青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~見出した」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~見つめ ~見ない ~見ました ~見ます ~見よう ~見られる ~見る ~見れ 見事~ ~見事
~見出した
~見出す 見当~ ~見当 見物~ ~見物 見舞~ 規定~ ~規定 視~ 視線~

「~見出した」 1034, 18ppm, 6627位

▲ ~見出した (743, 71.9%)

63

44 自分

31 姿

30 こと

14 もの

11 と, 自分自身

9

8 何, 顔

6 それ

5 光明, 影, 心, 生命, 隙

4 か, 世界, 光景, 口, 味方, 喜び, 家, 彼, 美, 面影

3 [16件] ある, 一致, 光, 名, 地, 婦人, 彼女自身, 意義, 機会, 活路, 物, 私, 者, 興味, 言葉, 魂

2 [41件] せる, など, ひ, 事実, 人, 人影, 仕事, 僕, 処, 友, 口実, 古刀, 句切れ, 史料, 少女, 希望, 彼女, 彼自身, 手紙, 文句, 曙光, 机, 死骸, 母, 理由, 生物, 男, 知人, 私自身, 穴, 自身, 証拠, 詩, 話し相手, 趣, 道, 鍵, 閑, 階段, 顏, 魅力

1 [313件] いふ事, いる, うごめき, お互い, かたまり, がた, きい群, これ, さま, すゝきのしげみ, そいつ, つて自己自身, づけ, ところ, ほら穴, みさ子, みの死骸, やつ, れ, アンナ, ウラスマル, エツヰ, キキ, クリスト, クリストフ, スケツチ, チャイコフスキー, トオキイ, ハヌマン像, ベンチ, ペン, ポーズ, モラル, レヴィー・クール, ヱゴイズム, 一つ, 一帖, 一枚, 一機関, 一点希望, 一疋, 一致点, 三人, 三面記事, 不思議, 丞, 中尉, 中心, 九月分, 亀吉, 人びと, 人物, 人間全体, 代弁者, 休右衛門, 伝次, 住居, 余裕, 作品, 使い道, 例, 侍女楓, 俳句, 偶然彼女, 兆候, 共通点, 写真, 出発点, 利益, 力, 助力, 勝ち目, 原因, 原本, 反響, 叔母マルト一人, 古城, 台ランプ, 合作帖, 同情者, 同格者, 商店街, 問題, 困難, 図何, 地位, 基礎, 場面, 塔, 墓, 壮士, 声, 大川竜太郎, 大胆, 天, 太陽, 夫人, 女, 妻, 姉, 嫂, 子, 字, 定律, 実例, 宣告, 対象, 小女, 小娘, 小屋, 小林, 小舟, 小鳥たち, 小鳩, 居酒屋, 屍体, 差異, 幸福, 庸三, 弾, 形, 役割, 役者, 微笑, 必要, 思い出, 性格, 意味, 感情, 感謝, 慎吉, 慰安, 慰藉, 所在, 手, 手係り, 手懸り, 手拭, 手負い, 手足, 批判, 抽象力, 指導書, 挿話, 支柱, 故人, 数人, 文字, 文章, 文言, 新聞記事, 方, 方式, 方法, 日本人, 日記帳, 旧友, 星, 時間, 普遍的関係, 景色, 暇, 書類, 望み, 木, 木柱, 本, 本人, 本質, 材料, 松の木, 松蕈, 枕, 柱, 核, 根拠, 根本性質, 楽旨, 様子, 樹明, 機, 機會, 機縁, 歌, 歓び, 歓楽, 歡喜, 此島, 残雪, 毛綱, 気持, 気晴し, 水音, 汽船, 沢田, 泉, 法則, 津田, 浮世絵草紙, 消費対象, 涜, 渓流, 満足, 漱石氏, 灯, 灯台, 灯影, 点, 為仕事, 煙り, 照燈, 燈影, 父, 父親, 物語, 特性, 犬, 状態, 珠玉, 現実, 生, 生垣, 生徒, 生涯, 生甲斐, 男性, 疑い, 相手, 看板, 眼, 瞳, 知己, 矯正物, 破片, 破綻, 社会的意義, 神田, 秀, 私たち, 秋子, 科学的解法, 秘密, 秦, 空, 立てた, 立姿, 立証道, 等価物, 答え, 築地, 粘土, 精神的孤立, 絵画, 緋鯉, 緒, 罪障, 美徳, 翻訳者, 老人, 聖牌, 肉体的ヴォリューム, 肉體, 自ら, 自信, 自殺, 自由, 花, 茶器, 草稿, 落ち穂, 落着き場, 蘭, 蠅, 裏切者, 西洋人, 西脇薪斎, 見留印, 覚書, 親しみ, 角封筒, 話相手, 誠実, 説, 誰彼, 諜者, 賢者, 赤旗, 趣味, 跡, 蹇車, 蹟, 身, 身毒, 逃げ場所, 逃げ道, 逆説的効果, 速記法, 進路, 違つた自分自身, 鋭敏, 錬金術, 関係, 陸地, 陸橋風景, 隙間, 隠れ場所, 隠栖, 青年, 類, 風土, 香, 魚, 鳩

