青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~致し」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

自身~ ~自身 臭い~ ~臭い 至~ ~至っ ~至った ~至り ~至る 至極~
~致し
~致しました ~致します 臺~ 與~ ~與 興~ 興味~ ~興味 興奮~ ~興奮

「~致し」 1260, 22ppm, 5518位

▲ ~致し (379, 30.1%)

9

7 奉公

5 など, 仕事, 商売

4 こと, 事, 何, 力, 噂, 御無沙汰, 思い, 思ひ

3 [13件] お話, 参詣, 姿, 心配, 手伝, 手伝い, 注意, 用意, 療治, 相手, 看病, 覚悟, 身請

2 [22件] たずね, ひ, 下山, 出入, 喝食, 安心, 巡礼, 心得違い, 思案, 怪我, 感心, 手当, 手筈, 支度, 断り, 案内, 準備, 物語, 礼, 神信心, 約束, 顔

1 [233件] あいさつ, おしゃべり, お尋ね, お話し, お願い, か, かき入れ, ごぶさた, それ, とも, なる思ひ, まどい, ゃってもそれまでと覚悟, マダム, 一手応対, 万事切盛, 三ヶ年介抱, 下女代はり, 乏少, 乾物屋, 争い, 交渉, 交際, 今晩逢引, 介抱, 仲間入, 伜定昭事不束, 住い, 住み, 佗住居, 供養, 信, 修法, 修行, 借, 儀式, 入, 入れ, 内通, 出入り, 出稽古, 列席, 助太刀, 動揺, 勞, 勤, 取引先きの事, 取扱, 取次ぎ, 受け, 受け答え, 口分, 只今充分努力, 吉, 名主, 和, 哀願, 商人一同迷惑, 善事, 嗽手水, 噂さ, 困却, 基礎, 増加, 声, 売上げ, 売卜, 売買, 変死, 大変考え事, 大騒ぎ, 太刀, 太刀打ち, 失礼, 奉納, 契約, 奨励, 如き, 始末, 学問, 宣伝, 家ぐらし, 密書, 密議, 寝り, 寝泊り, 届け, 山三郎土下座, 帳合, 幕張り, 年, 幸せ, 廻し, 役, 往生, 待受, 後見, 後鉢巻, 御供, 御相手, 忠, 忠告, 念, 思い違い, 悪事, 想い, 意, 懸想, 戸籍調べ, 手數, 手渡し, 手配, 手配り, 打擲, 批評, 抜足, 抱子, 招き, 按摩, 掛合, 掛持, 推察, 支配人, 放蕩, 敗, 教師, 断わり, 旅, 昼食, 書入れ, 服薬, 服装, 材木屋, 楽, 槍, 機屋, 止め, 正月, 武家奉公, 気絶, 水泳ぎ, 決心, 洋装, 流行, 海運河工事調査委員, 深き, 湯あみ, 湯治, 漁猟, 演説, 烟草屋, 無理, 燗, 物売り, 独奏, 献上物, 献立, 玉突屋, 生活, 申しわけ, 申開き, 番, 番人, 疲勞, 百姓, 盛大, 相談, 研究, 破損, 祈誓, 祭, 禁足, 稼ぎ, 稽古, 立廻し馳走, 立聞き, 答辯, 籠り, 粗忽, 経験談, 船頭, 芸者, 苦労, 荒し, 荷拵え, 蜂起, 行水, 衰弱, 裁縫, 要求, 見, 見込所, 観念, 評価, 評判, 試験準備, 詫, 説明, 読書, 調練, 談議, 請合い, 諸国廻歴, 變化, 貢獻, 賭博, 身, 身投, 農業, 造酒屋, 遊歩, 運動, 過敏, 遠慮, 酒宴, 重役, 野辺送り, 釣, 鉢巻, 鎮静, 長居, 開拓, 附け, 雑居, 雑誌記者, 難儀, 顔付き, 顔附, 願掛, 風, 風采, 食事, 養子

▲ ~致し (150, 11.9%)

17 それ

13 よう

11 こと

6

4 やう, 様

3 そのまま, まで, 通り

2 たのしみ, ほか, み, 懇意, 楽しみ, 相手, 耳

1 [72件] いずれ, うち, お詫び, かしわ, ごろ, する, まま, まま無人, もの, やめ, ん, ノート, 一人娘ゆえ秘蔵, 三つ割り, 下, 下げ, 不安, 中, 二重, 何, 何方, 八裂き, 共産的規約, 卷き, 叮嚀, 右発見後, 唯そのまま, 城壁, 堅固, 外, 大事, 大切, 大変自慢, 大相気, 大賊, 好い加減, 妻, 娘, 嫁, 守刀, 宝, 寺僧, 巻き, 引取り娘, 形, 彼, 後, 愚, 手, 手筈, 手討, 擅, 料理, 明らか, 極秘, 楽, 標題, 水の泡, 真赤, 神妙, 種々, 絹張, 綺麗, 聞き流し, 腐らん様, 見殺し, 質入れ, 足蹴, 遠巻き, 静か, 革命, 餌

