数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~扉 手~ ~手 手前~ ~手前 手拭~ ~手拭 手段~ ~手段 手紙~
~手紙
手術~ 手足~ ~手足 才~ 才能~ 打~ ~打ち ~打っ ~打った ~打つ
282 から
150 一通
107 へ
55 君
45 二通, 私
43 此
39 彼
36 母
34 前
30 あなた, 彼女
29 意味
28 女
27 僕
26 一封, 最後
24 自分
23 父
20 と
19 最初, 節子
18 先生, 長文
17 次
16 例
15 一本
14 人, 斯
13 匿名, 彌, 息子, 男, 返事
12 か, 一つ, 伯父
11 それら, 中, 千鶴子, 友人, 妻, 恋
10 より, 一, 二, 二つ, 昨日, 無名, 見舞い
9 一束, 三, 女文字, 激励
8 [11件] あたし, さん, 上, 先刻, 先日, 友, 数通, 普通, 最近, 源氏, 秘密
7 これら, ほか, クラム, 三本, 今, 催促, 右, 母親, 見舞
6 [19件] きのう, 三つ, 主人, 二度目, 初めて, 夫, 妹, 封筒, 崋山, 幸運, 慰問, 書きかけ, 木村, 瑠璃子, 緑平老, 脅迫, 調子, 道江, 青年
5 [31件] いつか, お前, だけ, はず, ばかり, ひ, まで, も, ウォルトン, 今日, 今朝, 依頼, 前回, 北原ミユキ, 古藤, 夫人, 妾, 姉, 婦人, 左膳, 恋人, 恭一, 文句, 星野, 書留, 沢山, 無心, 私宛, 自筆, 速達, 野村
4 [35件] さっき, ほど, もうこ, エセックス, オパール色, 他人, 何, 僧都, 兄, 先達て, 別, 別れ, 呪, 問い合わせ, 四通, 多く, 娘, 子供, 字, 弟, 愛, 感謝, 招き, 昨夜, 時, 景蔵, 暗号, 樹明君, 次ぎ, 汝, 用事, 福造, 茶山, 規矩男, 連名
3 [72件] いろいろ, お前さん, こないだ, これ等, ため, つぎ, なぐさめ, ほう, り, わし, ツヤ子さん, リルケ, 一方, 一片, 三之助, 久慈, 二三通, 二人, 二本, 今度, 借金, 偽, 初め, 博士, 友達, 告白, 周馬, 問合せ, 四つ, 四五通, 堀, 大将, 奥さん, 女王, 妙子, 姑, 居士, 山野, 感激, 打合せ, 招待, 断り, 日, 時候見舞, 武蔵, 氏, 浅田, 父親, 男文字, 相談, 矢代, 知らせ, 秋, 種, 約束, 紹介, 絶縁, 翁, 自分あて, 至急, 良人, 芳子, 蕃山, 薫, 衛門督, 証拠, 詫び, 赤座, 走り書き, 雪, 頃, 頼子
2 [161件] あいつ, あなた宛, あんた, あんたはん, いそぎ, いま, うそ, お母さん, お父さん, お礼, お雪ちゃん, きょう, くやみ, こと, せい様, せん, たび, だれ, つくし, づけ, て, とおり, とき, として, なし, ひと, ほとり, まじり, まま, クレルヴァル, コゼット, シュール, ジルベール, フランス語, フーラー博士, ベートーヴェン, マドマゼエル, ママ, マリユス, ローレンス, 一寄宿生, 一葉, 七之助, 三日, 三通, 不良少女, 乃木, 二三行, 人々, 代作, 以前, 俺, 借金申込み, 先月, 光郎, 入道, 共産党, 内容, 切諫, 別離, 前記, 千絵様, 叔父さん, 同人, 同情, 名前, 周子, 呼び出し, 問題, 嘆願, 嘲弄, 四番目, 坊っちゃん, 夏さん, 外, 大事, 大抵, 女名前, 妓, 子ども, 小夜子, 小泉八雲, 小野, 少女, 少将, 岡田, 島, 平岡, 御息所, 御見舞, 急ぎ, 恋敵, 恨み, 慰め, 承諾, 支倉, 政職, 教授, 文字, 文覚, 文面, 新子, 方, 日本, 昔, 時ちゃん, 最前, 有江さん, 未知, 朱雲, 村尾, 森君, 此方, 殿, 津田, 浜宛, 清, 温泉行き, 漱石氏, 澄太君, 火星人, 片仮名, 用, 町子, 異性あて, 百合さん, 直筆, 祝賀, 秀子, 私ども, 竜涎香, 答礼, 節ちゃん, 継子さん, 美人, 美奈子, 者, 能登守, 脅かし, 自分宛, 若干, 英文, 英語, 葉子, 親父, 親爺, 言文一致, 訂正, 詰問, 誘惑, 読者, 貴方, 賀古氏, 迎え, 迷亭先生, 郁治, 銅板, 長田, 集中, 音吉, SOS
1 [886件] あいだ, あたり前, あちこち宿題, あて名, あなたあて, あなたいつか, あまり人, あれ, いたずら半分, いつ, いつかお詫び, いつか女房, いふ署名, いま此, いみ, うかがい, え, おじさん, おっかさん, おどかし, おまえ, おりおり, お前あて, お宮, お方, お松, お知らせ, お詫び, お願い, かきかけ, かく, かずかず, かと, かれ, き, きみ, きり, こちら, これ丈, こわし, さ, さいそく, さつき, さわがせ, さ一マイル, し, すべて, すべて女, それぞれ, それだけ, それら四通, それ以前, それ以後五六本, それ等, たくさん, たくし, たれ, ちから, ちやうど君, つぎつぎ, つて女, つて挨拶, つもり, づそ, てから, とおり君, ときあなた, とき母親, ところ, どん, など, なん, なんら, な腹だち, にか, について, にと, ぬいさん, のち, はか, はじめ, はじめて, ぱしと二通, ふ, ふところ, へと, ほこ, ぼく, また, みち, むかし, めいれいどおり, もの同志, やあ女, よ, わかれ, わが子松千代, わたくし達, わたし, アノ私宛, アマーリア宛, アントアネット, イサイフミ, イボギンヌ宛, エカテリーナ・イヴァーノヴナ, エリザベート, エルナ, エンゲルス, オリヴィエ, オルロフ宛, オーロラ, カスナー教授, カナ文字, カフカ, ガスケル老人, キス, キミ子, キャラコさん, キューネ, キューピット夫人, クリストフ, クログスタット, コリーヌ, コンナ噂, ゴッホ, サフィー, シャブズン氏, ジョージ, スヴォーリン宛て, セエブル出, セエラ, セシル, セヴィニェ夫人, ソルティーニ, チェーホフ, ッ母さん, テナルディエ, トゥリローニーさん, トルストイ, ドミトリイ, ハイネ, ハスレル, ハトロン封筒, バルザック, バルザツク, ビジネス, ビール樽, ビール瓶, ファラデー, ファン, フロベール, フローベール, プーチヤチン, ベエコン, ベエコン推挙, ベッド, ペルシア人, ホフラーコワ夫人, ポケット, ポルトガル語, マオ, マターファ, マドレエヌ, マルサス, ミンナ, メルキオル, メルジイ夫人, モンテヴィデオ, ユウコフ, リラ, リリパット皇帝, ルウス, ルウス・ジュッド, ルター, レエヌさん, レオナさん, レーリー, ロダン宛, ロバアト・セシル, ヴェーラ・イオーシフォヴナ, 一々, 一つ二つ, 一つ君, 