青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~匂い」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

勢い~ ~勢い 勢力~ ~勢力 ~勤め 勿論~ ~勿論 匂~ ~匂 匂い~
~匂い
包~ 包み~ ~包ん 化~ 化粧~ 北~ ~北 北条~ 北海道~ 匹~

「~匂い」 1894, 33ppm, 3769位

▲ ~匂い (1173, 61.9%)

52

37 香水

27

25

24

21

19

17 白粉

14

11 線香, 香料

10

9 こう, 汗, 肌

8 藍, 香油

7 硫黄, 草, 薬, 青葉

6 一種, 石油, 魚

5 [15件] と, なん, もの, ウミ, 乾草, 人間, 化粧料, 木犀, 林檎, 水, 海, 潮, 物, 紺, 絵の具

4 [17件] か, ナフタリン, 伝統, 内地, 化粧, 味噌汁, 戦争, 故郷, 木, 煙硝, 秋, 紙, 脂粉, 苔, 若葉, 薬品, 馬

3 [30件] お手本, ナイフ, 乙女, 乳, 個性, 土地, 大蒜, 季節, 抹香, 春, 松脂, 樟脳, 湯, 湯上り, 煙草, 生命, 男, 畑, 真紀子, 肉, 菜の花, 薄荷, 薫香, 蜜柑, 身體, 阿片, 雪, 食物, 髪油, 黴

2 [87件] おしろい, お前, ご飯, として, など, ねぎ, ふぐ, アセチリン瓦斯, アルコール, カレー, ガソリン, コロロホルム, ハンケチ, バター, ヘリオトロープ, ペンキ, ポマード, ルリさん, 一人ぐらし, 五月, 人, 伊都子, 伽羅油, 体, 何, 冬薔薇, 動物, 墨, 壁, 夜, 女優, 娘, 子供, 家, 小便, 山, 徳川期, 性欲, 揮発性, 日なた, 日本, 早春, 明治, 昔, 木箱, 朽葉, 東京, 果物, 柔皮花, 梅, 森, 植物, 死, 母, 母親, 江戸, 火薬, 生活, 異性, 百合, 相当, 紫丁香花, 緑, 肥料, 胸, 脂, 腸, 自分, 若草, 落葉, 葉子, 葉巻, 葡萄酒, 葱, 薔薇, 藻, 象徴, 身体, 部屋, 野, 野良, 銀座, 革, 革具, 食べもの, 鬢附油, 黄金

