青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~晩」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

時刻~ ~時刻 時半~ 時期~ ~時期 時計~ ~時計 時間~ ~時間 晩~
~晩
普通~ ~普通 普遍~ 景~ 景色~ ~景色 晴~ ~晴れ 智~ 智慧~

「~晩」 4471, 78ppm, 1555位

▲ ~晩 (1676, 37.5%)

259

98 明日

48 一昨日, 月夜

36 日, 次

28 おととい

27 大晦日

26 最初

25 あした

21 土曜日

20 この間

17

16 あす, 昨日

15 いつか, クリスマス, 二日目, 月

14 三日目, 十五夜, 婚礼

13 二日, 冬

11 土曜, 祭り, 翌日

10 いつぞや, まえ, 夏, 通夜

9 あいだ, お通夜, 嵐, 縁日

8 二三日前, 庚申, 暴風雨

7 こないだ, 七日, 三日前, 日曜, 此間, 踊り, 金曜日, 雨

6 いつも, 二十三日, 二十五日, 二十日, 八日, 四日目, 晦日, 暴風

5 [14件] つぎ, 三日, 五日目, 初日, 十九日, 十二日, 四日, 明後日, 春, 盂蘭盆, 節分, 結婚式, 花火, 雪

4 [23件] きのう, こと, 七日目, 不吉, 二十七日, 二十六日, 二十四日, 十一月二十三日, 十八日, 十六日, 十日, 年越, 彼, 日曜日, 最後, 木曜日, 満月, 火曜日, 燈籠流し, 祝言, 祭, 翌, 闇祭り

3 [25件] あさって, か, はじめ, ひ, 二十三夜, 六日, 六日目, 十三日, 十五日, 四五日前, 多く, 安息日, 宵節句, 宿直, 暗, 最終, 月見, 次ぎ, 此, 火事, 結婚, 観燈, 除夜, 霧, 風雨

2 [46件] いつ, と, はじめて, ひだ, ワルプルギス, 一昨々日, 七月三日, 三十日, 中, 九日, 二七日, 二十一日, 二月十七日, 五日, 五日前, 今年, 今日, 八日前, 八月五日, 八月十五夜, 八月十五日, 六月二十五日, 六月二十四日, 別, 十一日, 十七日, 十三夜, 十四日, 十夜, 吹雪, 大火, 小正月, 帰り, 年八月二十五日, 式, 旧暦六月二十六日, 時, 月明, 正月五日, 火曜, 盆踊り, 祭礼, 秋, 翌々日, 酉の市, 騒ぎ

