青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~居りました」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

尻~ ~尻 尼~ 尾~ ~尾 局~ 居~ ~居 ~居た ~居ない
~居りました
~居ります ~居る 居間~ ~居間 屋~ 屋敷~ ~屋敷 屋根~ ~屋根 屍体~

「~居りました」 1920, 34ppm, 3721位

▲ ~居りました (1398, 72.8%)

207

66 申し

53 思っ

40 致し

32

30 なっ

28 考え

27 聞い

22 存じ

20 いたし

19 待っ

16 云っ, 立っ

14 眺め

13 出, 持っ

10 はれ, 泣い

9 され, やっ, 信じ, 暮し, 歩い

7 感じ, 来, 考へ, 言っ

6 勤め, 寝, 心得, 忘れ, 残っ, 落ち

5 あるい, いっ, かかっ, つい, へ, 來, 働い, 着, 見せ, 話し

4 [14件] い, せられ, 咲い, 困っ, 坐っ, 持つ, 流れ, 知っ, 立つ, 続け, 見え, 附け, 頂い, 黙っ

3 [32件] いつ, かがやい, かけ, がっ, きい, なつ, もつ, やつ, わっ, わらっ, 似, 作っ, 倒れ, 光っ, 叩い, 垂れ, 守っ, 尋ね, 待つ, 描い, 書い, 申し上げ, 瞶め, 祈っ, 立て, 笑っ, 落し, 見詰め, 見送っ, 覗い, 送っ, 附い

2 [74件] いう, うつむい, おしたい申し, かくれ, こぼれ, つくり動い, つけ, つづけ, つとめ, とっ, ながめ, はいっ, はみ出し, ふるへ, やい, れ, 上っ, 伺っ, 佩い, 傾け, 出かけ, 出し, 出来, 分っ, 受け, 向い, 吹い, 呟い, 喰っ, 囁い, 寄せ, 射し, 座っ, 心掛け, 懐い, 承っ, 抱い, 掛け, 放っ, 暮れ, 曲げ, 書かれ, 案じ, 止っ, 泊っ, 浮べ, 漂っ, 潜め, 燃え, 生え, 疲れ, 絶え, 続い, 考え続け, 聞え, 聴い, 荒れ果て, 装っ, 見つめ, 見入っ, 見守っ, 諦め, 貫かれ, 跪い, 踏み荒され, 輝い, 通っ, 酔っ, 開い, 集め, 震え, 飼われ, 驚い, 鳴っ

