青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~さすが」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

さき~ ~さき ~さげ さし~ ~さし ~さした さして~ ~さして ~さす さすが~
~さすが
~させ ~させた ~させる ~さそう さぞ~ さっき~ さっそく~ さっぱり~ さつき~ さて~

「~さすが」 1384, 24ppm, 5045位

▲ ~さすが (754, 54.5%)

95

25

24

19

15 と, 時

12

11

10 こと

8 とき

6 それ, だけ

5 そこ, 彼女, 方, 男, 葉子

4 これ, しまいに, 僕, 先生, 叔母, 君, 眼, 豹一

3 から, ところ, ばかり, まで, 今日, 声

2 [43件] あたり, あなた, あれ, お前, かれ, ここ, ここら, さ, などに, に対して, もの, 中, 二親, 人々, 今度, 今朝, 佐助, 兄, 出来事, 北田, 叔父, 夫人, 女, 女たち, 姫君, 将校たち, 岡, 引, 心, 支那, 日, 昼, 暫く, 最初, 杜子春, 検事, 母, 法水, 源氏, 者, 自分, 言葉, 貫一

1 [347件] いま, うち, おれ, お袋, か, がんりき, さま, さん, する, せい, せつ子, たしかさ, ため, だけに, ぢめんこと, つけかた, てから, とき平一郎, とて, なす, など, なんぞ, にかけて, にだけ, はははは, ばあや, ふう, へん, よ, より, ろうと, わたし, ん, アルライ, エヒミチ, カメ, クルベー, グスタアフ・フライタハ, ジンギスカン, セラダ, ソオル, チャプリン, テッド隊長, パトラッシュ, ベルモツト, マーシェンカ, ミドリ, リゼット, リット少将, ロメン・ロオラン, ヴィール氏, 一刹那, 一座, 丁坊, 七, 三人, 三郎, 上, 上人, 上等兵, 丘, 中等以上, 久良, 争はん, 今, 仔, 仕事, 仙丈岳, 令嬢, 仲人, 伊右衛門, 伊譯, 伊豆, 伊豆様, 伊都子, 会見, 佐世保, 作者, 侍女ども, 侍従, 俊, 信吉, 信濃屋さん, 俳優, 俺, 倉地, 倉田, 儀式, 光, 光景, 六章, 兵卒たち, 兵隊, 内田博士, 冬, 凄味, 分別, 初め, 劇勉強, 加久, 加代, 勇気, 勘十郎, 勢さん, 十夜, 十郎左衛門, 千登世, 博士, 叔父さん, 古藤, 台詞, 右大将家, 吉, 名目, 君枝, 君江, 呂範, 周平, 味覚識見, 和田方, 品位, 哲学者, 商会別館, 喜三郎, 喜平, 団十郎, 城内, 基康, 報道機関, 場合, 場長さん, 塩田大尉, 外, 多鶴子, 夜, 夜気, 大阪, 天龍川, 夫君, 奥さん, 女房, 女王, 妖女, 妹, 妻, 妻君, 姉, 姑, 娘, 孔子, 字, 字面, 安二郎, 官兵衛, 客, 家, 容体, 富三, 寛治氏, 寿子, 小倉, 小坂部, 小母さん, 小田, 小郷, 小野さん, 少将, 居まわり, 山, 山内伊賀殿, 山川さん, 山木, 岸本監督, 左衛門尉, 巳, 市之助, 平三, 平助, 平吉, 平素, 広栄, 庭, 建物, 弓子, 強盗団, 当座, 役人たち, 彼ら, 後, 従者, 御身, 復一, 徳, 思い, 情熱, 意味, 戸倉老人, 戸田老人, 支那ソバ, 放送員, 敵兵, 文学, 斎, 新吉, 方様, 日本, 明治維新後, 星野, 昨日今日, 時それ, 時新海, 晩, 曹叡, 杉村, 材木屋, 東京, 東野, 松原, 果て, 某, 棺桶屋, 椙, 業, 権右衛門, 次会うた時, 次郎, 次郎左衛門, 歌, 正勝, 此, 此方, 武士, 歳子, 殿様, 母さん, 母親, 氏, 民子, 気, 江戸錦様, 流れ, 涙, 深耶馬渓, 渠, 満枝, 演説, 点, 熊城, 熱海, 父, 物売り, 狂態, 独逸, 献言, 玄徳, 琵琶滝, 甍, 甚太夫, 甥, 田代さん, 田村君, 畑仕事, 登勢, 白壁, 白糸, 百合子, 皇帝, 監獄, 目つき, 相手, 眺め, 瞬間, 矢田, 知恵者, 硬化, 社長, 祖神, 秋穂, 窓, 節まわし, 米友, 粗雑, 糸, 絹, 綱, 編集ぶり, 縫, 老父, 老爺, 耳, 聴衆, 職業婦人, 胸, 自信, 自動車, 艇長, 色, 花田, 花田八段, 草人さん, 菊千代, 葉子さん, 藤, 藤枝, 蘭人, 蝶, 行つた時, 親分, 親父, 角, 言, 読者層, 警保局長, 警部, 赤井, 赤見沢, 趙雲子龍, 身振り, 軽井沢, 輝き, 近頃, 道夫, 達見, 部屋, 醤油漬け, 野枝さん, 金口, 鈴子, 鉄, 銀様, 鏡面, 長谷川, 門, 陛下, 雪, 零点, 霞, 順作, 須山, 顎十郎, 顔, 顔色, 風早, 駅, 鶴, 鹿子, 鼈四郎