1 [409件] あなた, あれちのぎく, いぶし, おが屑, おしめ, おっぱい, おでん屋, おまえ, かみなり, からだ, きもの, くすり, くれ, ぐさ物, こけおどし, ごちそう, さ, さん, すみれ, せっけん, そっち, ため, とき, とりどり, にんにく, のり, ぱい酒, ほか, ほのか, まつ林, まるめろ, まわり, インキ, インク, イースト, ウォルト, エロチック, オーデコロン, カルシューム, キッス以前, キリスト教, クラシック, クレゾール, クレゾール液, コーヒー, コールドクリーム, ゴム, シーン, スウプ, スケプチシズム, セルロイド, セロリ, ゼラニウム, ソアレ, ソバ粉, タバコ, ディレッタンチズム, ドブ, ノスタルジア, ハッカ, パリ, パン, ビンツケ, フォルマリン, フランス, フリイヂヤ, ブランデー酒, ヘット, ボロ, ポケット, マシン油, ミミー, モオリスさん, ライスカレー, ラム酒, ランプ, レイマン, レモン, ワキガ, ヴァニラ, 一層, 七年薬草, 上等, 下宿生活, 下町, 不純物, 且学術的智識, 中, 亡骸, 交渉, 人工, 人里, 仏教, 伸子, 伽羅, 余肉, 作為, 侍従香, 便所, 俵, 偽善, 催淫薬, 僕, 先住民, 先生, 兎, 児, 公衆, 共通, 冬, 凡俗性, 函館, 刃, 刃文, 刃際, 切支丹的邪宗門, 別, 刺戟性, 化粧品, 化粧塔, 南京鼠, 印刷, 原始的人間生活, 参木, 叙事, 古典趣味, 古画, 合歓, 向日葵, 味噌, 味淋, 品行方正, 哲学的神秘主義, 国情, 土壌, 地, 地衣, 地面, 基督教, 場所, 墓, 夏, 夏花, 夕凍み, 外国, 外国風, 大地, 大気, 大衆, 奥山, 女の子, 女学生, 妻, 子, 季節もの, 孤独, 学問, 学校, 安福せっけん, 宗教, 家内, 家庭, 家独特, 寝具, 寝藁, 小判, 少女, 尿, 屍, 屠殺場, 山川, 山査子, 山椒, 山櫨, 山気, 山葵, 干物, 当座線香, 彼女, 後期印象派, 徳川家, 思い出, 性格, 息, 息蒸, 悪徳, 情欲, 慰め, 戦友, 戦野, 抒情, 政治, 敷藁, 料理, 新聞紙, 日, 日光, 日向, 早朝, 春草, 昼間, 智謀, 書庫, 曹達, 服地, 木の実, 木の葉, 木屑, 木肌, 本能, 朽木, 杏仁, 松, 松茸, 果樹園, 枯草, 柚, 格式, 梅花, 森林, 植民地, 椰子花, 横浜, 樹液, 樹皮, 樹脂, 檜木笠, 毒素, 水仙草, 水藻, 水蜜桃, 汁, 汐, 沈丁花, 沼, 泥溝, 洋酒, 洋食, 浅草, 浜藻, 海岸線, 海苔, 海草, 海藻, 涙, 液体, 温泉, 湯気, 溝泥, 火, 火縄, 灯, 炊事, 炊煙, 炭, 焚物, 焼餅, 焼鳥, 煙, 煤, 煮出し, 煮物, 熟麦, 熱, 燐, 父, 牛乳, 牛小屋, 牛肉, 物語, 犯罪, 独特, 獣, 獲物, 珈琲, 理亭, 生命燃焼, 生肉, 異国, 畳, 白檀山, 皮, 皮膚, 相手, 真水, 着物, 短歌, 石炭, 石炭酸, 硝煙, 硫化水素, 硫酸, 神様, 私, 秘密, 秘薬, 稲田, 穀物, 空気, 空氣, 笑顔, 糖性, 糞尿, 糠, 紫色, 練歯磨, 練香, 罌粟, 羅紗, 美徳, 美顔整形手術, 翠, 肉体, 肉片, 肩, 肩口, 胡麻, 脳味噌, 腐肉, 膿, 自伝的, 自然, 船, 芋, 芸術, 苜蓿, 茴香酒, 茶, 草むら, 菜根, 菫, 葉, 葉脈, 葬式, 蒲団, 蒲焼, 蓬, 蓮池特有, 蕗, 薬剤, 薬性, 薬湯, 薬草, 藁, 藤, 藺, 藻屑, 蘭, 蘭麝, 虚無主義者, 蝸牛, 血肉, 衣服, 裸麦, 襤褸, 見えアセチリン瓦斯, 記代子, 記念, 許容, 護謨, 豚, 豚肉, 貧乏, 身振り, 軍服, 近代, 連絡船, 過去, 邸, 郊外, 酒場, 酒樽, 酸, 酸素, 醤油, 金儲け, 金木犀, 金物, 鉛, 銭湯, 錆鉄, 鎌倉武士, 鑵詰, 雪消, 青草, 非合法, 食べ物, 飯, 飼主, 香水店, 馬尿, 馬糞, 馬鈴薯, 馴鹿苔, 骨接薬, 高級香水, 髪の毛, 髪毛, 鬢, 鬢付け, 鬢附, 魚料理, 鰯, 鰻, 鵞鳥, 麝香, 麦湯, 麦藁帽子, 黒髪

▲ ~匂い (192, 10.1%)

63 よう

13 そう

10 いや

6 厭, 強烈

5

4

3 ほのか, イヤ, 不思議, 好き, 妙, 秘密, 芳烈

2 か, かすか, さまざま, ふくよか, へん, 一種異様, 仄か, 異様, 芸術的, 非常

1 [44件] さわやか, みたい, みょう, エロチック, クラシカル, シンセン, スッパイよう, ロマンチック, 下町的, 利己的, 単純, 古雅, 古風, 可憐, 微妙, 忌, 文学的, 文面多忙, 新鮮, 果物みたい, 架空的, 様, 潤沢, 濃厚, 無趣味, 特殊, 甘美, 異国的, 病院特別, 社会的, 粗野, 糞みたい, 肉感的, 色々, 芳醇, 華やか, 複雑, 象徴的, 辛辣, 野生的, 陽気, 雑多, 静か, 馬小屋みたい

▲ ~いい匂い (32, 1.7%)

