青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~みれ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~みえる みずから~ ~みた みたい~ ~みたい みな~ ~みな ~みました ~みよう ~みる
~みれ
みんな~ ~みんな む~ ~む むかし~ ~むかっ むしろ~ ~むしろ むずかしい~ ~むずかしい

「~みれ」 2499, 44ppm, 2852位

▲ ~みれ (2079, 83.2%)

474

250 考え

150 であっ

81 なっ

62 いっ

49 あっ

48 考へ

47 聞い

43

41 あつ

36

34 言っ

28 云っ

19 とっ

18 云われ, 言われ

17 調べ

16 いわれ

15 わかっ

14 行っ

13 はれ

12 きい

10 やっ

9 帰っ, 知っ

8 たとえ, へ, 会っ, 割っ, 思っ, 比べ

7 取っ

6 い, いはれ, き, つい, とつ, なつ, 尋ね, 逢っ

5 いつ, 判っ, 当っ, 思う, 数え, 気がつい, 覗い, 話し

4 さめ, され, しらべ, たずね, 分っ, 思い出し, 洗っ, 立っ, 聴い, 食べ

3 [20件] いいかえ, うし, ふりかえっ, べ, ッ, 下り, 並べ, 伺っ, 例え, 出, 出来, 割つ, 慣れ, 疑っ, 考え直し, 訊い, 開い, 開け, 降り, 頼まれ

2 [50件] あがっ, いなくなっ, うつし, お目にかかっ, かえっ, くれ, ただし, ためし, つきつめ, つくっ, つけ, て, とい, のぞい, み, めぐり会っ, もっ, やつ, わっ, 云う, 付い, 伺う, 來, 入り, 入れ, 出かけ, 動かし, 取り, 当てはめ, 心づき, 思いだし, 思い返し, 戻っ, 打ち割っ, 承っ, 挙げ, 捕え, 探し, 明け, 申し, 登り, 繰っ, 見, 触れ, 訪れ, 話しあっ, 話し合っ, 起き, 辿っ, 通し

1 [223件] あい, あけ, あげ, あてはめ, あらっ, おきかえ, おっしゃられ, おどらせ, かえ, かけ, かけよっ, かざし, かたまっ, きであっ, きまっ, きめ, くらべ, くるめ, く求め, ころぶし, させ, さまし, さめし, しずまっ, しまっ, し合っ, じ, すかし, すっぽかされ, せせっ, たっ, たどっ, つき, つきあっ, つき合っ, つき詰め, つぶり, つもっ, づき, でき, とびだし, とめ, とらえ, なり, によつ, のぼせ上らせ, はい, はいっ, はかっ, はつ, ひっくくっ, ひらい, ひろう, ふれ, ぶつかっ, ぶら下がっ, め, めざめ, やめ, わかれ, 上っ, 下がっ, 乗つ, 云いかえ, 会いし, 作っ, 作らせ, 信じ, 停っ, 写し出し, 冷め, 出され, 出来上っ, 出逢っ, 分つ, 切っ, 別れ, 割れ, 割出し, 加えさせ, 助けられ, 即し, 取られ, 取りあげ, 合わせ, 吸っ, 吹き晒され, 味わっ, 呼ばれ, 問う, 問われ, 喰っ, 回し, 変え, 変っ, 寄せ, 寄っ, 察し, 尋ね来, 就き, 居, 居つけ, 引い, 引き返し, 引っかけ, 引っくり返し, 弛め, 得, 思い廻らし, 思い比べ, 思ひあはせ, 思ひ出し, 成っ, 打たれ, 打ち明け合っ, 打っ, 払われ, 折っ, 抱い, 押し, 押しつけ, 拾い出し, 持ちだし, 持っ, 振り返つ, 振返っ, 振返つ, 掘り下げ, 掛っ, 採っ, 探っ, 探つ, 描い, 握っ, 撫で, 操っ, 放し, 救い上げられ, 救え, 教わっ, 斬っ, 断られ, 明かされ, 書い, 書き上げ, 書き分け, 書き足し, 有, 来させ, 案じ, 歩い, 殺され, 殺し, 比べ合わせ, 渡っ, 無くなつ, 煎じつめ, 照らし, 現われ, 生じ, 申し上げ, 留め, 登っ, 盗まれ, 目覚め, 目覺め, 眠っ, 着, 知れ, 移っ, 立て, 立入っ, 立入ッ, 糺し, 絞っ, 繙い, 繰りかえし, 考えなおし, 考え合せ, 考え合わせ, 落し, 落ち, 落ち着い, 襲われ, 見つけ, 見合せ, 見極め, 見直し, 覚し, 覚め, 言いかえ, 言わせ, 訊ね, 訪ね, 訴えられ, 語られ, 較べ, 辿つ, 辿りつい, 辿り辿っ, 近づい, 返っ, 述べ, 追い出され, 通じ, 連れ添っ, 過ぎ去つ, 遡っ, 遣っ, 遭っ, 醒め, 重ね, 錬し, 鎮まっ, 附い, 除い, 集まっ, 願っ, 顧み, 飛びつかれ, 食, 食っ, 駆けつけ

