青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~寂しい」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~容子 容易~ ~容易 容貌~ 宿~ ~宿 宿屋~ ~宿屋 寂し~ 寂しい~
~寂しい
寄~ ~寄せ ~寄っ 密~ 富~ 富士~ 寒~ ~寒 寒い~ ~寒い

「~寂しい」 1211, 21ppm, 5727位

▲ ~寂しい (166, 13.7%)

4 ばかり, 心

3 と, 中, 彼, 私

2 [11件] パリー, 一種, 一輛, 例, 冬枯, 書棚, 田舎, 町, 老人, 自分, 郊外

1 [124件] いつも, いふ者, お寺, かれ, そこ, それぞれ, だけ, て, とおり, とも, どおり, なか, ほか, クリスト, バビローヌ街, バリエール・デ・ゴブラン街, ピエロ, ヴィンセント, 一つ, 一ヶ所空, 一人ぼっち, 一群, 一間, 三好, 三田村, 世の中, 九月末, 二人きり, 五月雨, 今後, 元, 八年前秋雨, 六三郎, 列車, 前, 北國, 北極, 右衛門, 向こう, 含満ヶ渕, 周囲, 地, 夕日, 夕陽丘, 夜, 夜中, 太陽, 姫君, 宇治, 寄宿舎, 小学校裏, 山の上, 山中, 山荘, 山間, 島村抱月先生, 平一郎, 広場, 店, 影, 彼女, 後, 性来, 恋人たち, 戦時, 放哉坊, 故人, 故郷, 教室, 敬之進, 文学, 斯, 旅, 旅中, 日, 日比谷, 日没頃, 昔, 昨夜お茶の水, 時節, 晩年, 晩秋, 暗, 木, 木枯し, 未亡人, 梢, 歳晩, 母さん, 母家一軒, 氏, 無常悲哀, 無限, 焼跡, 片隅, 独り此, 環境, 男, 男一人, 禅定寺, 童子, 笑い顔, 笹津, 節子, 細君, 自分ら親子, 自己, 自身, 芝公園, 袁世凱, 裏, 裏路, 褐色, 辰子, 邸構え, 郭外, 都会, 野中, 院, 霊仙, 音, 顔色, 飛騨, 高原

▲ ~寂しい (161, 13.3%)

9 に, の

8

6 それ

5 私, 秋

4 こと, で

3 て, 俺, 僕

2 ここ, へ, 人, 今, 太田, 女, 平一郎, 彼, 彼女, 貴女

1 [82件] あと, あなた, お母さん, かれ, ことし, しばし, だけにあたり, な, ひとり, ふだん, ほどに, もの, より, わし, わたし, マザー, モーク, リリス, 丑松, 二人, 人通り, 人間, 伸子, 先, 其処, 具張氏, 内, 加代, 博士, 境内, 妾, 姫君, 姿, 子供, 宮様, 島, 左前, 常, 平七, 平日, 庸三, 廊下, 当座, 役人, 後姿, 懐中, 戸外, 手, 方, 旅, 是方, 時, 来年, 染, 母さま, 母娘, 母子, 水, 汽車, 深井, 源氏, 生活, 田舎, 町, 癖お前, 立てた, 結末, 翌日, 者, 腰, 蓮, 街, 衛門督, 運動場, 道, 野原, 階下, 音, 須磨の浦, 顔容, 高津校長, 鹿落

▲ ~寂しい (94, 7.8%)

8

7 よう

5 やう

4 急, 非常

2 かすか, さすが, 不思議, 様, 相手, 花

1 [54件] いつたい, いや, か, かなり, くらい, そこ, その間, できず, な, なり, ふう, まばら, 一緒, 二人ぎりでは余り, 云えず, 人, 人並以上, 今更, 伽藍堂, 余計, 切実, 別様, 前, 割合, 厭, 同様, 如何, 姉妹たち, 床, 心, 恋人, 想像以上, 枝, 梢, 樣, 水, 永遠, 渚, 漏れず, 為, 目, 目先, 相応, 真実, 確か, 茂つた梢, 言はず, 軒下, 過去, 霊祠, 静か, 靜, 額, 餘

▲ ~寂しい (65, 5.4%)

