青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~わからぬ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~れ ~れた ~れる ろ~ ~ろ わ~ ~わかっ ~わかった ~わからない ~わからなかった
~わからぬ
~わかる わが~ わが国~ わき~ わけ~ ~わけ わざと~ ~わざと わざわざ~ ~わざわざ

「~わからぬ」 1124, 20ppm, 6140位

▲ ~わからぬ (266, 23.7%)

132 わけ

54

5 理由

4 勝手, 意味

3 もの, 正体, 譯

2 人, 僕, 自分

1 [52件] あながち訳, えたい, その他わけ, それ, つて意味, ぱり理由, ほか訳, エタイ, ワケ, 一つ理屈, 一種訳, 中味, 何かしら訳, 使い途, 価値, 俗名, 其道筋, 名, 名前, 四諦十二因縁, 夕べ, 存在, 得体, 恩, 愛情, 手かげん, 方向, 方角, 日本語, 死骸, 物, 理, 理屈, 病原, 病名, 皆目わけ, 真相, 真贋, 精神, 素姓, 腹, 芝居, 芳香, 英語, 行方, 解, 言葉, 計算, 訣, 話, 趣味, 顔

▲ ~わからぬ (215, 19.1%)

27

19

12 どう

11 なる, 何

10 よい

7 ある

5 である

4 いい, こと, する, 行く, 誰

3 いる, どこ, 事, 否

2 いた, だれ, なった, 何千, 吹き込んだ, 日本人, 来る, 終る

1 [65件] いつ始まる, おった, おる, きこえぬ, くる, した, しない, た, つて了うた, であった, どうして, なぜ, なったらなおる, ならぬ, はいる, ほど, ましだ, もぐり込む, もの, る, わけ, ゐた, ドウ, 下, 人, 何万, 何世紀, 何尺下, 何百万, 使った, 侍, 侍様, 倒れる, 効かぬ, 動かす, 取り潰される, 古い, 叱られた, 国, 天, 失う, 女, 奴, 好い, 妹, 妻, 始める, 孫引き, 家, 居る, 式, 後, 意味, 教わった, 死ぬ, 泥, 深い, 示される, 空涙, 美しい, 聞えぬ, 落ちる, 襤褸, 財産, 醸し出す

▲ ~わからぬ (174, 15.5%)

36

30

22

19

5

4 少し

3 どうして, 訳

2 それ, わけ, 私, 縞目

1 [44件] あやめ, いま, え, さ, で, にかけて, ほど, まえ, わかる, 一つ, 一寸先, 作者, 内容, 分け目, 勝手, 医師, 味, 善く, 国籍, 増補, 奥, 委細事情, 居どころ隠れどころ, 年月, 彼, 性根, 意味, 方角, 日, 明日, 明暗, 東, 案内, 樹齡, 母, 理想, 理由, 生死, 目鼻, 行方, 西, 言葉, 起り, 黒白

▲ ~わからぬ (166, 14.8%)

43

20

17

9 それ

7 こと

4 と, ならで, よく

3 事, 意味, 理由

2 て, 人生, 名, 味, 女心

1 [39件] これ, しかと, そこ, ところ, はっきり, まで, もの, わけ, 万事, 事情, 人間, 仔細, 価値, 俗人, 先, 其理由, 所作, 所在, 才, 方角, 日, 流転, 生日, 病名, 真偽, 確報, 経文, 経路, 胸, 腹, 船の, 行方, 言葉, 訳, 貴様, 辺, 運命, 道, 面体

▲ ~わからぬ (102, 9.1%)

14 わけ

6 それ

5

4 こと, の

3 これ, 理由

2 さ, 出所, 心, 心底, 意味, 慈悲, 肚, 譯

1 [47件] お方, か, つたの, つて眞價, わが身, サッパリわけ, 下手人, 事, 事情, 位置, 価値, 價値, 出口, 動機, 勝手, 味, 器量, 外縁, 姿, 孤独, 居所, 履物, 底, 底意, 政治, 旗印, 本心, 来た, 来意, 気持ち, 洒落, 目的, 眞相, 真価, 真意, 私, 腰, 芝居, 見, 言葉, 話, 誤診, 諧謔, 身もと, 道, 違い, 顕示

