青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~兎」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

光~ ~光 ~光っ ~光り ~光る 光明~ 光景~ ~光景 光線~ 兎~
~兎
児~ ~児 党~ 入~ ~入っ ~入った 入り~ ~入り ~入る ~入れ

「~兎」 1306, 23ppm, 5343位

▲ ~兎 (511, 39.1%)

77 それ

21 で, に

16

13

11 こと

10

9

8

6 これ, 彼

5 だけ, 人, 余, 狸, 者

4 わたし, 俺, 方, 時, 表面

3 として, もの, 口, 当否, 昔, 理屈, 駄夫

2 [22件] から, て, と, れ, 今日, 佐佐木氏, 動機, 君, 善悪, 団子, 境遇, 感慨, 我我, 戸籍上, 所以, 日本外史, 目的, 相手, 耳, 裏面, 議論, 金

1 [203件] あいつ, いはれ, お前, お前さん, お前達, か, こっち, これら, こんど, さ, しまいに, そ, ところ, なぞ, なに, について, にて, ほう, まで, る, わたくし, われわれ, イワン君, エミ子, オットー, クリスト, コイツ, セルギウス, ゾラ, ダリア, ブラウン, ブラウンいわくこれ, ン・ダイク, ヴイヨン, ヴインチ, ーはん, 一度, 上衣, 下, 両親, 主人, 久松, 亀, 了簡, 事件, 事情, 二人, 人々, 人目, 人達, 今, 今夜, 今年, 今度, 仕事, 伝説, 佐藤, 使い水, 価値, 便, 備後, 傳世品, 僧侶さん, 先, 兎, 其, 其心, 其日, 出来不出来, 出来栄, 前, 前者, 劇場, 勇吉, 勇士等, 北条氏, 卯平, 原因, 叔父, 叩き, 史實, 吉次郎, 名前, 否や, 周子, 問題, 善惡, 土人, 多分, 大家, 大小, 夫, 夫人, 女, 女中, 奴, 妊婦, 妾, 子供, 子分たち, 客観的意義, 将来, 小作米, 小川, 少女, 工場, 市川さん, 帆村, 弟, 形, 形式, 影法師三吉, 彼女, 後, 後々, 御馳走, 心境, 意図, 憎悪, 我々, 我顔, 技巧, 挨拶, 接吻, 描写, 支那人, 支配人, 數, 方面, 於義丸, 既往, 日満間, 昨夜, 晩, 曲線, 月女神ルチナ, 木下氏, 木星, 未来, 東作, 格好, 機関車, 欠陥, 次, 歴史, 殺人罪, 母, 気持, 水, 求むる, 法律上, 深浅, 熟兎, 熱, 父様, 猫, 玉子, 現在, 理由, 理窟, 男, 當否, 當局, 病気, 目, 秀子, 私たち, 私達, 篇, 翁, 腹具合, 自分, 自分達, 花, 芸術的価値, 草競馬, 荷物, 著述, 蔵書, 蕪, 虚実, 蛾, 調査, 貢さん, 買う買わねえ, 身命, 部門, 酒, 里子, 重吉, 長頼, 際, 集らない, 青年, 音, 頃, 顔, 食物, 餓死, 餘人, 駕籠屋, 體ことし, 黒人

▲ ~兎 (103, 7.9%)

8 一匹

4 一頭, 栗色

3 前, 山

2 ふ, アルテミス型, 二つ, 尋常, 庭, 心, 時, 稲羽, 雪

1 [63件] お山, か, それ自身, つと, として, にか, ひ, もの, われわれ, シベリア, シベリヤ, ドイツ, ノルウェー, ブリレツム辺等, レプス属, 一ぴき, 一対, 一方, 一羽, 三匹, 上, 中, 乘, 乙, 二疋, 使, 六つ, 処女, 初め獲物, 北京辺, 卵, 合せ, 因幡, 国王, 天下, 孕環, 御殿場, 志賀直哉氏, 手馴, 支那北京辺, 日本普通, 月, 月中, 月夜, 正真正銘, 毛色, 淡紅色, 灰色, 無数, 獲物, 甲, 純白, 耳, 茶色, 草蔭, 處女, 蝋細工, 谿そこ, 象群多く, 野性, 野生, 金毛, 鉛

▲ ~兎 (62, 4.7%)

