青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~おかげ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~えた えらい~ ~える おい~ ~おい ~おいた おいで~ ~おいで おいら~ おかげ~
~おかげ
おかしい~ ~おかしい おかみ~ ~おく ~おくれ ~おけ おし~ ~おし おしまい~ ~おしまい

「~おかげ」 1095, 19ppm, 6296位

▲ ~おかげ (831, 75.9%)

17 アルコール

14 あなた

12

11

10 お前

7 や, 人, 戦争

6 彼, 誰

5 先生, 本, 親切

4 きみ, さん, 女房, 子, 態度, 男, 皆様, 私, 雨

3 [12件] など, ペテロ, 人々, 奔走, 朝太郎, 犠牲, 神様, 経験, 習慣, 酒, 音楽, 風

2 [65件] あなた様, あんた, おじさん, お前さん, お父さん, か, てめえ, なた, みんなあなた, みんなお前, もの, イデオロギー性, インフレーション, ダリア, ムク, リーグ戦, 両親, 二人, 二男, 人徳, 人達, 仁政, 今宮, 伯爵, 兄貴, 先生方, 光景, 刀, 努力, 友, 同盟通信成立, 名前, 君たち, 図書館, 圧力, 存在, 密告, 岡村先生, 広告, 彼女, 憲法, 旦那, 智者, 書物, 犬, 生き方, 皆さん, 空想, 空気, 節倹, 絵, 老人, 落下傘, 落葉松, 親父, 貧乏, 貴様, 貸本屋, 赤いくつ, 辛抱, 遺産, 金貨, 陛下, 馬, 馳走

