青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~絶えず」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

給~ ~給 給仕~ 統~ 統一~ ~統一 絵~ ~絵 絶~ 絶えず~
~絶えず
絶対~ ~絶対 絶望~ 絹~ ~絹 經~ ~続い ~続いた ~続く ~続け

「~絶えず」 1759, 31ppm, 4056位

▲ ~絶えず (527, 30.0%)

41

30

15

11

9 それ, と

8

7 から, 彼女, 心, 眼

6 もの

4 の, 僕, 君, 女

3 [16件] かれ, こと, だけ, について, まで, 不安, 中, 二人, 人, 人口, 我々, 母親, 目, 者, 霧, 響

2 [30件] のみ, より, わたし, ドロシイ, 傘, 内容, 地面, 声, 夫, 妹, 嫂, 小児等, 少年, 彼ら, 念, 方, 気持, 水, 海, 涙, 現在, 男, 考え, 自分, 船, 葉子, 襟元, 足, 銀様, 閣下

1 [246件] いふ者, う, うち, うなぎ, お前, がま, これ, ころ, さ, しけく, そこ, その間樹, それ以来, ため彼, たる光, つたあたり, づけ, とおり流行, として, ながれ, などへ, において, ひびき, ら, わたくし, われわれ, イメージ, カンナ, ジャヴェル, ヒスパニオーラ号, ブロック, プロレタリア文学, ベドウィーン・アラビア人, ボートルレ, マスト, ラジオ拡声器, リギン, 一篇, 万年筆, 下の, 丑松, 両手, 両脚, 争闘, 事, 事物, 五位鷺, 京子, 人生, 人間, 人類, 仕事, 伯父, 住所, 佐治君, 余, 侍, 供給, 俊助, 個性, 假説的性質, 兄, 兄妹, 先生, 光, 光景, 光波, 其音, 勢, 単調, 原因, 双眼鏡, 叔父, 古人, 同人, 和尚, 哲學, 囁, 囁き, 國, 在職中, 地, 地球, 場内, 外, 夜, 夫人, 如き, 妻, 姿, 娘, 子, 子たち, 孔子, 宙宇, 寒気, 寶兒, 將來, 小屋, 小野さん, 左官, 左手, 市郎, 師父, 幼兒, 影, 役割, 彼女等, 彼女達, 彼等, 心臓, 心配, 念想, 思想派, 怨嗟, 悪心, 情, 意味, 意義, 意見, 憂悶, 懷疑, 成吉思汗, 手, 支那箱, 政, 文鳥, 断崕, 新陳代謝, 旅, 日本化問題, 昇, 昼間, 時, 時計, 時雄, 智, 月, 根, 根元, 桂子, 植物, 此廣間, 母国, 氣持, 汝, 河水, 油, 法水, 流れ, 流水, 流行, 浪, 渠, 源氏, 潮, 火, 火星人, 熊城, 牧者, 犬ども, 犯罪者, 状態, 猿, 瑠璃子, 甚右衛門, 生活, 生物, 甥, 田沼勢, 画布, 疑い, 病気, 皆, 監督, 眼付, 睡魔, 瞳, 矢代, 知識, 砂, 研究, 社員, 神, 神殿, 神秘主義, 神経, 私達, 科学界, 種, 稲, 空, 空間, 章三, 管絃楽, 総数, 美人たち, 美学, 習慣, 耳, 肺, 腕, 自分等, 自然, 自負心, 花, 薬, 蜂, 血, 行爲, 補助, 要求, 見舞客, 親鸞, 観衆, 解釈, 解釋, 触角, 言, 言動, 言葉, 謝源, 貧国, 赤自動車, 身辺, 軍, 辺境諸州, 郁太郎, 郵便局, 鈴, 間支倉, 間隔, 降雪, 隠語, 雲, 霙, 青年, 韃靼人, 頭, 顔, 風, 風呂敷, 風景, 餌食, 馬方, 鼻翼

▲ ~絶えず (291, 16.5%)