4 ない

2 あらう, お方, した, だ, ゐません, 大蛇, 父さん, 知らない, 知れない, 知れません

1 [38件] ある, あるまい, せき, それ, それ丈, た, だらう, と, なぞ, など, の, もの, ブリストン人, 三千雄, 使物, 判りません, 前世, 司農卿揚邁, 大野, 奴等, 小説文学, 彼, 手前達, 曲者, 済まぬ, 狼, 猟師, 猟犬, 男の子, 百姓風情, 相手, 知りません, 神社合併, 私, 耳, 虎, 解らない, 走り出した

▲ ~兎 (60, 4.6%)

13

3 うし, 見

2 参っ, 守っ

1 [37件] い, いいまし, かうし, かく, じ, そろえ, なっ, まいっ, も, らしく, り, 伝え, 伸し, 出, 切り開い, 向け, 命じ, 囲まれ, 寄っ, 尽し, 怒り, 慰められ, 成っ, 持つ, 挙げ, 擧げ, 於い, 残し, 水くみ, 狩り尽くし, 用い, 破っ, 立つ, 血走っ, 行っ, 費し, 馳せ

▲ ~兎 (50, 3.8%)

5

3

2 ここ, やう, 庭先

1 [36件] うる, これ月夜, すぐ, そこ, その頃インド, それ, ところどころ, なり, ほか, よう, ーあそこ, 上, 今, 傍ら, 僅, 前, 地, 夜中, 帰りがけ, 彼女, 手前, 春季大祭, 木, 条, 浪, 犬, 猟場, 砂糖黍, 細, 腰, 茶圃, 處, 見る, 豆類甘藍等, 邦, 雪中

▲ ~兎 (44, 3.4%)

6 それ

2 だ, ところ, 中, 始末, 泥舟

1 [28件] こと, これ, それら, なか, など, もの, 両面, 側, 其, 前日, 劇団, 務め, 卯, 唇, 国, 山, 彼女, 指, 昇る, 由, 皮, 社会常識, 經過, 耳, 課題, 追い来る, 途, 部屋

▲ ~兎 (42, 3.2%)

8

3 として

2 て, ながら, に, 子供, 所以, 筆

1 [19件] これ, さ, する, と, まで, より, アヒル, 事, 号, 学僧いずれ, 家, 心配, 犬, 狸, 而, 話, 迄, 雖, 鶏

▲ ~兎 (36, 2.8%)

3 ぢ, 狐, 猿, 鹿

2 犬, 猪, 身分ぢ

1 [18件] その後鹿, みみずく, モルモット, モルモツト, 万年青, 冒険談, 処, 名月, 土瓶, 太鼓, 山鶏, 星, 牛, 猫, 羊, 雉, 雉子, 鶏

▲ ~なら兎 (34, 2.6%)

4

2 もの, ん, 事, 場合

1 [22件] ある, いう, いふ, だけ, つる, ふ, ゐる, ン, 一杯, 中, 二度, 人間, 始めて, 子供, 平時, 文学, 新聞, 示される, 舞台, 話, 近く, 魔共

▲ ~兎 (33, 2.5%)

3 亀, 狸, 馬

2 あろう, 鶏

1 [20件] おく, する, なる, はおる, へ, やつ, 三本, 八兵衛, 公然, 出あるく, 月, 案内人, 業, 沙魚, 眼, 聞く, 言います, 言う, 話す, 龜

▲ ~兎 (32, 2.5%)

6

2

1 [24件] あっ, しまっ, とつ, なっ, なつ, はなたれ, もられ, 下げ, 出, 剥がれ, 取っ, 対し, 恐れ, 捕れ, 歌っ, 煮, 狙われ, 生き, 生き返つ, 聞い, 苦しめられ, 追詰められ, 通りかかっ, 陥ち

▲ ~兎 (31, 2.4%)

2 世間, 読ん

1 [27件] あと木彫, いふ風, いわねえ, つち, ゅう事, れ, わけこん, ストーブ, 中, 人ざかしい処, 切禿, 刻ん, 四十銭, 山, 平戸, 幼時和歌山, 悦ん, 此方, 歯入れ渡世, 熊野, 石, 葡萄酒, 談, 身, 野, 鉄鉋, 領内秋葉山

▲ ~兎 (31, 2.4%)

16 なら

3 あれ

1 [12件] ひ得れ, ふなら, へれ, ゐれ, 出かけれ, 出れ, 出来れ, 動け, 無けれ, 見れ, 読め, 遣なれ

▲ ~兎 (23, 1.8%)

