちの会合, どちら, など, において, はま, へ, まで, わたし, アクソー, ガンベ, ゴルフ用具, ジョン爺, チビ公, トゲ, フランス語, 世人, 交通, 人, 人出入り, 人通り, 仕事, 会式桜, 働き, 入口, 半月, 口髭, 名利, 向島, 味方, 善昌, 噂, 基礎, 大乱, 妄念, 姿, 安治川舟三, 宮殿, 家, 尋問, 小鳥, 年頃, 庭, 弥三郎, 影, 彼, 往来, 心, 悟性作用, 意気, 愛, 感情, 文字, 方法, 早く, 梅雨, 横行, 武勇, 母, 毛髪, 氷河, 江北一帯, 海, 消息, 源氏, 狼狽, 用意, 用語, 疑念, 痛惜, 義助, 興味, 血色, 言葉, 記事, 調子, 論拠, 譜, 身代, 辛抱, 雲集, 電波, 青年, 音, 魅力

▲ ~まったく (123, 5.3%)

14 こと

5 それ, 彼

4 と, もの

3

2 など, の, 人間, 生活, 私

1 [78件] あいだ僕, これ, さ, すべて, する, ぬい, アラバマ号問題, オレ, ゲーテ, サラ・ベルナァル, シャンハイ, 中将, 予察, 事件, 会計主任, 伸子, 余生, 出来事, 半生, 博士邸, 友, 名前, 問いかけ, 外皮, 夢, 妙味, 姿, 子供, 小勢, 小説作法, 帷, 庶民性, 形成, 影, 彼女, 性癖, 怪物, 意志, 我々, 方法, 日, 映画, 本性, 検事, 死, 民族, 消息, 清朗さ, 準備, 無神経, 煤煙問題, 由来, 男, 疲れ, 目下武器, 相手, 眼, 知覚, 神, 私たち, 系統, 義務, 自分, 自己, 血の気, 術, 要求, 解答, 認識, 責任, 貸し金, 起源, 趣味, 連絡, 随意運動, 隙, 隙間, 魂

▲ ~まったく (110, 4.7%)

11

5 それ

4 なる

3 いる, これ, みる, もの, 彼

2 こと, する, 場合, 左, 男子, 考える

1 [63件] いつも, か, これ旧時, し, します, すむ, たつ, だ, ちの姿, とりかかる, とる, に対する, はくモモヒキ, やり方, フランス, 人, 人種, 人間, 他人, 入る, 剣法, 口, 周囲, 哨兵, 地主さん, 夏, 夢心地, 大蔵, 子, 実際, 将校, 小説, 平素, 当時, 彼ら, 思う, 想う, 所, 日, 旨, 昼間, 時, 烏賊虎さん, 父, 生活, 相手, 私の, 自分, 自然主義隆隆, 花, 苦痛, 行く, 見る, 観念, 言おう, 言葉, 計画, 説, 読ませる, 逃げられる, 通俗派, 降られる, 響き

▲ ~まったく (80, 3.4%)

5 ため

3 同様, 後, 私

2 うち, それ, まで, よう, 中, 場合

1 [54件] いっしょ, ここ, ごと, しきたり, すぐ, そこ, とおり, の, 上, 世の中, 作品, 兵馬とも, 労働, 取引, 司教, 場, 大学, 姿勢, 小屋, 度, 彼, 復興, 思い出, 思想, 情熱, 故意, 最上階, 未明, 本質的, 業務, 気, 水墨, 法水, 流儀, 為, 物音, 生理的, 社会, 社会的, 空, 空想, 経験, 者, 聞く, 自分, 自分たち, 芸術的, 虹, 覚悟ここ, 観念, 言う, 説, 部分, 間

▲ ~まったく (46, 2.0%)

3

2 人, 彼, 灯

1 [37件] こと, これ以上, それら, ところ吾人, マドレーヌ氏, 二人, 交際, 人どおり, 光明, 利害, 努力, 単位, 命脈, 和音, 夢, 姿, 心, 意味, 我々, 模樣, 気力, 漏斗, 火災保険, 生気, 生活, 私, 職業, 観客, 設備, 軒, 避暑客, 雪, 青春, 音信, 頃, 首尾, 魂

▲ ~まったく (27, 1.2%)

2

1 [25件] い, いっ, かく, され, し, なし, なっ, により, やってき, ゆれ, 不味く, 会っ, 出くわし, 向っ, 呑まれ, 強いられ, 恐れ, 承りまし, 疲れ, 聞い, 至り, 荒らされ, 覆われ, 追いつめられ, 除い

▲ ~からまったく (24, 1.0%)

2 それ

1 [22件] いる, だ, ほう, 世の中, 先入観, 始め, 子供, 家庭, 少壮芸術家, 思索, 昼間, 最初, 概念, 混迷, 煩悶, 病苦, 瞬間, 粗暴さ, 累, 自分, 良人, 身分