7

2 それ, 心

1 [54件] ある, うえ, おれ自身, お松, ここら, こちら, これから, すべて, そこ, だけ, なかつた, など, ばかり, ひ, ふて居る, ら, ケリル, 三吉, 上体, 世の中, 中, 主人, 五百, 人, 人々, 人生, 何, 何方, 作者, 傭人, 向う, 周圍, 四辺, 場所, 姉, 姿, 山川, 影, 彼, 提灯, 柱時計, 様子, 母君, 深, 眼鏡, 私, 秋田, 肩つき, 自然, 舞台, 舞台面, 街燈丈, 部分, 頬髯

▲ ~寂しい (64, 5.3%)

27 よう

6 やう

3 孤独, 静か

2 か, 様, 窮屈

1 [19件] うつろ, しとやか, そう, イヤ, 不愉快, 別, 単調, 厭, 可哀想, 可憐, 妙, 幽か, 広大, 弱気, 憂鬱, 拔けたやう, 海国的, 皮肉, 筒拔けた樣

▲ ~寂しい (54, 4.5%)

7

4 て, より

2 お前, こと, それ

1 [33件] いずれ, かう, ここら, これ, その間, だけに, だって, ながら, なんぞ, の, を, チツト, 三吉, 三年余り, 上, 上風, 世界, 人, 今日, 内外, 名残, 夫人自身, 女房, 宮, 少し, 席順, 思つて, 然, 独り, 私, 空, 貴女, 鴎

▲ ~寂しい (50, 4.1%)

4

3 荒れ

2 させ, しまっ, なっ, 荒れはて

1 [35件] い, いじけ, うし, うらぶれ, かうし, きつ, しい見えすい, つづい, なかっ, ひかえ, まつ, ゐ, 上げ, 似, 厭い果て, 向い, 囲まれ, 埋まつ, 変っ, 干乾び, 打たれ, 映つ, 染め, 残っ, 沈みきっ, 沿う, 沿っ, 痩せこけ, 知られ, 立て, 絶え, 衰え, 透い, 遠ざかっ, 際立つ

▲ ~寂しい (43, 3.6%)

9

4 なっ

2 なく

1 [28件] あっ, い, いなくなっ, うし, しい, なくっ, なれ, ぼやけ, ゐ, ッ, 並べ, 冒し, 冴え, 出, 取っ, 変っ, 少なく, 当て, 心細く, 暗く, 更け, 来なくなっ, 物足りなく, 知っ, 立っ, 繰り反し, 離れ, 響い

▲ ~寂しい (41, 3.4%)

4 なる

2 もつ, 思ふ

1 [33件] からから, が, きた, げっそり, こちこち, こつこつ, しない, しゃべってない, すごすご, ない, ふらふら, ぼんやり, やつ, ガクリ, ガス燈, ジーン, 偶, 出はずれる, 居る, 悄然, 抜ける, 掘割, 深沈, 無い, 父, 生真面目, 疲労, 知る, 童女型, 紳士, 車室, 陰森, 靴

▲ ~寂しい (25, 2.1%)

2 だけ, 独り

1 [21件] いまどこ, お前一人, か, かつい, そう, ところ, ふん, り, 一人, 伊東, 前, 君ひとり, 山の上, 打たない, 毎日ここ, 沈ん, 添わない, 花やか, 賑やか, 静か, 馬鹿

▲ ~この寂しい (14, 1.2%)

5

1 あゝ, で, ない, には, の, ばかりの, わざわざ, 実際, 登つて

▲ ~という寂しい (13, 1.1%)

4

1 なん, ギー, シッソン, 丹生川平, 付添婦, 墓地, 多良間, 来なくなるだろう, 立つ

▲ ~ある寂しい (12, 1.0%)

5

2

1 しかし, すると, に, も, 近い

▲ ~寂しい (12, 1.0%)

5 どこ

4

2 何処

1

▲ ~ない寂しい (12, 1.0%)

2 解け, 頼り

1 いわれ, し, すく, なら, 住ま, 持て, 見え, 辺手頼り

▲ ~ほど寂しい (12, 1.0%)

