青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~幾度」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

幽霊~ ~幽霊 幾~ 幾つ~ ~幾つ 幾ら~ 幾何~ 幾分~ ~幾分 幾度~
~幾度
広い~ ~広い 広く~ ~広く 広告~ 広場~ 庄~ 床~ ~床 床の間~

「~幾度」 1806, 32ppm, 3955位

▲ ~幾度 (467, 25.9%)

62

45

15 こと

13 彼女

10

9

8

7 僕, 自分

6

5 の, 母

4 それ, と

3 から, など, へ, 二人, 余, 助, 女, 心, 火

2 [24件] あれ, かれ, ぎし, そ, だけ, つて, のみ, まで, までに, マリユス, 予, 俺, 博士, 夫人, 妾, 定, 幻, 庄, 彼等, 父, 爺, 私たち, 私達, 話

1 [192件] お方, お松, お雪ちゃん, この世, ごとき, さわやかさ, その間彼, つぎ, ところ, として, にて, ぬい, はん, ひ, ぼく, みのる, もの, わたし達, われ, われら, インフルエンザ, カアル, クラチット夫人, クララ, クリストフ, グーロフ, セーニャ, ネルロ, ハラム, プロレタリアート, マンハイム, ムネ・シユリイ, メロス, 一座, 三月五日, 三氏, 両親, 主人, 乙吉, 人たち, 人達, 会議, 体, 余輩, 作者, 信一郎, 光, 八重子, 公爵, 兵馬, 分量, 勇吉, 包紙, 十夜, 千代子, 千絵, 南条, 司馬徽, 名, 周平, 商売, 噺, 圭一郎, 坂口, 増, 声, 夜, 大地, 夫婦, 奧さん, 女たち, 女同士, 如き, 妻, 姉, 姓, 娘, 宗右衛門, 客, 實, 将門, 尾田, 岩, 岸本, 島, 左内, 巻子, 常さん, 庄助, 庸三, 弁護士, 弓, 彫刻家, 影, 彼ら, 徳市, 思ひたる, 恭三, 情夫, 懐疑的自覚, 扉, 手紙, 投者, 支配人, 政府, 新太郎, 新田先生, 新発意, 時雄, 智恵子, 智惠子, 杯, 東海道, 栗屋君, 権作爺, 機, 機会, 機運, 歌, 此道具, 武士, 武雄様, 歴史, 殿様, 母子, 水路, 汽車, 波, 浜, 深井, 清十郎, 漁師たち, 火焔, 熊, 現在観, 男, 登志子, 百姓, 皆, 省吾, 眼, 瞬間, 矢代, 社会制度, 禰宜様, 秋, 稲吉爺, 筆者, 筮卜者, 籌子夫人, 緋奈子, 線, 老人, 考え, 聲, 腑分, 自分たち, 舟艇, 船客, 艇, 良沢, 色, 葉子, 蒋幹, 蓮太郎, 藤兵衛, 見たる, 親爺, 試み, 豊世, 足, 輕氣球, 輪廻, 辰代, 迄, 迄に, 過程, 道, 郎, 銑吉, 開拓, 閑枝, 防寨, 障子, 隠居, 鞭, 頭, 風呂桶, 馬超, 魚, 鶴, 黄忠

▲ ~幾度 (254, 14.1%)

137 幾度

22

19 こと

8

7 その後

6

3

2 て, へ, まで, 乍ら, 自分

1 [42件] あたし, お座所通い, き, これから, それゆゑ私, つて, てから, の, われわれ, アパルト, リヴィングストーン自身, 乍ら幾度, 仕立飛脚, 其後, 勇気, 名前, 噂, 失敗, 小田島, 己, 帝, 建物, 彼, 後, 従来, 忍びたる, 憤り, 旦那, 暴れ廻り跳ね廻つたの, 最初幾度, 源氏, 玄正, 細君, 紺飛白, 自分自身, 色, 表紙, 詩集, 話, 間, 駒井自身, 齒

▲ ~幾度 (239, 13.2%)