▲ ~見出した (148, 14.3%)

17

12 そこ

6 うち

3 ここ, なか, 上, 顔

2 [12件] か, 上高地, 側, 内, 天井, 女主人公, 彼女, 新鮮, 日常生活中, 最後, 真中, 間

1 [77件] この世, そば, たける, たびごと, て, ところ, まわり, やう, オリオン座, タヒチ, フランシス・ベエコン, 一隅, 中心, 久しぶり, 乱れ, 事毎, 二階, 仲麿, 個性, 偶然ここ, 傍ら, 其処, 初め, 前, 十年振り, 名古屋大路, 向う, 向こう, 君, 周囲, 周圍, 土間, 地位, 壁, 外, 大陸, 女, 妹, 学院日本農士学校, 岸, 岸本, 底, 形式, 所, 抽斗, 故郷, 日, 枕もと, 果, 根方, 楽譜店, 樣, 此四辻, 歴史, 無遠慮, 特等席, 玄関前, 現実, 理論的, 生命, 相当, 眉近く, 眼前, 砂浜, 研究室, 確か, 私室, 艇頭, 衷, 記事, 路傍, 通りがかり, 門札, 離れ, 飾り棚, 餘白, 鴎

▲ ~見出した (24, 2.3%)

4 彼, 私

2 龍麿

1 [14件] し, ギリシア人, クリストフ, ヘーゲル, 三浦政太郎博士, 丹左, 妙, 委員会, 子供, 牧人, 男, 誰, 革命的新興ブルジョアジー, 高輪田

▲ ~見出した (16, 1.5%)

7

5

1 に, クリストフ, 君助, 庄

▲ ~見出した (15, 1.5%)

1 [15件] うち自分, ここ, その後, 一方, 一目, 上, 中, 中島写真館, 処, 力, 博物館, 学校, 室, 札幌, 自分

▲ ~見出した (13, 1.3%)

4

2 自分, 龍麿

1 れ, ヘーゲル, ボク, 契沖, 茂吉さん

▲ ~見出した (11, 1.1%)

2

1 うし, し, と, もつ, 助けられ, 始, 始め, 寝かされ, 来

▲ ~から見出した (10, 1.0%)

4

1 つて, 世間, 挙動, 研究, 箱, 野

▲ ~見出した (8, 0.8%)

1 さえ, で, まで, を, 山岸中尉, 幾人, 心, 歌

▲ ~見出した (4, 0.4%)

1 ありあり, くっきり, はつきり, やっ

▲ ~において見出した (4, 0.4%)

1 内面, 夫, 游離, 自己

▲ ~ふたたび見出した (4, 0.4%)

1 しかし, で, に, を

▲ ~また見出した (3, 0.3%)

3

▲ ~再び見出した (2, 0.2%)

1 を, 今

▲ ~早く見出した (2, 0.2%)

1 よりは, 最も

▲ ~昨日見出した (2, 0.2%)

2 二ツ三ツ

▲1* [25件]

見出した, はきっと見出した, はこれから見出した, をさえ見出した, 同時にせっかく見出した, 空瓶たんと見出した, 漸っと見出した, をでも見出した, 先駆者として見出した, はどうして見出した, となく見出した, 死によって見出した, てのみ見出した, をはじめて見出した, をふと見出した, にもやはり見出した, 幾見出した, を今回見出した, を初めて見出した, を同時に見出した, よって大きく見出した, で見出した, 代り一見出した, ずつと強く見出した, だから遂に見出した