1 [261件] あがり, あたし前, いついつ, いつか雨, いふ月夜, うち, お祭, かよう, がち, きのふ, きょう, ころ年越, こん度, さき, せんだって, そうだ十九日, つて次, つて確か二日目, て, とか, のろい, はず, ほか, もってこい, り, オトトイ, ハイ一昨日, マス, ミレー, レセプション, 一の酉, 一件, 一八一五年六月十七日, 一度づゝ年取, 一度十夜, 一日, 一日一度, 一昨夜, 一月二十八日, 一月十七日, 一番おしまい, 一週間目, 丁度八日前, 丁度百日目, 七日前, 七月, 七月二日, 七月十一日, 三日月, 三月はじめ, 三月二十八日, 三月十五日, 九月二十三日, 九月四日, 二三日, 二十三夜講, 二十九日, 二十二日, 二十日余り, 二日後, 二月, 二月二十四日, 二月目, 五月はじめ, 五月二十日, 五月十六日, 五月雨, 今夜, 仏事, 休日, 会所, 会見, 何月何日, 修業, 俸給日, 兇行, 先, 先ごろ, 先日, 先達, 八分目位前, 八月, 八月三日, 八月二十一日, 八月二十七日, 八月二十四日, 八月二十日, 八月八日, 八月十六日, 八月十四日, 公演, 六月七日, 六月十三日, 六月十日, 其三日目, 其前, 其又次, 内, 凪, 凪ぎ, 初会, 初冬, 初午, 初手, 初秋, 前々日, 前日, 十一日目, 十一月二十二日, 十三日目, 十二月八日, 十二月六日, 十二月除夜, 十月二十九日, 十月十五日, 十月十四日, 十月十日, 千秋楽, 厳寒, 去年六月晦日, 又, 名月, 嘉永六年六月十日, 嘗, 四日前, 四月九日, 四月二十五日, 四月十三日, 図このあいだ, 土砂降り, 墓地, 夏まつり, 夏祭り, 外, 夜, 夜勤, 夜明け, 夜桜, 大体明日, 大嵐, 大年, 大晦, 大概, 大雨, 大風, 嫁入り, 子, 安政二年二月六日, 宮廷, 寛保三年九月二十日, 小雨, 山の神様, 屹度明日, 川開き, 常例, 年々夷講, 年の市, 年十一月二十日, 年取り, 年越し, 庚申待, 延享三年二月二十九日, 廿日正月, 後, 徹夜稽古, 恰度十日目, 惨劇, 披露式, 数日前, 文化紀元八月十六日, 旧冬二十五日, 旧暦七月, 明, 明くる日, 明り, 明五日, 昔大雨大風, 星, 是頃, 普通, 暗夜, 暗黒, 暮, 會議, 月曜日, 月蝕, 朧, 朧ろ月, 桃の節句, 楽, 正月元旦, 正月十五日, 此の間, 此祭, 此頃, 歸つた最後, 毎月十七日, 毎週土曜, 毎週木曜日, 気持, 水入らず, 水天宮, 水曜, 水曜日, 洗礼祭, 洪水, 煙花, 燈火管制, 獄門三日目, 町内, 発表, 目見得, 真夏, 破牢, 神祭り, 秋祭り, 移つた二十七日, 程, 稲荷祭, 空っ風, 空梅雨, 節句, 終, 聖アンドレアス, 舞台稽古, 芝居, 花市, 茶の間, 草市, 葬式, 蕗, 行つた其日, 西暦一八二二年四月二十六日, 見, 觀音樣, 討入, 詣り, 誕生, 講, 貴下いつか, 通夜過ぎ, 逮夜, 金曜, 銀河まつり, 開花, 闇夜, 防空演習, 降誕祭, 陰暦六月十四日, 陰気, 隆造, 雛の節句, 雨夜, 雨風, 雷雨, 霜月三夜, 霜月大師講, 露営, 靄, 音楽会, 顏見世

▲ ~から晩 (496, 11.1%)

450

15 毎日朝

3 夕方

2 だ, 中食, 今, 六時, 午後

1 [18件] あります, そこ, ため朝, っ, ソウソウ朝, 七時, 二三日間朝, 当時朝, 日中朝, 昼, 最後朝, 朝五時, 朝起きぬけ, 本堂, 来た, 毎日毎日朝, 言語同断乱暴狼藉朝, 通り朝

▲ ~その晩 (432, 9.7%)

139

21

20 そして

19

17

16

10 ところが

7

6 しかし, した, で

5 から, すると, そこで, ちょうど, の

4 すぐ, とうとう, ば

3 か, そうして, それから, それで, た, また, 現に

2 ことに, でも, もちろん, 到頭, 実に, 帰った, 早速, 来た, 果して, 然し

1 [87件] あるいは, いきなり, いたら, いたろう, いよいよ, いる, うとう, お客必, かえった, かと, からと, かれこれ, けれど, こうして, ごとく, さて, さようさよう, しかも, しくじった, じきに, すくなくも, する, ずるずる, ぜひぜひ, ぜひとも, そうすると, それきり, それでも, それとも, それに, ただ, たちまち, たとえば, たどりついた, だから, だけ, って, つた, つまり, てから, とおり, ところで, とった, ともかく, どうしても, どうにか, どうやら, な, ながら, なり, なりが, にて, には, ひ, ふ, へ, まあ, まず, みんな, もう, もし, よって, を, 丁度, 亭主, 但し, 単に, 吹すさぶ, 少なくとも, 従って, 恐らく, 恰度, 新三郎同様, 日, 晩, 死んだ, 殺した, 決した, 決して, 着いた, 移った, 移つて, 続いた, 考え考え, 見た, 追い払った, 逢った

▲ ~晩 (247, 5.5%)