1 [517件] あなた方, あなた達, いびき, いふ人たち, え, おとうさん, おまえ, おまえたち, おれ, お伽噺, お喋り坊主, お嬢様, お布施, お祖母さん, お雪ちゃん, かし, かたがた, きり, ぎせい, くすり, こいつ, こちら様, こん畜生, ごちそう, ごと, さ, しましょう, すべて断崖, せい様, それ自身, そん時, つながり, つや, づき, どなた, にわとり, のろま, はおまい, ひょう, ぼろ靴, みなさん, みんなおじさん, みんなお母さん, みんなみんな師匠, みんな兄貴, みんな半蔵さま, みんな君, みんな師匠, みんな戦争, みんな緑平老, みんな親方, も, ものぐさ, もらい乳, やあさん, やっこさんたち, やつ, やつぱり恋人, ら, われ, アダリン, アブサント, アリー, アルコール二十銭, アルコール分, アルプ, アルプス, アル注入, アンサン教授, イカサマ師, インド勤務, ウヌ, オナラ, オリヴィエ, カピ, カルモチン, カンニング, ギリシヤ研究, グリゴリイ・ワシーリエヴィッチ, コカイン, コツプ酒, コーチ, ゴシップ, シムソン事件, ストア派的生活, スペクトル分析, ソノ一服三杯, ダンス, チマ子, チロ, テグネール, テニス, ドン助, ハドソン, バルナバス, パトリック, パン, ヒステリー, ファッショ時代, フェージャ・リャーミン, プロパガンダ, ホーマー, ムリ, ヨイトマケ, リアリズム, リュック, リヨウマチ, ルイザ, ルーベンス, ロバ, ヴィアルドオ夫人, ヴェロナール, 一つ, 一室一燈占有, 一少年, 一言, 七兵衛, 三根夫, 不動信心, 不景気政策, 不眠, 不自由, 世界観, 両氏, 中学入学受験予習, 中絶, 主張, 予感, 予算割あて, 事, 事件, 事物, 二仏二神, 五円切手, 五十七フラン, 五年生, 五郎, 交通整理, 人たち, 人様, 人間, 人間性, 仕事, 他人, 代用臓器, 伝道, 低速, 体質, 余波, 作品, 作用, 便り, 俊夫君, 信心, 修道院, 俳句, 偶然, 僕, 僕たち, 兄, 兄さん, 先帝, 先生先生, 光明, 公高, 兵, 兵隊, 兵隊さん, 其身世間, 冷蔵, 冷静沈着, 出来事, 分析, 制限, 力添え, 助力, 動物たち, 勝利, 勝道上人, 勤労, 化け物, 匡救費, 医者さん, 十八文, 博士, 友情, 友情的斡旋, 句, 台頭, 合法的通常味, 吉, 吸入, 周さん, 哲学, 哲学者, 唐沢氏, 喜劇, 噂, 四郎, 団結, 国, 国王, 土, 土地繁昌, 地形的関係, 地球人類, 地質地形, 垣根, 塩野, 変話機, 外科手術, 夢, 夢判断, 大伯母さま, 大典, 大士, 大戦, 大気, 大河, 大量生産, 大阪組, 大雪, 奮闘, 女神, 好人物的性質, 妹, 姉, 姿, 娘, 婦人, 子どもたち, 子供, 孔子, 学問, 孫, 宇宙採取艇, 宋玉, 官僚的粛正選挙, 室崎, 家, 家兄, 寄席, 寅, 富三, 寥平さん, 尊敬, 小金, 層雲, 山田先生, 山田左門先生, 島田, 川, 左膳, 師匠さん, 平壌前進, 幸内, 幻燈, 引立て, 弟子修業, 彼奴, 徳川, 心, 応用, 念仏, 性格, 性癖, 悪人, 悴, 情事, 情熱, 愛情, 慰藉, 成功, 戰爭, 指導, 探索, 提灯, 提灯様, 放送, 政治主義的偏向, 故障, 敗戦, 教え方, 教師, 教育, 文, 文公, 文化的経綸, 文明, 文福茶がま, 新聞, 方法, 旅行, 日, 日本空軍, 昨日, 時局, 時間, 暴風雨, 曼陀羅, 有閑不良マダム達, 服装, 末ちゃん, 杉枝, 李香, 柘植三之丞, 権威, 権現様, 樹明兄, 樹明君, 次郎君, 歌, 歓喜天, 正雄, 此, 死, 母, 母親, 氏, 民主主義, 水枕, 永井さん, 汽車, 沙漠着陸, 泥水, 注射, 泰軒先生, 海亀, 深井氏, 渋滞, 減食法, 温浴, 源ちゃん, 滴, 漱石, 濤, 火, 灰吹, 無念さ, 無茶先生, 煙草, 熟練, 熱中, 熱心さ, 燈明, 燈火管制, 燈籠, 父, 物理化学, 物質, 犬山さん, 理性, 生活意識, 生産機構, 町, 画看板, 異国人, 畳針, 疎開, 病気, 病身, 発案, 発泡剤, 発見, 発達, 百物語, 皆, 皆あなた, 皆君, 皆若槻, 直接行動, 相撲とり, 看護, 眠り薬, 眸, 矛盾, 知識, 研究, 社会機能, 祖母, 神さま, 神佛, 祭り, 禁令, 禁酒, 私たち, 科学, 科学主義工業, 科学的日本魂, 秘密, 稲荷様, 稻子さん, 竹さん, 竹法螺, 笛, 笠原, 篠原教授, 米, 精力, 精神, 紅茶, 紙屑爺, 結婚, 緑平老, 練習, 織物, 署長さん, 美貌, 老師, 聖骨, 職務, 肺炎, 能力, 脅迫, 腕一本, 腹, 自分, 自家宣伝, 自己感応, 自己抑制, 自己紹介, 自然淘汰, 自由, 自負心, 船長, 色彩, 芝居一つ, 芸術趣味, 苦労, 荒療治, 荷物, 萩原さま, 蔽い, 薬, 蚊針, 蚤, 行乞, 術語, 衝突自動防止装置, 袈裟, 装置, 西洋音楽趣味, 観念, 観念性, 記事, 話, 調教, 調査, 談, 議論, 豪華セット, 豪雨, 貨幣, 貯水池, 貴公, 貴族政治, 貴様ら, 賞, 超えた骨折り, 足, 身代わり, 軍部, 追憶, 進歩, 運転手, 道庵先生, 道徳, 道案内, 遣ひ, 酒毒, 金利資金, 金比羅山, 鉄さん, 鉗鎚, 鉱山奴, 錯覚, 鎮静剤, 長老たち, 間, 関東軍司令部, 関東震災, 関西風水害, 闇夜乗馬, 闘争心, 阪井, 防空演習, 防腐剤, 陋習, 院政, 隆夫, 雨量, 雲, 雲井先生, 雷雨, 電力制限, 電気, 電熱器, 電話, 霊, 静けさ, 非常時, 鞭, 頃プルウスト, 顎十郎, 颱風, 食慾不振, 飯, 騒ぎ, 骨折, 骨折り, 高木老人, 髯, 魔法, 鳥, 鶏石, 龍造寺どの, 龍造寺殿