18

2

1 たり, へ, 思う

▲ ~から兎 (21, 1.6%)

4

2

1 [15件] こっち, さっき, である, らしい, 傍, 出来ない, 居る, 師, 悪い, 昨秋, 梁, 知己, 秋, 草叢, 足下

▲ ~兎 (16, 1.2%)

6

2 に, ばの

1 が, きっと, すると, な, は, 罵り

▲ ~ながら兎 (9, 0.7%)

2 ひ, 云い

1 やくしやし, 不審, 制し, 演じ, 生き

▲ ~兎 (7, 0.5%)

3

1 ぬ, の, 云う, 幾日

▲ ~白い兎 (7, 0.5%)

2

1 あの, ある, いる, に, まっ

▲ ~兎 (6, 0.5%)

2 の, は

1 と, や

▲ ~その兎 (5, 0.4%)

2

1 では, と, は

▲ ~ので兎 (5, 0.4%)

2 した

1 いう, いふ, 着いた

▲ ~たら兎 (4, 0.3%)

1 し, だつ, つ, 勧めなかっ

▲ ~兎 (4, 0.3%)

2 無慈悲

1 透明, 邪氣

▲ ~兎 (4, 0.3%)

2

1 云, 家

▲ ~まで兎 (4, 0.3%)

2

1 かく, こと

▲ ~まるで兎 (4, 0.3%)

2 ながら, は

▲ ~いる兎 (3, 0.2%)

2

1

▲ ~この兎 (3, 0.2%)

2 しばしば

1 それで

▲ ~兎 (3, 0.2%)

1 なら, 拘わら, 論ぜ

▲ ~兎 (3, 0.2%)

3 死ん

▲ ~でも兎 (3, 0.2%)

1 から, なん, 十五枚

▲ ~として兎 (3, 0.2%)

2

1 矢張り悄々

▲ ~より兎 (3, 0.2%)

1 これ, 懐, 獅子

▲ ~けれど兎 (2, 0.2%)

1 低い, 考えたらしい

▲ ~しろ兎 (2, 0.2%)

2

▲ ~という兎 (2, 0.2%)

1 労農大衆党, 猟夫

▲ ~とも兎 (2, 0.2%)

1 なく, 行かなく

▲ ~ども兎 (2, 0.2%)

2 なれ

▲ ~ない兎 (2, 0.2%)

1 いけ, の

▲ ~なく兎 (2, 0.2%)

1 仔細, 関係

▲ ~なり兎 (2, 0.2%)

1 世界観, 叫ぶ

▲ ~まあ兎 (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~また兎 (2, 0.2%)

1 も, ローマ人

▲ ~むにゃむにゃ兎 (2, 0.2%)

2

▲ ~兎 (2, 0.2%)

2 於け

▲ ~住む兎 (2, 0.2%)

2

▲ ~先ず兎 (2, 0.2%)

1 などは, へ

▲ ~少し兎 (2, 0.2%)

2 では

▲ ~兎 (2, 0.2%)

1 て, とて

▲1* [65件]

それ兎, 数あり兎, にある兎, 宜兎, にいわゆる兎, たうとう兎, 短かい兎, せつかく兎, 紅柔兎, 能兎, はこうして兎, のごとく兎, にさして兎, ですら兎, とする兎, にもせよ兎, しかしそうして兎, はそれでも兎, をたびたび兎, 純乎たる兎, であるだけ兎, するとちょうど兎, 餅つく兎, 成らぬとか兎, 卵とともに兎, 従ってどうして兎, ほどなる兎, 其間において兎, 音楽について兎, であるのに兎, 五分ほど兎, ばまことに兎, はむしろ兎, はもともと兎, ひゆく兎, にはよく兎, いわれる兎, 旱を以て兎, 群兎住み兎, か何だか兎, は単に兎, 逃げ去る兎, あの可愛らしい兎, は兎, 繋がれてる大きな兎, その実は兎, ローマ人専ら兎, はなはだ小さい兎, に兎, この強い兎, を恐れる兎, は恰も兎, 富む兎, に教え兎, 見あたり次第に兎, を潜る兎, に兎, 頭目毛色兎, を目がけ兎, 極細い兎, て終に兎, ならず兎, の兎, を隠す兎, を離れ