一ツ, 一切, 一対, 一札, 一番初め, 一空さま, 一色, 一行, 一言, 一読者, 一過, 七回目, 七月二十日付, 三包み, 三回目, 三度目, 三度督促, 三月, 三月十八日, 三浦千代乃, 三番目, 三行, 三角形, 三郎, 上人, 上前, 与一, 丑松, 中将, 中岡慎太郎, 乃木さん, 久し振り, 久子, 乳母, 二十八歳, 二十通位, 二回, 二度め, 二枚, 二郎一束, 五, 五六日前, 五番目, 五郎作, 五頁位, 井川氏, 京子, 人さん, 人たち, 人物, 今しがた受取つた母親, 今一本, 今一通, 今夜, 今宮さん, 今日あれ, 今日大正, 今朝妻, 仏人, 他, 他人様, 代筆, 令嬢, 以上, 以来一両年間, 仮面強盗, 伝右衛門, 伯ッ様, 伯母, 佐々木小次郎, 佐々氏, 佐藤翁, 何ん, 何十通, 何時, 何本, 佗び, 使, 使い, 俊亮, 俊夫君, 俊雄, 保子, 倅, 倉地, 借銭, 借銭申し込み, 借銭申込み, 値上嘆願, 僕ら, 僕宛, 儀式ばった数行, 兄孫権, 兄様, 兄貴, 先だって, 先刻盤得尼, 先輩, 先達てこれこれ, 先頃, 光さん, 光明房, 光源氏, 入用, 八回目, 八本, 八橋, 六, 六月十一日附, 共鳴, 其他, 内儀, 内地, 内容充実, 内容証明, 内山君, 内緒, 再三再四, 冒頭, 冬子, 冷酷無残, 凡てこれら, 函, 分厚, 利休, 刻, 前ぶれ, 前夜, 前川氏, 前後, 前掲, 前日, 前述, 劈頭, 加十, 加奈江宛, 助九郎, 助役, 励まし, 勧誘, 北の方, 北条霞亭, 医師, 医師大場連斎, 十一月頃, 十五六通, 十年がけ, 十数通, 千代乃, 千代子, 原君, 原稿用紙様, 友だち, 友喜, 反対, 叔父, 受取ったかずかず, 受取つた其等, 受取つた無名, 口語体, 口調, 口調はつぎ, 古藤君, 叱咤, 叱責, 右二通, 右様, 右馬介, 吉, 吉延さん, 同封, 名あて, 名文, 君あて, 告別, 呼出, 呼出し, 命令, 和歌, 和歌子, 哀悼, 唐突, 唯一, 問いあわせ, 問い合せ, 問合わせ, 喜び, 喧嘩, 嘆き, 嘆願的, 嘘, 囚人, 四, 四五百通, 四年後, 四月上旬出, 国民学校訓導, 国男, 園町, 地主さん, 地図入り, 坊さん, 坪内先生, 城代家老, 堂島, 増田さん, 変名, 夏, 夕霧, 外文, 多数, 大切, 大同小異, 大里町子, 夫人さん, 女中, 女仲間, 女客, 女御, 女房, 女筆, 姑宛, 姪, 威嚇, 娼妓, 嫌がらせ, 嬢さん, 子, 子規, 字体, 学友, 学校宛, 安国寺さん, 宛てた次ぎ, 実隆, 客, 宰相中将, 家康, 家老, 寺尾左馬宛, 寿阿弥, 封印, 封筒入り, 専念それら, 尋ね, 小山夏吉, 小左衛門, 小池, 小池はん, 小生, 小畑, 小道具, 少年少女, 少時彼, 居所不明, 山川君あて, 山田, 山路, 岡, 岡君, 崇拝者渇仰者, 巡査, 工場主, 左, 左千夫, 巨匠, 巨細, 差出し, 差出人, 差出人無名, 市長, 希む旨, 師匠様, 帰庵, 常, 常次郎, 平井さん, 平仮名, 平生普通, 幸福, 幼友達, 幾代宛, 幾通, 度々, 庸三, 延引, 弁明, 式, 弟子入り, 弟子入り志望, 弥之助さん, 弥次兵衛, 当時, 形, 形式, 形見, 彼あて, 彼宛て, 彼等, 従兄, 御用, 御礼, 御返事, 徳利屋主人, 徳富氏, 心中, 忠告, 忰, 思つた子規, 性質, 恋愛, 恐喝, 恥知らず, 恩人, 恰好, 悉く, 悲痛, 惣治, 愛人, 感情ずくめ, 感想, 憤り, 憲房, 懇願, 應, 懷良親王, 懺悔, 戀人, 我子, 我輩, 戸田, 所, 手前, 手蹟, 批判, 抗議, 折, 招聘, 指図, 指導者, 挨拶, 支倉さん, 支倉宛, 敏子, 教師, 敬君, 敬坊, 数十本, 数十通, 数本, 数行, 數通, 文体, 文学青年, 文政頃, 断わり, 斯等, 方々, 方向転換, 日付, 日付け, 日同僚, 日常, 日本人, 日本文, 日本文字, 日用, 日葉子, 日蓮, 日附, 旨, 早朝百合子, 明治三十九年, 明治四十二年以後, 易者, 春秋座, 春風万里, 昨夜君, 昨日敬治君, 時々, 時子, 晩一つ, 書かけ, 書損い, 書置, 最終, 月丸, 月川ツヤ子さん, 有江氏, 朋友, 朝, 朝倉先生あて, 朝舜, 木曾, 木村君, 木部あて, 未亡人, 末摘花女王, 本当, 本誌所載, 李, 李英朴, 村岡, 村瀬, 来た誘ひ, 来意, 松下一郎, 松千代, 松岡, 松川, 松花堂, 林伯父さん, 某氏, 柳吉, 柿沼, 栖方, 桃色, 棒, 森先生, 森本, 森氏宛チャールス・チャップリン宛, 楢雄, 槇自身, 横恋慕, 機嫌伺い, 欺騙, 正太さん, 此の前, 此の間, 此度, 此時, 此間地震見舞, 毎日, 毎日応募者, 毎月, 気狂い, 水谷さん, 求愛, 江戸, 江連, 沢子, 沢田, 沢田君, 法然, 注文通り, 洋行中, 津田君, 活版, 浄るり節, 浅緑色, 浜あて, 浜子, 浦, 海禪, 海達, 消しだらけ, 淀君自筆, 清水, 清治, 渡辺崋山, 満さん, 滞欧中, 漢字がち, 澄子さん, 澤山, 激勵, 火さん, 無名氏, 無心合力, 無数, 熊沢蕃山, 父あて, 父宛, 爺, 犬, 狂乱, 狐, 生徒, 甥, 用むき, 用件, 田中翁, 田中鶴吉, 田口, 田川君, 甲, 男名前, 男女, 男女学生, 留守宅宛, 留守居, 留置, 病気見舞い, 登美子, 白封, 白木さん, 白紙, 白鷹氏, 百七十何通, 百十五通, 百瀬秀人, 皺くちゃ, 皺苦茶, 盗難見舞, 省作, 眼ふきふき一通, 督促, 矢島, 知人, 石井さん, 石濱君宛, 石舟斎, 石黒, 磯野, 祐堂和尚, 祕密, 祖母様, 祖父母, 祝, 祝い, 祝ひ, 神学青年, 神尾, 福羽氏, 秀吉, 秀麿, 私あて, 私たち, 私共, 秋本, 移転, 程, 突然, 立文, 童貞さま, 競子, 競輪, 笠間由子, 筈, 粕谷義三氏, 紅子, 紅毛人, 紋, 純愛, 素子, 細君, 絵解き, 絶交, 継母, 緑, 緑雨, 編輯者, 編輯部, 置き放し, 置鹽棠園さん, 署長さん, 羅風, 美佐子, 美文, 義母, 義雄, 義雄兄宛, 翌日, 翌日妾, 翌朝, 老人, 老臣, 背, 脅迫原料, 脅迫用, 臨終十一日前, 自分たち, 與へた彼, 船長, 良太兩兄, 花子, 芳, 若君, 英子, 英軍測量部, 茂吉, 茅野さん, 荘田夫人, 菅茶山, 菊塢, 蔦, 薄様, 藤夜叉, 虎井夫人, 虚偽, 虚構, 蛇笏君, 血染, 血染め, 衣嚢, 袱紗包み, 西洋人, 西班牙語, 要求, 要領, 覆面, 親方, 親類宛, 観覚, 観覚得業, 言葉, 言葉づかい, 訓戒, 記念, 訴え, 註文, 評議官, 詩人, 詫, 誓い, 誘ひ, 誘拐者, 読者原田氏, 誰, 誹謗, 調停者, 諦め, 諫め, 諫告, 諫言, 謎, 謙さん, 謝罪, 警告, 警戒, 貰ったかずかず, 貰つた友人たち, 貴君, 貴女, 貴島, 貴島勉, 貴島君, 赤三角, 赤紙つき, 赤紙付, 趣旨, 足下, 跡部, 身の上相談, 辰子, 迄, 近ごろ源氏, 近況問合せ, 近火見舞, 近藤, 近藤勇, 近親, 返辞, 送別, 通り, 通り君, 造庵着手, 運命, 運転手, 道子宛て, 道誉, 達意, 違つた性質, 遠藤工學士宛, 遺書, 那, 都城留置, 鄭玄, 重い分厚, 重吉, 野口君, 野枝さん, 鉛筆書き, 銀子, 銅, 鏡君, 鐘, 長岡様, 長文句, 長男, 長谷部先生, 門人村岡, 闘剣者, 阿賀妻, 陶, 離縁勧告, 雰囲気, 雲洞君, 青嵐居士, 非常梯子, 面会請求, 音づれ, 頼み, 風, 風景描写, 飯田さん, 館野, 高崎猪太郎, 魚眠洞君, 鶴子, 鹿田, 鼎造, 鼓舞
