青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~思え」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~思 思い~ ~思い ~思いました ~思います 思い出~ ~思い出 ~思い出し ~思い出した ~思う
~思え
~思っ ~思った ~思つて ~思はれる ~思ひ ~思ひます ~思ふ ~思へ 思わず~ ~思わず

「~思え」 2570, 45ppm, 2765位

▲ ~思え (1587, 61.8%)

439

155

47 しよう

31 もの

23 いる, やろう

19 ある

13 ない

11 した, である, なろう, 行こう

9 する

8 帰ろう

7 こと, ため, なった, 来た, 見よう

6 取ろう, 泥棒

5 [11件] いた, から, でない, なり, なる, 事, 作ろう, 使おう, 書こう, 逃げよう, 逢おう

4 あり, ならぬ, 会おう, 殺そう, 行った

3 [29件] あけよう, あった, ありがたい, いけない, いよう, させよう, したい, そう, ぞ, だろう, であった, であろう, なにか, なりたい, もらおう, 主人, 他人, 兄, 出そう, 勝とう, 居る, 悪い, 来よう, 来る, 無い, 父, 知れない, 知ろう, 造ろう

2 [58件] あげた, いった, いとしい, う, かえる, かしい, が, くれた, こう, しれない, じゃ, たい, だった, った, ては, な, なるだろう, に, を, 一日, 人, 人目しのぶ, 入ろう, 出よう, 出来ない, 助けよう, 女, 姿, 子, 役に立つ, 悪縁, 拵えよう, 捕ろう, 敵, 斬ろう, 有難い, 本, 来たる, 欲しい, 歩こう, 母, 流れついた, 為, 焼けた, 盗もう, 眠れる, 者, 聞こう, 行く, 見たい, 親, 買おう, 買った, 身, 避けよう, 長い, 食おう, 食べよう

