青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~やめ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~やって来 ~やって来た やっと~ ~やっと やっぱり~ ~やっぱり やつ~ ~やつ やはり~ ~やはり
~やめ
やや~ ~やや ~やらう ~やり ~やりたい ~やりました ~やる ~やれ ~やろう ゆ~

「~やめ」 1731, 30ppm, 4124位

▲ ~やめ (997, 57.6%)

146

88 こと

39

34

29 仕事

25 学校

21

16

12 それ

11

7 会社, 笛

6 事, 商売, 方, 踊り

5 大学, 店, 百姓, 遊び, 音

4 これ, 先生, 勤め, 唄, 役, 戦争, 琵琶, 箸

3 [11件] そこ, もの, 俳句, 口笛, 戦, 教師, 社, 考え, 行乞, 音楽, 頬杖

2 [41件] など, はるの, ひ, わざ, 下座, 勉強, 合戦, 吹奏, 外出, 夜なべ, 奉公, 官僚, 工場, 弁護, 役者, 念仏, 托鉢, 教員, 新聞, 書見, 服用, 武士, 気焔, 煙草, 盗人, 真似, 研究, 稽古, 笑い, 経, 職, 芸人, 見物, 計画, 試み, 試合, 話し, 議論, 賭け, 返事, 遠吠え

1 [366件] いう, いさかい, いま運搬, おちゃっぴい, おひゃらかし, お喋り, お話, かい, きょうかぎり昼寝, くわだて, けんか, さ, さわぎ, したた, しらべ, する, ずるずるべったり店, その後運搬夫, それぎり蝋燭屋, それぎり話, たら飲み, たわごと, つた医, つて晩酌, つて酒造, と, とおりくず屋, とき教授, ところ, とんぼ釣, どれい, なた, の企画, の低劣さ, はたらき, はにかみ, ひとつ会社, ぴつたり雑談, ふ, ぶし, ほか家事一切, みな仕事, みな話, みんなそれ, みんな踊, みんな鬼ごっこ, むにゃむにゃ, り, ろうそく屋, わたしカッフェー, ん, アッサリ酒場, カストリ, クライスラー, ケンカ, コッソリ青バス, ゴルフ, セメント会社, タイピスト, ダンス, デスク, デロレン, ドツク, ニコヨン, パラオ病院, ビクター, ビラ, ピアノ, ミシン, 一つ酒, 上巳, 上演, 世間話, 主税介, 争い, 二三度話, 二三日朝飯, 井戸ほり, 人間, 今店, 仲間, 位, 作, 侍, 信心, 借り, 停車場, 偵察, 働き, 党, 八百屋, 公開, 其処, 典獄, 円タク, 冗談話, 写生, 冷笑, 切り合い, 剣舞, 創作, 劇團, 力攻め, 助役, 努力, 労働, 勤番, 医, 医学, 南流, 原稿, 受験準備, 吟, 命, 唖問答, 商法, 問答, 喧嘩商売, 営業, 嘆き, 噴火, 土方, 地方官吏, 報知新聞社長, 声, 売声, 外国人, 大抵活動, 大蔵大臣, 天幕, 天満宮参詣, 天理教, 奇術師, 奔走, 奢り, 女優, 女学校, 女郎買, 婚礼, 学問, 學, 官吏, 官職, 宙乗り, 実物, 家, 家宅捜査, 寄席, 密議, 対話, 封建政治, 将棋, 尊, 小学校, 小説, 尺八, 尿, 屋敷奉公, 屠殺業, 山車, 巡回, 工場勤, 巫子, 巴家八重次藝者, 師匠, 師範学校, 座, 座布団, 建物会社, 彫刻, 役人, 役所, 役所勤め, 微笑, 怒り, 思惟, 悪事, 意見, 愚, 慰藉, 懐疑, 戦い, 戰鬪, 手つき, 手まね, 技手, 投書, 抵抗, 拷問, 挑発, 挨拶, 捜査, 授業, 放送, 政党, 政樹公, 教授, 文化研究所, 文学, 文展出品, 新聞社, 新聞記者生活, 新調, 旅, 日記, 早口, 昔噺, 映画入り, 晩酌, 曲, 會社, 朝日, 本丸, 東大教授, 染屋, 株式, 案ずる, 梨畑, 業, 榛の木, 機能, 此方, 武力工作, 武者修行, 死者尊重, 汽笛, 油, 法政, 法科, 泣き顔, 泣声, 泳ぎ, 活動, 浮浪生活, 浴衣, 温泉行, 演奏, 演説, 為事, 無代配布, 爪楊枝, 物語, 独行, 猟, 猫背, 獨逸, 生活, 生長, 用, 用人, 甲府勤番, 畑, 疾うに酒, 病院, 発射, 登用試験, 盆歌, 監督, 直談判, 省線, 看病, 県会議員, 県議, 矢場女, 砧, 碁, 磨り, 礦石, 社員, 祈り, 稼業, 空想, 穿鑿, 立役, 笑い顔, 筆, 筆記, 算盤, 約束, 紛論, 細引, 組頭, 経文, 給仕, 編物, 練兵, 縫い物, 織元, 翼賛会, 考, 考えごと, 考え方, 者, 聴講, 職人, 職業, 能勢当分舞台, 脚, 腹鼓, 自分の, 自動車, 舞妓, 船長, 艪, 芸当, 芸者, 芸術, 葉隠れ, 葡萄酒, 蒸溜水, 薪割り, 薬屋, 藩, 行動, 言葉, 訓練, 評議員, 詭弁, 話し声, 話声, 語, 誦経, 説教, 調査, 論証, 講演, 警察, 護衛, 貴族院議員, 質問, 購読, 軍人, 農, 送信, 通訳, 通詞, 造る, 進行, 進講, 遊蕩, 運動, 醵金, 野球, 金板みがき, 金沢, 鉄砲, 関係, 関守, 附け, 隠亡, 雑草抜き, 雑誌, 電車, 音信, 音響, 顔, 風呂, 食事, 養成所, 馬食事, 騒ぐ, 體操, 高等学校, 鳳來山登り, 麻雀, 鼻唄

