青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「あっち~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

あたかも~ あたし~ ~あたし あたり~ ~あたり あちこち~ あちら~ ~あっ あっし~ ~あった
あっち~
あつ~ ~あつ あて~ ~あて あと~ ~あと あなた~ ~あなた あの~ あはれ~

「あっち~」 1292, 23ppm, 5391位

▼ あっち~ (412, 31.9%)

80 行って

20 行ったり

16 行け

12 いったり

10 いって

7 持って

6 行けと

5 行っても

4 こっちへ, 行きましょう, 連れて

3 おいで, 一方こっち, 曲げこっち, 行けば, 行こう, 行ってて, 行っては, 走りこっち, 逃げこっち

2 [25件] あっちへ, いくん, いらっしゃい, お行き, こっちへと, べったりこっち, やったり, ゆけ, よろよろこっち, 動きこっち, 参れ, 向いたり, 廻りこっち, 引張られこっち, 往って, 来て, 行きこっち, 行きなさい, 行くわ, 行った, 行ったこっち, 行ったと, 行ってろ, 行らっしゃい, 飛びこっち

1 [167件] いけ, いこう, いっしょに, いったほう, いったらきっと, いってよ, いっとれ, いらっしゃいこんな, いらっしゃいな, いらっしゃらない, おいであっちへ, おいでな, おいでよ, おいで可, おいで稲ちゃんと, おゆき, お出, お出で下さい, お廻りなさい, お詰め, お通り, お預けに, かえしこっち, かつぎこっち, くねりこっち, ころ, ごろごろこっち, だ北, つい足, つかれこっち, つれて, とどくの, とびこっち, どいて, のせろと, はしりこっち, ふらふらこっち, ふらりこっち, ぶつかりこっち, まいりましょう, まいれば, やって, やりましょうよ, やれ, ゆきかけますので, ゆきなさい, ゆく, ゆくと, ゆくの, ゆくので, ゆけっ, わたること, ドンドンこっち, バタリこっちへ, ブラブラこっち, ヨチヨチと, 二人でとは, 伴れ, 出たり, 去って, 参りましょう, 取りこっち, 向いたな, 向いて, 向かって, 向くと, 向け, 塊っ, 壁の, 寄ったり, 寐る, 寝返りこっち, 帰るん, 帰る海流, 廻って, 廻れ, 引っ張って, 引っ込んで, 引越したまえ, 往きましょう, 往け, 往こう, 往っても, 御出, 抜けこっち, 押し合いこっちへ, 担がれて, 持ち運びあっち, 揺り返されしながら, 曲りこっち, 歩きこっち, 泊めて, 流れこっち, 流れて, 熊が, 登る案内, 目の, 着いてから, 着きこっち, 移った, 移ったの, 移って, 移ろうじゃ, 置いて, 行かっしゃいよ, 行かないよ, 行きたまえ, 行きな, 行きなさいあっち, 行きなさらない, 行きなよ, 行きねえ, 行きましょうよ, 行きます, 行くから, 行くだとかって, 行くつもり, 行くと, 行くな, 行くなと, 行くならその, 行くよ, 行くよう, 行くん, 行けあっち, 行けい, 行けこの, 行けっ, 行けという, 行けの, 行けよ, 行け小僧, 行こうかと, 行ったそれこっち, 行ったほう, 行ったよ, 行ったよう, 行ったらよく, 行った人食い犬, 行った娘, 行っちまってよう, 行っちゃ, 行っちゃうのよ, 行ってから, 行ってよ, 行っといで, 行っとれ, 見舞に, 警官が, 走って, 走り寄るかと, 蹌, 転がしこっち, 転がりこっち, 追われこっち, 送りか, 逃げたぞ, 運んで, 遠のいて, 遣って, 遣繰りこっち, 避けこっち, 避寒に, 顔が, 飛んだ, 馬が, 鼻を

▼ あっちこっち~ (214, 16.6%)