29

16

10 着い

8 あっ

6 行っ

5 い, 見

4 き, 寝, 帰っ, 晴れ, 泊っ, 降っ

3 され, はれ, 二, 冴え, 出, 曇っ, 殺され, 焼け, 逢っ

2 [15件] あつ, うけだされ, かうし, しかっ, っ, なっ, なつ, まつ, 深かっ, 点っ, 聞い, 落ち, 過ぎ, 酔っ, 食べ

1 [87件] あかし, あがっ, あそばし, あるきまわっ, いなくなっ, いらっしゃっ, おこなわれ, きわめ, しまっ, だっ, つい, つづい, なかつ, ながめまし, なすっ, なられ, ふっ, まし, やっ, やって来, よっぱらっ, れ, ゐ, 上がっ, 二日二, 亡くなられ, 会っ, 伝わっ, 似, 倒れ, 出まし, 出来, 出逢っ, 参っ, 取っ, 召して, 失っ, 宿っ, 居, 建て, 引き移っ, 引越し, 戻つ, 描い, 撃たれ, 放っ, 明かし, 書い, 歩い, 殺られ, 泊まっ, 泊りまし, 焚い, 片付い, 片付け, 生れ, 疲れ, 発っ, 登っ, 登つて來, 白け, 着きまし, 着し, 移っ, 立たせられ, 立ち退い, 経つ, 聴い, 荒れ, 著い, 訪ね, 買っ, 起っ, 起りまし, 輝い, 追われ, 逢いし, 過ごし, 達し, 開かれ, 附け, 降りだし, 降りつもっ, 降出し, 集まっ, 面白かっ, 飲みまし

▲ ~晩 (199, 4.5%)

43 静か

41 よう

8 そう

7 いや, やう

6 不思議, 真暗

5 か, 変, 暖か

4 しづか

3 厭, 忌, 斯ん, 暗, 真っ暗

2 いよう, しずか, 大事, 暖, 月明らか, 物騒, 皮肉, 闇, 静

1 [29件] あいにく, くら, げ, ひま, ふしぎ, へん, まつくら, 不幸, 不気味, 何かしらいや, 古風, 向き, 大変大変ゆたか, 奇麗, 妙, 安らか, 平和, 当分結構, 愉快, 朗らか, 来さう, 様, 氣味, 穏, 穏やか, 賑やか, 険悪, 陽気はずれ, 隙

▲ ~あの晩 (93, 2.1%)

18

5 に, も

4 そうして, の

3 また

2 が, そして, まさしく, もう, 会った, 実際

1 [42件] ああ, いい, いや, うに, から, ことに, こびりついてる, しまつて, それで, たしかに, だけ, だって, ても, での, でも, と, とにかく, との, とりわけ, どうも, なった, ぬけしない, のがれた, ほんとに, まさかに, もし, もっとも, やら, ゐた, を, スッカリ, 下さった, 冷えこんだ, 出た, 呼び出された, 投げた, 本当に, 渡した, 特に, 直に, 見えた, 見付けられた

▲ ~晩 (89, 2.0%)

6

4

3 で, 二人, 今日, 私

2 これ, て, もの, わたし, 今夜, 仕事, 晩, 雨

1 [51件] あと, いつも, お客様, こと, それ, それ以来彼, たいてい, の, ぼく, わたくし, わたしたち, カフェ, クリストフ, コゼット, トニイ, ルブラン氏, 事, 人, 佐々爺, 出, 初産, 医者, 夕ベルナルドオ, 女, 始末, 娘たち, 子供達, 岩田芳江, 島, 帰り, 彼女, 彼奴, 手紙, 日, 昨夜, 是, 時, 月, 梅, 正成, 母, 汽車, 父, 私たち, 素子, 翌日, 肉, 話, 返事, 青年, 駄賃馬

▲ ~晩 (75, 1.7%)

59

12

4 明く

▲ ~晩 (71, 1.6%)

24

22

4 午, 昼

2 昨夜一

1 [15件] おく, してずうっ, やつ, やる, オヤ朝, ヒル, 今夜一, 午前, 午後, 夕拝, 居る, 接客, 来る, 毎日昼, 毎日朝

▲ ~晩 (70, 1.6%)

45

2

1 [23件] あさ, いっしょ, うち, かわり朝, こちら, それ, ため, ついで, なし, ほんとう, よう, わき, 四名一しょ, 夜非常, 妹, 婆さん, 手探り, 松蕈, 梅, 機械的, 相手, 重, 非常