▲ ~致し (59, 4.7%)

2 つかり, 仕事, 俗気紛々, 理想, 興味索然, 茫然

1 [47件] うとうと, け, こう, こと, さし上げよう, しよう, せん, である, など, ぬすみ出そう, はっきり, もの, よう, ウカウカ, カツカ, ゾクゾク, 別, 動こう, 午前正九時, 家, 家督, 寝ん, 恥じよう, 捕えよう, 擡げよう, 断ろう, 施そう, 旅, 曾孫, 機縁, 機関, 生々, 生命, 相伴, 穢れ, 立ち帰らん, 終ろう, 結びつけられよう, 結果, 角, 証拠, 誇り, 請負業, 連綿, 遺憾, 附けた, 首領

▲ ~致し (44, 3.5%)

16

6

2

1 [20件] お世話, お便り, かう, そう, て, に, へ, 何, 何様, 六度, 弁解, 微笑まれ, 思案, 支度, 發表, 親孝行, 詫, 請合い, 論弁, 退屈

▲ ~致し (25, 2.0%)

3 覚悟

2

1 [20件] こと, だけ, て, と, ぼんやり, 交際, 出入り, 勘弁, 卑怯, 取調べ, 執着, 安心, 宿屋稼業, 心配, 感受, 拝見, 決心, 考へられ, 行為, 通り

▲ ~心配致し (24, 1.9%)

8

2

1 [14件] から, がり, で, ながら, ので, は, ばかり, を, チットモ, 大きに, 実は, 皆, 種々, 頻りに

▲ ~致し (20, 1.6%)

2 お話, 気, 私

1 [14件] おくれ, こと, 人だかり, 声, 女, 妾, 心もち, 思い, 感じ, 抜け, 末, 気持, 眩暈, 繼

▲ ~ばかり致し (18, 1.4%)

7

2 御無沙汰

1 うに, うわさ, こと, ふと, 嚔, 損, 論議, 遠慮, 顔

▲ ~致し (16, 1.3%)

2 収納, 返事

1 [12件] お礼, お詫び, お話し, 堪忍, 怙, 気, 申し訳, 申訳, 製造, 訳, 詫, 説明

▲ ~承知致し (12, 1.0%)

3 にて

2 て, は

1 かねがね, によって, を, 勿論, 重々

▲ ~など致し (10, 0.8%)

1 き, わかち, 暗殺, 歌物語, 気取, 濺ぎ, 番人, 笑, 襟飾, 起し

▲ ~たり致し (7, 0.6%)

1 し, つ, 打っ, 打破れ, 拝ませ, 負っ, 起き

▲ ~拝見致し (7, 0.6%)

3

2

1 ほどから, 以前

▲ ~覚悟致し (7, 0.6%)

3

2

1 から, に

▲ ~頂戴致し (7, 0.6%)

3

2 から

1 へ, 三百石

▲ ~奉公致し (6, 0.5%)

3

1 に, 屋敷, 番頭

▲ ~お願い致し (5, 0.4%)

2

1 にかけて, も, 是非共

▲ ~致し (5, 0.4%)

3

1 を, 故

▲ ~から致し (5, 0.4%)

1 ざります, だ, である, 干, 方

▲ ~御無沙汰致し (5, 0.4%)

1 あまりに, ついつい, は, 大変, 長らく

▲ ~所持致し (5, 0.4%)

1 と, を, 一頭, 大抵, 島田

▲ ~面会致し (5, 0.4%)

1 が, ば, 度々, 御, 拙者

▲ ~致し (4, 0.3%)

1 ととも, へり, 事, 共

▲ ~上京致し (4, 0.3%)

1 ば, 何れ, 早々, 来年ハ

▲ ~致し (4, 0.3%)

4

▲ ~感心致し (4, 0.3%)

1 て, な, に, 腕前

▲ ~研究致し (4, 0.3%)

1 おもに, に, によって, の

▲ ~致し (4, 0.3%)

4

▲ ~致し (3, 0.2%)

3

▲ ~お待ち致し (3, 0.2%)

1 で, は, を

▲ ~致し (3, 0.2%)

1 かうし, 流れまし, 続け

▲ ~どう致し (3, 0.2%)

