青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~頂戴」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

音楽~ ~音楽 響~ ~響 ~響い 響き~ ~響き 頁~ 頂~ 頂上~
~頂戴
頃~ ~頃 順~ 順序~ ~順序 頗る~ ~頗る 領~ 頬~ ~頬

「~頂戴」 1346, 24ppm, 5193位

▲ ~頂戴 (575, 42.7%)

81

33

17

15 教え

14 聞い

12 見せ

11

10 やっ, よし, 止し

8 おい, なっ, 待っ, 聞かせ, 行っ

7 帰っ, 聞かし

6 上げ, 云っ, 放し, 許し, 話し

5 っ, つけ, て, み, 待つ, 書い

4 [11件] あけ, させ, しとい, 出し, 助け, 察し, 泊め, 見つけ, 言っ, 買っ, 送っ

3 [12件] いっ, き, しまっ, やつ, ゐ, 入れ, 取っ, 思っ, 置い, 聴い, 食べ, 飲まし

2 [30件] かえし, きい, とっ, なすっ, へ, 乗せ, 休ませ, 入っ, 切っ, 売っ, 居, 引きかえし, 弾い, 愛し, 手伝っ, 抱い, 描い, 救っ, 殺し, 洗っ, 流し, 着, 置かし, 聴かし, 聴かせ, 落ちつい, 解い, 起き, 踊っ, 逃げ

1 [108件] あがっ, あげ, あったら教え, いさせ, いたし, いつ, いらし, いらつし, いるなら教え, いれ, うかべ, うたっ, おごっ, おっしゃっ, かし, かりやっ, がっ, きかせ, きめ, け, せ, たたい, たら来, つかまえて, つけとい, とり替へ, なら聴かせ, なら赦し, ぬい, はがし, みせ, やとっ, やめ, ゆるし, らし, り抱い, ッ, ツ, 上がっ, 下ろし, 任しとい, 來, 停め, 入らし, 切り取っ, 刈っ, 削らし, 卸し, 取り去っ, 召喫ツ, 合し, 向いて, 呼び返し, 唄わし, 坐っ, 変っ, 寝, 差し上げ, 帰らし, 忘れ, 思い出し, 思い直し, 思ひ出し, 打っ, 投げ, 捜し, 掛け, 握って, 構わず開い, 歌っ, 止め, 沸かし, 渡し, 照らし, 片づけちまっ, 発っ, 睡らし, 知らし, 知らせ, 笑っ, 答え, 繋いどい, 考え, 行つて, 見とい, 見直し, 訊い, 誓っ, 起っ, 追払っ, 退い, 逃がし, 遣っ, 重ね, 閉め, 開け, 降し, 隠さずいっ, 離れ, 頑張っ, 頼まれ, 願っ, 飲ませ, 駆け出し, 騙し, 驕っ, 黙っ, 黙って

▲ ~頂戴 (388, 28.8%)

11 御馳走

10 もの

9 と, 小言

8

6 お目玉, こぼれ, 盃

5 お流れ, の, 名前, 米, 言葉

4 それ, 暇, 禄, 餅

3 これ, だけ, 名, 月給, 杯, 林檎, 水, 綽名, 辨当, 酒

2 [31件] あまり, お代, お札, お茶, づけ, ところ, なぞ, ビール, 一つ原稿, 下駄, 不要品, 二百石, 品, 土産, 娘, 御飯, 手紙, 接待, 時計, 煙草, 物, 画, 目玉, 繩, 肴, 茶器, 茸, 褒美, 言, 餌, 骨董