▲ ~まったく (15, 0.6%)

2 もの, 中

1 [11件] こと, これ, そこ, だけ, なか, 一言, 土地, 意味, 気の毒, 自分, 荒湿地

▲ ~まったく (9, 0.4%)

1 あげ, あらわれ, い, なっ, 下がっ, 発し, 育てられ, 話しかけられ, 越え

▲ ~にとってまったく (9, 0.4%)

2

1 スペイン, 二人, 人間, 彼女, 私, 私たちすべて, 自分

▲ ~まったく (8, 0.3%)

2 の, 何

1 ある, こと, だ, よい

▲ ~まったく (8, 0.3%)

2 みれ

1 すれ, でき得るなら, でなけれ, ゐれ, を, 云え

▲ ~こそまったく (6, 0.3%)

3 それ

1 あれ, これ, こんど

▲ ~についてまったく (6, 0.3%)

1 こと, 助手たち, 実在, 待遇, 様子, 防止

▲ ~までまったく (6, 0.3%)

1 これ, なに, 今, 今日, 四時, 時

▲ ~なくまったく (5, 0.2%)

2 でも

1 では, も, 負傷

▲ ~においてまったく (5, 0.2%)

1 催促, 圧力等, 指導, 素質, 軍備

▲ ~によってまったく (5, 0.2%)

1 これ, それ, と, 像, 悟性

▲ ~に対してまったく (5, 0.2%)

1 それ, コゼット, 世間, 君, 責任

▲ ~たらまったく (4, 0.2%)

2 いっ

1 来, 飛び出し

▲ ~などまったく (4, 0.2%)

1 こと, 人影, 共同芸業, 問題

▲ ~のでまったく (4, 0.2%)

1 いる, される, しない, ない

▲ ~またまったく (4, 0.2%)

2

1 に対しても, は

▲ ~このまったく (3, 0.1%)

1 との, の, まさに

▲ ~すらまったく (3, 0.1%)

3 それ

▲ ~でもまったく (3, 0.1%)

1 いつ, とき, 今

▲ ~とともにまったく (3, 0.1%)

1 それ, 労力, 死

▲ ~ともまったく (3, 0.1%)

1 ならず, 二人, 夢

▲ ~まったく (3, 0.1%)

1 よう, 稀, 謙譲

▲ ~ないまったく (3, 0.1%)

1 じゃ, の, 知ら

▲ ~にたいしてまったく (3, 0.1%)

1 こと, 子供, 彼

▲ ~まったく (3, 0.1%)

2

1

▲ ~以来まったく (3, 0.1%)

1 世紀, 春, 滅亡

▲ ~まったく (2, 0.1%)

1 にゃ, 訊きゃ

▲ ~あるいはまったく (2, 0.1%)

1 か, また

▲ ~ことまったく (2, 0.1%)

1 なる, の

▲ ~まったく (2, 0.1%)

1 定まら, 直さ

▲ ~ためまったく (2, 0.1%)

1 いた, の

▲ ~というまったく (2, 0.1%)

1 か, はいる

▲ ~ところまったく (2, 0.1%)

1 する, 見た

▲ ~なんてまったく (2, 0.1%)

1 眠りこむ, 貴族

▲ ~やらまったく (2, 0.1%)

1 こと, どこ

▲ ~一時まったく (2, 0.1%)

1 ため, は

▲ ~まったく (2, 0.1%)

1 事実, 法律

▲ ~場合まったく (2, 0.1%)

2

▲ ~当時まったく (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~まったく (2, 0.1%)

2

▲1* [57件]

出るあいだまったく, ているまったく, 行くうちまったく, なにかしらまったく, そのころまったく, 土さえまったく, 中毒まったく, これじゃまったく, やあすみませんまったく, きっとただまったく, 通ったりまったく, 妙まったく, ぼくだってまったく, 随ってまったく, 落ちてるまったく, 述べたとおりまったく, 人格としてまったく, いえどもまったく, 残念ながらまったく, ことならまったく, 医学史におけるまったく, 習わまったく, 情けないまったく, 行ったのにまったく, しないほどまったく, はみなまったく, がみんなまったく, たるまったく, えよっまったく, 繰返さるるまったく, 私まったく, に与えるまったく, 二まったく, 出る以上まったく, は其後まったく, 芸術同様まったく, その始めまったく, 終まったく, は形勢まったく, 参った形跡まったく, いりしまったく, は心身まったく, が故にまったく, その方向まったく, ばまったく, そのまったく, そのまったく, 字劃寸まったく, そのまったく, のまったく, は瞬間まったく, が私ゃまったく, には自らまったく, 全まったく, 全部落まったく, このまったく, にはまったく