青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~見えぬ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

要求~ ~要求 要素~ ~要素 ~見 見え~ ~見え ~見えた ~見えない ~見えなかった
~見えぬ
~見えました ~見えます ~見える ~見せ ~見せた ~見せる ~見た ~見たい ~見つけ ~見つけた

「~見えぬ」 1272, 22ppm, 5473位

▲ ~見えぬ (336, 26.4%)

171

107

4 そう

3 定か

2 か, 中, 影, 支那書

1 [43件] いつか眼, お方, ため眼, づゝ目, なぜ, はるか眼, まのあたり, よう, 事道書, 人, 人目, 他, 他人, 何かしら目, 参籠, 古史, 吉里, 君, 夜, 女, 妖艶, 姿, 小冊, 席, 幕府医官中, 店, 廂, 恰度眼, 書, 書籍, 木強漢, 殆ど他書, 殆ど目, 沖, 男, 系図, 絶對, 肉眼, 表, 記録, 貧乏, 迎, 風

▲ ~見えぬ (269, 21.1%)

59

24

13

8 姿, 影

5 形, 縞目

4 一つ, 様子, 気色, 雲

3 て, 一寸先, 一疋, 水, 目, 顔

2 [13件] ほど, もの, 下, 下流, 人, 人顔, 少し, 星, 樹蔭, 緑, 誰, 風, 首

1 [87件] あしらい, かた, かたち, さ, さうに, さき, すかた, すら, たりと, つて姿, として, の, はて, ふう, ふと, までに, まばたき, らしく, れ, アカシヤ街, セント・ポールズ, 一人, 一尺先, 一株, 乗馬, 乱れ, 乾跡, 人一人, 人里, 人顏, 何もの, 傾向, 光, 入口, 兵, 功, 動ぐと, 半纏, 卑しく, 去るべく, 口, 咫尺, 地肌, 奇特, 女, 姓, 山, 底, 戦ぎ, 戸, 振, 敵, 日かげ, 日の目, 景色, 月, 木理, 欠片, 止め, 歯, 死骸, 気ぶり, 気合, 気配, 濁り, 煙, 瘠せ, 盆, 石垣, 程, 穂先, 空, 糸ひとすじ, 船, 茶釜, 表, 記事, 趣き, 都, 野菊, 銃, 限り電信柱, 陸, 隈囘, 非, 鳥影, 鳶

▲ ~見えぬ (219, 17.2%)

54

34

14 から, 姿

4 て, 平野

3 もの, よく, 影, 様子

2 く, 上, 事, 今日, 寺, 弁信, 形, 源太, 色, 顏

1 [63件] いふ風, お前, きょう, さ顔, しかと, しるし, そう, それ, てい, で, へ, ほか, まで, ようす, より, よりて, ウィリアム, ラサ, 三分の二, 二十哩先, 人, 佐々木, 光, 冷吉, 埃, 外, 尾花, 山, 川, 布教, 常に, 形跡, 彼, 敵, 旗, 景色, 棒, 正面, 此上, 法然さん, 流れ, 海, 火, 灯, 点, 爺さん, 痕, 痘痕, 目, 目色, 真相, 眼, 石, 空, 者, 肌着, 腰元, 花, 苦渋, 関, 院, 頭, 顔

▲ ~見えぬ (142, 11.2%)

28 姿

8

7

5

4 がた, 人影

3 これ, もの, 影, 顔

2 下駄, 本領, 様子, 気色, 験

1 [64件] あれ, こと, それ, ところ, の, ほう, むしろ目, よごれ, ろしのさま, ピストル, 一方, 亀, 他, 先, 光, 児ら, 其時其御秘蔵, 前後左右, 北斗, 友, 君, 土, 外, 奥様, 奧樣, 嫁, 官位, 容子, 底, 所, 手先, 拙者, 敵, 文句, 日の目, 梅子さん, 民弥殿, 気, 気配, 汝らこれ, 灯, 物, 痕跡, 登る, 目先, 種類, 紋, 紫糸毛, 結果, 者, 腰の物, 船, 藁小屋, 角柱集合, 誰, 調, 跡, 迎い, 遠く, 金子, 銀五郎, 青空, 顰む, 鳩舎

▲ ~見えぬ (92, 7.2%)