▲ ~わからぬ (20, 1.8%)

3

2 人, 十分

1 [13件] そのまま, それ, つまびらか, なた, よう, わし, ハンス, 人間, 吉様, 坂田自身, 容易, 永久, 相手

▲ ~わからぬ (17, 1.5%)

5 でなけれ

2 みなけれ, 見ね

1 かからなけれ, で無けれ, みね, 合わせみね, 教えられなけれ, 見なけれ, 言わなけれ, 言わね

▲ ~よくわからぬ (17, 1.5%)

5

3 には

2

1 が, だって, て, では, どうも, ので, まだ

▲ ~やらわからぬ (14, 1.2%)

2 こと, やらない, 誰

1 じゃ, なる, の, もの, 子供, 思う, 溜める, 馬の骨

▲ ~何やらわからぬ (14, 1.2%)

11

2

1

▲ ~さっぱりわからぬ (9, 0.8%)

3

2 が, には

1 か, 何やら

▲ ~まだわからぬ (8, 0.7%)

5

1 が, には, も

▲ ~からわからぬ (7, 0.6%)

2 だ, 見ない

1 た, 掴み合わない, 暗い

▲ ~わからぬ (7, 0.6%)

1 こと, テン, 自分, 自身, 草書, 語, 読ん

▲ ~わからぬ (6, 0.5%)

1 し, 以, 定め, 暗く, 調べ, 長く

▲ ~ちょっとわからぬ (4, 0.4%)

1 か, ては, で, は

▲ ~さえわからぬ (3, 0.3%)

1 か, こと, 臭い

▲ ~わからぬ (3, 0.3%)

1 でない, シカ, トン

▲ ~とてもわからぬ (3, 0.3%)

3 には

▲ ~などわからぬ (3, 0.3%)

2

1 小説

▲ ~はっきりわからぬ (3, 0.3%)

1 が, さえ, は

▲ ~まるでわからぬ (3, 0.3%)

2

1

▲ ~わからぬ (3, 0.3%)

1 事, 汝, 趣味

▲ ~きりわからぬ (2, 0.2%)

1 つ, はつ

▲ ~じゃわからぬ (2, 0.2%)

1 だけ, 力

▲ ~とんとわからぬ (2, 0.2%)

1 が, に

▲ ~わからぬ (2, 0.2%)

1 ことさ, 宇治

▲ ~何だかわからぬ (2, 0.2%)

2

▲ ~全然わからぬ (2, 0.2%)

1 には, は

▲ ~更にわからぬ (2, 0.2%)

2

▲ ~決してわからぬ (2, 0.2%)

1 とは, は

▲ ~無論わからぬ (2, 0.2%)

1 か, は

▲1* [39件]

あまりわからぬ, もいくらかわからぬ, がいっこうにわからぬ, にさえいっさいわからぬ, はかいもくわからぬ, ありかのわからぬ, はことにわからぬ, 仏語しかわからぬ, はしかとわからぬ, がしばらくわからぬ, にすらわからぬ, というたかわからぬ, 今だにわからぬ, がちっともわからぬ, 隔つてわからぬ, ちよつとわからぬ, がどうやらわからぬ, はなかなかわからぬ, かなんだかわからぬ, ぬのでわからぬ, にほとんどわからぬ, やらまったくわからぬ, 隅々までわからぬ, はもののわからぬ, やらカイモクわからぬ, はハッキリわからぬ, は一切わからぬ, は何故かわからぬ, が全くわからぬ, は到底わからぬ, には好くわからぬ, やら実際わからぬ, まだ少しわからぬ, 其以前既にわからぬ, の条理わからぬ, の正体わからぬ, も皆目わからぬ, 一わからぬ, の高いわからぬ