126 来
73 書い
60 宛て
52 し
37 出し
29 よこし, 送っ
28 あて
20 い, やっ
16 き
14 受取っ
13 書かれ
12 くれ
11 寄越し
9 なっ, もらっ, 貰っ, 送つ
8 かい, こもっ
7 あっ, 入っ, 寄せ, 盗まれ
6 与え
5 され, 受け取っ, 置い, 贈っ, 送られ, 遣つ, 頼まれ
4 あげ, こめ, みち, めい, 入れ, 怒っ, 着い, 関し
3 [21件] あてられ, おい, したため, すっ, つい, ゐ, 上げ, 來, 出, 受けとっ, 届い, 差上げ, 当て, 持っ, 書きかけ, 書きつらね, 書き送っ, 残し, 添え, 認め, 述べ
2 [38件] あふれ, いっ, つ, はいっ, ぶちまけ, 受け取つ, 古び, 奪っ, 宛てられ, 封じ, 差し上げ, 差出され, 差出し, 思っ, 思ひ切つ, 拡げ, 持て来, 書かし, 書き上げ, 書き残し, 書き送つ, 書けなかっ, 残され, 添えられ, 渡し, 満ち, 濡れ, 破れ, 籠め, 落し, 行っ, 託され, 訴え, 読みかけ, 貼っ, 遣っ, 開い, 馬鹿げ
1 [164件] あたえ, あつ, いただい, うし, おくっ, おびき寄せ, おりおり書き合っ, おりまし, かうし, かかれ, がっ, きまつ, ことづかっ, こもつ, しきっ, しく書い, しまっ, すぐれ, そえ, それ, ち, っ, つかみ出し, つき受け取つ, つけられまし, つらね, てあつ, とどい, なめり書い, ならなかつ, な馬鹿げ, はられ, ばかげ, ふざけ, へ, もたらし, もらつ, やつ, やりし, やりまし, よこされ, らし, られ, れ, ッ, 下さっ, 与えまし, 乱れ, 今来, 付け, 偽っ, 充ち, 入りすぎ, 出され, 出来, 出来なかっ, 切っ, 加わっ, 去っ, 取り出し, 取出し, 含め, 告げ, 命じられ, 報じ, 宛てまし, 宛て書い, 宛て送っ, 寄こし, 寄せられ, 寄越した色あせ, 尋ね合し, 尽し, 届けられ, 差迫っ, 巻き収め, 巻き合わせ, 巻き据え, 引き抜かれ, 引き裂かれ, 待ちかね, 待ち侘び, 復, 心掛け, 忘れ, 思い切っ, 恍け, 戒め, 戴い, 扱っ, 折っ, 押し, 招い, 持つ, 挙げ, 捲きかけ, 搗きまぜ, 摘み上げ, 散らかし, 書きあげ, 書きそびれ, 書きたかっ, 書きつけ, 書きなぐっ, 書きはじめ, 書き下し, 書き寄越し, 書き懸け, 書き掛け, 書き流し, 書き添え, 書き綴っ, 書き贈つ, 書き連ね, 書け, 来し, 残っ, 気取っ, 泣い, 洒落, 渡され, 澄し, 生き, 盛っ, 知らせ, 祝し, 籠っ, 粧っ, 約し, 納め, 終っ, 終わっ, 結びつけ, 綴じ, 繰りひろげられ, 繰伸し, 置きまし, 置き残し, 翳し, 苦り切っ, 落ち, 落ちなかっ, 行ッ, 見, 託し, 詫び, 誘いかけ, 誘いだし, 読みおえ, 貰う, 贈つ, 贈りまし, 載せ, 返し, 迫っ, 這入っ, 遺し, 隠され, 集っ, 預かっ, 預けられ, 駆られ, 驚い, 驚き引裂い
21 よう
19 あなた
17 私
12 人
11 君, 彼, 彼女
7 僕, 前
6 千鶴子
5 ため, 急
4 [11件] か, すぐ, それ, だけ, 使い, 先生, 友人, 後, 母, 浜, 父
3 [19件] いっしょ, ここ, そこ, やう, クリストフ, 一緒, 中, 人々, 友達, 所, 時間, 朝太郎, 村瀬, 無造作, 男, 町, 美沢, 葉子, 風
2 [44件] あいだ, うち, お前, お父さん, さかん, さき, さすが, そう, など, ほんとう, まま, わたし, わたしたち, ティトレリ, バアリイ, レーリー, 二三日前, 代り, 伊東君, 先, 友, 友だち, 叔父さん, 古里, 叮嚀, 夫人, 女, 女給達, 妻, 姉, 方々, 木村, 母親, 滅多, 父親, 畑, 直ぐ, 省作, 置き, 者, 自分, 著者, 間, 頻繁
1 [359件] あ, あげず, あたし, あや, いつかベン, いつか伊織, いま, いよう, おかあさん, おまえ, おまけ, お互い, お母さん, お母様, お爺さん, かみさん宛て, き, けいさん, げ, この間, さっきあなた, さっきコゼット, じき, その後頻繁, その間, ただ兄, たより, たんび, だしぬけ, だれ, ついで, つぐ, と, なし, なれず, なんか, はじめ, はめつた, ばかり, ひ, ひと, ひと息, ふい, ふう, ほう, ほか, ほとり, もうすぐ, もと, や, よし時々, わき, アシュレー男, アボット, アントニイ・ベエコン, エ君, グラチア, ケーベルさん, サア・トマス, サラット師, サンタクロス, シュウ河下, ジャックリーヌ, ジーキル, スミス博士, スヴォーリン, ゼエムス王, ダーヴィシャ宛, トルストイ, トロミエス, ハリントン, ハンドバッグ, バイシウス首座, バルナバス, パイーシイ主教, フト七之助, プログラム, ヘツペル先生, ボートルレ少年, ミンナ, メンシコフ, モウソン, レミヤ, ーノヴィチ, 一つ彼, 一両日中, 一人, 一体直ぐ, 一通ここ, 一週間前姉, 丁寧, 七兵衛, 三郎, 三重吉, 上, 下, 下野黒羽城主大関高増, 世界的旧友ゴンチャロヴァ女史, 丹念, 主人, 久しぶり, 久し振り, 久慈, 久我, 九年間, 予審判事, 二十一日, 二度セエラ, 五郎, 井伏さん, 介, 仔細, 令嬢たち, 以外, 伊東さん, 伊藤, 伏見屋伊之助あて, 会員, 伯母さん, 伯爵, 佐官夫人, 作家, 使屋, 侍従, 借さず, 健坊, 僅か, 僕あて, 僕たち, 兄, 兄さん, 先づ彼, 先日謙さん, 光, 冬子, 出し抜け, 切り, 別, 別段, 加藤清正, 勝手, 北原さん, 北山清太郎, 十五日, 半年後, 半蔵, 原田, 友人たち, 友人アボット, 叔父, 口早, 古谷, 吉川機関手, 君香, 咄嗟, 和歌子, 和歌子さん, 四五日前, 坊さん, 場面, 士官学校宛, 大村彦右衛門, 大隅君, 奥さま, 奥さん, 奥様, 女の子, 女弁護士, 女性, 女王, 奴ら, 妹, 妻宛, 