数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
飛~ ~飛び出し ~飛ぶ ~飛ん 飛行~ 飛行機~ 食~ ~食 ~食う ~食っ
~食べ
~食べる 食事~ ~食事 食卓~ 食堂~ 食物~ ~食物 飮~ 飯~ ~飯
57 御飯
47 もの
45 飯
37 物
33 何
31 それ
21 夕飯
17 朝飯
16 ごはん, 弁当, 昼飯, 草
13 茶漬, 菓子
12 パン
11 御馳走, 料理, 餌
10 これ
9 うどん, など, 餅
8 ごちそう
7 饅頭
6 お菓子, 実, 御膳, 蜜柑
5 の, まんま, 夜食, 晩飯, 肉, 魚
4 [15件] おでん, ご飯, だけ, 夕食, 女, 昼食, 晩ごはん, 朝ごはん, 朝御飯, 果物, 柿, 粥, 蕎麦, 雑煮, 食物
3 [19件] そば, なに, ばかり, ライスカレー, 午, 団子, 夕ごはん, 安倍川, 實, 昼御飯, 晩餐, 林檎, 水菓子, 河豚, 洋食, 米, 葉, 雑炊, 鮨
2 [42件] か, すし, とろろ汁, オマンマ, オレンジ, トマト, 何やら, 先生, 午飯, 午餐, 卵, 土, 塩, 川魚料理, 心, 支那料理, 晩御飯, 最中, 朝食, 朝餉, 根, 椿餅, 橄欖, 毒, 水垢, 氷, 熊谷団子, 熟柿, 牡丹餅, 粽, 芋, 花, 葡萄, 蕎麦団子, 藻, 蜜豆, 蟹, 豆, 辨当, 鮎, 鯉, 鶏卵
1 [262件] あぶく, あれ, いっぺんアイスクリーム, う, うち三箇, おさつ, おにぎり, おひたし, お八つ, お握り, お昼, お玉杓子, かゆ, きれ, けさ御膳, ごみ, さ, しっぽ, しみ, すき焼, ぜん, それぞれみな採りたて, たう, たくあん, たま, つてごはん, と, とう, とか, ところ, なぞ, なんか, なんぞ, に, にし, にんにく, のみ, は, ぱい物, ひ, ひとり弁当, ひる, ふぐ, ぶどう, まんじゅう, み, みかん, みんなオート, もち, や, やうかん, やつ, アイスクリイム, アイスクリーム, アイスケーキ, アズキ, アップル, アナゴ, アルザス料理, イワシ, ウドン, オデン, カステイラ, カヤキ, カレーライス, クリーム, クリーム菓子, サンドウィッチ, シャベット, シャーベット, シュチュー, シュークリーム, スキ焼, スープ, ソバ, タピオカ, チャンポン, チョコレート, テンプラ, トンカツ, ナフタリン, ネーブル, バイ, バナナ, パイナップル, ビスケット, フライ, ホッペタ, ボーイ, ポタアジュ, マッシ, ミルク, メロン, メン, ヤキ, ヤミ米, ヨウカン, ワッフル, 一ぜん飯, 一鉢千家飯, 七回赤飯, 三郎ちゃん, 中華ソバ, 中身, 丼物, 之, 亀, 二三匹草, 人間, 今日蛤, 体, 元来蕎麦, 公魚, 冷いもの, 冷めし, 処, 分, 力餅, 午餉, 半ぺん, 口取り, 唐辛子, 善哉, 地獄飯, 夕めし, 大根, 大豆, 天ぷらそば, 天麩羅蕎麦, 好み焼, 好物, 姉, 子供たち, 対向ひで晩飯, 山苺, 幕の内, 年増, 強飯, 影, 心太, 志, 怪物, 所, 所謂支那料理, 手, 握り飯, 支那ソバ, 方々の, 日, 昼餐, 時猪, 智, 暗やみ, 木の実, 朱実, 松茸, 果実, 椎茸, 死屍, 死肉, 残りもの, 残飯, 毎日毎日ごはん, 毎日鯛, 毎日鰻, 水, 水蜜桃, 氷菓子, 汁粉, 沢庵, 油いため, 油虫, 