4

2 ああ, この, そりゃ, とても, な

1 [18件] あした, あり得べからざる, あんなに, した, ずいぶん, それほど, て, とも, どんなに, ながらも, ぷうんと, ぷんぷん, ぷーんと, また, や, やはり, 更に, 焦げる

▲ ~匂い (30, 1.6%)

4

3

2 い, 色褪せ, 饐え

1 [17件] あふれ, いう変っ, じみ, すっ, っ, なまめい, ぬれ, まじっ, めい, 晒し, 暖められ, 朽ち, 生え, 生き, 腐っ, 褪せ, 馴れ

▲ ~臭い匂い (25, 1.3%)

3

2 ま, キナ, 肥料, 酒

1 [14件] が, すると, て, とも, な, むれ, オトコ, 寐, 小便, 樹脂, 汐, 油ッ, 洗わない, 石油

▲ ~その匂い (23, 1.2%)

5

3

2 そうして, みは

1 [11件] いつか, でも, とくに, に, にも, ぷんと, ほどにも, までも, 他日, 癖, 馨しい

▲ ~匂い (20, 1.1%)

4

2

1 [14件] あたり, うなぎ, それ, なんぞ, の, もの, 彭, 松茸, 私, 空, 空気, 箱, 菫, 鮎

▲ ~匂い (19, 1.0%)

4

2

1 [13件] かさ, パッ, 咲き黄, 唐筆, 温かみ, 煙, 煮る, 美, 花粉, 血, 見る, 調子, 錵

▲ ~焼く匂い (18, 1.0%)

14

1 の, もを, 油揚, 秋刀魚

▲ ~匂い (17, 0.9%)

2

1 [15件] あざやか, かすか, さそう, よう, ホント, 一, 中, 外, 特別, 紅, 素敵, 肉, 胸, 袖, 香炉

▲ ~匂い (13, 0.7%)

2 味, 色

1 おかず, て, に, より, 光沢, 煙り, 熱, 花, 錵

▲ ~らしい匂い (13, 0.7%)

3

1 いた, の, 夏, 居る, 日, 有毒, 煮る, 詭計, 貴女, 食物

▲ ~強い匂い (13, 0.7%)

6

1 ある, か, に, は, 快い, 死びとのような, 痺らす

▲ ~くさい匂い (12, 0.6%)

4

2 肥料

1 乳, 嗅ぎなれた, 樟脳, 白粉, 紙魚, 青

▲ ~匂い (12, 0.6%)

2 取っ

1 あけ, い, し, つけ, 優れ, 取りだし, 掃い, 晒し, 腐りかかっ, 買っ

▲ ~匂い (10, 0.5%)

2

1 さ, 居, 意欲, 痕跡, 色彩, 調子, 音, 響

▲ ~匂い (9, 0.5%)

2

1 ほう, 人柄, 俵, 分ります, 犬, 白菜, 色の

▲ ~甘い匂い (9, 0.5%)

2 した, の

1 その, て, との, へ, 強い

▲ ~よい匂い (8, 0.4%)

3

2

1 いえない, たいへん, 通った

▲ ~生臭い匂い (8, 0.4%)

4

1 たぐり寄せた, な, に, 刺す

▲ ~この匂い (7, 0.4%)

1 いた, おお, で, でも, の, まさしく, も

▲ ~古い匂い (6, 0.3%)

1 が, した, な, は, 他日, 比較的

▲ ~好い匂い (6, 0.3%)

1 この, すばらしく, と, な, まあ, 大層

▲ ~香ばしい匂い (6, 0.3%)

2

1 から, その, に, 炙る

▲ ~から匂い (5, 0.3%)

2

1 か, ところ, 艶

▲ ~する匂い (5, 0.3%)

2 の, 放散

1 むかむか

▲ ~匂い (5, 0.3%)

1 そこ, の, 態度, 花束, 魂魄

▲ ~悪い匂い (5, 0.3%)

1 いっそう, く, て, で, の

▲ ~焦げる匂い (5, 0.3%)

1 な, などの, に, の, も

▲ ~焼ける匂い (5, 0.3%)

5

▲ ~煮る匂い (5, 0.3%)

5

▲ ~そんな匂い (4, 0.2%)

2 ても

1 かに, と

▲ ~たる匂い (4, 0.2%)

3 馥郁

1 こぼれ

▲ ~匂い (4, 0.2%)

1 しばらくぶり, つまん, 注い, 目つき

▲ ~どんな匂い (4, 0.2%)

3

1

▲ ~高い匂い (4, 0.2%)