1 あなた, あらまア, イヤ

▲ ~のみ致し (3, 0.2%)

1 に, 失礼, 読書

▲ ~勉強致し (3, 0.2%)

2

1

▲ ~安心致し (3, 0.2%)

1 つと, は, も

▲ ~往復致し (3, 0.2%)

2

1 常に

▲ ~心地致し (3, 0.2%)

1 の, 昇る, 見ゆる

▲ ~拝借致し (3, 0.2%)

1 を, 二三十金, 十両

▲ ~排斥致し (3, 0.2%)

2

1 をも

▲ ~殺害致し (3, 0.2%)

3

▲ ~流行致し (3, 0.2%)

2

1 大分

▲ ~白状致し (3, 0.2%)

1 に, を, 残らず

▲ ~稽古致し (3, 0.2%)

1 て, の, ニ

▲ ~見物致し (3, 0.2%)

3

▲ ~お話し致し (2, 0.2%)

1 から, 一応

▲ ~致し (2, 0.2%)

1 宅, 極楽

▲ ~ふだん致し (2, 0.2%)

2

▲ ~ふらふら致し (2, 0.2%)

1 何だか, 始終

▲ ~まで致し (2, 0.2%)

1 上書, 遺言

▲ ~まわり致し (2, 0.2%)

2

▲ ~より致し (2, 0.2%)

1 とく, 思う

▲ ~ハッキリ致し (2, 0.2%)

2

▲ ~二度と致し (2, 0.2%)

2 もう

▲ ~介抱致し (2, 0.2%)

2 種々

▲ ~住居致し (2, 0.2%)

1 が, に

▲ ~使用致し (2, 0.2%)

1 を, 二種

▲ ~出立致し (2, 0.2%)

1 を, 直に

▲ ~到着致し (2, 0.2%)

1 に, より

▲ ~合点致し (2, 0.2%)

2

▲ ~同意致し (2, 0.2%)

1 と, に

▲ ~大きく致し (2, 0.2%)

1 いくらか, 大分

▲ ~完成致し (2, 0.2%)

1 に, を

▲ ~致し (2, 0.2%)

2

▲ ~密通致し (2, 0.2%)

2

▲ ~帰宅致し (2, 0.2%)

1 なく, 泣く泣く

▲ ~恐縮致し (2, 0.2%)

1 を, 誠に

▲ ~想像致し (2, 0.2%)

1 てから, 夢にも

▲ ~愚考致し (2, 0.2%)

1 と, も

▲ ~持参致し (2, 0.2%)

1 に, は

▲ ~支配致し (2, 0.2%)

2

▲ ~死亡致し (2, 0.2%)

1 で, 後

▲ ~死去致し (2, 0.2%)

1 にて, 篠娘

▲ ~沈没致し (2, 0.2%)

1 が, に

▲ ~満足致し (2, 0.2%)

1 すっかり, よろしく

▲ ~滞留致し (2, 0.2%)

1 として, 参り

▲ ~濫用致し (2, 0.2%)

2

▲ ~用意致し (2, 0.2%)

1 をも, 五十隻

▲ ~相談致し (2, 0.2%)

1 を, 参り

▲ ~約束致し (2, 0.2%)

1 お, て

▲ ~約諾致し (2, 0.2%)

2

▲ ~繁昌致し (2, 0.2%)

1 ばかり, を以て

▲ ~繁茂致し (2, 0.2%)

1 に, は

▲ ~苦笑致し (2, 0.2%)

1 で, 独り

▲ ~落命致し (2, 0.2%)

1 一旦, 里

▲ ~蘇生致し (2, 0.2%)

1 無く, 里

▲ ~見聞致し (2, 0.2%)

2

▲ ~読経致し (2, 0.2%)

1 せめて, ため

▲ ~返答致し (2, 0.2%)

1 と, 滞

▲ ~通り致し (2, 0.2%)

1 その, 命令

▲ ~酩酊致し (2, 0.2%)

1 大きに, 大分

▲ ~関係致し (2, 0.2%)

2

▲1* [273件]