▲ ~やめ (259, 15.0%)

34

32 こと

15

11 だけ

7

5 遠慮

4 それ, 事, 今, 冗談

3 今日, 商売, 喧嘩

2 [13件] あれ, けんか, それだけ, など, に, 勉強, 哲学, 店, 愚痴, 煙草, 理窟, 酒, 釣

1 [104件] あと, いばり, お喋り, から, きょう, これ, これ以上講演, それぎりその話, それ丈, だい身代り, ときカンニング, なおいた, なんか, なんぞ, ねだり, ひる, ふ, よくばり, わがまま, アレ, クラブ, コジツケ, ブロック, 両国, 交際, 人形見物, 今夜, 使用, 修業, 僕, 儀礼, 兵法家, 前田諸氏, 口出し, 和歌山, 商談, 問答, 問題, 声, 夫婦喧嘩, 奴, 宇山かつ, 家業, 寄付話, 強情, 心配, 恥さらし, 悪口, 手出し, 托鉢, 抗戦, 挨拶, 接吻, 推薦演説, 放言, 教会行, 散歩, 日, 映画見物, 暴言, 服, 朝酒, 村長, 棺, 母, 洒落, 清元, 演説, 為事, 無謀, 爆撃, 片仮名, 物, 理屈, 異議雑評, 發露, 真似, 礼儀, 神様論, 私, 立ち入つた話し, 経歴, 絵, 考え, 者, 胸算用, 腹芸, 自己犠牲, 自殺, 芝居, 荷造り, 見方, 詠歎, 調査, 議論, 踊, 農, 近頃, 逸り気, 道楽, 部類, 鉛筆, 銀座, 顔

▲ ~やめ (80, 4.6%)

24

10

6 もう

5 が, で

3 から, も

2 て, では, どうして, まず

1 [16件] それきり, それッきり, た, たるた, つまり, と, に, の, やめ, 己惚れるなら, 悉く, 是非, 皆, 稽古, 結局, 間もなく

▲ ~やめ (63, 3.6%)

12 中途

9 途中

4 へん

3 ここ, それ, 辺

2 これ, ゐ, 今度かぎり

1 [23件] こんど停年, しない, そのまま, たらず, だけ, と, ところ, まで, 一学期, 一度, 三四ヶ月, 三度, 停年, 加減, 半途, 四年, 尋常小学校, 平気, 所, 時限り, 考え, 金銭問題, 間

▲ ~やめ (54, 3.1%)

8 こと

4

2 それ, 事, 病院, 稽古, 行乞

1 [32件] さえ, つとめ, て, と, どちら, を, タバコ, 二日三日商売, 云つて, 仕事, 代用教員, 努力, 勤め, 化粧, 寄席, 少し, 教師, 教授, 散歩, 文, 新聞社, 模型づくり, 歌, 田野行乞, 療治, 私, 立て札, 管理人, 自動車, 読書, 踊り, 酒

▲ ~やめ (34, 2.0%)

