青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~丁寧」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

一足~ 一郎~ 一部~ ~一部 一部分~ ~一部分 一間~ ~一面 丁~ 丁寧~
~丁寧
丁度~ ~丁度 七~ ~七 七兵衛~ 七月~ 万~ 万一~ 万事~ 丈~

「~丁寧」 1103, 19ppm, 6247位

▲ ~丁寧 (186, 16.9%)

10

7 言葉

6

5

4 に, 女

3 二人, 老人

2 [15件] かれ, だけ, で, 七兵衛, 三四郎, 仕事, 弥三郎, 徳さん, 方, 母親, 玉藻, 男, 紳士, 蓮太郎, 角

1 [114件] あと, おいよ, おれ, お松, から, きみ, きょう, ここの, こと, こんど, と, に対して, のぶ, ふ, へ, もの, ゴロロボフ, シェカリンスキイ, セエラ, テナルディエ, ルブラン氏, 中国人, 主人, 主税, 久子さん, 事, 人, 人たち, 今, 今度, 俊夫君, 保吉, 兵馬, 其丈, 具足櫃, 典獄, 初め, 勇吉, 勘三, 包み, 原, 原口, 君, 喬介, 圭一郎, 坂井, 増右衛門, 夫人, 奥様, 女中, 宗助, 客人, 寿女, 少年, 屍, 履物, 市長, 庄太, 廻し, 弁信, 彼ら, 彼女, 徳蔵, 戸籍係, 教父, 文次, 新子, 旅客, 最初, 末, 村長, 校長, 桃子, 氏, 水引き, 法水, 浜, 海子爵, 父, 父親, 番頭, 着物, 石子, 神戸牧師, 私たち, 笹尾, 粥河圖書, 翁, 翌日, 者, 良人, 花, 若者, 葉子, 蕨, 蜂, 襟, 要求, 言つて呉葉, 辰子, 鉄, 銀五郎, 閏土, 閣下, 雛妓, 静子, 韋, 頬, 駒井, 駒吉, 髪, 鬣, 鶴, 鼻紙

▲ ~丁寧 (166, 15.0%)

15 それ

3 あたり, と, ところ, 髪

2 これ, もの, 両手, 灰, 硝子戸, 礼, 袂, 言葉, 頭, 髪の毛

1 [119件] お前, か, からだ, こと, ずつ, そこら, だけ, はり, り, アイスクリーム, アクセント, ボタン, 一齣, 三十六鱗, 上, 下駄, 与へらる, 中, 中味, 亂つた物, 二品, 人間, 体じゅう, 内, 写真, 出来事, 切れ, 切符, 前, 吸殻, 周囲, 品, 土, 城太郎, 塵, 客様, 小屋小屋, 屍, 山高帽子, 広告, 底, 彼, 復一, 戯曲, 手, 手紙, 折り目, 散乱つた物, 新聞, 新聞紙, 日記, 曇, 書籍, 書類, 杯, 格子, 案内記, 死骸, 泥, 洋服, 涙, 混雑, 混雜, 煎茶, 片方, 男等, 番附, 皮, 真田紐, 着物, 石, 石鹸, 礼状, 票, 空箱, 章魚, 笛, 糸目, 者, 肝, 胸, 脚, 茶碗, 草鞋, 荷物, 蒲團, 蓋, 蝋燭, 血, 裏, 裏表, 裾, 西洋文明, 角死体, 話, 語, 足, 足跡, 身体, 身拵, 身體, 返事, 通り電報, 道具, 道順, 遣, 部分, 釘, 針, 鈎, 間, 隅々, 雪, 露, 鞘, 額, 風呂敷, 風呂敷包み, 骨

▲ ~丁寧 (127, 11.5%)

17 いや

13 非常

5 よう

4

3 ばか, 中, 妙, 慇懃, 特別, 私

2 品物, 急, 様, 程当時彼女, 通り, 馬鹿

1 [58件] お互い, これ, さま, たがい, の, ほど, まじめ, やう, わり, わりあい, イヤ, 一同, 丁寧, 上, 事業, 人たち, 代表者たち, 公子, 六人, 具体的, 几帳面, 割, 割合, 十分, 厭, 反比例, 器用, 変, 外, 夜, 大事, 大変, 婦人客, 客, 彼女, 意外, 控え目, 方, 柔らか, 案外, 極度, 極端, 樣, 気長, 水戸, 深田君, 為ず, 父, 牛商人, 磯, 立派, 脚半, 言葉通り, 警官, 遉, 院長, 順々, 頬

▲ ~丁寧 (92, 8.3%)