娘, 嬢さま, 子, 子分, 学校宛, 宅, 宇吉, 完全, 宛, 宮内大臣, 宮内大臣パッカリング, 家父, 寺田喜治郎先生, 小娘, 小島, 小畑, 少年, 山野, 岡田さん, 己, 帰つてタイタイ先生, 平岡, 幸い, 幸子, 幸徳, 庄司総一諸氏, 序で, 店員, 度毎, 弁護士, 弟たち, 強硬, 従弟, 徳富氏, 忘れず, 恋人, 恋人たち, 恋妻, 恭ちゃんあて, 手, 抽斗, 拜啓二三日前君, 持主, 指井, 政夫さん, 新吉, 方, 日, 早速, 映画俳優, 昼間あなた, 時, 時子規居士, 時折, 時期, 時田さん, 曲りなり, 書生たち, 最初あなた, 最初デビー, 木圭氏, 末, 枕もと, 柏, 柳沢君, 栗栖按吉, 楢雄, 様石井みち子あて, 樣, 横田君, 次郎さん, 正勝, 此人, 殿様, 毎月一回あなた, 気の毒そう, 氣持無し, 水上君, 浅田, 深井, 清川, 清水宛て, 源中納言, 為, 為め, 無自覚, 熱心, 父あて, 父さん, 父セシル, 父母, 父親宛, 瑠璃子さん, 生徒, 田中, 田部嘉七, 留守, 番頭, 病友, 痴川, 盛, 盛ん, 監督者, 直接, 直接あなた, 矢代, 矢代あて, 知人, 知友, 石川, 石鹸箱, 社長, 社長宛, 神西清, 秘密, 稀, 突然, 立前, 笠井直吉, 筆まめ, 約束通りあなた, 純粋, 紙, 終吉さん, 結局千鶴子, 美代子, 義母, 義雄兄宛, 老爺さん, 聖モリイシャ, 聞えよがし, 背, 胴忘れ, 脚, 自分宛, 自由, 船長, 芳, 若旦那, 菓子折, 蒋介石, 藤田, 虚子, 虚子抔, 行際, 裁判所当て, 親切, 親密, 親類, 親類たち, 触れず, 許, 謙さん, 警察, 警視総監, 豹一, 貴方, 路傍, 車夫, 近く君, 通り, 連中, 遊戯的, 達者, 郷里, 醤買石宛, 錐穴, 長六閣下, 長老, 長谷川先生, 関さん, 阪本先生, 隅, 雅子さん, 雑誌社, 青年, 青楓氏, 静, 頻, 顎十郎, 顏, 顕官, 養子, 首輪, 駅継, 鱒井さん
209 の
39 この
37 から
35 に
15 な
14 からの
13 あの
12 その, へ, 長い
9 は
8 と
7 すった, への
5 こんな, て
4 が, こもった, という, また, 時々, 短い
3 いただいた, いつも, との, なる, もう, よりの
2 [21件] あしたあたり, ある, いる, からも, これから, した, でも, といふ, どんな, ながら, なった, にも, も, もったいない, 先生, 又, 始終, 差上げる, 珍しい, 長い長い, 頂いた
1 [89件] あなた, あふれた, ありがたい, あんな, いい, いずれ, いちど, いつの間に, いらっしゃいました, いろっぽい, いろんな, おんなじ, かける, からだって, きた, きょうあたり, こっそり, こもる, され, しじゅう, しむ, じゃ, すべき, それから, それっきり, それで, それでも, たびたび, だけ, だって, って, つくり, つて, つと, てから, てからでも, ては, で, では, とうとう, ところで, どうして, どうぞもう, なれず, なんて, にという, には, ね, へは, へも, ほど, まだ, やさしい, よくもたびたび, を, 一度, 一本一本, 下さった, 下らぬ, 五日, 今, 今日, 優しい, 優しき, 先日, 初め, 別に, 只今, 在る, 堅い, 多い, 大変, 嬉しく, 封じ込まれた, 度々, 心苦しい, 悲しい, 旦那, 書かれた, 来た, 盛られた, 知りたくなる, 私, 程, 程の, 突然, 言う, 遠慮なく, 遣わしなすった
11 母
7 人
6 ポケット
5 て, 女, 懐中
4 君, 家, 父, 男
3 [17件] こちら, だ, 中, 中将, 久慈, 兄, 先生, 叔父さん, 娘, 彼, 彼女, 懐, 手, 東京, 源氏, 良人, 許
2 [33件] お母さん, か, ところ, なか, ほう, わたし, アメリカ, ファン, 一人, 下, 乞食, 前, 夜中投函, 太郎, 妹, 姉, 婆さん, 宅, 山野, 島, 後, 戦地, 支倉, 方, 日本, 春秋座, 沢子, 福造, 窓, 腹, 詩人, 門野, 青年
1 [221件] あと, あなた, あなたあと, ある, あれ, いた, いよさん, おとうさん, おばあさん, おやじ, お母さま, お母様, きのう, こっち, こないだ, すんで, そこ, そちら, その後双方, その後夫人, それ, たか, であった, できない, です, とき大井広介, とみ, なんぞ, ふところ, へ, もと, もの, わたくし, ウィーン, エポニーヌ, グラス, グラチア, セリグマン氏, タンス, ドレスデン, パレルモ, ヒルベルト, ビヨンクウル, フォウト・ライリィ, メルジイ夫人, モード氏, ヤマサン, レオナさん, ーシャ, 一助, 一方, 一週間奥さん, 七面鳥さん, 三津子さん, 不安さ, 二三度旦那, 二階, 云つて懷中, 京都, 人々, 人達, 今, 今日母さん, 今朝伊藤松雄, 今朝病院, 今萬屋, 仏師, 伊藤松雄, 伊藤泰丸氏, 休む, 伯母, 伯父, 佐藤辯護士, 何処, 信子, 倉地, 僕, 兄さん, 兄弟, 先日南洋, 先日高野山, 八橋, 其中, 其処, 副長, 勇斎, 千絵様, 千鶴子, 及ばない, 友だち, 友人, 友達, 叔父, 叱られる, 吉田晴風氏, 同僚, 和田, 四方八方, 困る, 国元, 坊さま, 大山, 大平さん, 夫, 女房, 娘さん, 婦人, 孝二くん, 学校, 実, 実家, 家康, 寄越す, 寛子, 専務, 小林さん, 小津ちゃん, 小畑, 少女, 居られた, 山口画伯, 山岸外史君, 山崎斌氏, 山形県, 山田, 山田君, 岡, 島田, 師匠さま, 弁護士, 弟, 御新造さん, 心, 怪人, 恋人, 恭一, 所, 捨吉, 敦子さま, 数日前, 数日後少女, 旅さき, 旅先, 日巴里, 明日秋子, 春子さま, 春子さん, 是頃お雪さん, 月, 朋友, 杉原, 東京監獄, 枯川, 柏, 柳, 桃枝, 森山さん, 森彦, 森田, 樋口, 横須賀, 樹明君, 此方, 武男, 母上, 母様, 氏, 水戸, 水谷さん, 永田, 永田君, 海子爵, 深井, 満, 澄子さん, 父さん, 父様, 牧野, 留守宅, 病院, 白船老, 百瀬, 真志保, 矢張り上人, 知らない, 石黒, 私, 節子, 米, 米友, 紀代子, 紙入れ, 素一, 緑雨, 翌日延子, 老人, 自分, 芳さん, 芳ちやん, 芳ドクトル, 芳子, 英子, 荘, 莨屋, 薫, 藤田, 蜷川さん, 角先方, 読者, 豊, 輪太さん, 途中, 里子, 銚子屋, 間, 間千枝子, 間多賀子, 隣室, 静子夫人, 香港, 黒川
37 彼
28 に
23 私
12 僕
10 彼女
9 へ
8 から
7 それ, で
5 こと, 人
4 の, 女, 源氏, 父, 省三
