青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~港」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~済む 渠~ 渡~ ~渡し ~渡した ~渡っ ~渡る 渦~ 温泉~ 港~
~港
湖~ 湖水~ 湯~ ~湯 満足~ ~満足 源~ 源氏~ ~源氏 準備~

「~港」 1087, 19ppm, 6339位

▲ ~港 (538, 49.5%)

14 釜石

9 か, 石巻, 長崎

8 此, 神戸

7 小木, 横浜

6 人間, 兵庫, 外国, 次

5 マルセエユ

4 [12件] どこ, オダル, 下田, 何処, 國, 波浮, 由良, 知夫, 賀茂, 關, 鞆, 鮎川

3 [22件] フェロオル, ホノルル, 一, 一つ, 何處, 内地, 勝浦, 南端, 印度, 印度國コロンボ, 国, 境, 島, 平潟, 故郷, 新潟, 旅順, 日本, 浦賀, 那覇, 金石, 青森

2 [42件] ここ, そこ, アメリカ, イシカリ, オルタ, コロンボ, ザントヴィーケ, セイゴン, ドーバー, ブレフスキュ, マルセーユ, 下, 二つ, 南, 向う, 堺, 外國, 夜, 夷, 宮古, 山の上, 岡崎, 岩内, 島根県, 我国, 敦賀, 斗, 東洋, 根室, 横濱, 油津, 津, 灯火, 空, 船, 茂木, 薩摩, 運天, 釧路, 銚子, 香港, 鳥羽

1 [240件] あちこち, いちど越後柿崎, いろいろ, きのふ別府, きょう岡崎, こっち, これ, その他東洋, それ, それら, つて夷, ばかり, ふたり, ほか, ほど, まで, もと, よそ, ら, アウリス, アルゴリス, アーヴル, イギリス, インド, ウガンダ王国, カナシタ, カライ, カレエ, キャデイズ, ギネタ, サイゴン, サイド, シオーモ, シナ, シンガポール, ゾイリア, タグス, チリー国, ツーロン, ヅエエ, テヱエル河口, トリニテイ, ドオバア, ドバ, ニッポン, ノールウェイ, ハコダテ, ハーウィッチ, パサヘ, フランス, フリンヂイシイ, ブリンヂイシイ, ボルドー, ユウフツ, ヨーロッパ, ラグーザ, リバプール, リョトルウィック, リリパット, リヴァプール, ルアーブル, 一般, 一體何處, 三崎, 三角, 上海, 世界, 世界中, 両津, 丹後舞鶴, 乗組員百十九名濠洲, 九州, 五つ六つ, 今別, 仏国, 仏蘭西, 仏蘭西マルセエユ, 仏領ジュプティ, 仏領交趾支那, 付近, 仙台石巻, 伊勢, 伏木, 休息, 佐世保, 何国, 保田, 先, 六月廿八日常陸國平潟, 内海, 処, 出口ペナン島, 函館, 初めゼノア, 前夜バルセロナ, 北, 北の方, 半島, 南亜南端, 南亜弗利加ダアバン, 博多, 口, 古本, 右手, 合せ他, 名瀬, 向こう, 咽喉岡崎, 唐津, 商売繁昌, 嚴原, 四日市, 国清水, 國際的, 土佐, 土佐境, 地獄, 声がかり, 夕べ, 夕暮, 外國貿易, 多度津, 大小, 大溝, 大連, 太平洋, 女良, 孟買, 孤島, 宇品, 安房, 室, 専門, 小泊, 小浜, 山川, 岩かげ, 島原, 巻, 平野, 弗利加ダアバン, 当時, 後, 心, 情, 戀, 我長崎, 所, 支那, 故国, 数日馬公, 新居, 新興, 方, 昔ながら, 最北端, 月, 東, 東洋幾多, 果て, 横須賀, 次々, 此日鞆, 此處, 殖民地, 江見, 江角, 河口石狩, 河津, 浙江, 海岸, 海峡, 海路, 淮水, 淵, 清水, 瀬崎, 灯, 無人島, 無用, 熊野一, 牡鹿, 田舎, 田辺, 留萌, 異国, 當一ツ, 皆長崎, 目下ブレエメン, 目的, 直江津, 矢崎, 矢張印度國コロンボ, 私, 秋雨, 端, 精神, 紀州田辺, 経めぐらんとその国, 脂粉, 舞鶴, 舟人, 船出, 船印諸州, 色, 英国, 萩, 行きつけ, 西岸コロンボ, 西郷, 賀露, 越前坂井郡三國, 越後, 近く, 近く下田, 近所, 違つた今一つ, 遠く横浜, 遠く長崎, 避難, 那古, 郷里サブザワ, 都, 金沢, 金谷, 門司, 陰, 陸中宮古, 隣国, 飾磨, 高松, 高浜, 高知, 高雄, 鮫, 鯨専門, 鴛泊, 鴨川, 鹿児島, 鹿兒島