泥, 洗濯石鹸, 消化物, 漬, 焚き, 無花果, 無駄飯, 焼飯, 煎餅, 煮つけ, 熬し, 牛めし, 牛皮, 牛肉, 獲物, 玉ねぎさん, 玉子, 生姜, 真理, 硅藻, 私, 私たち, 程物, 稗飯, 種類, 稲荷ずし, 稲荷鮨, 空気, 節用集一冊, 粉, 精進料理, 糸, 紅林檎, 素麪, 細切り料理, 羊, 羊羹, 聖典, 肉饅頭, 脂, 腐敗物, 腹一杯物, 膳, 自分, 苺クレイム, 茴香豆, 茶, 茸, 茹小豆, 茹章魚, 草の根, 葱, 蒸パン, 蕎麥, 蕎麦餅, 虫, 虱, 蛇いちご, 蛙, 蛸, 西洋料理, 西瓜, 豆腐, 赤飯, 足, 辨當, 酒, 重湯, 野菜天婦羅, 鉄道, 鉄銹, 長崎土産カステーラ, 雄, 雲州蜜柑, 青空, 青草, 韮粥, 食事, 食麺麭, 養分, 香り, 鯛, 鱈腹飯, 鶏たち, 麦飯, 黄金, 黒胡麻, 默つてごはん, 默つて燒栗, 鼻
26 し
9 取っ
7 来
6 つけ, 拾っ
5 かけ, もらっ, 焼い
4 させ, 煮, 行っ
3 とっ, へ, むい, 剥い, 買っ
2 [15件] い, いっ, つかまえ, なっ, ひろつ, やい, 出し, 分け, 取り寄せ, 吹い, 思っ, 掘っ, 貰っ, 隠し, 黙っ
1 [60件] あたため, あっ, うるさく, おとし, かし, がたく, さい, すくっ, すわっ, たつ, つい, つけさせ, つつい, つまみ上げ, と, とりだし, ぬっ, はがし, ひっぱりだし, ふい, ふかし, ほじくり出し, まずく, むかせ, むけ, むしつ, むしりとっ, もらつ, られ, 乱し, 作っ, 働い, 割っ, 卸し, 取りよせ, 取寄せ, 売っ, 売り払っ, 奪い取っ, 寝, 折っ, 拡げ, 捕え, 探し出し, 殺し, 毎年來, 混ぜ, 漁っ, 炊い, 焚い, 煮直し, 着, 美し, 苅っ, 裂い, 見つけ, 貯え, 買わせ, 造っ, 集め
50 で
16 何
8 て
3 に, もの, 自分
2 など, 人, 馬
1 [45件] ぜんざい, たれ, つて, でて, と, どなた, なに, なんぞ, ぶん, ほかなに, ゃちゅうのに一度, わたし, を, をすら, パン, 一つ, 一皿, 二つ, 二倍, 僕, 六度以上, 六日, 十杯, 名物, 家族, 幾ヶ月, 弁当, 日何, 昼飯, 朝, 朝餉, 煮しめ, 白米三合, 私, 米, 肴, 自分たち, 苺, 落花生, 親, 身, 飲み, 飲め, 鬼, 鯣
14 飲ん
8 喜ん
7 一人
5 摘ん, 遊ん
4 二人, 平気, 自分
2 ここ, それ, だけ, はさん, まま, もい, よろこん, 急い, 無我夢中
1 [55件] あと, あなたひとり, いそい, か, こっち, そちら, そっち, つかん, つまん, ひとり, みんな自分, もう少し, もの, オリンピック, シチュー, ナマ, 下, 並ん, 事, 二度, 先々, 割合い, 十銭, 噛ん, 塩, 塩加減, 家, 家内, 屋, 悦ん, 憎ん, 手づかみ, 拝ん, 挾ん, 方, 本家, 浸け込ん, 無断, 無言, 独り, 病気, 皆, 私一人, 端, 箸, 罪, 自分一人, 自分達, 行乞, 遠慮せん, 酢, 里芋, 野菜, 鑛山, 食塩
10 そう
4 一緒
3 うち, か, よう, 一度, 先, 知らず
2 きれい, さかん, ま, やたら, 一しょ, 充分, 勝手, 無理, 盛ん