22 こと

11 それ

10

6 言葉

4 これ, アク

3 の, 周囲, 歌, 街, 頭, 顔

2 [14件] あたり, と, ところ, まで, 光景, 前, 圃, 山脈, 所, 時計, 波, 涙, 道, 間

1 [136件] いふ事, そこ, その間, なうなずき, など, なんか, はり, ばかり, へ, まえ, みじめさ, もの, エピソード, キス, ポケツト, モデル, 一か所, 一つ処, 三行, 上, 中, 丸木橋, 事実, 二つ, 位置, 住所, 体験, 価値, 其事, 再訪, 写真, 初め, 危機, 双方, 口, 口上, 名器, 四方, 壁, 変, 外出姿, 夢, 大冊, 太平洋, 子爵夫人, 宣告, 寝返, 小宇宙, 小道, 山, 岩坂路, 差額, 帽子, 年号, 幻, 幻滅, 廊下, 後ろ, 心, 心持, 情景, 手, 手紙, 拓本, 拳固, 数, 数坂越, 方々の, 日, 日記, 暗号表, 會話, 本, 栞, 様子, 此間, 気持, 水, 汗, 液体, 無電局, 町, 目, 目付, 眼帯, 砂砂, 空中, 節, 篇, 約束, 紙, 経験, 絵, 羽根, 考え, 肩, 背中, 胸, 腰, 芝居, 花, 花粉, 苦しみ, 蓋, 衝動, 記事, 試し物, 試み, 詩, 話, 話し, 谿そこ, 豪奢, 質問, 路, 身體, 辺, 込み, 通り, 運座, 道中, 道筋, 邊, 部分部分, 醤油, 金時計, 錢, 長歌, 門, 間違い, 飲物, 首, 馬, 鳴, 黒部川, 鼻

▲ ~幾度 (227, 12.6%)

25

16 まで

12 うち

9

8 ため, よう

7 一日

6 中, 間

4 年, 月

3 そう, やう, 以前, 生涯

2 たび, 上, 僕, 幾年, 旅行中, 続けざま, 胸, 迄, 馭丁

1 [92件] いっしょ, か, かよう, がため, げ, さなか, す, すぐ, すれすれ, その間, たび日, つて奇妙, と, など, ひ, まま, む爲, め, もろとも, やたら, り, われわれ, サモ満足気, ボーイ, 一ヶ月, 一人, 一代, 一帶, 一生, 丁寧, 事, 事情, 交渉, 人, 侍従長, 傷, 其胸中, 内, 列車, 友, 吉野, 同様, 呉, 坊さん, 城内, 執拗さ, 夜中, 夜半ひそか, 天井, 妻, 妻女, 左, 帰り, 幾世紀, 彼, 後, 徳川時代, 心, 心残り気, 思う, 恰好, 意志, 懸賞小説, 折, 挙句, 数年前, 方士ども, 時, 時分, 木村, 柄, 様, 此間一年, 殘, 気長, 水, 為, 疝痛, 目, 直接, 短時間内, 端, 群れ, 胸中, 臆病そう, 裡, 退屈紛れ, 過去, 野山, 顔, 風, 駕脇

▲ ~幾度 (133, 7.4%)

29 こと

9

5 それ

4

3

2 兄, 句, 声, 女, 彼女, 私, 音

1 [69件] ある, さん, しぐさ, つて餘勢, と, な戦き, まで, よい, グルック, 一つ, 主人, 了うたこと, 京都, 人々, 会話, 倉子, 僕, 先祖, 危機, 口, 叫び声, 大田梧郎, 奇蹟, 女中, 姓, 実, 家, 師, 彼, 後年志保, 徳川幕府, 意圖, 愚, 所, 手紙, 持主, 族, 時機, 時間, 普通選挙法案, 暦, 氣, 泥, 洪水, 浦, 溢, 煙草, 爪, 犬め, 現在私, 眼, 石垣, 私達, 稜堡, 経験, 群, 老婆, 自分, 自身, 花, 芳, 芸当, 薫, 語, 読後感, 足音, 針, 風, 鶴見

▲ ~幾度 (81, 4.5%)

13

3

2 かけ, 思っ, 直し, 驚い

1 [57件] あびせかけ, うし, かね, され, しばたたい, すわっ, だし, つきだし, つくっ, つけ, と, とがらし, なすっ, ふれ, め, もらっ, らしくいっ, 並べ, 伏し, 來, 入れ, 出, 別れ, 取っ, 取りあげ, 取り出し, 向かっ, 向っ, 定まらずし, 屈し, 巻かれ, 延ばし, 感じ, 戦っ, 打つ, 抑え, 於, 於い, 更け, 書きたく, 求め, 沿う, 流し, 渡っ, 温め, 漬け, 無く, 着け, 落ち, 行っ, 衰えきっ, 覚え, 誘はれ, 起つ, 踏みわけ, 這入っ, 黙っ

▲ ~幾度 (61, 3.4%)

8

6 途中

2 ここ, 処, 手, 眼

1 [39件] きり, これ, しまうしまわぬ, せがん, なか, なぞ, など, ふり, クッション, ハンケチ, ベンチ, 上, 上流下流, 中途, 二人きり, 余罪, 催促, 刀, 割, 噤ん, 婦人欄, 所, 手もと, 手段, 暗号文, 望ん, 様子, 此処, 烏耶無耶, 目, 竹, 篩, 自分, 舟, 船上, 輪, 遠く, 面倒, 靴

▲ ~から幾度 (55, 3.0%)