1 [12件] あれ, する, 出来ない, 境地, 夕方, 失う, 寒い, 思われる, 怪しい, 此処, 死ぬ, 涙ぐまれる

▲ ~寂しい (10, 0.8%)

2

1 いよいよ, から, ちっと, で, に, は, も, 尚

▲ ~その寂しい (10, 0.8%)

1 そして, そしてまた, と, は, まず, むしろ, も, もちろん, 偶然, 歩き去つた

▲ ~どんなに寂しい (10, 0.8%)

4

2

1 しまつたら, そしたら, で, 以来

▲ ~また寂しい (10, 0.8%)

4

2

1 が, つと, な, へも

▲ ~寂しい (10, 0.8%)

2 の, 自分

1 それ, 下, 声援, 姉妹, 後生, 日

▲ ~から寂しい (9, 0.7%)

2

1 してる, それ, だ, である, 家, 心, 明窓

▲ ~寂しい (8, 0.7%)

2

1 いわれ, しれ, つか, 知ら, 言え, 足ら

▲ ~でも寂しい (7, 0.6%)

2

1 いつ, り, 中, 句, 誰

▲ ~寂しい (7, 0.6%)

2 寂しけれ

1 あれ, 出さね, 出来なけれ, 思え, 無けれ

▲ ~何だか寂しい (7, 0.6%)

3

2

1 と, としては

▲ ~あの寂しい (6, 0.5%)

3

1 と, どうして, 殊に

▲ ~こんな寂しい (6, 0.5%)

2

1 しない, ば, までも, 夜中

▲ ~なんだか寂しい (6, 0.5%)

4

1 と, も

▲ ~寂しい (6, 0.5%)

1 て, で, ない, の, ひとりぼつちの, 癖

▲ ~最も寂しい (6, 0.5%)

5

1 寄った

▲ ~いよいよ寂しい (5, 0.4%)

3

1 と, の

▲ ~いかにも寂しい (4, 0.3%)

2

1 は, また

▲ ~こんなに寂しい (4, 0.3%)

1 が, とは, も, を

▲ ~つて寂しい (4, 0.3%)

1 にな, 合, 行, 迫

▲ ~ながら寂しい (4, 0.3%)

2

1 ふみしめ, 言い

▲ ~なんとなく寂しい (4, 0.3%)

3

1

▲ ~寂しい (4, 0.3%)

2 さ, 上

▲ ~もの寂しい (4, 0.3%)

1 この, そういう, て, の

▲ ~寂しい (4, 0.3%)

1 これぢ, そり, ぢ, 艱難

▲ ~らしい寂しい (4, 0.3%)

2

1 場末, 山荘

▲ ~寂しい (4, 0.3%)

2

1 ただ一, 私一

▲ ~あまりに寂しい (3, 0.2%)

1 が, は, また

▲ ~さらに寂しい (3, 0.2%)

1 は, また, よりも

▲ ~しい寂しい (3, 0.2%)

1 戀, 險, 頼母

▲ ~する寂しい (3, 0.2%)

2

1 予告

▲ ~寂しい (3, 0.2%)

1 うるん, 望ん, 澄ん

▲ ~てる寂しい (3, 0.2%)

1 たらし, 感じ, 言われ

▲ ~について寂しい (3, 0.2%)

2

1 想い

▲ ~寂しい (3, 0.2%)

1 云, 言, 負

▲ ~やはり寂しい (3, 0.2%)

1 が, それでも, だっても

▲ ~寂しい (3, 0.2%)

3

▲ ~云う寂しい (3, 0.2%)

2 こう

1 そう

▲ ~多少寂しい (3, 0.2%)

2

1 故に

▲ ~如何にも寂しい (3, 0.2%)

2

1

▲ ~寂しい (3, 0.2%)

1 さつき, どれ, 此處

▲ ~あんまり寂しい (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~いつも寂しい (2, 0.2%)

1 には, よりも

▲ ~いま寂しい (2, 0.2%)

1 ただ, は

▲ ~いる寂しい (2, 0.2%)

2

▲ ~きわめて寂しい (2, 0.2%)

1 としては, は

▲ ~こうして寂しい (2, 0.2%)

1 は, 今夜

▲ ~さぞ寂しい (2, 0.2%)

1 さぞ, ば

▲ ~寂しい (2, 0.2%)