8

7

3 かがめ, 向っ, 黙っ

2 つい, とつ, み, もっ, 入れ, 寄っ, 揃え, 立つ

1 [52件] あげ, い, いっ, かかっ, かけ, しく近寄つ, しまっ, へ, ほどい, むい, むかっ, も, やって来, 云っ, 供え, 優しくっ, 出し, 努め, 取っ, 取り集め, 向い, 向け, 坐つ, 差出し, 広げ, 引き込まれ, 思っ, 拾い上げ, 振り向い, 撮み出し, 改まっ, 来り, 正し, 準じ, 漬け, 煮, 立ちどまっ, 立ち上がっ, 立っ, 行っ, 見, 見え, 解い, 話し, 近づけ, 近寄っ, 通し, 重ね, 附け, 離れ, 食いおわっ, 黙つ

▲ ~丁寧 (61, 5.5%)

2 いち, 挨拶, 男

1 [55件] ございます, て, など, シルヴァー, ジヤツク, ハガアスさん, フランケ, 一人, 与八, 主人, 亭主, 人, 人物, 仕事, 儂, 其紳士, 冷飯草履, 出様, 取次ぎ, 受付, 塗, 声, 女, 女たち, 女中, 妻, 小間使, 少女, 尼さん, 幹部, 彼女, 扱い, 教諭, 方, 書記, 植木屋, 氏, 物, 獄丁二人, 甚, 皆, 監督, 相手, 禿鷹, 私, 縁作, 老人, 言葉, 言葉使い, 診よう, 詞つき, 詞遣い, 道, 食べられます, 高柳君

▲ ~丁寧 (57, 5.2%)

6

5 これ

3 から, 幾度, 言葉

2 て, 何時

1 [33件] おきぬ, がい, こちら, ことば, ながら, など, において, に対して, また, より, を, 七, 何遍, 宇兵衛, 彼, 時, 武士, 水戸, 浅井, 浜子, 父, 留吉, 相手, 私, 空瓶, 紙, 紙切れなんど, 而, 解説文, 言葉つき, 言葉使い, 言葉遣い, 詞

▲ ~丁寧 (44, 4.0%)

3 前, 手, 無言

1 [35件] あと, き, ぬい, はら, ゴシックスタイル, ハンケチ, ブラシ, 上の空, 先, 処, 剥い, 包ん, 外観上温和, 庖丁, 心持, 慎重, 押し込ん, 指, 指さき, 掛, 撚, 方々, 楷書, 気持, 水, 淡泊, 知らん顔, 脱い, 襟巻, 謙遜, 赤鉛筆, 鉛筆, 鋏, 雑巾, 顔

▲ ~丁寧 (39, 3.5%)

6

4

3

2 で, と

1 [22件] あ, いちいち, うも, かえって, から, が, これからもっと, こんなにも, そう, だけ, ちゃんとこう, としてだけ, ながら, なぞは, なんて, の, へ, わざと, 上, 大層, 更に, 随分

▲ ~丁寧 (25, 2.3%)

4 見る

2 など

1 [19件] きつ, くれました, ごめんなさい, ぞ, でした, では, ねがいたい, ひと, まつ, ゆっくり, り置きください, ウ, グッ, ハッキリハッキリ, ーん, 叔父さん叔母さん, 受取る, 持たない, 書く

▲ ~丁寧 (25, 2.3%)

1 [25件] お辞儀, から, からと, だけ, として, ほど, ゐ, 交際振り, 例, 大衆, 婦人, 学生, 実直もの, 態度, 所蔵本, 日本語, 本文, 此, 殖民課長, 禰宜様宮田, 程, 給仕頭, 署長, 言葉, 鎮守

▲ ~から丁寧 (16, 1.5%)

2

1 [14件] あります, です, ジェラルディーン大佐, 一方, 一遍最初, 両方, 傍, 先生, 口, 向う, 最初, 来ます, 浮きます, 表口

▲ ~丁寧 (15, 1.4%)

3

2 なか

1 一つ一つ, 上, 其処, 別館, 夫人, 尼君, 屋敷, 目, 脇, 頭髪

▲ ~一々丁寧 (12, 1.1%)

4

2 やを

1 か, が, それから, には, は, も

▲ ~ほど丁寧 (11, 1.0%)

2 おかしい, つく

1 うるさい, これ, する, な, わざとらしい, 人達, 余

▲ ~ながら丁寧 (10, 0.9%)

3

2

1 うかがい, かがめ, 云い, 起ちあがり, 透かし

▲ ~また丁寧 (7, 0.6%)

3

2

1 いよいよ, を

▲ ~まで丁寧 (7, 0.6%)

2

1 ことばつき, こんなに, と, 今, 黄粉

▲ ~いちいち丁寧 (6, 0.5%)

2 まで, を

1 と, は

▲ ~丁寧 (6, 0.5%)

3 よう

1 ほど, 丁寧, 上品

▲ ~いつも丁寧 (5, 0.5%)

2 などに対しても, には

1 に対しては

▲ ~ずつ丁寧 (5, 0.5%)