3 あなた, ぼく, まで, もの, クリストフ, 君, 妾, 浅井, 自分
2 [22件] あれ, おかあさん, これ, バルナバス, マリユス, ミンナ, 事, 二葉, 人生, 今度, 今日, 俺, 君江, 大佐, 宮, 日, 母, 津田, 浅田, 源太郎, 翌日, 遠藤
1 [143件] お前, お玉, きょう, こまかく, これから, ごぼう, しばらく, せつ子, たみ, だけ, て, てから, にだけ, ひ, ら, わし, アーサー・バルフォーア, イエニー, エガアトン, エポニーヌ, コワリョーフ, ジェリー, チェーホフ, ナヂェージダ, ファン, ベンス・ジョンス, ホームズ, ラエーフスキイ, ヴィール夫人, 一つ, 一人, 一同, 一度, 一日中昼間, 三四郎, 両親, 中尉, 主人, 久佐賀, 二人, 二度位, 五郎, 人間, 今晩, 代議士, 伴, 佐渡, 僕達, 先生, 光代, 其頃, 凝視, 初め, 助, 動脈硬化症, 北山君, 十郎, 博士, 危険, 叔父さん, 君子, 命婦, 嘉三郎, 四五日, 園, 城太郎, 壮助, 多く, 大臣, 夫人, 奥様, 委細, 姫, 婆, 婦人, 子規居士, 実務家, 実際, 専造, 小杉さん, 少年, 平一郎, 弁護士, 弓田警部, 弘雄, 徐氏, 御息所, 徳, 志津, 態度, 慧鶴, 打ち合わせ, 敬太郎, 文三, 文字, 文豪, 日千々岩, 昔, 時々, 時彼, 暮し, 朝倉先生, 朝飯中, 木村, 木藤, 樽野, 武男, 武蔵, 母親, 毎週一度, 気持, 治平, 洋造, 消息, 理由, 用, 用事, 登志子, 目, 眼, 矢ツ張り僕, 矢代, 神戸牧師, 私たち, 節子, 細君, 経路, 絹江, 老人たち, 老婆, 良人, 芦田, 葉子, 薫, 規矩男, 親戚, 門番, 間, 露木, 青木, 静也, 面, 頃
79 は
44 に
37 が
23 て
19 で
12 の
7 から, 今
5 へ
4 そうして, ながら, また, も, もし
3 ただ, として, どうか, 書いた
2 [12件] しかし, すると, それから, と, なにとぞ, には, にも, よこした, 事, 今夜, 実は, 直に
1 [89件] ああ, ありやした, ある, いちおう, いま, うまく, おまえ, きた, けども, これから, さしずめ, さっそく, さて, し, しばらく, すぐ, すなわち, せめて, そして, それで, それでは, それでも, それに, たしかに, だ, だから, だが, つつ, つて, てから, ては, である, とうとう, ところで, としても, とは, ともかく, と共に, どうして, どうしても, どうぞ, なに, なら, なんて, ので, ば, ふと, まあ, まず, まだ, まで, までに, もっとも, や, やう, やはり, ゆっくり, よしんば, らしい, を, んで, エエ今, 乃至, 人知れず, 今日, 今晩, 今朝, 余りに, 前略, 即ち, 寄越した, 尤も, 必ず, 思いがけない, 思い掛けなく, 恐らく, 故, 早速, 時, 暖かく, 書き始めた, 本当に, 本当は, 毫も, 無論, 然し, 知り, 章中, 翌朝
71 よう
22 やう
12 簡単
11 妙
7 大事
5 いや, 丁寧, 失礼
4 センチメンタル, 変, 親切
3 [11件] 不可解, 大変, 嫌, 急, 斯様, 暢気, 様, 滑稽, 熱烈, 重要, 風
2 [25件] いろいろ, そう, ていねい, ふう, ふしぎ, へん, 不思議, 乱暴, 何ん, 分厚, 厭, 大切, 奇妙, 奇怪, 平凡, 感傷的, 斯ん, 有名, 気の毒, 満足, 無礼, 生意気, 秘密, 鄭重, 風変り
1 [104件] あけすけ, いちばん粗野, う, うそッパチ, お喋り, け, さまざま, つきへん, とんちんかん, ぶり, むだ, よけい, りっぱ, ん, アナウンスみたい, オセッカイ, コンナよう, ユーモラス, 一寸急, 上品, 上手, 下手, 不得要領, 不愉快, 不景気, 亂暴, 予言的, 人間味豊か, 仰山, 価値, 個人的, 元気, 其様, 別, 勝手, 卑屈, 単簡, 危険, 厚, 同様, 命令的, 大げさ, 大胆, 奈樣, 如何様, 嫌味, 完全, 尨大, 屈従的, 峻烈, 平易, 徹底的, 必要, 念入り, 悲愴, 悲痛, 意外, 意外千万, 愚劣, 愚痴, 憐れ, 懇ろ, 懇切, 明瞭, 昔風, 曖昧, 朝不幸, 案外, 樣, 此様, 此樣, 温和, 滅茶苦茶, 無学, 無意味, 無愛想, 無邪気, 熱情的, 猛烈, 皮肉, 真率, 確か, 私的, 稚拙, 種々, 笑止千万, 簡単明瞭, 簡單, 能弁, 脅迫的, 自然, 色々, 變, 近代的, 迷惑, 通り一ぺん, 達者, 鄭寧, 非常, 非常識, 面倒, 頃何ん, 頻繁, 馬鹿
113 は
19 が
18 に
16 て
13 で
10 から
7 しかし
6 と
5 そうして, そして
4 ながら, の, へ
3 すぐ, ただ, には, また
2 それから, ところが, どうして, にも, まだ, むろん, もう, 何気なく
1 [78件] あなた, あるいは, いかにも, いた, いる, かえって, かが, くせ, けっして, けれども, こう, さて, された, しかも, じきに, じっと, すると, そく, そっと, それで, それでは, それでも, それに, だから, だんだんに, つて, つまり, てからも, ても, でも, とうとう, とも, ともかく, どうか, どうしても, どうぞ, な, なく, なども, などを, なりに, にとっては, ば, まず, まま, も, もし, もの, や, やがて, よく, る, わざと, 一, 今, 今に, 今日, 何だ, 何で, 出来る, 実は, 思わず, 早く, 早速, 書いた, 書いてない, 書かれた, 朝, 然るに, 猶よく, 直ぐに, 翌朝, 考え考え, 見える, 認められた, 読みあげる, 近年, 長い
26 ところ
23 所
12 方
8 母
7 許
6 処, 家
4 国, 彼, 東京
3 中, 君, 女, 母親, 私
2 [26件] か, そこ, ほう, クリストフ, 三千代, 下, 京, 健, 兄, 北原さん, 友達, 妹, 姫君, 宅, 平岡, 徐庶, 故郷, 敏さん, 新田君, 新聞社, 明石夫人, 母アさん, 浅間山麓, 達雄, 郵便局, 雁
