数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~知っ 知っ~ ~知った 知った~ ~知ってる 知ってる~ ~知つて ~知ら ~知らず 知らず~
~知らせ
知らせ~ ~知らない 知らない~ ~知らなかった 知らなかった~ ~知らぬ 知らぬ~ ~知られ 知られ~ ~知らん
98 こと 30 事 22 それ 11 の 8 居所, 様子 6 急 5 事実, 住所, 時間, 死, 結果 4 か, 何, 名前, 変, 時 3 など, 事件, 事情全部, 変事, 容態, 消息, 秘密, 都合, 風呂
2 [20件] これ, もの, 世界, 事情, 内容, 危篤, 在所, 場所, 宛名, 方, 日, 旨, 来訪, 模様, 流れ, 状態, 由, 発達, 計画, 電話
1 [116件] いきさつ, いっさい, いどころ, いるよろこび, おいで, ごはん, さま, すべて, それら実相, だけ, つてこと, つて場所, と, とおり, ところ, なぞ, ばかり, めし, や, やり方, よう, よろこび, り, ニュース, ポケット, 一人心当り, 一伍一什, 一大事, 一陰一晴, 上京, 不在, 不幸, 予定, 二三, 仔細, 仕事, 住まい, 作戦, 値段, 儀, 入りたるける, 入港時間, 全て, 全体, 全貌, 凶事, 出來事, 出来事, 切れ味, 初雪, 到着, 勝ち戦, 原, 取, 号外, 吉報, 哀しみ, 夜, 大病, 失踪, 始末, 安泰, 安産, 完成, 宿つた事, 宿所, 居場所, 帰宅, 幸福, 心, 必要, 快報, 悲しみ, 情報, 意向, 感想, 所在, 敵状, 方向, 日めし, 日取り, 日数, 日時, 日本, 春, 時刻, 時日, 来た, 来客, 決意, 海原, 無事, 父居所, 獲物, 現住所, 男, 留守, 番地, 異変, 発車, 真相, 素性, 結び付き, 結婚, 縁談, 蘇生, 行先, 解除, 話, 詳細, 近づく, 近況, 遊び, 隠れ家, 風情, 食事
44 虫 21 から 19 と 9 何 6 危篤 4 なん, 死 3 女中, 者, 電話
2 [17件] か, それ, へ, むし, 一言, 人, 到着, 大願成就, 幸福, 戦死, 最初, 物見, 病人, 自殺, 難船, 電報, 食事
1 [117件] ありのまま, おなかさん, お前, こと, これら, ごはん, その後何, て, なんら, について, にと, の, ぴんたる部下, も, や, より, ら, オルガ姫, チンドン屋, ドクトル帰邸, ポンコツ, 一, 一回目, 一片, 一等運転士, 下司, 不幸, 不意, 事, 二回目, 二度目, 人々, 今日, 他人, 使いさん, 侍女, 入学, 八五郎, 公, 出産, 勤行, 千鳥, 南軍接近, 取次, 合格, 哨兵, 啓之助, 墓地事件, 天堂一角, 失せ物拾い物, 女, 子供, 安着, 対面許可, 小使, 市丸, 弁信法師, 弁護士, 張番, 当番, 後, 得衛, 急, 急病人, 所謂虫, 押入り, 敵発見, 斎江戸入り, 断末, 早打ち, 早馬, 時, 晩餐, 最後, 朝飯, 未墾地問題, 松寿丸, 此, 死人, 母親, 流れ, 湯, 牧田氏, 玉梓, 甲二郎, 種, 空襲, 筈, 結婚, 給仕, 線香, 老爺, 自分, 船員, 花夜叉, 薩摩屋敷強盗団, 蟲, 解雇, 診察, 變死, 負傷, 赤帽, 車掌, 軍開戦, 轉宿等, 近習, 逝去, 釈放, 門衛, 開幕, 限り, 隆ちゃん出発, 雨, 雲霧, 霊, 音, 風
15 私 8 すぐ, 人 7 君 5 警察 4 か, 先, 友達, 方 3 よう, 前, 國民, 者
2 [18件] うち, ぼく, みんな, わたし, 世間, 俺, 塩田大尉, 夫, 妻, 嬢, 旦那, 木下, 木村, 男, 秀子, 親切, 警視庁, 順平