▲ ~港 (48, 4.4%)

7

4 それ

3 に, 私, 私たち

2 こと, で, 僕, 軍艦

1 [20件] から, そこ, なか船, の, へ, エイゼンシュテイン, マルセイユ, 七, 七月二十八日午後同艦, 今, 以前, 夜, 市街, 明朝, 春景色, 汽船, 者, 邸, 釜礁, 音

▲ ~港 (40, 3.7%)

5

2 い, 栄え

1 [31件] あっ, うたわれ, かため, がっ, すぐれ, つい, なつ, なれ, な眠っ, よぶ鄙び, ゐ, 元来, 凪ぎ果て, 出, 取かこまれ, 定められ, 帯び, 抜い, 持ち続い, 来, 染め, 漕ぎ寄せ, 立っ, 築い, 築きあげ, 見, 連れもどっ, 遣わし, 避け, 開い, 面し

▲ ~港 (36, 3.3%)

12

1 [24件] お父さん, これ, ところ, ふね, わたし等一家, 交通, 人, 合圖, 士卒三百人, 夜風, 客, 實際船, 忍, 旁為永春水, 木造船, 材木, 横浜, 河口, 海上生活者, 灯, 神戸, 私, 遊女, 鯨舟

▲ ~港 (36, 3.3%)

3 ため

2 うち

1 [31件] か, し, そのまま, それ, たび, どこ, なか, はるか眼下, ぶじ, ま, まま, よう, 一時間前, 一緒, 一週間目, 中, 人間ども, 仮り, 先, 十一時頃, 午後, 南端, 命令どおり忠実, 安全, 後, 所々, 數分前, 暗夜, 爲, 隠居さまともども, 面白げ

▲ ~この港 (35, 3.2%)

6

3 て, は

2 の, 今

1 [19件] あらぬ, いつか, おそらく, だけ, ついに, で, ので, ば, ひとり, ほぼ, よく, より, を, 主として, 必ず, 昔, 正午, 汽船, 近い

▲ ~港 (29, 2.7%)

5

3 浴び

1 [21件] うし, とおし, なっ, まつ, もつ, 仕立て, 会っ, 免れ, 入っ, 出し, 居, 延び, 張り上げ, 悪く, 於, 曳かれ, 添う, 申し, 翳し, 連れ, 鳴らし

▲ ~港 (25, 2.3%)

3 よう, 重要

2 りっぱ, 賑やか, 静か

1 [13件] か, きれい, にぎやか, やう, キレイ, 古雅, 可憐, 奈何, 安全, 此小, 殺風景, 盛ん, 遥か

▲ ~港 (20, 1.8%)

12

3 ヨオロッパ

1 および, より, 東洋, 沿岸, 重要

▲ ~から港 (14, 1.3%)

7

1 て, ソレ, 古く, 山, 村, 町, 遠く

▲ ~ある港 (12, 1.1%)

3 に, の

2 由緒

1 された, で, によって, 汽船便

▲ ~港 (12, 1.1%)

1 [12件] ガイヱル, 入る, 居る, 広々, 海, 港, 空, 紙, 船員, 行く, 運河, 鉱山

▲ ~港 (12, 1.1%)

2

1 つて街, わたし, 城市, 宿屋, 岬, 早, 海, 漁民, 町, 街

▲ ~その港 (11, 1.0%)

4

1 た, で, という, に, もう, よく, 待遠しい

▲ ~港 (10, 0.9%)

3

1 これ, たたずまい, にて, より, 声, 屋根, 船

▲ ~港 (8, 0.7%)