▲ ~さすが (344, 24.9%)

22

13

11

9

7

6 七, 女

5

3 ら, わたし, 人, 倉地, 彼女, 米

2 [23件] こと, ながら, 僕, 兄, 兎, 半平, 博士, 周瑜, 夫人, 嫂, 孔子, 岩井, 権七, 母, 法水, 浦島, 父親, 男, 色, 葉子, 角, 野郎, 青年

1 [201件] あいつ, いくら酔つて, おれ, お歌, ここ, こころ, こっち, すら, たか, でさえ, でたらめ, と, ところ, ともかく, なぞに, など, にとって, ふみ, ほつれ, より, らしく, カーク, コワリョーフ, ゴットフリート, ヴァルジャン, 万屋和助, 三上, 三馬, 上人, 与八, 与助, 主人, 久米, 事務長, 二人, 亭主, 人たち, 人達, 伊沢, 会社, 伝兵衛, 伴天達, 何者, 依田氏, 俊亮, 信長公, 俳諧, 光さん, 六兵衛, 兵衛, 兵馬, 兼輔, 内蔵助, 刑部, 副長, 助, 勢, 十右衛門, 千枝太郎, 千枝松, 南部屋敷, 友蔵, 友蔵ら, 吉五郎, 君江, 呂布, 喜兵衛旦那, 四人, 園, 士, 声, 売り手, 多吉, 大原, 大沢君, 大隅, 太一, 太夫, 女丈夫, 女房, 好奇心, 姿, 娘, 婆さん, 子爵夫人, 孟, 孫権, 安, 宗久, 宮, 将軍, 小夜子サン, 小林, 小泉さん, 尾高, 岡, 島影, 市之助, 市松, 帆村探偵, 平尾, 庄太, 店, 弥太郎, 往来, 徳島城, 忠興, 怪塔王, 怪物, 悪たれども, 我々, 折竹, 教師, 敵手, 新田, 新蔵, 方様, 日, 晋作, 晩成先生, 曹操, 有年, 未亡人, 末起, 来し方, 林之助, 林田, 栄次郎, 森君, 業者, 様子, 檀先生, 次郎, 次郎左衛門, 武男, 母親, 治六, 浪子, 海, 満枝, 源二, 源十郎, 漁師ら, 烏, 熱病, 父, 父上, 狐, 獄卒, 玄翁, 玉藻, 社長, 祐道, 私, 私達, 米公使, 米友, 紳士, 統, 統領, 絹, 綱, 総監, 美和子, 義貞, 老人, 自分, 興録, 芳子, 若僧, 董卓, 藤兵衛, 藤子, 虎, 蛙, 蝶, 衛兵, 衛門督, 衣子, 見物, 見過ごさん, 計画, 詩人芭蕉, 詩偈, 豊吉, 豊姫, 豹一, 足, 道, 酒井君, 酔い, 鈴, 長平, 雁夫人, 雇い人たち, 須田君, 顎十郎, 顔かたち, 高氏, 鰐口, 鶉

