青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~無」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

炭~ 点~ ~点 為~ ~為 ~為め 烈しい~ 烏~ 焔~ 無~
~無
無い~ ~無い ~無かっ 無く~ ~無く 無し~ 無事~ ~無事 無意識~ 無数~

「~無」 1048, 18ppm, 6548位

▲ ~無 (130, 12.4%)

17

10 自信

5 西田哲学

4 において

3 全く, 意味, 絶対, 罪

2 ごまかし, ただ, として, 元気, 力, 墓, 張合, 絶待的

1 [66件] あまり魂, か, こだわり, こと, つた事, つて死後, で, ひ, へ, もの, 人, 人格, 他愛, 処, 利器, 勇気, 勢, 午後風, 同情, 嘘, 塵埃, 常, 底, 度胸, 弁証法, 張り合い, 待, 悪意, 意地, 意気込, 抜目, 拔目, 效力, 智慧, 暗闇, 有, 此, 氣, 永遠, 活気, 無限, 用, 申訳, 神, 絶対的, 絶對, 絶待, 膠, 興, 色, 苦労, 落ちつき, 落着き, 親, 認識論, 論理, 趙州, 身だしなみ, 通知, 運動神経, 過去, 遠慮, 銭, 面白味, 頼り, 魚肉

▲ ~無 (128, 12.2%)

18 親切

17 好意

9

5

4 之, 厚意

3 それ, 努力, 情

2 これ, 注意, 深切, 約束

1 [54件] お代, こと昼夜, すゝめ, つた言葉, つて主體, むすべ, もの, れ, 他者, 位地, 依頼, 信仰, 僕, 労業, 勢力, 同情, 命, 好奇心, 実体, 家計, 尽力, 希望, 心切, 思召, 恩, 恩義, 戒律, 才, 才芸, 有, 本所, 権力, 機縁, 此志, 温情, 潟, 無, 煩, 生命, 真心, 知的優越, 自分, 自己, 自己存立, 苦労, 苦学, 苦心, 苦闘, 見込, 認識, 遺ひ, 金銭, 霊的価値, 體

▲ ~無 (123, 11.7%)

16

10

6 もの

5 て, に

4 それ, 體

3 こと, 事

2 と, ひ, 一切, 存在, 自己, 過去

1 [55件] あるで, から, これ, ご馳走, すべて, すべて郷里, その間, つて, として, にて, にとって, に対して, の, ほか, パトロン, 仕事, 以前, 余命, 余地, 作品, 俺, 別条, 厚意, 反省, 囘想, 夫, 学問性, 定住, 心, 恩愛怨恨すべて, 意味, 意志, 死, 水田, 法, 温泉, 無, 煩悩, 的有, 相手, 相違, 瞬間おのれ, 空間, 筈, 絶對者, 者, 自分, 艦隊, 観念, 解りこ, 論理, 野心, 頭, 首, 體驗

▲ ~無 (102, 9.7%)

4 もの, 有

3 一切

2 すべて, 仕様, 余り意気地, 子供, 意気地, 気, 興味, 蜜柑, 言葉

1 [73件] いっさい, おのれ, おもいやり, お前, ききわけ, こと, こと有, それ, それら, たより, つて仕方, ぬかり, 両者, 仕事, 仕方, 他愛, 余まり他愛, 余り芸, 個人, 借金, 凡て, 処, 分別, 効果, 原点, 厭味気, 向う, 場, 変哲, 好意, 存在, 察し, 張合い, 形成, 心, 心地, 志, 思慮, 性格, 意氣地, 愛嬌, 感興, 慾, 探偵, 智慧, 根拠, 模様, 死, 爲樣, 物, 理解, 生地, 用意, 甲斐性, 知識, 私, 稼ぎ, 胆力, 脈絡, 自惚れ, 色気, 覚え, 観念, 語数, 趙州, 趣向, 過ぎ纏まり, 金, 間, 關係, 隔歴, 隙, 頭

▲ ~無 (71, 6.8%)

10

3 こと

2 そう, 何, 何事

1 [52件] かわり候事, それ, つて有, て, ともかく, ない面白く, など, に, へ, もの, もらいたく, シカシ生憎故障, 不安, 交渉, 人通り, 仔細, 何れ, 何物, 力, 取るで, 可笑しく, 嘘, 奥, 家, 心づかい, 心入, 必要, 志, 悪く, 感覺, 有さう, 歳暮余日, 気, 瀬, 犠牲, 珍味, 用, 申上げよう, 知人, 私, 縁, 繕つて恥, 肉体, 興味, 苦心, 苦痛, 謎, 遠く, 関係, 関心, 雖, 電車

