青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~明り」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~早く 早く~ ~早速 早速~ ~明 明~ ~明け 明け~ ~明らか 明らか~
~明り
明り~ 明る~ ~明るい 明るい~ ~明るく 明るく~ ~明日 明日~ 明智~ 明治~

「~明り」 1060, 12ppm, 9087位

▲ ~明り (448, 42.3%)

25 提灯 16121076 から, スタンド, 夜, 短檠, 身, 電燈

5 [12件] たる宮の内, ランプ, 庭先, 廊下, 手燭, 提燈, 昼, 火, 焚火, 白み, 蝋燭, 行燈

4 外, 小屋, 燭

3 [13件] か, 一道, 人家, 八間, 家, 懐中電灯, 最後, 松明, 火焔, 燈, 行灯, 部屋, 電灯

2 [29件] ここ, ほど, チン, ローソク, 一つ, 一筋, 一縷, 仏壇, 宵月, 山焼, 庭, 晝, 松火, 桃色, 榾火, 清, 火事, 灯台, 灯明, 燈心, 燈明, 燈火, 燈臺, 燈芯, 町, 空, 障子二枚, 雪洞, 雲

1 [173件] いま焚火, かご屋, くらい, これ位, すこし, そこ, それだけ, たき火, だけ, つて水, つて氷, どう, など, なほ火事, ばかり, ば水, も, り, わずか, イルミネーション, ガンドウ, シグナル, シャンデリヤ, チョウチン, ネオン, バス, ヘッドライト, ペーチカ, ホテル, ラムプ, ランタン, 一つ一つ戸外, 一個, 一列, 一本燈心, 一灯, 一点, 一穂, 一點, 三, 三度目, 中, 中庭, 二階, 仄, 会堂, 会堂内, 俄, 倉庫, 停車場, 傍ら, 共同便所, 兵士たち, 兵馬さん, 内陣, 冬, 前途, 口元, 周囲, 呼出し, 唯一, 商店, 問屋場提灯, 四方, 土筆屋, 塔月, 夕暮れ, 夕月, 夕空, 多少, 夜明け, 夜燈, 大奥, 天井, 天窓, 天窗, 宇宙, 官舎, 少し, 居間, 川長, 巷, 広場, 店, 店頭, 張り, 御用提灯, 懐中電燈, 扇形, 支那料理屋, 方, 方丈, 時雨堂, 暁, 暁闇, 書院, 書院窓, 月夜, 朝, 朧, 木地, 柳絮, 梔花色, 母家, 母屋, 水曲, 江戸, 汽車, 沖, 沢山, 洋燈, 流し, 涼み提灯, 火花, 灯明皿, 焔, 焚き火, 無数, 無限, 煙草, 燈台, 燈籠, 珈琲店, 瓦斯煖炉, 番所, 白蝋, 盛り場, 眞晝, 瞬間高張提灯, 神火, 神燈, 祭礼提灯, 私, 秋晴れ, 突当り, 窗, 篝, 素人手, 縞目, 自動車, 自身番, 舞台, 菜種油, 落棉, 葉色, 薄暮, 蜀陣, 行つて外, 街, 街燈, 裏口, 裸電燈, 西側, 見えるほ, 赤提燈, 軒, 辻行燈, 逆光線, 金色, 金行燈, 鏡, 門灯, 間接, 陽, 隅, 階段, 雪, 青, 馬車ランプ, 駆逐艦隊, 高張提灯, 龕, 龕燈

▲ ~明り (158, 14.9%)

5612108 まだ 7 した 6 その 5 ない 32 から, からの, らしい, 来る, 青い

1 [41件] おぼつかない, か, からか, くらいな, くれる, ぐらいの, さす, された, する, ちらちら, ついた, つこい, と, に, には, ほどの, ぽうっと, までも, も, もう, る, を, 付かない, 作られた, 同じ, 呼ばるる, 実は, 少し, 居る, 暮れきらない, 来た, 洩れ入る, 消え掛かる, 満ちた, 漂つた, 漸く, 白い, 精神的, 近い, 難い, 青白い

▲ ~明り (51, 4.8%)

5 瞬間 32 ただ, よう, 記憶

1 [37件] き, きれい, そこ, ところ, ほのか, まとも, むこう, わずか, ランプ, 下, 中, 侍ども, 先, 前, 向う, 家々, 微か, 急, 懷中提灯, 手水鉢, 書院, 枕頭, 町, 病人, 目, 破れ障子, 磨硝子, 空屋敷, 裏二階, 部屋, 隙間, 障子, 離れ家, 雪洞, 電球, 顔, 食堂

▲ ~明り (30, 2.8%)

5 微か 4 かすか 3 か, そう 2 ほのか, 仄か

1 [11件] ぐらい, やう, よう, 仰山, 巨大, 幽か, 微, 朧ろ, 様, 相, 穏やか

▲ ~明り (30, 2.8%)

102 から, で, 亨一, 彼, 私 1 ここ, ファイエルマン, 中, 人, 今夜, 庄, 月, 母親, 眼, 薫

▲ ~うす明り (27, 2.5%)