3 ここ

1 一夜, 恋人, 此處, 河口, 眼

▲ ~小さな港 (8, 0.7%)

2 ある, この

1 が, な, 寂しい, 寄り着いた

▲ ~新しい港 (8, 0.7%)

2 まだ

1 から, この, の, また, までが, 全く

▲ ~港 (6, 0.6%)

1 すはだし, ポルトガル語, 仏国汽船, 只一人, 急い, 義

▲ ~という港 (6, 0.6%)

1 グラングエンスタルド, マルドナーダ, 午後五時寿都, 熟田津, 田ノ口, 鬼脇

▲ ~といふ港 (6, 0.6%)

1 オピル, キングス・ベイ, ヅエエ, メシナ, 安来, 港

▲ ~港 (5, 0.5%)

4

1

▲ ~港 (5, 0.5%)

3

1 が, て

▲ ~いる港 (4, 0.4%)

4

▲ ~港 (4, 0.4%)

3 沈ん

1 呼ん

▲ ~なる港 (4, 0.4%)

2 繁華

1 ふしぎ, 後

▲ ~港 (4, 0.4%)

1 ほど遠から, 凍ら, 昇ら, 知ら

▲ ~港 (4, 0.4%)

1 しなけれ, 云わ, 囲め, 寄れ

▲ ~港 (4, 0.4%)

1 の, バイア, 右, 長崎横浜

▲ ~港 (4, 0.4%)

3

1

▲ ~大きな港 (4, 0.4%)

1 それほど, は, 行く, 開けた

▲ ~港 (4, 0.4%)

1 に, は, 事也昨朝, 先刻

▲ ~遠い港 (4, 0.4%)

2 かの

1 この, の

▲ ~あの港 (3, 0.3%)

2

1 からも

▲ ~ない港 (3, 0.3%)

2 凍ら

1 遠く

▲ ~らしい港 (3, 0.3%)

2

1

▲ ~古い港 (3, 0.3%)

1 の, びしくなりまさる, も

▲ ~同じ港 (3, 0.3%)

1 と, みな, 未だ

▲ ~多い港 (3, 0.3%)

3

▲ ~港 (3, 0.3%)

2

1 より

▲ ~見える港 (3, 0.3%)

1 から, に, の

▲ ~いい港 (2, 0.2%)

1 なかなか, には

▲ ~する港 (2, 0.2%)

1 約束, 開設

▲ ~ながら港 (2, 0.2%)

1 し, ひ

▲ ~なき港 (2, 0.2%)

2

▲ ~なす港 (2, 0.2%)

2

▲ ~べき港 (2, 0.2%)

1 す, 寄る

▲ ~ぼんやり港 (2, 0.2%)

1 が, ただ

▲ ~港 (2, 0.2%)

2

▲ ~港 (2, 0.2%)

2

▲ ~港 (2, 0.2%)

1 つて五, 五

▲ ~新しく港 (2, 0.2%)

1 に, へ

▲ ~港 (2, 0.2%)

1 の, ば

▲ ~目指す港 (2, 0.2%)

2

▲ ~行く港 (2, 0.2%)

2

▲ ~近い港 (2, 0.2%)

1 に, 一番

▲1* [63件]

港, ふっとあらためて港, のあらゆる港, がいつも港, のうつくしい港, でおく港, ておる港, 見かえる港, それこそ港, よりこんな港, このさびしい港, 消えさる港, ろざす港, せ港, はただちに港, 轟然混然たる港, はついに港, がつく港, につぐ港, むせつける港, どでん港, はどの港, のはいる港, 出入はげしい港, 云港, 燈台港, てまた港, はまだ港, はもう港, 従ってもし港, はゆらゆら港, じゆん港, それより港, つまら港, 五時モル港, と争う港, と云う港, の出る港, を利かす港, の港, の名高い港, と呼ぶ港, 独艦二隻港, の小さい港, ば必ず港, は悪い港, に揺れる港, に映る港, て来る港, は次第に港, そこで段々に港, の淋しい港, 奧深い港, は漸く港, が然るべき港, から白い港, を着ける港, は美しい港, ごとく港, の茂る港, 遠い見知らぬ港, 其日難なく港, 群れ飛ぶ