3 それ, て, 先刻, 口

2 あと, さっき, 人, 昔, 祖母

1 [33件] あれ, うち, この間, さつき, だ, れだ, ボルネオ土人, 上, 下, 先日うち, 先程, 凌げねえ, 前, 南島, 原本, 司法当局, 国, 姉, 宿, 岩の上, 年寄, 彼, 彼等, 往時, 掛つて, 昨日, 時, 来ます, 此の間中, 此間, 海外, 溜まります, 頃

▲ ~幾度 (48, 2.7%)

11

2 の, もの

1 [33件] いい, かしら, が, される, しまおう, しよう, せぬ, だ, だろう, でない, どうぞ, ない, など, ば, ぴょこぴょこ, ふこ, みたい, やりたい, やれ, ゆこう, ゴロンゴロン, チチッ, ラハーキャロー, 及ばない, 呉れ, 大将, 残念, 者, 説こう, 迷い, 遺した, 降る, 駈けん

▲ ~まで幾度 (41, 2.3%)

23 これ

6 今日

5

1 ころ, それ, ところ, に, 之, 日, 泣かされる

▲ ~ながら幾度 (16, 0.9%)

1 [16件] え, くぐり, さし出し, 云い, 分らない, 坐り, 振かけ, 振りかけ, 枕近く置, 歩き, 気張り, 落とし, 言われ, 読み, 赫耀, 駆け

▲ ~もう幾度 (13, 0.7%)

4

2 には

1 では, と, まで, までに, を, 一体, 何分

▲ ~また幾度 (12, 0.7%)

3

2

1 その後, それから, て, で, まで, を, 更に

▲ ~ずつ幾度 (9, 0.5%)

9 少し

▲ ~幾度 (9, 0.5%)

1 上, 外, 家, 山, 彼さ, 所, 方, 群衆, 舷側

▲ ~幾度 (8, 0.4%)

1 こと, まで, クリストフ, 四十余尺, 晩, 船, 艀, 語

▲ ~既に幾度 (7, 0.4%)

4

1 までにも, 事われ, 折

▲ ~幾度 (6, 0.3%)

6

▲ ~すでに幾度 (6, 0.3%)

3

1 では, の, へは

▲ ~なく幾度 (6, 0.3%)

2

1 で, に, は, 処

▲ ~幾度 (5, 0.3%)

4 幾度

1

▲ ~幾度 (5, 0.3%)

4

1 これ

▲ ~ので幾度 (4, 0.2%)

1 な, 来ない, 痺れる, 眠れぬ

▲ ~幾度 (4, 0.2%)

1 く, を, 売り出せ, 知れ

▲ ~さえ幾度 (3, 0.2%)

1 こと, に, を

▲ ~幾度 (3, 0.2%)

1 なら, 定まら, 退かれ

▲ ~って幾度 (3, 0.2%)

1 ば, 方, 覗

▲ ~によって幾度 (3, 0.2%)

1 と, 写字生ども, 言葉

▲ ~幾度 (3, 0.2%)

1 て, と, は

▲ ~こすり幾度 (2, 0.1%)

2 こすり

▲ ~幾度 (2, 0.1%)

1 し, 起つ

▲ ~つつ幾度 (2, 0.1%)

1 下げ, 眠り

▲ ~として幾度 (2, 0.1%)

1 よう, 基

▲ ~なお幾度 (2, 0.1%)

1 そして, ながらも

▲ ~なら幾度 (2, 0.1%)

1 いう, ほど

▲ ~について幾度 (2, 0.1%)

1 それ, 茶入

▲ ~のに幾度 (2, 0.1%)

1 ない, 行く

▲ ~幾度 (2, 0.1%)

2

▲ ~如く幾度 (2, 0.1%)

1 する, の

▲1* [55件]

それ幾度, まであまりに幾度, がいずれ幾度, いるけれども幾度, まだこれから幾度, にさらに幾度, 及びしかも幾度, 便りすら幾度, はそれでも幾度, はたしかに幾度, にただ幾度, はたとい幾度, ったら幾度, 蒸し返し幾度, 来たいだけ幾度, にだって幾度, 立ちつゐ幾度, 一人でも幾度, までとても幾度, 両人とも幾度, 良人と共に幾度, へ幾度, いくども幾度, 秘か幾度, ことなど幾度, 無頼なる幾度, 過去において幾度, がにじみ幾度, やうにて幾度, 延びるに従って幾度, 争議に際して幾度, もまだ幾度, をもて幾度, 根気よく幾度, もっともらしく幾度, もんをもって幾度, 強請んで幾度, を与え幾度, 代わる代わる幾度, いや全く幾度, 二人共に幾度, を取出し幾度, て幾度, は幾度, これから幾度, を思い出し幾度, は恭しく幾度, を抱き幾度, より易く幾度, は更に幾度, か来り幾度, か止まり幾度, には幾度, 見せなかった幾度, を結びつけ幾度