3 を見廻し, 探して, 歩いて

2 から起こった, して, と探し, と歩い, と歩いた, をよくよく, 行って, 飛んで

1 [189件] あけて, から, からこづかれ, からにぎやか, からのぞみ, からはこん, からはずし, から元気, から声, から怒鳴られ, から来, から浴びせかけられる, から療治, から美女, から考えた, から聞えた, から聞えます, から葉書, から見舞い, から責め立て, から贈った, から集める, から雑然, がぐらつい, きいて, ぎらぎら引かれ, してたの, してる間じゅう, ちらちらと, つつき廻った, でこづき廻され, でずいぶん, ではじまる, では黒, でもう, でわたし, でケース, で交わされる, で人格, で助け, で各々, で吠え廻っ, で振出した, で捕まえる, で盛ん, で聞え, で行われ, で見, で長い, で騒いだ, で鳴い, で鶏, とおよぎまわりました, とかえし, とさがしまわった, とさがし回っ, としきりに, とすっぽん専門, とむやみ, と両側, と俵, と出歩い, と出歩いた, と周旋, と奔走, と小家, と引張り, と引越す, と捜しまわる, と揺り上げられる, と歩きだしました, と歩きまわっ, と江戸, と移り住んだ, と見, と見る, と覗い, と走りまわった, と追いまわされ, と逃げまわります, と通り, と鯨, にあり, にありました, にいくら, にかくれ住ん, にした, にちらちら, にぶっつける, にべたべた, にぽっかり, にまだ, にも立っ, にテント, にバラバラ, に一円二円, に乱れ, に五人, に五六人, に入用, に大木, に差押, に引, に張っ, に張り出した, に忙し, に戸, に散らかっ, に散らばっ, に死ん, に点在, に燃え, に生え, に発生, に目, に石, に立っ, に聞え, に見え, に遊ん, に閃, に附着, に隠れ廻っ, に電話, に飛び散り, に黒い, のお, のすみ, のポケット, の保育園, の借銭, の別, の問屋, の大小都会, の机, の村, の横町, の男, の畑, の病院, の真似, の空, の紳士諸君, の茶屋, の隅, の露路口, ばらばらと, ぶらつきますうち, へかたづけ, へ乱れ咲く, へ引っぱり廻す, へ書い, へ蔓, へ追い廻し, へ追っかけ, へ顔, へ駈けずりまわる, まごついた, めくって, をうろつい, をお, をおびえた, をながめ, をほっつき廻り, を明けっ放し, を歩い, を見下ろす, を見廻, を見張っ, を駆け, バラバラの, 入れて, 出来すぎて, 取り抜いて, 同じよう, 拭いて, 捻って, 探し廻った, 歩き廻った, 歩き廻った祖母, 歩く靴, 流して, 行くン, 見て, 見廻した, 転がし回り押しつけて, 返して, 飛び歩いて, 駆けまわって

▼ あっち~ (183, 14.2%)

6 方が

3 ほうが, 人は, 方に, 方の

2 [12件] ほうの, ものを, 岸へ, 座敷で, 庭では, 方から, 方を, 窓こっちの, 羽織を, 部屋で, 部屋へ, 隅には

1 [141件] いちばんすみの, いやな, うしろから, うちからも, うちで, うちの, お帰り, お庭, お武家, すみと, と取り替え, は金銀宝玉金剛石その他, ほうで, やくざ野郎は, やつの, アンニャも, ウチの, ヒキダシこっちの, ピグマイオス共の, ベニスを, ボックスが, ポケットから, マーケットこっちの, ユウカリの, リングの, 不祥だ, 主力艦は, 事が, 五分月代と, 卓子に, 叔父さんに, 向うから, 向側の, 堅気の, 壁ぎわが, 壁ぎわこっちの, 壁や, 奥さんは, 奥の, 女も, 姉さんも, 娘の, 室だ, 室と, 室へ, 家を, 小屋へ, 小路からも, 山々から, 山の, 山まで, 岩角へと, 岸から, 帯を, 座敷へ, 応接室へ, 所謂旦那に, 手合は, 方か, 方で, 方には, 方は, 方へ, 方早く, 方角へ, 暮しで, 曲がり角まで, 木は, 木へ, 村から, 村へ, 枝に, 根っ子に, 棚こっちの, 棚は, 森にも, 横丁こっちの, 樹に, 死骸が, 水は, 水溜りでも, 沢や, 洲に, 派手な, 流義, 烏は, 焼跡の, 爺やの, 片隅こっちの, 牢番号も, 犬に, 犬は, 生活は, 用を, 町へ, 畑の, 病棟にも, 石垣や, 究理学でなけれ, 窓に, 端よ, 筋が, 紅毛人は, 紅葉の, 細君は, 細道を, 細長い広間, 綿入, 群から, 群勢が, 花見酒で, 茶屋へ, 荷足を, 菓子を, 薬草を, 蜂も, 見当が, 言葉じゃ, 谷へ, 赤い空, 辻こっちの, 連中と, 道こっちの, 邦土は, 部屋こっちの, 部屋には, 部屋を, 郷は, 郷へ, 酒を, 金で, 長屋に, 門からも, 開閉器こっちの, 隅では, 隅に, 雪の, 面白い話, 風が, 館は, 鹿も