8

6 思っ

2 疲れ

1 [18件] あっ, いっ, うとうつめたく, しくなっ, すすまなく, つかし, なっ, 出, 呆れ, 気がつい, 泣い, 考え, 聴い, 見, 起し, 達せずし, 面倒くさく, 驚い

▲ ~からやめ (24, 1.4%)

5

2 なります

1 [17件] ある, いる, かなわない, た, だろう, つまらない, です, なる, ひです, 前, 得ない, 気が付いた, 翌年, 考えた, 草臥れた, 途中, 過ぎる

▲ ~やめ (24, 1.4%)

3 うち, 加減

2 いい加減, すぐ

1 [14件] きれい, 仕上げず, 先, 出さず, 医者, 即座, 四月, 容易, 急, 数年前, 無理, 立派, 筆病腕これきり, 聞かせず

▲ ~やめ (13, 0.8%)

2 お前

1 [11件] ある, からい, これ, したい, する, だ, 助手, 節々, 行きかけた, 身体中, 風習

▲ ~やめ (13, 0.8%)

3 フッツリ

2 ぴたり

1 あれ, さらり, エイ, サッサ, ピタリ, フッ, ワザ, 飮むなれこの癖

▲ ~もうやめ (11, 0.6%)

7

1 では, を, 喧嘩, 昨夜

▲ ~のでやめ (9, 0.5%)

1 いう, いふ, だった, な, ない, なる, にくい, 出来ない, 見あたらない

▲ ~やめ (9, 0.5%)

2 は, 万事

1 から, もう, を, 何でも, 当分

▲ ~なんかやめ (7, 0.4%)

1 くず屋, こと, ドライヴ, 俳句, 百姓, 話, 説明

▲ ~一切やめ (6, 0.3%)

4

2

▲ ~やめやめ (5, 0.3%)

5

▲ ~しばらくやめ (4, 0.2%)

3

1

▲ ~すぐやめ (4, 0.2%)

1 が, と, なんか, は

▲ ~やめ (4, 0.2%)

1 て, 書く, 蔭口きく, 行く

▲ ~やめ (4, 0.2%)

2 竜王

1 八大龍王, 龍王

▲ ~すっかりやめ (3, 0.2%)

1 からか, は, も

▲ ~たりやめ (3, 0.2%)

1 とつ, 泣い, 突い

▲ ~つてやめ (3, 0.2%)

2

1

▲ ~やめ (3, 0.2%)

1 の, れ, 行け

▲ ~断然やめ (3, 0.2%)

1 てからは, で, は

▲ ~早くやめ (3, 0.2%)

2

1

▲ ~でもやめ (2, 0.1%)

1 いつ, から

▲ ~とうとうやめ (2, 0.1%)

1 て, は

▲ ~などやめ (2, 0.1%)

1 写生, 奉公

▲ ~またやめ (2, 0.1%)

1 て, も

▲ ~やめ (2, 0.1%)

1 その, ソノ

▲1* [79件]

なんかあっさりやめ, はいっさいやめ, 疾うにやめ, がお前やめ, よすならきちんとやめ, 面倒臭いことやめ, それさえやめ, 其後さっぱりやめ, だやめ, までじきやめ, からすぐさまやめ, 判らやめ, あめたちやめ, よりはたばこやめ, やめやめ, 外見上だけやめ, てだんだんやめ, をちょっとやめ, 恐れいってやめ, 莫迦つうやめ, をとうにやめ, いたときやめ, をときどきやめ, もとんとやめ, だけはどうかやめ, をやめ, はなかなかやめ, 残念ながらやめ, 慮なくやめ, 芸者なんぞやめ, 限にてやめ, ははたとやめ, からばったりやめ, それ位ひでやめ, 病院通ひもやめ, はぷっつりやめ, もほどなくやめ, 事制服までやめ, はまもなくやめ, ぢやめ, 然しよくやめ, もキッパリやめ, なんかサラリとやめ, もうハッキリやめ, を一寸やめ, は一応やめ, が一時やめ, も不思議やめ, 一やめ, をやめ, から何もかもやめ, を全くやめ, を全然やめ, を全部やめ, と同時にやめ, あたし学校やめ, は将棋やめ, おやめ, 仁木弾正やめ, な戦いやめ, 汝やめ, 魚雷撃やめ, て早々やめ, は是非やめ, は本当にやめ, て流血やめ, そのやめ, 一日二日煙草やめ, てはやめ, は直ぐやめ, は直ちにやめ, ながら笑いやめ, に絃歌やめ, ため腕疲候やめ, ゐたる處雨やめ, 思へやめ, は金輪際やめ, くだらぬ騒ぎやめ, 加減麻雀やめ