1 云え, 変ら

▲ ~ただ寂しい (2, 0.2%)

1 と, は

▲ ~ちょっと寂しい (2, 0.2%)

1 に, は

▲ ~ばかり寂しい (2, 0.2%)

1 私, 見る

▲ ~ぱり寂しい (2, 0.2%)

2 やつ

▲ ~まったく寂しい (2, 0.2%)

2

▲ ~やや寂しい (2, 0.2%)

1 の, は

▲ ~より寂しい (2, 0.2%)

1 は, 一日

▲ ~ゐる寂しい (2, 0.2%)

1 つて, て

▲ ~一番寂しい (2, 0.2%)

1 そして, で

▲ ~寂しい (2, 0.2%)

1 は, 丁度

▲ ~何となく寂しい (2, 0.2%)

2

▲ ~何とも寂しい (2, 0.2%)

1 は, 手伝つて

▲ ~余りに寂しい (2, 0.2%)

1 とは, は

▲ ~其の寂しい (2, 0.2%)

1 の, 遠く

▲ ~寧ろ寂しい (2, 0.2%)

2 よりも

▲ ~寂しい (2, 0.2%)

1 さすが, では

▲ ~案外寂しい (2, 0.2%)

2

▲ ~寂しい (2, 0.2%)

1 どうせ, は

▲ ~続く寂しい (2, 0.2%)

1 に, へ

▲ ~行く寂しい (2, 0.2%)

1 て, の

▲1* [112件]

でもあり寂しい, なんという寂しい, ないうそ寂しい, め寂しい, へかえって寂しい, なにかしら寂しい, にはかなり寂しい, はきっと寂しい, 二人ぎり寂しい, 二人ぎりで寂しい, ないくらい寂しい, 音ぐらゐ寂しい, 白ちやけた寂しい, ゐるけれど寂しい, がこうした寂しい, 悲しいこと寂しい, にことに寂しい, たださえ寂しい, をさす寂しい, はしかし寂しい, るしく寂しい, はしばらく寂しい, うすら寂しい, 行かれたらずいぶん寂しい, しかしそういう寂しい, はそうした寂しい, 暗くそうして寂しい, いつもそれら寂しい, もうそんな寂しい, はそんなに寂しい, ながらたいへん寂しい, もたしかに寂しい, へってもだいぶ寂しい, おれだって寂しい, 照り寂しい, 合つた寂しい, 待ちつづける寂しい, このとおり寂しい, しんとして寂しい, ちゃとても寂しい, 叫とも寂しい, しかしどことなく寂しい, にどっか寂しい, となお寂しい, 堪らなく寂しい, 意外なる寂しい, これによって寂しい, などがにわかに寂しい, ないので寂しい, のふる寂しい, 忌むべき寂しい, ひとし寂しい, はほんとに寂しい, とぼとぼと寂しい, 続くまことに寂しい, はまして寂しい, はますます寂しい, まではまだまだ寂しい, 町まで寂しい, はみずから寂しい, てみりゃ寂しい, 閃めく寂しい, かもっと寂しい, のもっとも寂しい, 小さいものの寂しい, はやがて寂しい, どこやら寂しい, いっしょにまたそれがどんなに寂しい, これからもう一切寂しい, でも一種寂しい, いつも人知れず寂しい, ても何かしら寂しい, は依然として寂しい, つたら兄さん寂しい, は再び寂しい, も却って寂しい, は寂しい, の吹く寂しい, で大変寂しい, は実に寂しい, で寂しい, この小さな寂しい, て少々寂しい, ほんの少し寂しい, は少なくとも寂しい, て居る寂しい, にとって幾分寂しい, 矢寂しい, は思わず寂しい, すると寂しい, 一寂しい, に未だに寂しい, は根から寂しい, を格別寂しい, は次第に寂しい, 間毎日毎日寂しい, と比較的寂しい, に沁みる寂しい, を渡る寂しい, 見る寂しい, は寂しい, を祝う寂しい, 節子寂しい, 毎年聞える寂しい, に見える寂しい, に寂しい, は誠に寂しい, 物足らず寂しい, 長い寂しい, の降る寂しい, じゃ随分寂しい, と颯と寂しい