1 [122件] あたし, あつし, あなた, ありのまま, え, おじいさん, おじさん, おばさん, おれ, お前, お母さん, お父さん, き, ぎわ, こまか, さかん, さま, じき, ため, ところ, とやら, どうしてすぐ, にだけ, のち, ばば, ぼくら, まぜ, みなさん, やう, わが身, わたくし, ウイルソン山天文台, コルマック・コンリナス, スパイダー, ブリウスタア氏, 一般, 一言お前, 丁坊, 万吉, 三位卿, 与倉君, 中, 二三日中, 人たち, 人達, 仲間, 余, 兄, 六, 内密, 判官, 千鶴子, 博士, 友だち, 叔父様, 在中, 地球人, 夕霧, 大尉, 大臣, 如實, 妾, 娘, 官憲, 客車毎, 家, 密か, 密偵長, 小林刑事, 小林団長, 局長, 山チイ, 岸野, 帆村, 師匠, 平岡, 幸吉さん, 店, 度, 役所, 彼, 志貴子, 愛子, 我輩, 敦子さま, 明らか, 星, 時, 時期, 晃一, 最初, 杉田さん, 村, 母, 母者, 源氏, 町役人, 病人, 痣蟹, 皆んな, 盗人, 監視船, 目顔, 私ども, 秋水, 空魔艦, 立派, 絶対, 維茂, 義雄兄宛, 自分, 衣笠さん, 要人, 読者, 通り, 連中, 鉄, 鑑査役, 関羽, 頭目, 顕治, 駆逐機隊
26 ところ 10 家 7 方 6 警察 5 所 4 奥 3 昨日午後横佩墻内, 許
2 [11件] とこ, 事務所, 国許, 大学, 夫, 宿, 寺, 屋敷, 東京, 桂屋, 私
1 [65件] あなた, うち, お宮, お寺様, ここ, つた家, とか, ばば殿, ほか, もて, もと, わたしども, 一日親類方, 下, 世間, 主, 二宮, 云つて奥, 京都, 人, 伊勢屋, 処, 南どなり, 向う, 国屋, 場, 増屋, 女, 女房, 姉, 姻戚, 宅, 安治川屋敷, 寮, 将, 小松谷, 巴里, 帆村, 座席, 支社, 故郷, 昆虫館, 本社, 本部, 本隊, 柳生家, 横佩墻内, 横佩家, 母家, 永徳寺, 番所, 粂之助, 緑町, 自分方, 自身番, 華子, 衛門督, 袖, 討手, 警視庁, 道場, 部隊陣地, 都民, 鎌倉, 駐在
9 した, 死んだ 6 いる, だ 5 来た 3 する, 行った 2 いた, から, きた, された, ついた, 帰った, 来る
1 [37件] あがった, あった, いい, う, おこった, おこり出した, くる, くれ, こうむった, これこれ, である, できあがった, できた, ない, なった, はじめた, やってくる, れた, わいた, わからない, 亡くなった, 入れられた, 動きだした, 奪われた, 思う, 探した, 敗れた, 泣いた, 浮び上った, 消えうせた, 生れた, 病気, 発した, 立った, 見えられた, 見つかった, 追った
14 電話 10 目 9 手紙 5 眼顔, 電報 2 急い, 手, 早馬, 目顔, 眼
1 [17件] あて大声, いそい, いつか手紙, つもり, 今日手紙, 内々, 内所, 合図, 声, 方法, 眼顏, 筆, 自分, 葉書, 言葉, 音, 頼ん
4 人, 者 3 女中 2 ボーイ, 小間使, 虫
1 [50件] か, カナリヤ, パンパン, ボウイ, 一人, 三上, 亡者, 今お前, 今悦子, 健さん, 僕, 公知, 医者, 友人, 同役, 咲, 善六さん, 声, 奉公人ら, 妾, 姥, 客引, 客引き, 小女, 幹事, 引, 彼女, 手, 時虫, 楊彪, 番頭, 看護婦, 看護婦長, 神さん, 神経, 私, 稲荷様, 給仕, 義雄, 自分, 船子たち, 船頭, 菊, 萬, 記者, 豆太郎, 車掌さん, 霊, 鶴さん, 黒人
5 した, だ 4 死んだ 2 ある, いる, か, しまった, そつ, た, ちょい, 出来た
1 [37件] あった, いた, いってる, いでいた, から, すぐ続々, そう, ぞ, だった, だろう, ちょッ, つた, ととのえろ, ととのった, なる, に, もどった, れた, ゐる, ソッ, チャン, 出ない, 居る, 成功, 来る, 欲しい, 決まつた, 沸いた, 産まれた, 産気づいた, 着いた, 神戸着, 移った, 見える, 見つかった, 見つけた, 返った
18 に 9 へ 4 で 3 を 2 こと
1 [18件] から, さえ, それ, だに, と, などを, にまで, 一度, 事, 何, 具合, 君, 四つ, 寺田, 方, 時, 物見, 見せ
2 て, 病院, 警察