うろうろ致し, をおかけ致し, をおまかせ致し, どうおもてなし致し, がお伴致し, 親しくお目もじ致し, にお祈り致し, をお話致し, くり返しくり返し致し, 小間物屋こそ致し, 何しろごたごた致し, 企てさえ致し, ばさらなる致し, はしっかり致し, 一際しんと致し, がじまん致し, はそう致し, やくそく致し, 久しくそんなに致し, う致し, 挨拶だけ致し, 御とも致し, 近頃どうか致し, が致し, だりなぞ致し, ばなんとも致し, 結了のうのう致し, よりもはっきり致し, 大はなし致し, ではらはら致し, 詫ばっかり致し, はひっそり致し, でひと休み致し, 御ぶさた致し, 先致し, どれほど致し, つぽん致し, もまさか致し, まむと致し, をやきもき致し, うやら致し, 売渡さるるよう致し, 数年たんれん致し, がウッカリ致し, カンキン致し, てスイセン致し, ホッソリ致し, がドキドキ致し, など致し, を一瞥致し, も一見致し, は一貫致し, で上陸致し, が下坂致し, 互に世話致し, と主張致し, 平生愛致し, が乱入致し, を乱打致し, ちょっと了解致し, だけは今日致し, 併他出致し, を代表致し, へ伺候致し, これから何とか致し, から何とも致し, に保存致し, とを保有致し, 御信心致し, には充分致し, にて先手致し, 夜入浴致し, ほとんど全快致し, を兼任致し, を再々致し, 故再縁致し, を再興致し, に凌駕致し, に出勤致し, と出品致し, が出張致し, へ出征致し, 月二十三日午前十一時五十分出生致し, が出頭致し, には分別致し, 時勢切迫致し, 手致し, が判明致し, も前後致し, の勃興致し, に募集致し, 墜落即死致し, 上参上致し, を参照致し, こそ受戒致し, と只今致し, ながら号令致し, も同感致し, 手前同道致し, て吹聴致し, 拝致し, お呼び出し致し, を営業致し, 合せたる如く嘲笑致し, を圧倒致し, に執心致し, 來蘭醫増加致し, 遣し墾開致し, に変装致し, くらい外出致し, 皆大将致し, から大酔致し, 少々失敬致し, 一書奉呈致し, に奉職致し, に婚姻致し, にて学問致し, 由安堵致し, が実存致し, が家督致し, 御察し致し, を封入致し, わざと少く致し, よう尽力致し, と展開致し, 二ヶ所致し, から崇拝致し, を希望致し, 宜しく引合致し, の致し, も後悔致し, に従事致し, を復命致し, 入学志願致し, と致し, に悶絶致し, かなと感服致し, て感謝致し, 決して慢心致し, 五十両懐中致し, では懐妊致し, に懺悔致し, 必ず成仏致し, と戦争致し, たっての所望致し, 昨夜二十金才覚致し, に招待致し, も拜借致し, ば拝承致し, て指図致し, を掃除致し, 大概推察致し, にて握手致し, を携帯致し, て撮影致し, も支出致し, へ散乱致し, が散財致し, に敬服致し, に整列致し, なぞを整理致し, へ日参致し, 成たけ早く致し, も早世致し, ハイ早速致し, 心易く致し, を是正致し, かに暴露致し, 引続き曝露致し, から木霊致し, 皆本当に致し, へ案内致し, を案出致し, て横臥致し, が横領致し, が歴然と致し, うち致し, でも残存致し, 誠に残念致し, 誠に殘念致し, こそ永く致し, まだ決定致し, は決断致し, 此婚姻相延申候よう決行致し, に没頭致し, 予て治定致し, 御注意致し, を注文致し, で活躍致し, を深く致し, は混雑致し, 小生清書致し, へ潜入致し, 歌点検致し, 如何に無礼致し, は狂気致し, 既に理会致し, に用心致し, 筆致し, 何分疲勞致し, 三致し, 遂に発狂致し, ゑえでえと発音致し, にて登城致し, を發表致し, ぬ目算致し, お目通り致し, に目配せ致し, を相続致し, に着手致し, 釣道具大半破損致し, 深く深く確信致し, 只今ご用致し, も立腹致し, 近頃立身致し, に競争致し, 大致し, が粗相致し, が紛失致し, 故御紹介致し, は経験致し, 小生編輯致し, 難致し, かえって致し, 激しく胸騒ぎ致し, 検致し, から脱走致し, 立たず自害致し, 深く自省致し, かに自覚致し, は苦心致し, に荷担致し, 漸く落手致し, 間蟄居致し, へ蟄息致し, には訂正致し, を記憶致し, によって証明致し, を詮索致し, 一応詮議致し, セ致し, 旨誓言致し, を誤解致し, て講演致し, で講義致し, 十分議論致し, は身固め致し, 疎開転居致し, 月致し, こそこそ退散致し, は逐電致し, に逗留致し, へ通告致し, 今晩逢引致し, を連想致し, に運転致し, 何致し, から遠慮致し, 最も適当致し, また還俗致し, お邪魔致し, 居致し, が鋳造致し, 得ず隠忍致し, が集中致し, を集配致し, を離別致し, で難儀致し, 御面談致し, を致し, やう風聞致し, を駈落ち致し, より黙認致し