▼ あっち~ (64, 5.0%)

4 行って

2 一かたまり, 行っといで

1 [56件] あった頃, あなたの, あの御家人, あるならいっしょ, いくらも, いたから, いたからかも, いた子供たち, いったならどうしても, いって, いて, いるあいだ, いるそう, いる子供たち, おいで, おりましたよ, こっちに, しようか, すずしいしずか, ずいぶん人だかり, たった一人, はおりませんでした, ひとつこっちに, ぶつかりこっち, ぽたりこっち, まわして, ゆきこっち, ブツカリこっちを, 一つこっちに, 一ならび, 一人こっちに, 一人向うにも, 一団こっちに, 一組こっちに, 一軒こっちに, 住みます, 保存し, 出かけるところ, 取り落しこっち, 向って, 娘たちが, 寝返りこっち, 少しという, 歩きこっち, 畝, 百人死んでる, 落ちとったん, 行き給え穢らわしい, 行くと, 行けって, 行けと, 見える年, 身寄りが, 逃げたり, 運んだり, 駆け行く一行

▼ あっちでも~ (57, 4.4%)

49 こっちでも

1 こちらでも, ズドンこっちでも, ブウブウこっちでも, マダラと, 相当の, 真実でなく, 粗末に, 議論こっちでも

▼ あっち~ (49, 3.8%)

2 会おう, 遊ぶつもり

1 [45件] おれは, お目, がやがや云わせ, きこえこちら, くらして, こっちは, なにかできた, ねという, ひそひそこっち, また会おう, やったこと, よろしくやっ, ピカリこっちで, 一人いい, 一団こっちで, 休んで, 何か, 何を, 医者に, 又似寄り, 取れたの, 吉さんと, 同じこと, 君に, 喰われこっち, 変な, 学者が, 技師の, 放すもの, 死んで, 焼くなり, 珍しい手品, 病死した, 白飯たべ, 答えたの, 策戦を, 聞いて, 脚本など, 虚偽な, 見せつけるから, 討死を, 話を, 跳ねつけられこっち, 遊んで, 遊んでて

▼ あっちにも~ (44, 3.4%)

39 こっちにも

2 みちが

1 あるこっち, キラリこっち, 捨て場所

▼ あっちからも~ (32, 2.5%)

30 こっちからも

1 こっちからもの, 百人傭っ

▼ あっち~ (28, 2.2%)

3 向いて

2 むいても, 見ても

1 [21件] お伐り, さぐったり, ゆるめると, 取入れたり, 向いたり, 向け, 廻ってと, 廻ろうか, 引張りこっち, 御覧なさい, 御覧綺麗じゃあ, 断わって, 歩いたわよ, 浪人し, 荒ごなしに, 見ろ, 訪ねるの, 詮議した, 読んだり, 通るから, 通れば

▼ あっち~ (27, 2.1%)

2 少しも

1 [25件] いくら, すべて理で, ひどい雪, もう赤旗, もう雪, ボーナス間ぎわだからと大見得切っ, 九月でも, 交番が, 到底おれ, 命がけの, 大丈夫かしら, 大変寒い, 廓っと, 弦を, 得意である, 栗の, 皆ひき上げます, 船長から, 見るからに, 赤羽行きだ, 途中が, 飛行機では, 高いこと, 鬼門じゃてな, 黒

▼ あっちから~ (25, 1.9%)

2 こっちから, です

1 [21件] あなたに, くる馬方, こっちと, はいらんかいな, ボロ貨物自動車, 余り人通りの, 僕の, 少しこっち, 帰ったという, 廻って, 新しい連中, 旅人が, 来たの, 来るとき, 来る奴, 相当の, 眺めたり, 見たり, 見て, 貸せこっち, 通うの