▲ ~おかげ (132, 12.1%)

16

11 くれ

7

6

4

3 され, でき, なっ, 出し, 浴びせられ

2 いなかっ, であっ, なつ, やっ, ゐ, 言っ, 食っ

1 [59件] あっ, いただい, いっ, おい, おどかし, かまれ, きびしかっ, しなかっ, しまっ, そむい, たのまれ, っ, とつ, のっ, はじまっ, はじめ, ふえ, もらっ, やって来, よかっ, 乗っ, 入れ, 出来, 割れ, 取っ, 受け, 喰い過ぎられなかっ, 増やし, 始めまし, 廻っ, 廻れ, 引き立て, 引受け, 応じ, 思い出し, 抜け切らなかっ, 持っ, 暖められ, 曝され, 歩い, 殖え, 流行らせ, 減っ, 甘え, 置い, 聞かされ, 行われ, 見, 訪ね, 読みかえし, 責めさいなまれ通し, 貰いまし, 通じ, 逢いし, 酔っ, 重ね, 鍛えられ, 離さなかっ, 飲みすごし

▲ ~そのおかげ (34, 3.1%)

8

3 しかし

2 それでも, また, も

1 [17件] あるいは, かえって, くれました, され, すると, そして, と, とにかく, なすった, ば, までが, みんな, もう, もっとも, やはり, 勿論, 唯

▲ ~いるおかげ (16, 1.5%)

13

2

1

▲ ~おかげ (15, 1.4%)

2 三四郎

1 [13件] で, わたし, ホラブン, 今日, 僕, 勢, 十字架, 大巻博士, 巡査, 文学座, 晦日, 村, 食事

▲ ~あるおかげ (13, 1.2%)

5 が, の

1 て, で, などが

▲ ~おかげ (9, 0.8%)

1 もぐりこん, 叫ん, 恵ん, 死ん, 浮ん, 生ん, 稼い, 読ん, 飲ん

▲ ~おかげ (7, 0.6%)

1 で, など, の, 吟味方筆頭, 家, 私, 順吉

▲ ~ゐるおかげ (5, 0.5%)

2 て, で

1 一人

▲ ~ないおかげ (3, 0.3%)

1 も, 下さら, 抜け

▲ ~れるおかげ (3, 0.3%)

2

1 せびら

▲ ~おかげ (2, 0.2%)

1 ある, もぐりこんだ

▲ ~このおかげ (2, 0.2%)

1 は, 少なくとも

▲ ~おかげ (2, 0.2%)

1 度, 正直

▲1* [21件]

じゃあんまりおかげ, ではいかにもおかげ, をおがむおかげ, なりたるおかげ, いたっておかげ, 尋ねおかげ, はびこってるおかげ, ばかりおかげ, 選手などおかげ, 合はせるおかげ, いやはやおかげ, そのまたおかげ, それおかげ, が使えるおかげ, もおかげ, て居るおかげ, が悪いおかげ, を指すおかげ, に棲むおかげ, ばかり湧くおかげ, の高いおかげ