1 [190件] あれ, うどん, おひたし, お冷, お古, お布施, お礼, お金, かんこ, ご飯, さかずき, せんべい, そく風呂, たみ, どん, など, なんぞ, ぶん, ま, やつの, ようよう切符, ウヰスキー, カステイラ, コップ, コムミッション, コーヒー, ソーセージ, タバコ, ハガキ, マンション・オノレエル, ライスカレー, ラム酒, 一同午餐, 一字, 一封, 三十銭, 下り, 下り物, 中味, 乳, 二十石五人扶持, 五十銭玉一つ, 五目飯, 今一度お金, 代金, 代金五十両, 佃煮, 供餅, 傘, 入間海苔, 典物, 南瓜, 卷煙草入, 句集, 句集代, 右胴, 名刺, 味噌, 品々, 喜捨, 噺, 四つ五つ鉢合せ, 団子, 土産代, 土産品, 墨, 墨付, 壺, 夏帽子, 大目玉, 姫君, 学位, 実, 小豆飯, 小遣, 屠蘇, 帽子, 年俸八百円, 引幕, 後, 御召物, 御用, 御神酒, 御酒, 心, 恩給, 愛称, 感状, 懐石, 手々, 手当, 手当て, 手拭, 扶持, 扶持米, 承諾, 拾銭玉, 支度, 文章, 方, 旅費, 日給, 昆布佃煮, 書, 月俸, 月給十五円也, 朝酒, 朝飯, 栄爵, 案内記, 椅子, 楽焼数点, 槍, 残り, 残物, 残食, 毎月八十円, 毎朝宿賃, 水番水, 氷, 深雪, 湯, 湯漬, 源女殿, 爪判, 爵禄, 甘酒, 生一本, 生命, 男餓鬼, 病毒, 白酒, 皮, 目録, 眼玉, 着物, 短冊代, 砂糖, 硯, 称号, 筍, 粕漬, 糧, 系図, 紹介状, 絵, 絵具箱, 肌着, 肖像, 背嚢, 胴巻, 脚本, 苅萱, 苗字, 草鞋銭, 蒲焼一片, 薬, 裃, 裾分, 讃辞, 賜り物, 賜物, 賞め言葉, 贈り物, 車, 轢死体, 辞, 近著, 返事, 返書, 酒代, 金子その他, 金子三円, 金子等, 鉄拳, 銀時計, 間代, 電車切符, 頭, 食べ物, 食禄百五十石, 飯, 首, 香仙粉一袋, 高給, 魚, 鳥目, 麦御飯, 黒星一点, 鼠

▲ ~頂戴 (64, 4.8%)

4 しない, ない, 怒らない

3 結ん

2 代価, 呼ん, 思はない, 恵ん, 言わない, 酢味噌, 頼ん

1 [35件] いそい, いわない, させない, で取附かない, みんな, よろこん, よん, 一冊三円, 三円, 包ん, 叱らない, 啄ん, 喜ばさない, 喜ん, 宅, 後, 忘れない, 急い, 憤らない, 懸けない, 手酌, 斷, 構わない, 死なない, 死ん, 注い, 独り, 笑わない, 落さない, 行かない, 言い出さない, 話さない, 遊ん, 選ん, 飲ん

▲ ~頂戴 (45, 3.3%)

3 なし

2

1 [40件] あたし, あれあたし, いくら, け, しるし, じゅうぶん, なほ, ほど, ほんとう, 一所, 一本土産, 一緒, 三銭, 二三日前, 伯父さん私, 何れ春永, 僕, 前, 勝手, 十分, 即座, 年内, 形見, 手紙たしか, 批判, 是非, 時, 標本, 沢山, 留守中, 直々, 石川様, 確か, 神妙, 腹一ぱい, 褒美, 變, 貴方, 順次, 駄賃

▲ ~から頂戴 (37, 2.7%)

4

2 だ, 黄石公

1 [29件] おれ, お前, 三一旦那, 人, 他所, 先君, 入りません, 内田さん, 博士, 大名家老, 奥さん, 姫様, 守殿, 御姫樣, 御新造, 思召しだ, 敬治坊, 普九さん, 木沢殿, 松郎君, 樹明君, 樹明居, 父上, 犬, 王廷, 米斎君, 精, 蚊, 遺族

▲ ~頂戴 (25, 1.9%)

3 だけ

2

1 [20件] から, たより, て, までに, もの, キス代, 二百石, 僕, 奥様たち, 志, 手紙, 扶持, 束縛, 氷, 物, 画料, 私, 薬代, 藥代, 言葉位

▲ ~頂戴 (25, 1.9%)