1 [451件] あげよう, あちら, あらわそう, ありません, あるまじ, あろう, いい, いおう, いかない, いく, いこう, いたさん, いなかった, いらっしゃる, いるか, いるであろう, いわん, いん, おかげ, おくれだ, おこう, おもしろい, おる, お金, かえよう, かきたい, かしら, がたい, きた, きつい, きれい, くだそう, くれよう, くれる, ぐろう, こじつけよう, ころそう, さかな, さした, させまい, さだめた, された, される, しこもう, しない, しまう, しまった, すみか, するだろう, せい, せよ書こう, せん, それゆえ, た, たか, たすけよう, たずねよう, たてよう, たべよう, たり, だまされた, つかなかった, つとめる, つり, てよう, てる, でいらっしゃる, できる, でした, とった, とも, とらん, とろう, なく寂しい, なし, なすまい, ならべ立てよう, ならわし, なら取ろう, の, のがれた, のばす, のもう, は, はからいだ, はたそう, はねえ, ばかりか, ひざまずく, ふえた, ふびん, ぶつかる, ほしい, まさか, までなり, みこまれた, みよう, むく, むや, もらいたい, や, やさし, やすし, やった, やっつけよう, やってくる, やってる, やろ, ゅうする者, ゆきわたるだろう, ゆめ, よ, りしよう, りたい, る, るべし, わし, わるい, われら, ん, イタリア, クイーン・メリー号, ハッ, ヨ, 一喝, 一定, 一日一日, 一景, 一緒, 三十五銭, 上, 上ろう, 不定, 不思議, 不明, 世, 世界, 世間知らず, 中国, 丸帯, 主君, 乗り懸けし, 乗り込むべし, 乗ろう, 云い切れなかったろう, 云う, 亡いもの, 亭主, 人物, 付けよう, 代り, 休もう, 似顔, 住居, 何ぞ, 借ろう, 偽ろう, 働く, 働こう, 入れよう, 入用, 六十里足らず, 出さん, 出す, 出たい, 出る, 出来ぬ, 分った, 切れよう, 切ろう, 別れまい, 別離, 利かぬ, 利子, 利益, 力, 助けた, 動いた, 動かそう, 務, 勝ちたい, 勝負, 勤めよう, 勾引すか, 化けた, 化けん, 危険, 反対, 収めよう, 叔父, 取られ過ぎた, 取り乱すまい, 叫び, 召そう, 叶う, 合わせよう, 同然, 名残り, 吐こう, 吹き払おう, 吹き返した, 呼び出そう, 呼んだ, 咲かせよう, 哀し, 囁いた, 団扇, 困った, 固体, 地, 堂守, 報, 報いよう, 売った, 売ろう, 変る, 夢, 大丈夫, 大事, 夫, 如し, 妹, 始めよう, 姨, 威張ろう, 嫁, 嬉しい, 存ぜぬ, 家柄, 寄れない, 寝るべし, 射る, 小説, 居よう, 属する, 岩, 帰らん, 帰りたくない, 帰る, 年寄, 廻った, 弄ぼう, 引き上げよう, 引き返そう, 弱らすか, 当らん, 当る, 形見, 役目, 待つべし, 従わん, 従弟, 得よう, 微笑み微笑み通る, 忌々しい, 忍びこもう, 忍ぼう, 思うまい, 恋すまい, 恐い, 悔いない, 悪口, 憐れ, 成った, 戻ろう, 打とう, 抱いた, 抱く, 担げる, 拵える, 持ちたい, 指した, 捜そう, 授かりたい, 授けん, 掘ろう, 掛声, 探らん, 掴まえよう, 掴もう, 掻こう, 描こう, 撃とう, 攻め落さん, 救われた, 救わん, 整えた, 斃そう, 斬りつけよう, 断ち切ろう, 旅, 昔, 景色, 晴れる, 書かれる, 書きたくない, 有り難い, 朧, 本当, 椀, 業, 極めよう, 様, 正しい, 歩きたい, 歯がゆし, 死ぬ, 死ぬまい, 死のう, 汚された, 活きよう, 消え得まい, 消そう, 淫売婦, 深い, 済まない, 渡ろう, 漁師町, 潜ろう, 潰そう, 澄みきってる, 焼こう, 片づけよう, 片付けよう, 物, 猫食い, 生かそう, 生きよう, 生き抜こう, 生もう, 甥, 田舎者, 町, 疑おう, 皆天罰, 盗坊, 相手, 着けた, 着よう, 矢車, 知りたい, 知れぬ, 砕けた, 破こう, 破った, 祝典, 程, 稼ごう, 突放した, 立ち去る, 立つ, 立てさせよう, 立去る, 笑おう, 笑わせよう, 答えよう, 米つきバッタ, 精神病者, 約束, 組合せ, 結果, 絞めよう, 給銀, 絶島, 続けよう, 縁, 繰上げる, 置こう, 美しい, 羨まれた, 習い覚えた, 聞えた, 聴かん, 背く, 腑甲斐無い, 自己主張, 落したくない, 虚, 蛇足, 行渡った, 裏切りすぎる, 見えずなりし, 見えた, 見えるだろう, 見おさめ, 見じ, 見せた, 見た, 見まい, 見られる, 見る, 見ん, 見知りたい, 角力取り, 言うまい, 言おう, 計らおう, 討とう, 訓戒, 記念, 話そう, 認めよう, 語, 語り明かそう, 読もう, 調, 講談, 負けまい, 貰おう, 買える, 買われた, 賜わる, 起きよう, 起る, 足りない, 踊りたい, 踏む, 輸入卵, 辺, 迎えやらん, 近づいた, 返すまい, 追っ払おう, 退こう, 送れない, 途中, 這入ろう, 造りたい, 造る, 逢わせまつらん, 進ぜん, 遊んだ, 違う, 遠ざかる, 遣った, 錆, 間違えられしならん, 附けよう, 限り, 隠そう, 離れた, 離れまい, 静まる, 響け, 頼み, 食べさせたい, 餞別, 馬鹿らしい, 高い, 鰡八, 鳴さぬ

▲ ~思え (323, 12.6%)

91 こと

36 それ

30

13 これ

6 ため, 時

5 か, の

4

3 日, 身, 身の上

2 と, なる, 幸福, 昔, 義理, 行為, 運命

1 [104件] ある, あわれみ, いた事, うしろ姿, げき, ことば, ころ, ごころ, せる, ところ, なんぞ, ばかり, みかどのご苦労, や, わが身, ゐる, アトラクション, ヨシ子, 一揆, 上, 之, 事実, 事情, 人達, 人間もの, 今日, 体, 体面, 値段, 元, 先蹤, 冥利, 処, 到り得べき, 刻苦, 卵, 名, 名誉, 君, 咎, 喜び, 困難, 国, 堕落, 夫, 妻, 姿, 子, 子たち, 宵, 彼, 往事, 心, 心遣い, 恩, 悪事, 悲哀, 悲歎, 情誼, 惨めさ, 愛, 愧, 成行, 打撃, 教訓, 方, 既往, 旨, 明日, 最期, 朝暮, 業績, 歓喜, 此等, 気持, 気質, 溝渠, 潜む, 物, 疲労, 目標, 知遇, 笑顔, 経済, 結局, 罪, 苦痛, 苦辛惨憺, 茶, 蚯蚓, 蛇, 行掛り, 要求, 諸君, 豊饒, 責任, 過程, 道, 道中, 閃き, 青空, 音楽, 骨折, 鯨