2121 その, て, は, まだ

▲ ~から明り (24, 2.3%)

62 外, 方向, 隙間

1 [12件] そこ, た, どこ, 上, 天井, 引窓, 方, 歩廊, 自然, 部屋, 闇, 隙

▲ ~明り (21, 2.0%)

9

1 [12件] っ, つい, ともし, なっ, もっ, 差し, 差しつけられ, 漲つ, 点け, 燃えつい, 色めい, 集まっ

▲ ~明り (20, 1.9%)

43 ぼんやり 2 くわつ, パッ 1 ございません, ちよい, ゆらゆら, カンカン, ポチ, 夜霧, 湯気, 満々, 音

▲ ~すら明り (15, 1.4%)

85 のう 1 いたう, ぐらいのう

▲ ~明り (13, 1.2%)

61 いづれ, て, まで, より, 何, 思いがけなく, 火の気

▲ ~明り (12, 1.1%)

2 が, て, の 1 から, ついた, に, は, ほんのり, 眩しい

▲ ~明り (10, 0.9%)

21 あり, あわて, すくっ, 坐っ, 奮っ, 捜し出し, 燃し, 起き

▲ ~その明り (9, 0.8%)

41 さて, そこで, と, に, には

▲ ~明り (8, 0.8%)

2 だけ, 人 1 わたし, ゐた, 孝ちゃん, 花

▲ ~明り (8, 0.8%)

2 それ 1 二階, 外, 式台, 方, 足もと, 部屋

▲ ~いる明り (7, 0.7%)

7

▲ ~つと明り (7, 0.7%)

3 ぽう 21 さ, ちよ

▲ ~明り (7, 0.7%)

2 それ, 枝そこらく 1 内部, 瓶, 舞台顔

▲ ~もう明り (6, 0.6%)

3 には 21

▲ ~明り (5, 0.5%)

1 と, 五分間, 呼ん, 建築, 片手

▲ ~黄色い明り (5, 0.5%)

31 が, 振り向けた

▲ ~くる明り (4, 0.4%)

4

▲ ~ない明り (4, 0.4%)

1 で, 覚束, 覺束, 隈

▲ ~ゐる明り (4, 0.4%)

4

▲ ~愈々明り (4, 0.4%)

4

▲ ~赤い明り (4, 0.4%)

21 の, 薄ら

▲ ~鈍い明り (4, 0.4%)

21 が, に

▲ ~さす明り (3, 0.3%)

21 から

▲ ~明り (3, 0.3%)

2 射すう 1 射出

▲ ~射す明り (3, 0.3%)

3 から

▲ ~淡い明り (3, 0.3%)

21 なく

▲ ~白い明り (3, 0.3%)

3

▲ ~ある明り (2, 0.2%)

1 て, 曇色

▲ ~明り (2, 0.2%)

1 の, また

▲ ~この明り (2, 0.2%)

1 が, 仮に

▲ ~すっかり明り (2, 0.2%)

1 は, へ

▲ ~ちらりと明り (2, 0.2%)

2

▲ ~なにか明り (2, 0.2%)

2 月夜いま

▲ ~明り (2, 0.2%)

1 すれ, 見れ

▲ ~ばかり明り (2, 0.2%)

1 二軒, 少し

▲ ~まで明り (2, 0.2%)

1 さっき, 昼

▲ ~丸い明り (2, 0.2%)

1 と, の

▲ ~小さい明り (2, 0.2%)

1 と, の

▲ ~少し明り (2, 0.2%)

1 に, やがて

▲ ~揺れる明り (2, 0.2%)

1 ゆらゆら, 一頻り

▲ ~来る明り (2, 0.2%)

2 から

▲ ~洩れる明り (2, 0.2%)

1 から, ま

▲ ~漸く明り (2, 0.2%)

1 が, また

▲ ~臭い明り (2, 0.2%)

2

▲ ~薄暗い明り (2, 0.2%)

1 に, 射す

▲ ~近い明り (2, 0.2%)

1 に, 暮

▲1* [62件]

あかあか明り, だけがあかるい明り, もあり明り, ああいふ明り, てうすい明り, そのうすぐらい明り, 闇明り, だ明り, てくれる明り, にしか明り, 反射する明り, 朦朧たる明り, 縮ん明り, からだけ明り, 消え明り, ついたらどんな明り, 乏しいながら明り, からともなく明り, とはっきり明り, からほんのり明り, へぼんやり明り, にぼーっと明り, からぽうっと明り, にはまだ明り, へもう少し明り, からもれる明り, 真昼明り, にはやっと明り, 思はれる明り, 燃え上る明り, に何一つ明り, は何時の間にか明り, から入る明り, 射す円い明り, が再び明り, から大した明り, から射し込む明り, からか差す明り, この広い明り, からは弱い明り, 白い強い明り, が明り, は明り, に振る明り, もっとずっと明るい明り, もう段々明り, う浮く明り, から漏れる明り, の澄み明り, で無い明り, を照らす明り, からは珍しく明り, この白き明り, に移る明り, へ立つ明り, から蒼白い明り, の薄い明り, 不断見える明り, を読む明り, 差込む明り, の明り, 映す青い明り