▲ ~晩 (68, 1.5%)

24

11

4

2 より, 一日, 二百年, 午, 必らずし, 昼間

1 [17件] で, ぼくたち, また, まで, 僕, 十一月, 午後, 君, 夜, 年, 晝, 来らん, 町, 登和さん, 秋, 迄, 間朝

▲ ~寒い晩 (59, 1.3%)

9

7

6

5 こんな

3

2 あの, ある, が, その, は, る, 降る

1 [15件] あまり, いつの間にか, こういう, した, そういう, とで, どんな, なるたけ, はれた, 寒い, 少し, 恐ろしく, 晴れた, 比較的, 随分

▲ ~ない晩 (56, 1.3%)

18

3 寝つかれ, 来, 濡れ

2 られ, 寝

1 [25件] い, いけ, いられ, が, こ, でき, でも, なら, な忘れられ, めでたく, も, やら, 堪ら, 売れ, 寝られ, 居, 帰ら, 星一つ, 歸つて來, 気に入ら, 落ち, 行か, 附かれ, 降ら, 飽か

▲ ~ある晩 (55, 1.2%)

28

5

2 すると, は, また

1 [16件] きた, さて, そんな, たつた, での, では, でも, とうとう, ところが, な, はいった, はたして, ふる, 寝た, 過ぎた, 間もなく

▲ ~晩 (33, 0.7%)

7 帰り

2 それ, の, 女中, 方, 時間

1 [16件] あたし, いる, こっち, し, ゐる, バルナバス, 先生, 女, 所, 時刻, 着, 私, 蒔付け, 親子三人, 誕生, 配り

▲ ~いい晩 (31, 0.7%)

24

2 は, ほんとに

1 こんなに, でも, とても

▲ ~其の晩 (30, 0.7%)

6

3

2 か, と, も

1 [15件] しかし, すると, て, で, でも, とにかく, に, 丁度, 二, 共に, 帰った, 後で, 死んだ, 直に, 約し

▲ ~晩 (28, 0.6%)

7

4

3

2 で, と, という

1 かで, には, も, を, 云う, 向う, 来る, 矢張

▲ ~この晩 (27, 0.6%)

7

3

2

1 [15件] いる, ぐれば, しかも, しかるに, すなわち, すべて, ため, ちょうど, では, と, に, また, よりも, 古い, 聞いた

▲ ~晩 (25, 0.6%)

4

2

1 [19件] され, つとめ, なっ, み, やっ, 上っ, 入れ, 参っ, 察し, 帰っ, 座し, 引受け, 戻っ, 拵え, 暮れ, 極まっ, 生まれ, 説き伏せ, 買っ

▲ ~暗い晩 (23, 0.5%)

4

3

2 いう, こんなに

1 [12件] ある, い, から, こんな, たいへん, つかぬ, つづいた, で, は, る, 無い, 真

▲ ~降る晩 (21, 0.5%)

15

2 しとしと

1 しく, しとしとと, でも, に

▲ ~こんな晩 (19, 0.4%)

2 ちょうど, ほんとに

1 [15件] おやおや, が, これから, ただ, だいたい, て, どうして, な, に, は, ひとり, よく, を, 一層, 全く

▲ ~という晩 (17, 0.4%)

2

1 [15件] あした, あす出港, あと二丁場, ある, すませた, する, だ, ない, トオカンヤ, 入る, 出来あがった, 別れ, 月曜日, 立前, 覗く

▲ ~する晩 (16, 0.4%)

2 の, むしむし, を

1 が, たり, ちらちら, でも, と, に, 冷え冷え, 咆哮, 記念, 頻りに

▲ ~明るい晩 (14, 0.3%)

8

3

1 こんな, な, も

▲ ~晩 (13, 0.3%)

1 [13件] お蔭, そこ, は, 中村さん, 五杯, 前, 台所, 坐り込ん, 場所, 外, 沈ん, 遊ん, 闇市

▲ ~晩 (12, 0.3%)

8

1 凶, 温暖, 甚, 遲

▲ ~いる晩 (12, 0.3%)

10

1 に, の

▲ ~晩 (11, 0.2%)

4

3

2

1 て, 又

▲ ~くる晩 (10, 0.2%)