1 [135件] あちこち, あなた, あなたシゴイさん, あなた方, おかあさん, お方, くに, さん, そく牧句人, そちら, それぞれ故国, つて平岡, とこ, どこ, の, ぼく, まで, も, もと, ら, イワン, オリヴィエ, グラチア, ジュネーヴ, セシル, ナポリ, ブラウン, ヘヒト, ポスト, ミンナ, モデスタ, ワシントン, 一つ馬籠, 一度シュルツ, 一筆両親, 三君, 上, 下宿, 与, 両親, 中西, 乳母, 京都, 仙台, 仲間, 住所, 佐世保, 作者, 依田氏, 保子, 傍, 先生, 公爵, 六条院, 其方, 典侍, 兼吉, 内, 前君, 千葉先生, 友だち, 吉田氏, 吉野太夫, 名残り, 呉侯, 周次, 商会, 國, 國元, 坂本氏, 坪内先生, 大山君, 夫人, 女王, 姉君, 宮, 宮廷, 対, 小池はんとこ, 小野, 幸雄さん, 底, 後, 御殿, 懐, 支店長, 敬君, 敬治君, 方々, 昨日新町, 朝岡氏, 本屋, 柏村, 桂庵, 梶, 様, 樹明君, 欣人, 武二君, 水谷, 河合卯之助氏, 法然, 清, 温泉, 源氏, 父, 牧野信一, 玉鬘, 王様, 矢先, 知人たち, 総理大臣, 緑平老, 美沢, 翌日北山, 者, 藤君, 藤崎さん, 藩, 襟, 親類縁者, 誠二さん, 越後, 身上相談欄, 道場, 郷里, 酒屋, 里, 長谷川, 間彼, 養家先, 首, 鯨解体作業場, 鹿児島, 鼻先
18 し
15 宛て
11 あて
5 なっ, 云っ, 来, 黙っ
3 向け, 行っ, 言っ
2 あっ, い, いっ, すわっ, ゐ, 坐っ, 当て, 思い切っ, 思っ, 書い
1 [87件] あわて, いう, いで, うし, うなずい, おちつけ, おもいきっ, かうし, かまけ, きい, くじけ, こしらえ, こめ, こもっ, しかめ, だまっ, つけ, つとめ, づい, と, とじこもっ, とられまし, のばし, はばかっ, まとめ, み, むかっ, むかつ, めかし, もつ, ゆすっ, らしく認め, ッ, 乱れ, 以, 伸ばし, 借り, 入れ, 冒し, 出かけ, 切っ, 切め, 却, 取り寄せ, 取出し, 向っ, 呼びとめ, 嘆い, 多く, 尋ね, 差し出し, 差迫っ, 帰っ, 思いおこし, 思い出し, 思い着い, 思ふ, 恐がっ, 惚れ, 憂へ, 手間取っ, 折り返し, 抱い, 押切っ, 持ちかえ, 持っ, 掘, 書き附け, 残っ, 気がつい, 求め, 用い, 膨らまし, 致し, 見, 見かけ, 見越し, 訊きただし, 話し, 豫, 負け, 遅れ, 重ね, 閉め, 限っ, 隠し, 頼まれ
15 の
13 に, は
10 から
8 へ
7 こんな, て
6 が, 書いた
4 この, 長い
3 かなり, からの
2 あてた, いつか, か, な, ならない, も, 一心に, 云う, 比較的
1 [53件] あの, あんな, いい, いかに, いた, いふ, かに, からは, こうして, こんなに, ずいぶん, その, それだけ, それで, てから, で, とくべつ, としては, とても, とは, どんなに, に関して, に関しての, ひどく, へは, へも, ほど, または, まだたびたび, みんな, もう, やさしい, やや, らしい, り, ろ, マア, 優しい, 変らず, 多忙, 宛て, 宛てた, 少し, 成り, 時々, 書きつらねた, 書きよこす, 最, 来た, 殊に, 貰つた, 送った, 随分
8 私
5 それ, わたし
4 こと, 女
3 君
2 [11件] あなた, かれ, これ, の, 三, 僕, 園, 妾, 生徒, 自分, 馬場
1 [108件] いた, いつか先生, おえい, おれ, お前, お母さん, ここ, これ二郎, ねえさん, ひと, もん, わたしたち, エドワード夫人, エルナ, ドストエフスキー自身, バル, バルザック, バルブレン, ベエコン, ポオちやん, ミカエラ, メルキオル, 一人, 下男, 丹治, 主婦, 乃公, 久慈, 之, 事務員, 二人, 五六人, 人, 伯父, 余剰勢力, 使, 使い, 使い屋, 侍, 健, 僧都様, 先刻クリストフ, 先生, 力, 勉, 北原, 周信, 四方太, 坊さん, 夏目先生, 大学音楽会長, 大輔, 太政官, 夫, 夫人, 女中, 妻, 姉妹, 姿, 娘, 婦人たち, 嬶, 寿江子, 小夜子, 山野, 工場主, 工藤, 己, 彼ら, 後, 復疑い久能, 操, 文三, 方, 日高凉臺, 明日子, 昨日丸山さん, 木藤大尉, 柳麗玉, 森田草平氏, 次, 殿様, 母, 母さん, 汝, 治平, 滝, 父, 父親, 犬, 痕, 登美子, 糸, 給使, 絹, 老人, 若い衆, 藤村先生, 見た, 角助, 誰, 賊, 辰, 遊女たち, 郵便配達夫, 隼二郎, 駒井能登守, 魯迅さん
21 から, に
13 へ
10 で
5 て
4 少し
3 使, 幾度, 私
2 きょう, これ, ともかく, わたし, 一度, 何度, 俺, 半年
1 [46件] かあさん, かぎ, こないだ, さつき, その後, どちら, などと, などへ, なんか, のち, へで, また, まで, より, シャツ, ドストエーフスキイ, 一言, 事, 二十通, 二度, 人, 今, 今日, 今朝, 先日, 先頃, 六人, 勇気, 古藤さん, 大かた一年, 妻, 手, 指輪, 昨夕, 時, 本, 此間, 直吉, 細君, 葉書, 覚えず, 訪問客, 間, 間一度, 電話, 面会
4 くれ
3 しみじみ, する, など, に
2 すらすら, だ, 寫眞, 葉書
1 [94件] あづかりたい, いう, か, から, からう, が, き, くれる, しきり, したい, してる, じろじろ, すっぽり, せ, せかせか, そり, た, つくり, どっさり, なぞ, なりたい, には, はがき, はるばる, へ, みる, もつ, よい, らしい, ん, エマニュエル, スケッチ帳, ズーッ, ツケル先生, ハイ, ハタ, フョードル・パーヴロヴィッチ, リンゴ酒, ロシア人, ワザ, 三, 下さい, 二度三度, 人, 今朝そつ, 付け髯, 写真, 凝, 勤め, 原稿, 吉田八十松, 同級生, 呉れ, 園さん, 妻, 帰らない, 帰られない, 帰りたい, 年表, 強盗犯人, 影像, 彼, 彼女, 手帖, 手紙, 掛けます, 易々, 書類, 次々, 比べる, 熱情の, 父, 男の子, 知らせよう, 知れない, 短剣, 立ち上る, 立て札, 端書, 筆跡, 細々, 続々, 肖像畫, 花, 葱, 薬, 行く先, 袋, 見ろ, 証文, 贈物, 金子, 鞄, 顏
6 あと
4 上, 頼ん
3 中, 名, 部屋
2 下, 二階, 呼ん, 急い, 手, 文句, 文章, 自分
1 [72件] あれ, いそい, うしろ, おかげ, か, ここ, こと, その後, だけ, ところ, など, の, のうへ, はばかり, ばかり, テーブル, ペン, 一人, 一目, 両手, 久々, 久しぶり, 二人, 二十九日附, 今ここ, 休茶屋, 会わない, 傍, 儘, 兄あて, 内密, 出来心, 前, 名前, 向う, 器用, 大分ソーシャルルーム, 姿勢, 字, 家, 宿直室, 平気, 形, 往復葉書, 微笑ん, 心持, 忍ん, 念力, 恰好, 意, 敏捷さ, 文体, 書斎, 朝飯後書斎, 氣持, 片仮名, 片隅, 稽古場, 絵, 羅馬字, 聞かねえ, 自分自身, 街, 見ない, 言文一致体, 語, 身ぶり, 速達, 速達便, 隅, 雨, 顔つき
15 の
8 も
7 なら
6 書きたく
4 で
3 がけ, でも
2 だらし, つか, よく, 張って, 書いて, 知れ