13

9

8 それ

6 こと

5 か, もの

4 と, 声

3 不安, 姿, 心, 念, 水, 雨, 風

2 [17件] さ, 一人, 人々, 太陽, 妻, 存在, 小石, 弛緩, 気持, 潮風, 考え, 荷車, 葉, 闇, 雲, 電車, 響き

1 [182件] ありません, すべて, それら, だけ, など, の, ばかり, ひ, もぐらもち, やり方, れ, われわれ, ドイツ人たち, フォーシュルヴァン, マリユス, ムード, 一件, 予期, 事柄, 事物, 二つ, 人間, 人馬, 位置, 侮辱, 催促, 兵隊さん, 其懸念, 内臓, 出來事, 割合, 劇場, 半身不随者, 原因, 双生児, 君, 吾等, 和平, 商船, 問題, 噂, 噴水, 四冊, 国, 国土, 地盤, 声そのもの, 夜気, 大工, 天孫民族, 奥, 女, 子弟, 寝息, 小説家, 帆綱, 希望, 幻像, 幻影, 幻滅, 庄吉, 建設者, 彼, 彼ら, 律動, 微笑, 心持, 思想, 恐れ, 恩人, 息, 悪口, 想い, 意識, 感情, 慈善家, 手元, 提唱, 教会, 教師たち, 教訓, 文化, 文字使い, 方向, 旅客, 昔スカンジナヴィア, 時, 本能, 条, 桃龍, 検事, 概念, 機械油, 此問題, 武芸修行者, 気, 気圧, 水滴, 河水, 法律, 波, 波紋, 流れ, 焔, 熟練工, 熱悪寒, 父, 物思い, 物象, 犬, 男たち, 畝, 疑念, 發展, 白刃, 皺, 目, 目つき, 相剋, 矢代, 知識, 石, 砂, 砲声, 砲弾, 社会, 祖先, 私, 私達, 空合, 窒素, 笑声, 粉雪, 精神, 精霊様, 紛擾, 結婚, 縁, 縞, 翁, 老いたる, 者, 者ら, 耳もと, 聲, 自覚, 艇, 色, 花弁, 苦痛, 血, 要求, 見えない, 規準, 視線, 言葉, 言語, 誰か, 諧和, 警官, 谷口秘書官, 貴方, 趣, 身ぶるい, 身体, 車, 軸, 金ボタン, 銀価, 錢, 雨戸, 雨滴, 露台, 音締, 音響, 頭痛, 願望, 馬車, 髯, 魔術, 鮮紅色, 鼠

▲ ~絶えず (188, 10.7%)

19 よう

18 ため

7

3

2 [11件] うち, こと, と, なか, もの, やう, 上, 為, 瞳, 背中, 自分

1 [119件] うしろ, おまけ, か, かわいそう, ごと, しら, すべて, せず, そう, そこ, その間, ところ, とめず, ふため, まん中, やり口, 一斉, 一方, 一本調子, 一生, 七面鳥みたい, 上手, 不安, 世々, 両親, 中心, 主税, 事故, 事柄, 人, 仕事, 使番, 借家, 傍, 先づ胸中, 八方, 内側, 内部, 刻々, 前, 割, 劇壇, 力, 医師, 口元, 周囲, 圍爐裏, 堪えられず, 夜, 夜寒げ, 天変地異, 如何, 室, 室長, 左, 年ごと, 庵, 彼女, 心配, 念, 思い, 悪夢, 感じ, 感謝, 慾念, 懶き, 所, 揚ぐる川風, 故, 敵対意識, 文句, 方, 方向, 時, 本文, 様, 欲望, 歴史的, 氣味, 水攻め, 波, 渦動, 点, 無電, 爲, 爲め, 生命, 病気, 目, 相間相間, 眼, 祭壇, 私, 私たち, 私達, 精気, 紛争日, 紛爭日, 結合, 翻訳, 耳, 胸奥, 脣, 臣下等, 蔭, 観念, 言わず, 言葉, 警吏, 赭顔, 軸, 辺, 釣合い, 長旅, 響, 頭上, 顔, 風, 高等学校時代

▲ ~絶えず (183, 10.4%)

13 こと

9

4 中, 事

3 の, もの, 問題, 微笑, 心, 眼

2 [13件] かたまり, それ, 努力, 右手, 女, 彼, 戦災者, 消息, 知識, 自分, 視線, 言葉, 頭

1 [109件] あいだ, いふ仕事, うわさ, か, これ, すべて, そこ, ばかり, サイレン, シェイクスピア, ハルシネーション, フランス人, ロウマ世界, 一条, 三島, 上, 丸田, 争闘, 事兵書筆, 人達, 個人, 候補者, 先生, 処, 前, 原稿, 名前, 唇, 善業, 国名, 圧迫, 声, 変化, 天然ガス, 姿, 安定感, 家, 家屋, 山稜, 崖, 平和さ, 廊下, 強国同士, 彼等, 後姿, 心験, 恩恵, 意識, 愛情, 感覚そのもの, 憎悪, 撥条, 方, 本分, 枝, 様子, 歌, 歴史, 気持, 氣持, 決心, 洟汁, 流れ, 浪人ども, 渦巻き, 滋養物, 焔, 焦燥感, 熱意, 牛乳, 牧場, 物, 物思い, 目的地, 真言, 矢, 研究者, 神経, 私, 笑顔, 精神, 縁側, 胸, 脚, 自由競争, 舞台, 舟, 血塊, 衝動, 表情, 觀光客, 記事, 訴訟, 距離, 身辺, 連中, 運動, 道, 酒, 間, 雰囲気, 面, 音, 頬, 顧客, 風, 食客, 食物, 髯