8

1 て, で

▲ ~晩 (10, 0.2%)

4 死ん

1 すん, 寝込ん, 澄ん, 緩ん, 脱い, 飛ん

▲ ~ふる晩 (10, 0.2%)

10

▲ ~吹く晩 (10, 0.2%)

9

1

▲ ~暑い晩 (9, 0.2%)

2 に, 程

1 っけか, て, は, も, 随分

▲ ~晩 (8, 0.2%)

1 これ, の, 一ぴき, 一日, 得る, 昌さん, 魂, 魚

▲ ~同じ晩 (8, 0.2%)

4

1 その, ちょうど, でも, も

▲ ~蒸し暑い晩 (8, 0.2%)

2 いやに

1 えらく, おそろしく, また, めずらしく, る, 恐ろしく

▲ ~あくる晩 (7, 0.2%)

5 その

1 かかわらず, また

▲ ~晩 (7, 0.2%)

2 早い

1 の, 今日夕方, 昼, 朝, 死ぬ

▲ ~ふた晩 (7, 0.2%)

2

1 が, でも, に, ひと晩, 悪い

▲ ~よい晩 (7, 0.2%)

2 こんな, の

1 した, たいへん, むしろ

▲ ~強い晩 (7, 0.2%)

6

1 少し

▲ ~良い晩 (7, 0.2%)

6

1 そんな

▲ ~また晩 (6, 0.1%)

1 じゃあ, その, それで, と, は, まで

▲ ~好い晩 (6, 0.1%)

3

1 に, らしい, 実に

▲ ~淋しい晩 (6, 0.1%)

3 何だか

2 訝しく

1

▲ ~深い晩 (6, 0.1%)

6

▲ ~美しい晩 (6, 0.1%)

4

1 いる, 程

▲ ~いく晩 (5, 0.1%)

1 しばしば, ながら, も, もう, を

▲ ~いふ晩 (5, 0.1%)

3

1 が, はなんて

▲ ~てる晩 (5, 0.1%)

1 の, 晴れ, 照っ, 行っ, 輝い

▲ ~晩 (5, 0.1%)

2 なら

1 られ, 思は, 聞か

▲ ~出る晩 (5, 0.1%)

2

1 が, へ, よく

▲ ~悪い晩 (5, 0.1%)

3

1 に, には

▲ ~来る晩 (5, 0.1%)

3

2

▲ ~たい晩 (4, 0.1%)

2

1 冷め, 歩き

▲ ~たら晩 (4, 0.1%)

1 かけ, ひっくりかえしっ, 帰りまし, 釣っ

▲ ~なら晩 (4, 0.1%)

1 そん, なるべく, 許される, 鳥

▲ ~なる晩 (4, 0.1%)

2

1 斯様, 静か

▲ ~晩 (4, 0.1%)

1 すれ, ず, 乗れ, 来なけれ

▲ ~べき晩 (4, 0.1%)

2 ある

1 来, 過す

▲ ~晩 (4, 0.1%)

1 そり, ぢ, 午後, 此頃ぢ

▲ ~れる晩 (4, 0.1%)

1 おこなわ, おどかさ, 思は, 思わ

▲ ~晩 (3, 0.1%)

2 よい

1 いい

▲ ~すでに晩 (3, 0.1%)

1 は, も, 事

▲ ~にて晩 (3, 0.1%)

3 風月堂

▲ ~晩 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~まで晩 (3, 0.1%)

2

1 かく

▲ ~られる晩 (3, 0.1%)

2

1 感じ

▲ ~佳い晩 (3, 0.1%)

1 が, な, の

▲ ~晩 (3, 0.1%)

1 の, は, を

▲ ~暖かい晩 (3, 0.1%)

2

1

▲ ~あかるい晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~あんなに晩 (2, 0.0%)

1 何故, 昨夜

▲ ~いつも晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~晩 (2, 0.0%)

1 ね, 寝られな

▲ ~おそい晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~こういう晩 (2, 0.0%)

1 は, もう一度

▲ ~さむい晩 (2, 0.0%)

1 いふ, の

▲ ~晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~そういう晩 (2, 0.0%)

1 は, または

▲ ~そろそろ晩 (2, 0.0%)

1 は, もう

▲ ~でも晩 (2, 0.0%)