▲ ~さすが (59, 4.3%)

9 なる

4 見る

3 いる, する, 出る

2 か, だ, みる, 思う, 這入る

1 [27件] いく, かかる, が, がなど, くらべる, すり付ける, たつ, つきつける, つたの, でる, ならぬ, はいる, ふける, 働き暮す, 入る, 婦人め, 思ふ, 晴れる, 暮れる, 更ける, 来る, 気づく, 決まる, 現れない, 行く, 降りる, 鳴かれる

▲ ~さすが (36, 2.6%)

4

2 嚇され, 見

1 [28件] あっ, い, いたり, いっ, いひかけ, こわがっ, さめ, され, したがっ, すぎ, たりと, であっ, と, なつ, まくれ, ゐ, 云っ, 仰ぎ見, 取り帰っ, 吹きさらされ, 挙り, 歩い, 睨まれ, 聴い, 至り, 見え, 連れ, 違っ

▲ ~さすが (33, 2.4%)

2 の, 自分

1 [29件] あたり, いた, いました, いる, こと, ささ, した, そこ, だ, であった, わかい, ガロフォリ, ルパン, 丞, 主膳, 内容, 勇気, 千絵様, 姿, 役者, 御新造, 心持, 数字, 母, 藤枝, 見えた, 見た, 親しみ, 音

▲ ~さすが (21, 1.5%)

4 だけ

2 こと

1 [15件] さ, そこそこ, ため, まで, よう, 乱暴さ, 動作, 商法, 寒気, 怪事, 態度, 水, 猛撃, 簡単さ, 難題

▲ ~さすが (15, 1.1%)

2 され, なれ, 思え, 見れ

1 さとれ, は, みれ, 差したなら, 果てしなけれ, 聞け, 見ね

▲ ~さすが (13, 0.9%)

3 これ

1 ここ, なか, や, 中, 力, 喜ん, 意味, 生れ, 鎌掛け, 闘い

▲ ~さすが (12, 0.9%)

1 [12件] こと, すがる, の, 全てタナゴコロ, 女, 女房, 宛然たなごころ, 待遇ぶり, 掌, 準備, 胸, 酌

▲ ~さすが (10, 0.7%)

2

1 余, 処女, 命, 因縁, 巧者, 日一日, 里, 銀様

▲ ~からさすが (7, 0.5%)

3 です

2

1 でした, 初め

▲ ~のでさすが (6, 0.4%)

1 ある, いる, た, ふ, 居る, 近い

▲ ~さすが (4, 0.3%)

1 い, き, 来, 誇っ

▲ ~さすが (4, 0.3%)

1 知らね, 立, 肥えたれ, 鉗みたれ

▲ ~さすが (3, 0.2%)

3

▲ ~どもさすが (3, 0.2%)

1 ありされ, いえ, 思へ

▲ ~さすが (3, 0.2%)

2 その

1 ある

▲ ~たらさすが (2, 0.1%)

1 い, 定め

▲ ~でもさすが (2, 0.1%)

1 やつ, 十時

▲ ~としてさすが (2, 0.1%)

1 与えよう, 淋漓

▲ ~さすが (2, 0.1%)

1 さ, しき香具購ふさ

▲ ~さすが (2, 0.1%)

1 し, なき

▲1* [47件]

とはいえさすが, ているさすが, おしおもさすが, されたさすが, いうけれどさすが, でさえさすが, はしかしさすが, ぬしもさすが, 動かせさすが, 偉いさすが, 違つてさすが, このところさすが, ざりますともさすが, 旺盛さすが, とらないさすが, 申しながらさすが, 神呪によってさすが, 来るに従ってさすが, であるのにさすが, 雫のみさすが, 今までさすが, おもしろさすが, 思い当りましたゆえさすが, シカさすが, この一目さすが, とも中止さすが, 汝さすが, 更さすが, 繋がれたさすが, 居たけれさすが, な塩梅さすが, 雨晨月さすが, 猪飼さすが, は如水さすが, 柳生対馬さすが, も実はさすが, のさすが, このさすが, のさすが, よく相談さすが, このさすが, その結果さすが, 忍ぶさすが, 花さすが, 八町走るさすが, 抱止むる意気さすが, を重ねさすが