3 一つ

1 一枚, 一箇所

▲ ~なく丁寧 (5, 0.5%)

2 と, に

1

▲ ~に対して丁寧 (5, 0.5%)

1 あなた, 婦人, 尼, 彼等, 長八

▲ ~わざと丁寧 (5, 0.5%)

2 て, は

1 そして

▲ ~極めて丁寧 (5, 0.5%)

1 しかし, で, に, にも, は

▲ ~丁寧 (4, 0.4%)

1 そんなに, は, へ, わざわざ

▲ ~丁寧 (4, 0.4%)

2 めい

1 落ちつい, 高ぶっ

▲ ~たいへん丁寧 (4, 0.4%)

2

1 が, も

▲ ~一層丁寧 (4, 0.4%)

1 は, また, よりも, モー

▲ ~恐ろしく丁寧 (4, 0.4%)

2 では

1 に, の

▲ ~あまり丁寧 (3, 0.3%)

1 が, ただ, は

▲ ~だけ丁寧 (3, 0.3%)

2 出来る

1 一つ

▲ ~って丁寧 (3, 0.3%)

1 が, する, 脱

▲ ~できるだけ丁寧 (3, 0.3%)

1 そうして, ので, は

▲ ~でも丁寧 (3, 0.3%)

2 だけ

1

▲ ~ばか丁寧 (3, 0.3%)

1 は, らしく, 少し

▲ ~ひどく丁寧 (3, 0.3%)

1 が, たり, は

▲ ~もう一度丁寧 (3, 0.3%)

2

1

▲ ~やはり丁寧 (3, 0.3%)

2 に対しては

1

▲ ~ゆっくり丁寧 (3, 0.3%)

2

1 比較的

▲ ~一応丁寧 (3, 0.3%)

1 は, を, 今

▲ ~如く丁寧 (3, 0.3%)

1 する, の, 籠る

▲ ~あらためて丁寧 (2, 0.2%)

2

▲ ~いよいよ丁寧 (2, 0.2%)

2

▲ ~きちんと丁寧 (2, 0.2%)

2 には

▲ ~くらい丁寧 (2, 0.2%)

1 くっつく, な

▲ ~すこし丁寧 (2, 0.2%)

1 もう, よりも

▲ ~そんな丁寧 (2, 0.2%)

1 な, は

▲ ~だって丁寧 (2, 0.2%)

1 何, 手前

▲ ~といふ丁寧 (2, 0.2%)

1 ります, 出向く

▲ ~によって丁寧 (2, 0.2%)

1 家族達, 愛情

▲ ~はなはだ丁寧 (2, 0.2%)

1 と, 受けた

▲ ~よく丁寧 (2, 0.2%)

1 て, 根気

▲ ~より丁寧 (2, 0.2%)

2 いつも

▲ ~優しい丁寧 (2, 0.2%)

1 の, も

▲ ~再び丁寧 (2, 0.2%)

1 そして, で

▲ ~少し丁寧 (2, 0.2%)

1 ては, は

▲ ~丁寧 (2, 0.2%)

1 で, までの

▲ ~更に丁寧 (2, 0.2%)

1 て, と

▲ ~案外丁寧 (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~細かく丁寧 (2, 0.2%)

1 を, 事

▲ ~至極丁寧 (2, 0.2%)

1 なども, は

▲1* [65件]

穏和丁寧, はいたずらに丁寧, はいっそう丁寧, しかしかかる丁寧, のきれ丁寧, にさえ丁寧, てさらに丁寧, に丁寧, しいしい丁寧, なしかし丁寧, なら丁寧, がずっと丁寧, はそのまま丁寧, をのみそれから丁寧, もそんなに丁寧, つたら丁寧, 儲甚丁寧, 馬鹿丁寧, がついてる丁寧, いひつつ丁寧, がつつましく丁寧, 長老尊属として丁寧, のない丁寧, 女主人など丁寧, 旅客なら丁寧, 可なり丁寧, 実物について丁寧, 答案に対する丁寧, なるので丁寧, ないのに丁寧, 云丁寧, 大丁寧, はまず丁寧, だがまたもや丁寧, てはむしろ丁寧, はもう丁寧, できるだけもっと丁寧, にものものしい丁寧, 行儀丁寧, ごくやさしい丁寧, もやっぱり丁寧, どこやら丁寧, よりはよほど丁寧, 随分クソ丁寧, ずつバカ丁寧, に一旦丁寧, と一際丁寧, 夫婦互いに丁寧, が何故丁寧, を丁寧, は丁寧, 全く同じ丁寧, と態と丁寧, は最も丁寧, は殊に丁寧, 永い永い丁寧, を深く丁寧, に対しても特に丁寧, でも相当丁寧, を突き丁寧, も至って丁寧, の若い丁寧, て見せる丁寧, て覚えず丁寧, と開き丁寧