3

1 らしい

▲ ~あの匂い (3, 0.2%)

1 した, の, もう一度

▲ ~匂い (3, 0.2%)

2 めかし

1

▲ ~くる匂い (3, 0.2%)

1 から, て, と

▲ ~ない匂い (3, 0.2%)

1 でき, 判ら, 汚

▲ ~匂い (3, 0.2%)

1 人, 外, 顔

▲ ~腥い匂い (3, 0.2%)

1 と, 発する, 立った

▲ ~重い匂い (3, 0.2%)

1 が, と, は

▲ ~ある匂い (2, 0.1%)

1 の, 熱気

▲ ~いる匂い (2, 0.1%)

2

▲ ~匂い (2, 0.1%)

1 かそ, き

▲ ~きな臭い匂い (2, 0.1%)

1 そして, と

▲ ~そういう匂い (2, 0.1%)

1 どうも, 少なくとも

▲ ~匂い (2, 0.1%)

1 かい, 沁み込ん

▲ ~っぽい匂い (2, 0.1%)

1 埃, 腐れ

▲ ~なつかしい匂い (2, 0.1%)

1 しかも, て

▲ ~なまめかしい匂い (2, 0.1%)

1 いたらしい, が

▲ ~匂い (2, 0.1%)

1 見え, 言われ

▲ ~ものの匂い (2, 0.1%)

1 めいた, 汚れた

▲ ~れる匂い (2, 0.1%)

1 思わ, 焼か

▲ ~冷たい匂い (2, 0.1%)

1 と, は

▲ ~取る匂い (2, 0.1%)

2

▲ ~同じ匂い (2, 0.1%)

1 と, に

▲ ~土臭い匂い (2, 0.1%)

1 と, は

▲ ~快い匂い (2, 0.1%)

1 する, ぷんぷん

▲ ~新しい匂い (2, 0.1%)

1 すべて, な

▲ ~来る匂い (2, 0.1%)

1 から, て

▲ ~湿っぽい匂い (2, 0.1%)

1 する, の

▲ ~烈しい匂い (2, 0.1%)

1 な, の

▲ ~煮える匂い (2, 0.1%)

2

▲ ~良い匂い (2, 0.1%)

1 が, だ

▲ ~酸い匂い (2, 0.1%)

1 な, 甘

▲ ~酸っぱい匂い (2, 0.1%)

1 な, の

▲ ~鋭い匂い (2, 0.1%)

1 の, 刺す

▲ ~青い匂い (2, 0.1%)

1 な, 瑞々しい

▲ ~馨しい匂い (2, 0.1%)

1 そそる, までの

▲ ~黴臭い匂い (2, 0.1%)

1 この, の

▲1* [79件]

あたたかい匂い, うすあまい匂い, があり匂い, めいめいいろんな匂い, のうるわしい匂い, どね匂い, のかもし出す匂い, 燒ける匂い, のこぼす匂い, にもこんな匂い, のすがすがしい匂い, をそそる匂い, はただならぬ匂い, 見たり匂い, につける匂い, につめたい匂い, そのつよい匂い, 何という匂い, 女として匂い, になる匂い, 八重にて匂い, なら匂い, からひどい匂い, のほんの匂い, 水ッぽい匂い, てまた匂い, 通りまだ匂い, にまで匂い, 何だかむさい匂い, はもう匂い, にやさしい匂い, らしいやわらかい匂い, てゆく匂い, によき匂い, もよし匂い, 芝居噺らしき匂い, 來匂い, などは一向匂い, 摘み且つ匂い, どうも人間らしい匂い, と佳い匂い, にも匂う匂い, の古くさい匂い, の哀しい匂い, 甘い妖しい匂い, ビラ少し匂い, な怪しい匂い, に感じる匂い, の懐かしい匂い, や懐しい匂い, を掠める匂い, を教える匂い, の残す匂い, やはり求める匂い, 香ばしい涼しい匂い, が清々しい匂い, の濃い匂い, を焚く匂い, で無い匂い, ぷーんと焦げくさい匂い, の焦げつく匂い, の燃える匂い, に甘ったるい匂い, から甘酸っぱい匂い, 血生臭く匂い, を示す匂い, から立ちのぼる匂い, 強く荒い匂い, を蒸す匂い, の蒸れる匂い, じゃと言う匂い, 漂ってる重々しい匂い, に青っぽい匂い, に青白い匂い, の頼もしい匂い, の香しい匂い, より香ばしき匂い, の高き匂い, 品高く匂い