▲ ~無 (28, 2.7%)

12

5

2 か, 暇, 訳

1 こと, つて訳, よか, 世話, 者

▲ ~無 (28, 2.7%)

13 じゃ

3

2 ば用, や, んで, 人

1 あっしゃ, えな, 者, 訳

▲ ~無 (22, 2.1%)

13

3 存在

2

1 いう, はれる, 弁証法, 意識

▲ ~無 (18, 1.7%)

4

2 なく, 於

1 あっ, い, いつ, うし, ぐらつかされ毀され, なり, 云っ, 就, 絶やし, 通っ

▲ ~無 (18, 1.7%)

3 ため

2

1 [13件] そう, なし, 一ぺん, 一般, 二, 何故, 徹底的, 成す, 新た, 無意識的, 直接研究, 観想的, 非常

▲ ~無 (10, 1.0%)

2 ずん, を, 云わ

1 いえ, 出来なけれ, 半ば有半, 散らばれ

▲ ~無 (10, 1.0%)

4

1 もんぢ, んぢ, 仕事ぢ, 存在, 数えん, 楽ぢ

▲ ~無 (10, 1.0%)

2 に対する, は

1 か, さ, そうした, そんな, つくづく, ど

▲ ~無 (7, 0.7%)

2 尋常

1 処, 力, 変死, 心, 気

▲ ~全く無 (7, 0.7%)

2 が, は

1 ては, などは, を

▲ ~として無 (6, 0.6%)

2 契機

1 借りよう, 春色澹, 桜花澹, 渾沌

▲ ~無 (6, 0.6%)

6 雪中

▲ ~だらし無 (5, 0.5%)

5

▲ ~無 (5, 0.5%)

1 やう, よう, 完全, 有利, 純粋

▲ ~より無 (5, 0.5%)

3

1 壞滅, 最初

▲ ~頼り無 (5, 0.5%)

2

1 かという, その, な

▲ ~無 (4, 0.4%)

2 全, 有

▲ ~から無 (4, 0.4%)

1 こと, なくなる, 平穏, 概念

▲ ~じゃ無 (4, 0.4%)

1 もの, 外手の者, 猫, 筈

▲ ~じゃあ無 (4, 0.4%)

1 人, 俊, 唯事, 狐

▲ ~つて無 (4, 0.4%)

1 がへ, した, 払, 捜した

▲ ~無 (4, 0.4%)

1 外, 有, 過去, 骸さ

▲ ~モウ無 (4, 0.4%)

4

▲ ~無 (4, 0.4%)

1 う, そんな, の, 働いだ

▲ ~無 (4, 0.4%)

2 乗る

1 する, 着た

▲ ~無 (4, 0.4%)

1 が, の, は, 青く

▲ ~意気地無 (4, 0.4%)

2

1 いる, という

▲ ~無 (4, 0.4%)

4

▲ ~見え無 (4, 0.4%)

2

1 く, とも

▲ ~いつも無 (3, 0.3%)

1 が, は, ばかりは

▲ ~こそ無 (3, 0.3%)

1 から, それ, 體驗

▲ ~この無 (3, 0.3%)

1 さて, で, まず

▲ ~ざる無 (3, 0.3%)

2 なら

1 関せ

▲ ~たより無 (3, 0.3%)

2

1 に対する

▲ ~でも無 (3, 0.3%)

1 う, なん, 奴

▲ ~という無 (3, 0.3%)

1 墓, 空間, 過去

▲ ~もの無 (3, 0.3%)

1 する, そんな, る

▲ ~仕方無 (3, 0.3%)

1 から, でも, なんとも

▲ ~味気無 (3, 0.3%)

2

1 ふる

▲ ~無 (3, 0.3%)

1 が, ちや, や

▲ ~無 (3, 0.3%)

1 為, 為ん, 遣る

▲ ~絶えず無 (3, 0.3%)

1 ただ, として, 又

▲ ~あり無 (2, 0.2%)

2

▲ ~ある無 (2, 0.2%)

1 で, に

▲ ~あんまり無 (2, 0.2%)