1 [45件] あなた, ある, かれ, ほう, ミネチャン, 上方, 下宿, 丸善, 交番, 人, 人々, 先方, 先程信造さん, 前田一学, 司令艇, 多賀子, 女中, 女共, 姉, 安藤, 工場, 幕僚, 幸徳, 当人, 抱主, 旅先, 明石, 村幸, 村役場, 東京, 松吉, 此の間父, 此方, 江戸, 田口, 神戸, 秀人君, 私, 者, 自分たち, 親, 越州, 邸, 都, 長野警察署
3 かけ, 来 2 し, もっ, 調べ, 驚い
1 [26件] あげ, あっ, かし, き, きっ, ぎし, したため, みせ, やっ, やって来, 乗っ, 争っ, 云っ, 出, 出し, 分け, 切抜け, 向っ, 呼留, 啼い, 差し, 思っ, 感じ, 気がつい, 行っ, 言っ
5 に, へ 2 だけ, 時
1 [16件] あなた, ぐらい, ぐれえ, ただ一ぺん, だけに, 一往, 事, 俊和尚, 宿, 小左衛門, 心持, 番地, 金吾, 間, 雀, 黄英
6 し 4 来 3 なっ
1 [11件] かつ, つい, まちがっ, もたらし, 亡くなっ, 亡くなつ, 動い, 変っ, 思ひ出し, 甦っ, 聞い
4 た 3 だ 2 から, はいりこんだ, 行つた 1 ゐる, 帰つた, 来い, 無事帰つた, 着いた, 終つた, 運ばれた
4 よう 2 不吉, 大切, 意外 1 じんそく, へんてこ, 不意, 大事, 愉快, 親切, 重大
3 も 2 と, に 1 うなら, から, なぜもっと, なるべく, を, 何故
10 死ん 1 すん, 済ん
3 ところ 1 へ, 京都, 威徳院, 宅, 屋敷, 私, 署, 許, 農家
3 歌ども 2 この 1 すぐ, て, へ, 一向, 何卒, 追って
10 と
2 いる 1 う, から, だ, のみ, 何ごと
7 云
2 から 1 が, て, なった, は
1 から, が, ても, と, 言ったら
2 した, の 1 きた
2 を 1 に, は, ば
2 に 1 まず, 表面
1 が, だけに, にだけは, を
1 こと, と, へ, 住所
2 には 1 で, に
1 あれ, くれなけれ, 知りたけれ, 通ったら
1 が, の, は, を
1 から, が, て, を
1 だけ, て, に, を
1 いま, に, 今
1 から, なら, は
2 駐 1 來
2 か 1 から
3 へは
1 しまった, は
1 の, 今日
1 に, は
2 て
1 が, で
1 と, よく
1 なん, に
1 と, 愛想気
1 こう, に
1 幸福, 時刻
1 に, を
1 去る, 驚く
2 が
1 のに, ますます
1 おら, さ
1 の, は
1 あったら, を
1 などは, 参ったら
1 なら, に
1 こんな, に
1 には, へ
1 から, に
2 一
ていく知らせ, たったいま知らせ, いましがた知らせ, にはきっと知らせ, 能く知らせ, てくわしく知らせ, どころぐらい知らせ, はこういう知らせ, までこっそり知らせ, はこんな知らせ, へもしきりに知らせ, 出発する知らせ, だってせっかく知らせ, にそれとなく知らせ, まだそんな知らせ, はたしかに知らせ, つたり知らせ, にだに知らせ, ちよつと知らせ, のでる知らせ, 天皇として知らせ, そしたらどうか知らせ, よくない知らせ, きながら知らせ, 事なぜ知らせ, ならぬ知らせ, はねば知らせ, 言うので知らせ, 至ってまぎらわしい知らせ, なったらまた知らせ, 殆どまだ知らせ, をまっ先に知らせ, にや知らせ, 長田兵助より知らせ, というよろこばしい知らせ, で一々知らせ, へ一向知らせ, も一向に知らせ, へ一寸知らせ, に一応知らせ, たった一言知らせ, が与える知らせ, を互に知らせ, て今知らせ, なったら何とか知らせ, が何とも知らせ, を何やら知らせ, の先知らせ, の前年知らせ, それで取りあえず知らせ, の哀知らせ, だけ多く知らせ, の始まる知らせ, ア一寸知らせ, 三度知らせ, に当たる知らせ, の来る知らせ, 直ぐ様知らせ, の死ぬ知らせ, あったら直ぐ知らせ, を精しく知らせ, から絶えず知らせ, 日繼知らせ, に至急知らせ, て行く知らせ, もっと詳しい知らせ, と通り知らせ, 差支えない限り知らせ