青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~片隅」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

父母~ 父親~ ~父親 爺~ 爺さん~ 爾~ 片~ 片手~ ~片手 片隅~
~片隅
版~ 牛~ ~牛 牛乳~ 牢~ 物~ ~物 物理~ 物語~ ~物語

「~片隅」 1136, 20ppm, 6090位

▲ ~片隅 (864, 76.1%)

106 部屋

48

41

25

14

12 台所, 土間, 店

9 廊下

7 事務室, 小屋

6 客間, 座敷

5 か, 人生, 家, 押入, 文壇, 都会, 食堂

4 二階, 唇, 墓地, 天井, 空地

3 [16件] そこ, テーブル, 事務所, 公園, 座席, 本堂, 机, 棚, 楽屋, 武蔵野, 胸, 茶の間, 街, 製作所, 運動場, 電車

2 [72件] ほう, アパート, スモオキング・ルウム, ルーム, 一方, 三階, 世界, 会場, 倉庫, 傘, 入口, 其店, 北, 向う, 場内, 壕, 天幕, 宇宙, 実験室, 屏風, 広間, 床, 座談会, 往来, 待合室, 待合所, 後園, 御寝所, 戸棚, 料理場, 新聞, 方, 日本, 書斎, 東北, 板の間, 板敷, 椅子, 次の間, 沼, 物置, 甲板, 町, 画室, 病室, 目黒駅, 眼, 石段, 社会, 空, 空洞, 編輯局, 縁側, 職員室, 自分, 舞台, 菜園, 蚊帳, 裏, 裏庭, 視野, 議場, 車, 車内, 道, 道場, 道路, 都, 酒場, 長椅子, 食卓, 駅

1 [312件] あいだ, お茶室, こちら, こっち, この世, ざしき, たそがれ, ただ, ためみな室, だけ, ちかく, と, なり, ば車, まま室, みます, みんな部屋, より, カッフエ, カフェー, カーン, サルン, サロン, ジャーナリズム, セントルイス, タイル, テエブル, デッキ, トラック, バー, フィールド, フオオブウル・サン・ジエルマン, ブロック, ホオル, ホテル, ミルクホール, ランドセル, ヴェランダ, 一人運動場, 一廓, 一番後, 一番後ろ, 一間, 七階, 三和土, 三枚, 三畳, 三角, 三面記事, 上り口, 上り框, 下, 不毛, 世, 世の中, 世間, 中, 中等室, 丸沼, 乗合馬車, 乾版, 二等車, 京, 人間社会, 今宮, 仏壇, 他, 伊豆, 何処, 作事場, 例, 俎, 側, 側堂, 偶然茶の間, 傍聽席, 先程店, 八畳間, 六畳, 其村, 内陣, 円タク, 函, 列車, 別, 別荘, 別館, 前栽, 匣, 千鳥, 卓, 原, 原稿用紙, 原野, 厨, 参考品室, 受信紙, 口, 右, 右手, 同人雑誌, 商店, 四畳, 四畳半, 四谷, 園, 園遊会, 土窟, 場末, 塀, 境内, 墓, 壁, 壁際, 壇, 夏以来毎日低温室, 夜, 夜すがら此御堂, 大路, 大阪, 天体, 奈落, 奥, 奥殿, 始発列車, 学校, 実験台, 客車, 宴席, 家族生活, 宿直室, 寄席, 寺, 封筒, 小説, 居室, 屋敷, 山畑, 嵐山, 左, 巴里, 市, 平, 広縁, 底, 店屋, 座布団, 庭先, 庭園, 往來, 後, 後ろ, 御供, 応接台, 応接室, 感情, 所有地, 扉側, 手洗場, 技巧, 掛け茶屋, 控室, 教室, 敷地, 文化生活, 文化顯象, 文学雑誌, 新橋, 施療院, 暖炉, 曲馬団, 木材置場, 木立, 木賃, 木賃宿, 木賃宿街, 本国, 本所深川, 本棚, 本箱, 札幌, 東洋, 松林, 校舎, 桐畠, 桑畑, 森, 椽, 楽堂, 構内, 横, 欄, 欧羅巴, 正面, 此方, 気に入り, 氛囲気, 水, 江戸, 池, 汽車, 洗塲, 浅草, 浮世, 浴場, 澱み, 火鉢, 炉, 爐, 物, 物置小舎, 狭筵, 玄関, 珈琲店, 琵琶湖岸, 画舫, 画面, 畑, 白楊材置場, 盛り場, 監房, 相合うそ, 眸, 矢来, 研究所, 礼法室, 社務所, 社長室, 神社, 福岡市, 私, 穴, 突当り, 竹林, 箱, 紙, 紙面, 細工場, 組屋敷, 網, 網棚, 緋鹿子, 耕地, 職場, 脚, 自宅, 自然界, 舞台一方, 舟, 船, 船底, 良心, 芝生, 花園, 花壇, 茶店, 荒地, 葉書, 蓆, 蟇口, 街路, 衛門府, 製縄部, 裾, 視線, 解放治療場, 記憶, 講堂, 谷, 貧乏長屋, 越後, 路, 路地, 車室, 軍港, 軒下, 農家, 辻馬車, 近く, 通り渋紙, 邸内, 部室, 部落, 部類, 郵便局, 郷, 都下版, 都新聞, 酒注台, 鈴川庭内, 鋪道, 長方形, 門, 闇市, 闇市場, 院, 隈々塵塚, 障子, 雑誌, 離座敷, 露路, 靈廟, 頃台所, 頭脳, 風呂敷, 飯場, 飯屋, 飾窓, 高原, 高台, 魂, 黒板