▲ ~思え (261, 10.2%)

157 よう

14 そう

13 もの

5 不思議, 後

3 こと, 大事, 気の毒

2 ありったけ, さそう, のち, みじめ, 哀れ, 心中ひそか, 様, 滑稽

1 [42件] うらみ, くらい, さよう, はさよう, ふしぎ, へん, ほんとう, 不服, 力, 原因, 厭, 可哀想, 変, 夜静か, 大切, 大金, 子供, 存在, 急, 恨み, 悲壮, 惨め, 意地悪法師, 慰め, 方, 果報, 正夢, 残念, 淫虐的, 源十郎心中, 濶, 病気ゆえ大切, 病癖みたい, 痛わしいもの, 程厭, 腹, 虫ケラ同様, 言葉, 試み, 静か, 風, 鼻

▲ ~から思え (89, 3.5%)

67

4 あと, いま

3

2 こと

1 さっき, て, 一方, 一頃, 人, 今日, 古代, 身体, 過去

▲ ~そう思え (88, 3.4%)

72 から

4 には

3 しかし

2

1 ありあり, しかして, じゃと, そして, に, 強く, 程

▲ ~思え (41, 1.6%)

36

5 なっ

▲ ~思え (27, 1.1%)

11

3 それ, の

2 かと, と

1 て, もどかしく, わるく, 我, 淀君, 種類

▲ ~さえ思え (21, 0.8%)

13

6

1 かと, 呪わしく

▲ ~思え (20, 0.8%)

8

6

1 余, 木村, 私, 貞吉, 阿Q, 願い

▲ ~思え (8, 0.3%)

7

1

▲ ~えと思え (7, 0.3%)

2

1 か, ね, め, 有難, 無

▲ ~思え (7, 0.3%)

6 あと

1

▲ ~思え (6, 0.2%)

6 思え

▲ ~思え (5, 0.2%)

1 からとて, しかし, それから, も, イヤナニ

▲ ~思え (4, 0.2%)

2 これ

1 こと, の

▲ ~こと思え (4, 0.2%)

2 呉れた

1 の, 齎し去らしめん

▲ ~とも思え (4, 0.2%)

1 仕打ち, 働き, 家来, 旗下

▲ ~こそ思え (3, 0.1%)

2

1 及べる

▲ ~など思え (3, 0.1%)

1 か, こと, 食らう

▲ ~深く思え (3, 0.1%)

1 にあわれ, また, も

▲ ~うかと思え (2, 0.1%)

1 と, も

▲ ~こう思え (2, 0.1%)

1 じゃあ, は

▲ ~つて思え (2, 0.1%)

1 え, によ

▲ ~つまらなく思え (2, 0.1%)

1 だんだん, 実に

▲ ~とか思え (2, 0.1%)

2 いる

▲ ~ほど思え (2, 0.1%)

1 喰付たい, 成る

▲ ~有難く思え (2, 0.1%)

1 から, を

▲1* [45件]

いと思え, さうに思え, くさ思え, にはおかしく思え, 恥かしく思え, とかねて思え, これぎりもうないものと思え, 能思え, にはけがらわしく思え, 心さま思え, としか思え, としばしば思え, にすら思え, 粗っぽく思え, しかしつらつら思え, 一体どう思え, とはなく思え, がなさけなく思え, とばかり思え, 悦びもこれでおしまいかと思え, 命びろいをしたと思え, よりもふがいなく思え, にまず思え, しかしまた思え, 如何にもみすぼらしく思え, 一つむちをくれることにするからそう思え, 責むるかと思え, しゃるかと思え, 三度よく思え, 今より思え, お互に思え, は何かと思え, けれど思え, を可愛く思え, が大きく思え, あの思え, が嬉しく思え, まア本当に思え, が腹だたしく思え, 時には腹立たしく思え, に若く思え, 少々訝しく思え, は貧しく思え, が貴く思え, には重く思え