1 [67件] いっしょ, お客さん, お祝い, き, げ, ごと, さき, し, しよ, すぐ, ため, つぎつぎ, ひと口, ほんとう, まえ, またたく間, まんま代わり, みなさん, やつ, クロ, フイ, 一心不乱, 一日自由, 丁寧, 下品, 亂, 五時, 休めず, 余計目, 剥かず, 十分, 同様, 外, 夢中, 妻, 子供, 専念, 巡査, 平凡, 日, 晩, 朝晩, 枕頭, 極めてまずそう, 母屋, 気楽, 氣まま, 満足, 無意識, 無神経, 直ぐ, 真面目, 確か, 神妙, 立派, 腹いっぱい, 見逃さず, 言わず, 試し, 誰, 貴君, 酒, 閣下, 際むやみ, 風, 馬さん, 高慢
4 自分
3 人
2 づけ, もの, 人間, 彼, 御飯, 男, 私, 鶏
1 [33件] お前, ご馳走, します, な, など, みな, みんな, も, トラ十, ムシャムシャ猫, ルル, ロンドン人, 仔猫, 兵, 勘坊, 君, 夕日, 油虫, 物, 犬, 猫, 甘味もの, 甘納豆, 病人, 米友, 職人, 良人, 虫, 詩人, 豚, 重湯, 飯, 鰤
3 で, 彼
2 て, と, わい, 僕, 彼女, 私
1 [28件] あなた, お前達, お節ちゃん, つたの, つて, ときどき, など, に, もう少し, もの, ビジテリアン諸氏, 一度, 二三日, 亭主, 助, 四五日, 妾, 子供たち, 彼等, 書肆, 武蔵, 男, 町人, 私たち夫婦, 肉, 菊, 酋長以外, 鴉
3 物
2 少し, 葉っぱ, 魚
1 [34件] さかな, それ, で, ところ, みな藷, もの, を, ハム, パン, 上り, 二品, 代用食, 冬瓜, 実, 小豆, 御馳走, 水草, 煮しめ, 粟, 粥, 糒, 肉, 胡瓜茄子, 自分たち, 芹, 菓子, 菓物, 菜葉, 蒟蒻, 蜜柑, 貝, 食物, 餅, 麺麭
7 洋食
4 客
2 パン
1 [29件] おまえ, お昼, ご飯, そこら, ま, アイスクリーム, チース, リリー, 一種, 上流社会, 二三日洋食, 人, 夕食, 女達, 戦時, 料理, 昨夜, 正式, 海藻ミル, 物, 私, 臓物, 自分, 草, 蜜柑, 雉, 鮨, 鴨, 龍眼肉
3 ぺろり, むしゃむしゃ, やつ, ウン
2 ぺろぺろ
1 [21件] あん, うーん, か, さ, つかまえる, なくなる, のんびり, ひと, まずいろいろ, もりもり, や, ガブッ, ソース, ピチャピチャピチャッ, ペロリ, ムシャムシャ, モグモグ, ラヴィオリ, 一箱ペロリ, 悠々, 誰
7 を
3 で, も
2 て, でも, に, 少し, 早く
1 これ, さあ, たくさん, たんと, だけ, モット, 一つ, 先生, 半分, 食べるなら
23 何
1 うち何, もの, 宛
21 飲ん
1 騒い
4 拾
3 取, 買
1 が, だま, 泊, 漁, 貰, 踞
1 [13件] おいしい, だ, つくります, て, できる, 古参, 塵芥溜, 後, 来た, 片っ端, 片端, 遅い, 食べられる
2 食べられる
1 あれ, たべる, ちょっと, 一つ, 一ぱい, 三箇, 半分, 食べたい, 食べる
3 今
2 分
1 はちきれる, 満つ, 芯, 葉
2 一杯, 一皮
1 いっぱい, 一つ, 二杯, 少し
4 を
1 か, って, て, に
2 ほど
1 どんなに, などを, は, を, 思いきり
3 何
2 なん
1 ながら, に
1 か, 宇治, 家, 船, 茶の間, 食べものさ, 食堂
3 を
2 も
1 や, 早く
1 しるこ, 御飯, 握鮨, 柿, 餅, 鳥料理
1 すぎる, する, はち切れる, 半分, 破れる, 飽きる
2 が