1 の, は

▲ ~がら無 (2, 0.2%)

2

▲ ~くも無 (2, 0.2%)

1 度, 見た

▲ ~こと無 (2, 0.2%)

1 ふる, 見る

▲ ~しょうが無 (2, 0.2%)

1 って, ア

▲ ~する無 (2, 0.2%)

1 対立, 限定

▲ ~ずつ無 (2, 0.2%)

1 ひとり, 一つ

▲ ~無 (2, 0.2%)

2

▲ ~とも無 (2, 0.2%)

1 有, 礫

▲ ~ない無 (2, 0.2%)

1 い, でも

▲ ~なき無 (2, 0.2%)

1 も, 底

▲ ~なく無 (2, 0.2%)

1 にも, 見境

▲ ~なり無 (2, 0.2%)

1 と, 虚しく

▲ ~における無 (2, 0.2%)

2 意味

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 底知ら, 残ら

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 か, 向

▲ ~また無 (2, 0.2%)

1 て, で

▲ ~まったく無 (2, 0.2%)

1 たしかに, は

▲ ~まで無 (2, 0.2%)

1 中心, 底

▲ ~を以て無 (2, 0.2%)

2

▲ ~仕様無 (2, 0.2%)

1 つて, どうも

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 仕, 奉公可相勤

▲ ~単なる無 (2, 0.2%)

1 は, も

▲ ~却って無 (2, 0.2%)

1 て, 限り

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 にも, へる

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 より, 頼る

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 の, 茶坊主

▲ ~如く無 (2, 0.2%)

2

▲ ~実は無 (2, 0.2%)

1 は, も

▲ ~本当に無 (2, 0.2%)

2

▲ ~決して無 (2, 0.2%)

2

▲ ~無 (2, 0.2%)

1 は, 末枯れ

▲ ~甲斐無 (2, 0.2%)

1 の, 不

▲ ~立て無 (2, 0.2%)

1 の, 煽ぎ

▲ ~致方無 (2, 0.2%)

2

▲ ~面目無 (2, 0.2%)

1 が, の

▲1* [137件]

あっけ無, があまり無, であらう無, をいったん無, またいわば無, 有無, さうに無, がうまく無, 無無, においてはおそらくは無, ひぐさぢや無, まことに無, こつたらごと無, のごとく無, ん無, 併無, いたしかた無, たらしめる無, 容れ無, 然るにその無, でもそれ無, まつたく無, はただ無, されたる無, 置くところ無, はともに無, ん無, もどうやら無, 自分にとって無, 手によって無, 田辺博士による無, つぱり無, 境ひする無, 荷物ひとつ無, ただぴしりっぴしりっと無, 一本ほか無, がまことに無, はまず無, 掠むるものだに無, にとってはもう無, はもはや無, しゃべくるわけじゃ無, 知るべきやう無, はゆる無, しょうばいだから無, もよろしく無, 向けられ無, 於け無, それを通じて無, 別にアツケ無, てギゴチ無, にナサケ無, お前マツチ無, 肴一つ無, は一切無, は一旦無, 此間佳麗世間無, 意久地無, の人気無, その無, 君恩何処無, か便り無, を全然無, へ無, も共に無, 三十無, 更に再び無, どうにも処置無, も分ら無, さ無, て別に無, にや勿体無, 嚢中払尽半文無, は単に無, 結局囘想即ち無, 御厭い無, 無論無, が取れ無, の取留め無, 君無, 常に同じ無, は同時に無, の無, 氛万里一無, 受け取り受け容れる無, が宿無, 否寧ろ無, さも屈託無, 月明曾上碧無, は已に無, 一無, じ広大無, 矢張り無, を待受ける無, や心配無, は忽ち無, は情け無, 酷く手持無, 錏一無, や文句無, 有無, ふ無, 葬り更に無, 逢還解有情無, と無, と欲する無, ア止め無, 素無, ふ気力無, ふ無, 底深く無, いる遣無, 無辺無量無, を焼き無, 瑩光明徹点無, 何とも申訳無, が直ちに無, ても無, に立ち無, や無, 無無, の無, ろくな無, か若しくは無, に蒼い無, 篠行き無, は要するに無, 物足り無, まで辛く無, 御道中無, そんな無, は間違い無, 霽片無, 無無, 非無, とも面白く無, の飽気