1 [303件] あかし, あきらめ, あしらっ, あらわれ, いため, うたっ, うっ, うなずい, うなずき合っ, かい, かきい, かぶっ, かり画い, きめ, くばっ, くらし, こわれ, さされ, させ, しぶい, しまっ, じ, すまし, せせら笑っ, そげ, ちぢこまっ, つかえ, つかり消え, つかり聴い, つけねらわれ, つづい, でき, です忘れ, で駆け, ときめき浮き立たせ, なく, なくっ, なし, にじみ出, ぬれ, のぼっ, はつ, はね, はやし, ひい, ひかけ, ひかっ, ひしゃげ, ひそめ, ひらい, ひ出し, ふい, ふくらませ, ふるえ, ぼい, まごつい, まつ, みえ, みつめ, むかれ, めい, もっ, もてはやされ, やすませ, ゆくきらめかせ, よせ, りし, わかつ, 下し, 下っ, 与え, 並べられ, 丸め, 乗っ, 云われ, 交し, 仕込まれ, 付い, 付け, 仰出され, 伸ばし, 保っ, 信じきっ, 信じられ, 借り, 備え, 催され, 傾い, 傾げ, 儲け, 入っ, 入られ, 入れられ, 冷め, 凝らし, 出され, 出歩い, 分つ, 分れ, 切っ, 制し, 創, 加え, 動い, 動かし, 勤めさせ, 勧め, 卷い, 参っ, 参りかね, 取せられ, 口ごもっ, 叶う, 向け, 呆れ, 呼び迎え, 咲き乱れ, 啼い, 囲われ, 坐し, 報ぜられ, 売っ, 変じ掛け, 変らず狂い続け, 奪われ, 宣っ, 察し, 巻い, 廃っ, 弔う, 引き延ばし, 引き籠っ, 弛め, 張っ, 張られ, 当て, 待ち受けし, 得, 思い詰め, 思う, 思ひ起し, 思ふ, 思われ, 恐れ, 恨みし, 愛し, 愛し合っ, 慰め, 懸け, 成っ, 成立つ, 打っ, 打つ, 払っ, 抑え, 抜かし, 押え, 押し込められ, 招い, 拭い払っ, 持て余し, 挙げ, 挽い, 捲い, 掃い, 探し, 控え, 掲げられ, 描き耽っ, 握っ, 握られ, 揺られ, 携え, 摩っ, 放つ, 断念め, 明い, 明け, 明し, 映え, 映っ, 暮らし, 曇っ, 更け, 書きおくれ, 有っ, 案じわび, 構え, 横たわっ, 歩きまわっ, 歩けかけ, 残し, 毒づい, 気に入っ, 求め, 決っ, 決まっ, 沸かさせ, 治め, 泊まっ, 泣きつづけ, 泣き附い, 洗っ, 流れ出, 浮い, 添え, 渡っ, 湧き立つ, 溜っ, 溢れさせ, 漂う, 漲っ, 焼き捨て, 煩わし, 片付け, 生き, 生き永らえ, 用い, 申され, 痛め, 発し, 眠っ, 眺め渡され, 睡っ, 知らず話し, 知られ, 知れ, 示し, 空い, 穿い, 穿つ, 窺っ, 立ち止っ, 立て通し, 笑いいたし, 笑わせ, 築い, 繋がれ, 罹っ, 考へ出し, 耽っ, 聞えなくなっ, 聞き流し, 聞兼, 育っ, 臥, 臥せっ, 若返っ, 苦しめ, 落ち着い, 葺い, 蟠っ, 行っ, 行なっ, 表し, 褒め, 襲われ, 見開い, 視詰め, 話し合っ, 語られ, 講じ, 講ぜしめ, 讃め, 貯え, 買っ, 起き, 蹲っ, 蹲んで見, 載せられ, 載っ, 辿っ, 迫っ, 述べ立て, 這っ, 通し, 遂げ, 遅れ, 違っ, 避け, 配っ, 酔っぱらっ, 重んじ, 釣っ, 錆び, 鎮まっ, 閉じ籠っ, 閉まっ, 開け, 間違っ, 降っ, 隠し, 隠れ, 集っ, 雇われ, 静まり返っ, 響い, 預けられ, 願っ, 食いつい, 食っ, 駆け出し, 騒がせ

▲ ~つて居りました (154, 8.0%)

16

12

8 にな

5 が, 笑

4 は, 光, 承, 知, 言

3 上, 祈, 行, 違

2 しま, な, 只今伺, 合, 止, 見え渡, 譏, 黙

1 [60件] うた, さうに垂れ下, さうに笑, ぢ, つく, なぞ云, にもな, ねむ, はい, 不思議さうに突立, 五六日間行, 作, 使, 充分暖たま, 入, 募, 参, 呻, 唄, 困, 守, 定, 廻, 張り切, 怒, 懸, 成, 戯謔, 払, 文字其儘使, 映, 晴れ渡, 曲, 有, 殘, 段々残, 治, 流行, 漲, 点, 煙, 照, 煩, 當, 眠, 耽, 血走, 解, 触, 誤, 變, 走, 踊, 載, 返, 送, 這入, 造, 食, 鳴

▲ ~居りました (141, 7.3%)