1 しんじつ, で, もうほとんど, を
2 で, は
1 ほど, みんな
5 さ
4 を
1 も
1 ばかり, 一日一人一合当たり, 二口三口, 糠
1 そして, ても, また, 一向
2 話し
1 し, 集め
1 並び, 戯れ, 考え, 話し
2 キャベツ
1 で, 料理
4 いつ
1 これ, しなれ, むし, もん
2 四
1 当時三, 晩一
1 うどん二, お腹一, 一, 二
1 からこそ, が, で, と
1 て, を, 全部
1 した, それでも, 獲
1 一つ, 少し, 毎日五百グラム
2 ては
1 は
1 が, は, 今に
1 めし, ボンボン, 麺麭
2 は
1 を
2 で
1 を
1 か, と, を
3 第
3 一
2 て
1 が
2 が
1 とも
1 が, ば
1 に, を
1 で, 愉しく
1 ありつた, 丈
1 ちゃんと, と
2 を
1 一日, 洋食
1 たって, て
1 が, でも
1 うまけれ, 上れ
1 われ, 自分
1 この, で
1 そんな, 食べる
1 ても, まだ
1 で, を
1 は, を
1 そして, で
1 は, 面白
1 に, を
1 は, サア
2 て
1 が, に
1 でも, を
そのあいだ食べ, はあまり食べ, ならいくら食べ, はいそがしく食べ, お腹いっぱい食べ, もういっぺん食べ, そしていつ食べ, でがつがつ食べ, でありぎり食べ, 五度ぐらい食べ, 三皿けろりと食べ, どうしてこれから食べ, 貝ごと食べ, てさっさと食べ, けれどもさて食べ, までもがしたたか食べ, をしょっちゅう食べ, ですぐ食べ, をすっかり食べ, のすばやい食べ, がせっせと食べ, 一ぜん食べ, ではそっと食べ, はたいてい食べ, 成るたけ食べ, たたた食べ, のだから食べ, 来ちゃあ食べ, しなくちや食べ, はちょうど食べ, にちょっと食べ, からつい食べ, がつましく食べ, うんとこ食べ, のところ食べ, もなく食べ, 弁当なぞ食べ, でなんにも食べ, 膳について食べ, 気ままにとって食べ, 道場によって食べ, 食品に対する食べ, 高いので食べ, 肉ばかし食べ, をぱくぱく食べ, 差向ひで食べ, がふんだんに食べ, をぼそぼそ食べ, でぼつぼつ食べ, をぽつねんと食べ, はもう食べ, でもちろん食べ, でもりもり食べ, おそらくやっと食べ, かけるやら食べ, いっしょうけんめいにおもちを食べ, 這いよって食べ, もぐより食べ, はろくろく食べ, からわざわざ食べ, をガツガツ食べ, とスパゲティ食べ, をタラフク食べ, センベイ食べ, ポチポチ食べ, でモソモソ食べ, 腹一ぱい食べ, を一度食べ, を一心に食べ, で一番食べ, 一丁食べ, か三つ食べ, 大分久しく食べ, 一つ二つ食べ, 二人食べ, で仲よく食べ, は何で食べ, も何やら食べ, 五切れ六切れ食べ, では十分食べ, 物吉食べ, ても大層食べ, 高い天ぷら食べ, も好けりゃ食べ, は始終食べ, で安く食べ, お寒く食べ, て将来食べ, を常時食べ, から幾ら食べ, を御食べ, 神さん御飯食べ, だけ御馳走食べ, は快く食べ, で思いきり食べ, で散々食べ, にて昼餉食べ, 寒い時食べ, 小さい時分食べ, 無暗に食べ, 一本食べ, が本当に食べ, はたらき蜂さん果物食べ, といつて数椀食べ, しかも楽しく食べ, の正しい食べ, が漸く食べ, も無く食べ, では現在食べ, ながらも男らしく食べ, で皆んな食べ, 一碗食べ, 毎日細く食べ, としても結構食べ, て翌日食べ, 鱈腹食べ, み逃げ食べ, ては頻りに食べ, 熱き饅頭食べ