1 [20件] しれ, つけ, では, にも, は, ば, わから, ゐられ, 出したく, 届か, 役に立た, 数限り, 有難く, 知ら, 落ち, 見せたく, 見慣れ, 許され, 貼ら, 足ら
7 くれ
4 する, など
3 か
2 したい, な, 受け取った, 宛てた, 帰る, 来る
1 [39件] ある, いた, いる, から, くれろ, した, しろ, だ, である, ほしい, みよう, むかった, もらいたい, よこせ, ア万年泣拝, 下さい, 云々, 受けする, 帰れ, 帰れない, 思う, 成る, 撚る, 書いた, 来い, 死んだ, 渡した, 申す, 石井山三郎様粥河圖書, 石坂儀右衛門遺族殿, 破る, 立ち寄る, 行かれぬ, 行きたい, 行く, 贈った, 迎えたい, 進ぜまする, 頼まれた
8 の
6 が, は
4 に
3 て
2 たしかに, で, もし
1 [31件] ああ, あった, いよいよ, おそらく, から, きっと, ことに, さては, しかし, すぐ, そうして, そうそう, そこで, でも, と, という, どうして, についての, にも, ば, また, わざと, わたし, 万一, 今, 初めて, 勿論, 屹度, 書いた, 来た, 突然
14 の
5 に
3 この, は
2 あの, なる, 長い
1 [25件] い, から, からの, からも, が, しかし, した, その, そりゃ, たびたび, な, ない, ながらも, にとの, はらず, へ, への, も, を, 今日帰京, 昨年, 書きかけました, 然るにちょうど, 直接, 短い
13 こと
3 それ, 事
1 [33件] そこ, なりし, の, わけ, 一部, 三銭切手, 主人, 之, 事情, 人, 作, 切手, 合作, 字, 影像, 御用, 悪口, 愛, 感傷, 概要, 模様, 歌, 消息, 物價, 秘事, 紙, 結婚, 要件, 規則書, 違つた自分, 関係, 電報, 鼻
19 て
12 の
6 に
2 も
1 が, で, と, は, ばかりも, への, みの, 好意, 極めて
17 に
5 から
2 が, て, と, どうして, には, は, 今
1 [12件] たった今, たとえば, だから, って, なんで, については, また, も, もう, ナゼ, 到底, 無論
4 ぢ, 電報
3 日記, 葉書, 雑誌
2 ハガキ, 写真, 新聞, 絵葉書
1 [17件] 会見, 会話, 印刷物, 受け取り, 名刺, 小包, 年賀, 書類, 會見, 着物, 言葉, 読書, 談話, 贈物, 電話, 頃写真, 顔つき
30 て
2 で
15 へ
8 に
5 の
1 から, て, とに
14 から
5 て, に
1 にも, へ, も
3 手紙, 書いた
1 [17件] い, いた, いる, した, する, だした, よこした, 子供, 少女, 少年ホーソン, 情人, 新, 書き終えた, 来た, 自筆, 赴いた, 間手紙
12 に
8 へ
1 から, を, 初めて
7 と
2 を, 寄, 期待
1 お願い, 同封, 味方, 報告, 攻撃, 激励, 約束, 關, 阻止
2 云々
1 [19件] か, から, くれ, された, した, するならしよう, た, に, よこした, 一目会ひたい, 会ひたい, 何, 借りたい, 恙男子分娩, 来た, 来る, 欲しい, 求めた, 知りたい
5 読ん
3 結ん
1 [11件] お前さん後生, ふくらん, 含ん, 喜ん, 封じ込む, 怨ん, 投げ込ん, 投込, 畳ん, 若やい, 馴染ん
4 に
3 の
2 は, 書き掛けた
1 あまりに, この, てから, まず, また, ものたりない, よこした, 初め
7 何
3 から
1 だ, やって来る, 何度, 何本, 使い, 拍子, 来る, 電報
6 は
2 いきなり, からは, しかし
1 が, とか, ば, まあ, やっぱり, 餘つて
3 切ら
2 なら, 解ら
1 [11件] がら, つか, つまら, よら, わから, 居られ, 巻き納め, 廻ら, 掛け, 知ら, 見え
5 の
2 か, は
1 ある, からの, とても, な, ので, や, 包んだ
4 に
2 盛ん
1 と, 偉大, 奇異, 得意げ, 此貴重, 熱心, 熱烈, 簡単, 親愛
2 しなけれ, すれ, 来なけれ
1 たて, へ, ゐれ, 報じこされたれ, 見せなけれ, 見たけれ, 見れ, 言え, 進め
2 いま, へ, 今
1 し, なる, わたくしこれ, 今日, 初子さん, 国, 夏休み, 更ける, 病院
6 に, へ
2 へて
1 て
5 書く
2 す, 出す
1 さる, ぶ, る, 表す, 送る
2 固, 故郷, 此方
1 て, 今朝母上, 川島家, 懐, 母上, 老母, 許, 送り愚兄ニハ小弟
8 と
1 ああ, あゝ, かと, こう, どう, 何とか
3 笑い
1 い, いい, ささやき, し, もらし, り, 云い, 泣き, 言い, 詫び
3 の
2 て
1 が, これから, で, などの, に, ひとりでに, へ, を以て
6 から
1 からは, て, と, には, も, 如く
9 云
1 乞, 見舞, 言
3 あげ
1 かかわら, せ, だれかまわ, 取ら, 変ら, 欠かさ, 添え, 逃さ
2 あっ, なっ, 来
1 さぐっ, たつ, だつ, つ, 着い
3 は
2 からは, からも
1 に, には, も, を
3 う, と
2 つて
1 からさう, て
2 からは, は, も
1 て, でも, にも, まだ
3 は
1 て, で, どうして, などの, に, まるで
9 て
6 の
2 に
1 という
3 は
1 つらねた, てから, ながら, に, も, 只
8 ああ
2 から, は
1 したら, だったら, に, 晩
6 書き
1 分り, 宛てた書き
2 から
1 て, と, は, も, 今度, 明日あたり
3 は
1 から, とは, に, もうこれから二度と, 朝
2 から, に, へ
1 からも, そんなに
2 な
1 あの, から, この, しきれない, も, アノ
2 から
1 うに, この, とも, なつかしい, よりも
3 に
2 いつ
1 いま, 時
2 東京新聞
1 う, お札, それぞれ品物, の, 雑誌
1 あきらめきった, から, こんな, な, は, 全く, 淋しい
2 に, は
1 から, さん
2 長々
1 は, れ, ろ, 煩
3 と
1 まちがい, も, 絶え間
1 いう, おけない, でなかった, ゐた, 忘れた, 知らない
3 は
1 から, さえ, で
1 から, でも, と, ふも, も, 色
3 に
2 始めて
1 へ
3 て
1 に, へ
1 それでも, 併, 問われ, 書かれ, 読み終え
2 書い
1 し, 描い, 調べ
1 あて, したためまし, 情緒纏綿, 打ち解け, 綿々
3 待っ
1 もっ, 用い
3 は
1 からは, からも
2 から, に
1 は
3 が
1 てから, もちろん
2 も
1 その, は, また
5 に
1 が, に, の, 別に, 度々
4 の
1 も
2 が