▲ ~絶えず (93, 5.3%)

22

8

6

4 その間

3 から, それ

2 こと, と, として, ながら, 今, 夜, 怪しく

1 [33件] かく, この間, その後, とき, へ, へで, ほど, まで, ゅう, より, われわれ, を, 人力, 今後, 化粧, 啼声, 国, 幸吉, 幾つ, 後, 払つて, 有様, 注文, 物, 現在, 私自身, 而, 肺, 設備, 身体, 途中, 間, 顔

▲ ~絶えず (62, 3.5%)

11

2 い, つれ, によつ, もっ, もつ, 歩い, 立っ

1 [37件] あっ, あつ, かかえ, かかっ, とつ, はれ, やつ, りかかっ, ゐ, ッ, 云いつけ, 付きまとっ, 入れ代っ, 冴え, 却, 反し, 合せ, 吹かれ, 吹き, 寄り, 居, 悪く, 愛し, 打たれ, 押され, 持っ, 揃え, 於, 来, 求め, 渡っ, 眺め, 示し, 見え, 言っ, 貫い, 重り合っ

▲ ~から絶えず (54, 3.1%)

3

2 あたり, て, とき, 中, 昔, 相違

1 [39件] ぎ口, ぐらい, ここ, ころ, はじめ, ドミトリイ, ハーバー, 上古, 先づ頂上, 先刻, 内, 初, 去年, 口, 天分, 山村氏, 平日, 底, 恐怖, 時代, 梢, 森, 瞬間, 秋, 種族, 穴, 空気等, 窓口, 窪み, 表, 記憶, 足元, 車窓, 遠く, 部屋, 関ヶ原, 隅, 階梯, 首

▲ ~絶えず (49, 2.8%)

5 上, 中

2 と, なか

1 [35件] さし注い, しない, など, なんか, シヤベル, パリ, 一線上, 侵入, 分野, 加減, 勢, 化物, 口, 平, 底, 心, 意味, 手, 方法, 様子, 点, 状態, 留まらない, 穿物, 突っこん, 自分, 舞台裏, 葉影, 虚弱体質, 辺, 近く, 鉄管, 陸軍大学, 風, 飲料

▲ ~絶えず (49, 2.8%)

7

5

2 くるりくるり, ちらちら

1 [33件] あちこち, から, きれる, した, じりじり, すべて, とろとろ, など, ならない, にも, のらりくらり, ふらふら, もの, キンパラ, 一人二人, 三人四人, 二人三人, 人たち, 力, 國, 女, 存在, 帰る, 得たい, 止むまい, 男, 精霊, 経済史観, 自然科學, 裁判所, 見せよう, 達しよう, 醒める

▲ ~ながら絶えず (24, 1.4%)

4 し, 立て

3 歩き

2 され, 話し

1 あり, ひ, ふりあげ, み, り, り合い, 思い, 悩まし, 見

▲ ~絶えず (17, 1.0%)

3

1 [14件] こと, たち, 姿, 己, 梢, 此命, 消費者, 矢代, 背, 自分, 谷, 電話, 騎馬姿, 鶺鴒

▲ ~として絶えず (11, 0.6%)

1 [11件] 中心, 性癖, 方法, 朦朧, 概念, 歸結, 理想, 生み出そう, 逃げよう, 過程, 陸続

▲ ~まで絶えず (11, 0.6%)

2 至る

1 いま, 今, 今日, 初め, 時, 着く, 秋, 紅葉, 雑談

▲ ~絶えず (10, 0.6%)

2

1 そこ, 会合, 唐寺, 大屋, 巓, 次, 足もと, 距離

▲ ~また絶えず (8, 0.5%)

4

2

1 が, 天使

▲ ~絶えず (7, 0.4%)

2 だ, 何

1 て, 何處, 包み切れず

▲ ~絶えず (7, 0.4%)