1 何, 朝

▲ ~なお晩 (2, 0.0%)

1 今, 結構

▲ ~なく晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~ひどい晩 (2, 0.0%)

1 どうも, 降る

▲ ~ふかい晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~むし暑い晩 (2, 0.0%)

1 曇った, 澱んだ

▲ ~やがて晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~ゐる晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~晩 (2, 0.0%)

1 お前, 正太さん

▲ ~吹き荒れる晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~寂しい晩 (2, 0.0%)

1 ふる, 降る

▲ ~少し晩 (2, 0.0%)

1 が, は

▲ ~少ない晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~帰る晩 (2, 0.0%)

1 から, て

▲ ~怖い晩 (2, 0.0%)

1 こんな, は

▲ ~既に晩 (2, 0.0%)

1 し, 時

▲ ~早かれ晩 (2, 0.0%)

1 では, 到底

▲ ~未だ晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~烈しい晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~無い晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~着く晩 (2, 0.0%)

1 に, へ

▲ ~通る晩 (2, 0.0%)

2

▲ ~遅い晩 (2, 0.0%)

1 が, の

▲ ~青い晩 (2, 0.0%)

1 それから, の

▲1* [146件]

飲みあかす晩, かういう晩, こといよいよ晩, よくよくおかしな晩, きっとずいぶんおもしろい晩, したがってかの晩, はかれこれ晩, はきっと晩, のきびしい晩, がきわめて晩, 點晩, なくらい晩, にくらす晩, いないけれども晩, のこうした晩, さあこれから晩, とてもこわい晩, にこんなに晩, なりさうな晩, 降るさびしい晩, 隨分嚴しい晩, でしのぐ晩, これじゃ晩, 照晩, 寒すぎる晩, ですむ晩, 出晩, がそう晩, はそんな晩, まだそんなに晩, はただ晩, そしてたのしい晩, もうたぶん晩, 宿したる晩, もうだいぶ晩, もだいぶん晩, 出来るだけ晩, 出だす晩, いつだって晩, にちゃんと晩, がちらつく晩, のつづく晩, につまらない晩, てつらい晩, のでる晩, つたといふ晩, そうしてとうとう晩, 鬱々として晩, はどうして晩, はどうしても晩, 熱しいら立ちながら晩, 三人なんて晩, 出さずにおいて晩, 火にかけて晩, とぬくい晩, 狂ったので晩, のはげしい晩, 親爺はやく晩, のはやる晩, 貰晩, をひきとる晩, ちひと晩, にふさわしい晩, 言ふも晩, これほど晩, 死にます晩, にはまだ晩, ところでまもなく晩, のみだれる晩, のむしあつい晩, 暗いものすごい晩, 紛れやすい晩, もやはり晩, こうゆう晩, にゆく晩, はよく晩, もうよほど晩, 秋らしい晩, おびやかさるる晩, ほんとにろくな晩, 何でわざわざ晩, 照りわたる晩, のわるい晩, から上る晩, やはりこう云う晩, 嗚呼晩, を仰ぐ晩, から何卒晩, 毘女何故晩, の侘しい晩, でも凝る晩, の切れる晩, を晩, を喰う晩, の多い晩, て居る晩, には已に晩, は常に晩, ない快い晩, に思える晩, こんな恐ろしい晩, の息苦しい晩, に惜しい晩, のみ打ちつづく晩, の散る晩, は最も晩, での楽しい晩, の死ぬ晩, に死ねる晩, 六藝中比較的晩, の永い晩, て泊まる晩, へでも泊る晩, の涼しい晩, 霧深き晩, ある温い晩, 一寸温かい晩, の激しい晩, 明るく照らす晩, 蒸し熱き晩, いとど物凄い晩, なんとなく物騒がしい晩, て眠る晩, なんて素晴らしい晩, の聞える晩, つつ臥す晩, の荒い晩, きり蒸暑い晩, の薄い晩, こんな薄ら寒い晩, に見える晩, なぞと言う晩, とも言えん晩, を越える晩, を踊る晩, に近い晩, 暖か過ぎる晩, もう随分晩, の集まる晩, 忘れ難い晩, は面白い晩, を飲む晩, て騒がしい晩, の鳴く晩, に鳴る晩, の黒い