1 な, に, には
1 て, とても, な, の
1 いつも, から, て, に
1 かなり, からは, へ, より
2 は
1 には, へは
1 に, へ, 出来る, 半額
2 は
1 か, も
1 ある, する, そん, 当り前
2 に, 三本
2 に, は
1 が, な, の, 熱い
2 から, て
1 思わ, 書か, 言わ, 頼ま
1 が, ながら, にも, は
1 あんなに, そんな, の, 書いた
1 からは, とは, へは, 以来
1 それでも, に, ほか, も
1 から, が, は, も
3 に
1 が
2 な
1 どんなに, に
1 からの, しまいこんだ, その, の
2 から
1 に, ので
2 は
1 日, 春
1 そも, やれち, 誘ったであろ
2 恥づ
1 難
1 不快, 不敬, 愚劣
2 の
1 が
2 は
1 も
1 から, からは, て
2 寄
1 言つて寄
2 に
1 からも
1 茫然, 課業, 送ろう
1 日記, 葉書, 電話
1 ある, 綴じた, 面倒臭い
1 今朝, 思われない, 貼る
1 これから, て, へ
1 て, は, 後で
2 或
1 來
1 お, ずつ, と
1 には, にも, へ
3 に
1 から, の, も
1 の, へ, を
2 の
1 も
1 に, は, 後で
1 て, の, も
2 へ
1 に
3 を
1 に, へ
1 からは, は
2 この
1 めかし, 怖し
1 て, 程
2 おり
2 短
1 は, もはや
1 取り, 書き
1 なつかし, 恨めし
1 て, は
1 屡, 披
1 二度, 四度
1 今夜, 彼等
1 ぐらい, に
2 は
2 の
1 いつ, おれ
1 ノートブック, 鼻紙
1 が, に
1 に, も
1 と, に
1 一つ別, 昔風
1 あなた, 意見
1 お前, プリューメ街
2 は
2 あんな
1 ごく, という
2 やう
2 は
1 で, は
2 に
1 ますます, もっと
1 が, は
1 いつも, の
1 かえって, から
2 を
2 を
1 の, 恥
2 の
1 に, へ
1 から, の
1 からは, 手紙
1 には, は
2 て
2 に
1 が, へ
1 については, また
1 から, に
1 いっそう, 深い
1 それ, 候
1 断じて, 時々
1 けれども, 未だ
2 そのうち
1 は, 評議一
1 は, 宛てた
2 の
2 と
2 うるさい
1 は, 引きつづき
1 な, 字
1 なり, 来る
2 は
駈けあがり手紙, かあさまから手紙, ていうあざとい手紙, にはあらかじめ手紙, であれ手紙, てあれらの手紙, ていく手紙, はいくらか手紙, はいずれ手紙, へもいそがしく手紙, はいつも手紙, がいよいよ手紙, たうとう手紙, はうやうやしい手紙, からはうるさい手紙, もうれしく手紙, 夜おそく手紙, はおそるおそる手紙, のおとなしい手紙, ておもしろい手紙, にかけあう手紙, 同時にかなしい手紙, 落ちかねる手紙, 而かも手紙, なおき手紙, そんなきたならしい手紙, のくだらない手紙, などをくわしく手紙, 一時間ぐらい手紙, からこうした手紙, にこっそり手紙, のこぼれる手紙, にこんなふうに手紙, のごとく手紙, はさっと手紙, からさっぱり手紙, なんだかしきりにしおらしい手紙, 父劇しく手紙, にじっと手紙, かすぎる手紙, とすぐさま手紙, もうすこし手紙, てすでに手紙, はずいぶん手紙, よりずっと手紙, 毎週二通ずつ手紙, にせ手紙, にせっせと手紙, にはせめて手紙, 心せわしく手紙, はぜひとも手紙, はそうした手紙, がそうして手紙, てそして手紙, にそっと手紙, はそのまま手紙, からそんなに手紙, もらいたい手紙, 響くたいした手紙, はたえず手紙, はたしかに手紙, をたずねる手紙, でただ手紙, ことたのむ手紙, からたんと手紙, 借りだし手紙, はちっとも手紙, てからちょっと手紙, 来るって手紙, はついに手紙, がつきつける手紙, につぐ手紙, とつねに手紙, けれどもつまらない手紙, なんていう手紙, あったらできるだけ手紙, にとうとう手紙, からときどき手紙, をとく手紙, はとても手紙, 人とも手紙, からどういう手紙, はどの手紙, いくども手紙, 長いながい手紙, からなつかしい手紙, はなるたけ手紙, 毎晩なんだか手紙, くれなんて手紙, ではなんで手紙, かな予言によって手紙, 友情による手紙, 杉野子爵に対する手紙, をねだる手紙, こんなはしたない手紙, がはたして手紙, とひ手紙, のひそむ手紙, 意味ふかい手紙, 云ふて手紙, でふと手紙, 成るべく手紙, はまあ手紙, へまいる手紙, 三日まえ手紙, 見すまじき手紙, やります手紙, はまっ先に手紙, したらまもなく手紙, やたらむしょうに手紙, はめずらしく手紙, がめったに手紙, にもう少し手紙, でもらう手紙, 此間やうやう手紙, でやがて手紙, にやってくる手紙, もやっぱり手紙, もやはり手紙, てゆく手紙, はゆるゆる手紙, 覚えられる手紙, 交換わす手紙, のわるい手紙, 三回位ゐ手紙, ございませんで手紙, 君ノ手紙, 要するにバカバカしい手紙, サヨウナラ大兄ヘ手紙, にポツポツ手紙, へ一向手紙, から一向に手紙, が一応手紙, て久しい手紙, には予め手紙, に互いに手紙, を仄めかす手紙, 長く何とも手紙, に余る手紙, を促す手紙, と信じ手紙, に入る手紙, は全く手紙, 落ち兼ねる手紙, 持ち再三手紙, の出来る手紙, に切々たる手紙, 来る前手紙, 部厚い手紙, 書籍及び手紙, を取り戻す手紙, から受け取る手紙, より受取る手紙, に向かい手紙, を堅く手紙, は夙に手紙, 寧ろ多く手紙, その夥しい手紙, なに根気好く手紙, が如何なる手紙, で始まる手紙, が実は手紙, から届く手紙, には屡々手紙, に待つ手紙, は必ず手紙, からの怖い手紙, 全く思いがけない手紙, かと思い思い手紙, を思う手紙, を思ふ手紙, て思わず手紙, は恐らく手紙, あんな恐るべき手紙, を悉く手紙, 感じ悪き手紙, その惜しい手紙, な愚かしき手紙, と或は手紙, また手早く手紙, を打ち明ける手紙, 猫撫で手紙, 行き改めて手紙, 書くべき断わり手紙, を明かす手紙, まず映る手紙, て是非手紙, に時たま手紙, 無暗に手紙, 成るなら本当に手紙, が次に手紙, を決める手紙, に添える手紙, ほど温かい手紙, は無論手紙, の甘ったるい手紙, へ発する手紙, ても相当手紙, に着く手紙, に示す手紙, この穢らしい手紙, に窺える手紙, に立てる手紙, にも精しい手紙, へて美しく手紙, を聞く手紙, に苦い手紙, て行き手紙, で行く手紙, の要る手紙, と言う手紙, てからの詳しき手紙, が辛うじて手紙, に近い手紙, あったら遠慮なく手紙, と重い手紙, ほど鋭く手紙, 限り長き手紙, に長たらしい手紙, この面倒臭い手紙, から面白い手紙, で頂く手紙, も頻りに手紙, を願う手紙, な馬鹿らしい手紙, に齎す手紙