3

2 で, まで, 一文

1 [16件] あれ, う, として, フィルム, 三十石, 三度, 何, 僕, 功徳, 年金等, 幾つ, 形見分け, 拙者, 私, 酒代, 饌

▲ ~頂戴 (24, 1.8%)

8

2 僕, 手前

1 [12件] がんりき, わたくし, 先代, 子供, 我々, 拙者, 次第私, 玉, 私たち, 花魁手前, 茶, 食禄

▲ ~ありがたく頂戴 (13, 1.0%)

4

2

1 うに, て, でも, に, 尻からげ一杯, 栗枝豆, 誠に

▲ ~有難く頂戴 (12, 0.9%)

5

1 いくらでも, が, で, などを, なら, は, 吾輩

▲ ~頂戴 (10, 0.7%)

2 ピッシリ肩先, 私

1 これ, ところ, 先, 宅, 為寒中慰労生牛一疋兵隊, 爰

▲ ~まで頂戴 (10, 0.7%)

2 土産, 手金

1 お召物, お嬢さん, キス代, 引出物, 褌, 褒美

▲ ~そうして頂戴 (5, 0.4%)

2 じゃ

1 さっさと, どうか, 全部

▲ ~だけ頂戴 (5, 0.4%)

2 これ

1 半分, 思召, 生存費

▲ ~頂戴 (5, 0.4%)

1 あれ, すれ, でなけれ, なれ, ぼれ

▲ ~頂戴 (4, 0.3%)

3

1

▲ ~そっくり頂戴 (4, 0.3%)

4

▲ ~でも頂戴 (4, 0.3%)

1 なん, に, 何, 是非半分

▲ ~として頂戴 (4, 0.3%)

1 おせつたい, のびのび, 分, 形見

▲ ~頂戴 (4, 0.3%)

2 いも

1 から, 自分

▲ ~ばかり頂戴 (4, 0.3%)

1 一朱, 十本, 百円, 私

▲ ~頂戴 (3, 0.2%)

1 う, 何, 何時

▲ ~頂戴 (3, 0.2%)

1 ある, の, 謝

▲ ~って頂戴 (3, 0.2%)

1 が, らし, 交際

▲ ~頂戴 (3, 0.2%)

1 たんまり, ました, タンマリ

▲ ~ほど頂戴 (3, 0.2%)

1 いう, 七十石, 二つ

▲ ~より頂戴 (3, 0.2%)

2 将軍家

1 殿様

▲ ~んで頂戴 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~一杯頂戴 (3, 0.2%)

3

▲ ~少し頂戴 (3, 0.2%)

1 が, も, を

▲ ~沢山頂戴 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~遠慮なく頂戴 (3, 0.2%)

1 では, は, を

▲ ~がたく頂戴 (2, 0.1%)

2 有り

▲ ~そのまま頂戴 (2, 0.1%)

1 そっくり, を

▲ ~ながら頂戴 (2, 0.1%)

2 恐れ入り

▲ ~なら頂戴 (2, 0.1%)

1 いる, 召

▲ ~やら頂戴 (2, 0.1%)

1 お菜, やらか

▲1* [36件]

いっぱい頂戴, 有難頂戴, や頂戴, それでもおいしく頂戴, 相当お高く頂戴, 一切くらい頂戴, 宿銭ぐらい頂戴, 二杯しか頂戴, もしこたま頂戴, 残ら頂戴, 一つずつ頂戴, 格別たいして頂戴, がたしかに頂戴, をたんまり頂戴, ながらちっとも頂戴, はどうしても頂戴, をどっさり頂戴, 野菜など頂戴, 茶漬なんか頂戴, 扶持代物にて頂戴, 手柄によって頂戴, 一枚のみ頂戴, 必ずまさに頂戴, ひとつゆっくり頂戴, 首尾よく頂戴, も余程頂戴, だけを勿体なく頂戴, を実は頂戴, 殿様於東京天杯頂戴, に改めて頂戴, て早速頂戴, 菊正一頂戴, に美味しく頂戴, 享保年中頂戴, あり難く頂戴, を順に頂戴