2

1 おれ, すれ, ゆけ, 言い換えれ, 言え

▲ ~なく絶えず (6, 0.3%)

2

1 こと, すく, とも, 別

▲ ~絶えず (6, 0.3%)

2

1 いる, 在る, 操る, 永い

▲ ~において絶えず (5, 0.3%)

1 世, 商工業, 地上, 我国, 都市

▲ ~によって絶えず (5, 0.3%)

1 予想, 原因, 掠奪侵入, 文, 荒らい感触

▲ ~より絶えず (5, 0.3%)

1 かなた, それ, 後, 水道, 隙

▲ ~絶えず (4, 0.2%)

1 を, 動搖, 敵視, 発生

▲ ~でも絶えず (4, 0.2%)

2

1 その間, 誰

▲ ~ので絶えず (4, 0.2%)

1 ならない, なります, やすい, ゐた

▲ ~絶えず (4, 0.2%)

3 その

1 生活習慣

▲ ~絶えず (4, 0.2%)

2 或は

1 いつも, は

▲ ~絶えず (3, 0.2%)

1 さら, なら, 出来

▲ ~たり絶えず (3, 0.2%)

1 引つこめ, 戻っ, 見

▲ ~と共に絶えず (3, 0.2%)

1 内容, 変化, 移動

▲ ~なお絶えず (3, 0.2%)

1 それでも, も, 今日

▲ ~にて絶えず (3, 0.2%)

1 中, 手, 片手

▲ ~に対して絶えず (3, 0.2%)

1 上部機関, 人々, 環境

▲ ~のに絶えず (3, 0.2%)

2 ない

1 する

▲ ~以来絶えず (3, 0.2%)

1 あれ, て, ギリシア哲学

▲ ~うに絶えず (2, 0.1%)

1 さ, 幸福さ

▲ ~こと絶えず (2, 0.1%)

1 する, 乾す

▲ ~ただ絶えず (2, 0.1%)

1 が, は

▲ ~って絶えず (2, 0.1%)

1 以, 対

▲ ~とともに絶えず (2, 0.1%)

1 うたわれる, 歌

▲ ~など絶えず (2, 0.1%)

1 人, 者

▲ ~について絶えず (2, 0.1%)

1 方法, 道徳的制約

▲ ~べく絶えず (2, 0.1%)

1 捕ふ, 流す

▲ ~絶えず (2, 0.1%)

1 いふ, 取り替うる

▲ ~代り絶えず (2, 0.1%)

1 しない, その

▲ ~何かしら絶えず (2, 0.1%)

1 ただ, と

▲ ~如く絶えず (2, 0.1%)

1 の, 添う

▲ ~年間絶えず (2, 0.1%)

1 二十八, 過去二千

▲ ~絶えず (2, 0.1%)

2

▲ ~流れ絶えず (2, 0.1%)

1 の, 絶えず

▲ ~絶えず (2, 0.1%)

1 な, 出る

▲ ~言行絶えず (2, 0.1%)

2 其の

▲ ~通り絶えず (2, 0.1%)

1 その, 言う

▲1* [61件]

あり絶えず, 弱いけれど絶えず, 自分こそ絶えず, のこの絶えず, その絶えず, のごとく絶えず, 名前さえ絶えず, にせよ絶えず, がその間絶えず, そのため絶えず, 今だに絶えず, 引きつづき絶えず, 入つて絶えず, 少くとも絶えず, ん絶えず, 照れども絶えず, さうなり絶えず, 天候気流その他に関して絶えず, をのみ絶えず, まはり絶えず, へばかり絶えず, 持ったまま絶えず, 白眼むき絶えず, のけむりこなたへ絶えず, のよう絶えず, やかさ絶えず, あなたくら絶えず, 数千年を通じて絶えず, 人間自ら絶えず, 或は低く絶えず, 四十分間絶えず, が前日絶えず, 終日啼号絶えず, 走り喧囂絶えず, 係累多く絶えず, で小言絶えず, ば絶えず, 二十絶えず, を廻し絶えず, が当時絶えず, で絶えず, が絶えず, の絶えず, が故に絶えず, て日夜絶えず, 夜絶えず, を期し絶えず, と松籟絶えず, なお絶えず, の絶えず, 附き添い絶えず, 絶えず溢れ絶えず, 去る現在絶えず, ば病人絶えず, の紛争絶えず, 彼ら自身絶えず, の蔵する絶えず, 起こった絶えず, 白く青く絶えず, の絶えず, 脱せざりし絶えず