▲ ~片隅 (33, 2.9%)

2 彼, 彼女, 私, 自分

1 [25件] あと, と, ときベートーヴェン, に, まひ終つた家人, アレキサンドラ, アンドン, 一方女, 丑松, 之, 二人, 信子, 僕, 吉, 堅吉, 女中, 子供, 彼ら, 棺桶, 父, 筆硯, 美奈子, 裾, 車掌, 類

▲ ~片隅 (26, 2.3%)

2 それ

1 [24件] おけ, かな食器, こよ, の, アンドン, フトン, 乱箱, 二重マント, 女, 小夜子サン, 彼女, 故人, 朱文, 火夫, 灯, 燈, 物, 私, 茶椀, 行燈, 長谷川, 電気, 風呂敷包, 風呂敷包み

▲ ~片隅 (22, 1.9%)

2 など, もの

1 [18件] たぐい, の, ぼく, ツヤ子, フリーダ, ルカス, 仮屋, 女, 小机なぞ, 尻, 彼, 日本人, 曲物, 琴, 籠, 者, 誰か, 財布

▲ ~片隅 (19, 1.7%)

3 離れ

2 し, はいっ

1 [12件] あっ, い, 使っ, 囲まれ, 奥まっ, 廻わし, 積まれ, 積上げ, 置かれ, 茂っ, 見, 馴れ

▲ ~暗い片隅 (15, 1.3%)

5

4 うす

2 いちばん

1 あるいは, は, 仄, 木

▲ ~片隅 (14, 1.2%)

2

1 [12件] あおられ, あわて, ずり下げ, なし, なっ, もっ, 上り, 周章て, 押しあいへしあい押しつめられ, 押しつぶされ, 来, 歩い

▲ ~片隅 (14, 1.2%)

2 より

1 [12件] これ, て, で, に, われ, アンドン, 五枚, 今, 涼み台, 盤台, 筒, 膳

▲ ~片隅 (11, 1.0%)

2 静か

1 うつろ, そう, はるか, やう, 好き, 平凡, 微細, 特別, 真暗

▲ ~片隅 (10, 0.9%)

1 する, やつ, 一本, 中央, 作者, 女給, 悠々, 来る, 然, 起きあがる

▲ ~その片隅 (9, 0.8%)

3

1 それでも, て, などを, に, も, 昔

▲ ~片隅 (9, 0.8%)

4 よう

2 そう

1 さ, 間無理矢理, 静

▲ ~薄暗い片隅 (9, 0.8%)

3

1 いちばん, そして, その, っぽい, は, もっとも

▲ ~ない片隅 (6, 0.5%)

2

1 い, の, 知ら, 覗き見られ

▲ ~片隅 (5, 0.4%)

1 うち, ち, ひとり, 一人ぽっち, 畳ん

▲ ~から片隅 (4, 0.4%)

3 片隅

1 得ない

▲ ~片隅 (3, 0.3%)

1 つか, 目だた, 知れ

▲ ~ある片隅 (2, 0.2%)

1 て, の

▲ ~いつも片隅 (2, 0.2%)

1 死以来, 自分一人

▲ ~いる片隅 (2, 0.2%)

1 て, の

▲ ~片隅 (2, 0.2%)

2 どこ

▲ ~片隅 (2, 0.2%)

1 はら, 残ら

▲ ~どの片隅 (2, 0.2%)

2

▲ ~のばす片隅 (2, 0.2%)

2

▲ ~近い片隅 (2, 0.2%)

2

▲1* [47件]

薄闇片隅, こんなおかしな片隅, うすくらい片隅, てこの片隅, ましく片隅, のすぐ片隅, はせつせつと片隅, 隠したる片隅, 実につつましい片隅, つくりできる片隅, のともかく片隅, 待つなり片隅, を片隅, のほの暗い片隅, のほんの片隅, がぼんやり片隅, はまた片隅, はやっと片隅, のよい片隅, 避けられる片隅, でわかる片隅, てゐる片隅, の全く片隅, が再び片隅, やはり同じ片隅, の奥深い片隅, 更に奥深き片隅, の如何なる片隅, もっとも寂しい片隅, は寂しき片隅, は寧ろ片隅, て小さく片隅, の小さな片隅, の小暗い片隅, もっとも少しく片隅, 小広い片隅, と思える片隅, は悉く片隅, の悪い片隅, を掘出し片隅, の目立つ片隅, の立つ片隅, 便所臭い片隅, が見守れる片隅, の遠い片隅, と間もなく片隅, いと黒い片隅