13 住ん

7 つもり, 読ん

6 喜ん, 悦ん

5 噛ん, 思い込ん, 死ん

4 考え込ん

3 ん, 呼ん, 急い, 聞き及ん

2 [11件] よろこん, 含ん, 学ん, 居並ん, 忍ん, 悩ん, 浮ん, 立ちすくん, 踏ん, 進ん, 飛ん

1 [49件] い, うるん, かすん, つつん, つない, のん, む, むすん, やん, ゆがん, 並ん, 了簡, 休ん, 佇ん, 呑ん, 喫ん, 坐り込ん, 存じません, 富ん, 寝込ん, 尊ん, 引込み楽しん, 心得, 恨ん, 扮装, 拝ん, 挿ん, 揉ん, 望ん, 棲ん, 楽しん, 決めこん, 泳い, 睨ん, 知れません, 磨い, 積り, 突込ん, 立ち並ん, 立ち竦ん, 立て込ん, 結ん, 繋い, 裸, 讀ん, 踞ん, 運ん, 飲ん, 騒い

▲ ~居りました (111, 5.8%)

6 知らず

4

3 日本

2 [11件] ここ, 一緒, 上, 六原, 地蔵堂, 奥, 寺, 思わず, 所, 町, 病院

1 [76件] あちら, お側, かたわら, しかけず, ず, せず, つかず, アメリカ, チベット, ツァーラン, ロスアンゼルス, ロンドン, 一つ屋敷, 一燈園, 上野町, 下, 中, 中央郵便局, 二階, 人形町辺, 位, 何処, 修行場, 側, 其処, 処, 利かず, 北京, 去年北京, 受けず, 吉田, 同級, 向こう, 向山, 四輌目, 城中, 大分, 存ぜず, 学校, 學校, 宅, 屋, 屋敷, 市場, 幌別教会, 座敷, 思はず, 方々, 日本橋, 時庭, 次の間, 江戸, 池田, 洲, 渡口, 温泉, 現世, 現地, 田原町, 當時宿屋, 病室, 第一高等学校, 羽根田, 考えず, 聞かず, 舞台練習室, 船長室, 芝新銭座, 茶の間, 軽井沢, 辺, 金陵, 隣座敷, 雁田, 須磨寺, 鳥飼村

▲ ~居りました (26, 1.4%)

3

2 の, 男

1 [19件] なんか, アルチュ・ラマ, 一人千葉県人, 乞食小僧, 人, 人間, 女, 女中, 孤児, 小生, 書記官, 淡路さん, 私たち, 群, 者, 親, 遊牧民, 雌犬, 食客

▲ ~って居りました (13, 0.7%)

5

1 十五町位隔, 呻, 彷徨, 湛, 積, 突立, 締, 閉

▲ ~居りました (10, 0.5%)

3

1 て, など, 一年, 五人, 家僕, 村井勘作, 童

▲ ~居りました (7, 0.4%)

4

1 に, 人民, 私

▲ ~居りました (7, 0.4%)

5

1 三四, 四五

▲ ~として居りました (6, 0.3%)

2 茫然

1 しん, 主義, 物, 黙然

▲ ~えて居りました (4, 0.2%)

4

▲ ~ばかり居りました (4, 0.2%)

2 つて, て

▲ ~居りました (3, 0.2%)

1 權六, 私, 間

▲ ~まで居りました (3, 0.2%)

1 十月中頃, 大引け過ぎ, 終電車

▲ ~極めて居りました (3, 0.2%)

3

▲ ~沢山居りました (3, 0.2%)

1 が, なかなか, 大分

▲ ~にかけて居りました (2, 0.1%)

1 気, 頸

▲ ~並べて居りました (2, 0.1%)

1 へ, を

▲ ~余り居りました (2, 0.1%)

1 一年, 三百人

▲1* [21件]

伐りたおして居りました, 沸きかえって居りました, にもかくして居りました, 前から居りました, ばしめて居りました, をつとめて居りました, 求むることになつて居りました, がよく居りました, 楽んで居りました, 足掛け九ヶ月居りました, 久しく休み居りました, 何分居りました, が多く居りました, が夥しく居りました, も大分居りました, も大勢居りました, 三居りました, に暫く居りました, 一月一居りました, に翻って居りました, に居りました