▲ ~みれ (128, 5.1%)

15 これ

14

7

6 ところ

3 だけ, 人, 肝臓

2 たる, もの, 下, 姿, 空, 絵

1 [65件] あたり, あめ, くふ, けぶり, それ, と, り, る, わが国, ハチロウ, メモ, 一目肌, 之, 乏しき, 事情, 作品, 作者, 光, 兵, 利, 力, 吸口, 四囲, 図前方, 外, 大地, 女, 子孫, 家, 封鎖, 尊氏, 峠, 所, 持てくる, 持物, 指紋台帳, 数字, 服装, 朝廷, 杉, 東, 様子, 現実, 発達, 白き, 祕密, 窓, 結果, 翻つて農村自体, 腹, 膳立, 著書, 蕾, 虎, 表現, 西洋映画, 見えぬ, 角, 記録, 趣, 路, 量, 面, 顏, 麓

▲ ~からみれ (96, 3.8%)

7

4 もの

3 ところ, など, 今日, 目, 立場

2 こと, ほか, 一面, 上, 今, 我々, 窓, 結果, 遠く, 隙間

1 [50件] さ, ほう, ヨーロツパ, ヨーロツパ人, 一般, 世間, 五郎蔵, 交戦国, 人達, 他, 他家, 位置, 作家, 側, 僕等, 古典論, 名前, 外見, 外部, 実際, 客觀的價格, 宮, 専門家, 形, 後, 徒, 思想, 態勢, 方, 日本人, 時代, 林太郎, 水準, 流れ, 点, 現状, 研究, 私, 芝居, 觀的價格, 詩壇, 詩風, 読者諸君, 農民, 通念, 雰囲気, 面, 頃, 風習, 骨格

▲ ~みれ (51, 2.0%)

16

5

2 もの, 女子供

1 [26件] あり, いた, ざはりもわすれがたかり君, じゃ, する, そ, だ, なし, 一時的醜態暴露, 一時間半, 兵馬, 凄い, 処女, 右, 安全, 客, 往来人, 怪しい, 怯む, 歴史, 混乱, 目上, 米六合, 者, 見えず, 魚類

▲ ~みれ (49, 2.0%)

6 これ

5 読ん

4

3 住ん, 死ん

2 剥い

1 [26件] かけこん, それ, つかん, ぬい, 並ん, 入り込ん, 呼ん, 嗅い, 家系圖, 忍び込ん, 戦図上, 挿さん, 掻い摘まん, 摘ん, 文章, 様子, 権兵衛, 注い, 詞, 詩, 讀ん, 踏みこん, 近く, 迷いこん, 運ん, 選ん

▲ ~よりみれ (15, 0.6%)

3 觀點

1 [12件] 側, 原理的性格, 山, 心理学上, 教法, 木の間, 点, 立場, 純理論的觀點, 裏面, 見地, 點

▲ ~みれ (11, 0.4%)

2 客観的

1 あと, ため, ところ, 地方史的, 専門的, 文化的, 科学的, 風, 風俗的

▲ ~についてみれ (8, 0.3%)

1 フランス文学, 二人, 刀痕, 国, 曲線, 様式, 現実, 細部

▲ ~さえみれ (6, 0.2%)

2

1 一組, 娘さん, 子, 顔

▲ ~みれ (6, 0.2%)

2 さ, たぐ

1 甕の, 顔さ

▲ ~みれ (4, 0.2%)

1 おまえさん, ひと, 二人, 庄ちゃん

▲ ~ってみれ (4, 0.2%)

2

1 極, 登楼

▲ ~としてみれ (4, 0.2%)

2 事実, 全体

▲ ~みれ (3, 0.1%)

3

▲ ~によってみれ (2, 0.1%)

1 そば, それ

▲ ~を以てみれ (2, 0.1%)

1 こと, 歩みぶり

▲ ~みれ (2, 0.1%)

1 の, 映る

▲ ~日輪みれ (2, 0.1%)

1 おどろきぬ, ぬ

▲ ~みれ (2, 0.1%)

2

▲ ~みれ (2, 0.1%)

2

▲1* [23件]

あらかじめみれ, わがくにみれ, かへつてみれ, さまでみれ, てよくみれ, を一目みれ, て七草みれ, の乏しきみれ, 鶏ひとつ今朝みれ, をみれ, 四十みれ, 松おれみれ, 少女みれ, のみれ, マア大きくみれ, ふ山の端みれ, を改めてみれ, 沈むみれ, せまるみれ, のみれ, つて漫才みれ, ふ鏑矢みれ, のみれ