13 姿

8

5 老い

4

2 メエルハイム, 人, 人影, 兵火, 地, 底, 形, 目先, 老, 色

1 [42件] がた, ざぞとて日, ひ, もの, ゴルゴン, 世間, 人間, 兄, 先, 先づ薔薇, 其織物, 冠つて道, 効力, 効果, 合い, 向う, 外, 宗祇, 室内, 家, 山, 後先, 御用提灯, 文字, 旗影, 日, 日の目, 日光, 曇つて日, 武士, 物, 目かい, 糸, 肌, 行先, 貌形, 釣り師, 限つて釣り師, 面, 顏, 顔, 飯桶

▲ ~しか見えぬ (27, 2.1%)

14

3 だけ, に

1 のみ, ほどに, ぼんやり, 一二, 三羽, 影, 背中

▲ ~見えぬ (26, 2.0%)

2 かくれ, れ, 隠れ

1 [20件] うち日暮れ, し, しげりで隠れ, と, ひ, へだて, み, 埋れ, 塞がれ, 拭っ, 挫け, 暗く, 曇り, 曳い, 湿り, 見目立ち, 過ぎ, 遮られ, 降り, 集め

▲ ~見えぬ (21, 1.7%)

2 たり

1 [19件] ず, はつきり, ふるった, まひ愛づ, やむ, るる, 判然, 別れ, 同人, 堅気, 奄々, 女, 木, 流れ, 物, 確, 磯馴松, 遊び, 食うた

▲ ~から見えぬ (8, 0.6%)

2

1 さっき, 下, 江戸, 警固方, 道路, 隙間

▲ ~さえ見えぬ (8, 0.6%)

2 姿, 影

1 星, 気色, 海, 眼

▲ ~もう見えぬ (8, 0.6%)

3

2 見えぬ

1 か, が, と

▲ ~見えぬ (8, 0.6%)

3

1 こと, ふち, 体, 眼, 花

▲ ~見えぬ (7, 0.6%)

5 見える

1 いる, 見る

▲ ~見えぬ (6, 0.5%)

1 人影, 山々, 春霞, 肉眼, 草, 闇

▲ ~見えぬ (6, 0.5%)

1 これ, さ, 外, 眼さ, 空さ, 雲さ

▲ ~まだ見えぬ (5, 0.4%)

4

1 には

▲ ~よく見えぬ (5, 0.4%)

2

1 からは, が, は

▲ ~一つ見えぬ (4, 0.3%)

1 なに, 島影, 漁火, 笠

▲ ~一向見えぬ (3, 0.2%)

1 に, は, まだ

▲ ~見えぬ (2, 0.2%)

1 さ, 物寂し

▲ ~かも見えぬ (2, 0.2%)

1 あり, ゆく

▲ ~こそ見えぬ (2, 0.2%)

1 に, 帯

▲ ~すら見えぬ (2, 0.2%)

1 一人, 五尺先

▲ ~だに見えぬ (2, 0.2%)

2

▲ ~見えぬ (2, 0.2%)

1 求め, 見れ

▲ ~なぜ見えぬ (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~はっきり見えぬ (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~見えぬ (2, 0.2%)

1 でなけれ, 見なけれ

▲ ~ひとつ見えぬ (2, 0.2%)

1 人影, 星

▲ ~まったく見えぬ (2, 0.2%)

2

▲ ~より見えぬ (2, 0.2%)

1 なか, 座敷

▲ ~見えぬ (2, 0.2%)

1 一寸, 跡

▲ ~未だ見えぬ (2, 0.2%)

1 ても, の

▲1* [44件]

はつきり見えぬ, 過ぎゆきけんかげも見えぬ, かぎるほのかにだにも見えぬ, 能見えぬ, 能くも見えぬ, 苦しげに見えぬ, がしかと見えぬ, もしばらく見えぬ, としも見えぬ, へつて見えぬ, へつゆ見えぬ, 微塵でも見えぬ, 物として見えぬ, はどうして見えぬ, とはどうしても見えぬ, 視れども見えぬ, ばなお見えぬ, さぐりながら見えぬ, てはなんにも見えぬ, 癖により見えぬ, もほとんど見えぬ, 今まで見えぬ, がめっきり見えぬ, 見えるもの見えぬ, 早見えぬ, がわざとらしく見えぬ, 人影一見えぬ, を一切見えぬ, 只一見えぬ, とも何とも見えぬ, 人一見えぬ, かなわざる十兵衛見えぬ, 鮒見えぬ, とより見えぬ, 物大きく見えぬ, なる見えぬ, の見えぬ, 四五見えぬ, か更に見えぬ, て末頼もしく見えぬ, うき見えぬ, むら見えぬ, 群ら立ち見えぬ, ざる十兵見えぬ