▼ あっち~ (21, 1.6%)

16 こっちも

1 こっちもへ, 悪いそう, 承知し, 眠て, 面白くなっ

▼ あっち~ (17, 1.3%)

1 [17件] たたないこと, たたなくなって, ちゃんとしない, アメリカだ, 不首尾に, 偉すぎ, 吉原だ, 変な, 悪いこっち, 日本だ, 死んだらこっち, 英国さ, 英国さここは, 門です, 顔の, 飛ぶ鳥, 駄目に

▼ あっち~ (8, 0.6%)

2 に立っ

1 かこっち側, から扱う, から見, でアオカン, のゴザ, は低い

▼ あっちでは~ (7, 0.5%)

1 いつでも, もう合戦, 全然ちがっ, 塩を, 根に, 泥棒と, 行詰って

▼ あっち~ (5, 0.4%)

1 あっちだ, て, べえ, よ, 早く薬瓶

▼ あっち~ (4, 0.3%)

1 二人で, 往と, 行けったら, 行ったり

▼ あっちこち~ (4, 0.3%)

1 を見廻, を見廻し, 二階の, 津幡までは

▼ あっちじゃ~ (3, 0.2%)

1 ストライキだ, 分らない, 子供が

▼ あっち~ (3, 0.2%)

1 こっちで, こっちの, 迷い続けに

▼ あっち行っ~ (3, 0.2%)

1 たって面白い, ていなさい, て泊らし

▼ あっちあっち~ (2, 0.2%)

1 ってまだ, というよう

▼ あっちからは~ (2, 0.2%)

1 はたきと, 恋しきなつかしき先生

▼ あっちって~ (2, 0.2%)

1 どっち, まだ一間

▼ あっちという~ (2, 0.2%)

1 ところがどこ, ように

▼ あっちには~ (2, 0.2%)

1 こんなにごぶさた, 有力な

▼ あっちへは~ (2, 0.2%)

1 入れないの, 行かない湯

▼ あっちへも~ (2, 0.2%)

1 こっちへも, 落ちたこっち

▼ あっちまで~ (2, 0.2%)

1 ゆかないと, 来い

▼ あっち~ (2, 0.2%)

1 行け, 行けと

▼1* [64件]

あっちいくっついたりこっち, あっちいけおばけさんおだまりキッスし, あっちいってお, あっちい持ってけ, あっちい放していらっしゃい, あっちい行って, あっちい行ってて下さい, あっちこっちかに, あっちかくという風, あっちからばかり来させて, あっちこちさがした, あっちこちで簡単に, あっちこちの扉がきしみ, あっちこち泳いで深, あっちこち聞きあわせるとあの, あっちこっちアイヌ村を歩いた, あっちこっちカフェーやバー, あっちこっちカフエーやバー, あっちこっちポケットを探っ, あっちこっち三四人大きな蟻, あっちこっち二三軒寄る, あっちこっち山の中, あっちこっち山中に至る, あっちこっち工夫して, あっちこっち幾たびとなく, あっちこっち心当りへ掛け, あっちこっち戸惑いして, あっちこっち扇子を売り, あっちこっち探索のした, あっちこっち散々索しまわったお, あっちこっち生噛りですからね, あっちこっち田舎を考える, あっちこっち皆この景気, あっちこっち目を通した, あっちこっち瞻しただけ, あっちこっち耳ッこすりを, あっちこっち通行するです, あっちこっち雨戸を閉め始めた, あっちこっち頁をとばし, あっちこッちで一服, あっち通信頼む, あっちちちわった, あっちちちちあっちちち, あっちですよ, あっちとに町会が, あっちとはどこさ, あっちどもは何, あっちむきだったの, あっちこっちを, あっちゆきこっち行きし, あっちをも説きつけて, あっち行ってよ, あっちていう, あっち切ってこっち, あっちに立ってる, あっち向いてこっち, あっち向きにそろえ, あっち向くのだ, あっちやこっち, あっち寄りこっち寄りして, あっちけって, あっち行きこっち行きし, あっち行け大きな桃こっち, あっち行っててもいい