数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
しめる~ しょ~ ~しよ しよ~ ~しよう しよう~ しら~ ~しれない しれない~ ~しれぬ
~しれません
~しろ しろ~ しん~ ~し得る し得る~ ~じ じ~ じき~ ~じっと じっと~
200 の 59 ある, いる 51 なる 31 ない 23 いい 20 しまう 17 だった 15 た 14 くる, した 13 こと, もの 11 である, 来る 10 いた, よい 9 なった 8 見える 7 しまった, できる, ならない, 出来る 6 くれる, せい, であった, 出る, 失礼 5 あった, いう, から, でない, ゐる, 思う, 行く, 面白い
4 [11件] いない, いらっしゃる, おっしゃる, ため, なさる, る, わかる, 事, 承知, 死ぬ, 無理
3 [18件] おこる, きこえる, さう, される, すぎない, そう, つく, まにあわない, やった, ゆく, 多い, 得られる, 悪い, 者, 聞こえる, 見つかる, 起る, 過ぎた
2 [43件] あう, える, おいで, おこす, かかる, くださらない, された, すぎる, つもり, でなかった, とおり, ところ, とる, ならなかった, ならぬ, ばかり, まし, やって来る, やつ, よろしい, わからない, ゐた, 上る, 事実, 会える, 出来ない, 困る, 変る, 女, 当らない, 得る, 忘れ, 態度, 持つ, 書く, 来られる, 留守, 致す, 言う, 言われる, 貰う, 起こる, 通り
1 [352件] あたりまえ, あぶない, あらわさない, あり, あれる, あわせる, いえた, いかない, いく, いけない, いける, いたし過ぎる, いなかった, いや, いらっしゃらない, いられなくなる, いられる, いわねえ, いわれる, う, うるさがられる, おえない, おかしい, おそい, おちいる, おぼれしぬ, おもった, おられる, おる, お慰み, お目にかからない, お願い, か, かいする, かい虫, かえらない, かかれぬ, が, がった, きく, きける, くすねた, ぐれちゃった, けしからんこと, ことば, さがしだした, させられる, さとった, さとられる, さめる, さよう, しいお役に立つ, しかられる, しない, しなかった, すがりついた, すぎた, すべきでありました, すべきである, すまない, そそいだ, そりゃあそう, それ以上, たたぬ, たつ, たまらない, だ, だけ, だめ, つかう, つかなかつた, つかまへられてる, つきもの, つた, つたの, でいらっしゃる, でいられない, できなかった, でなくなる, といふ, とおり美人, とけた, とらえた, とられる, とりかえす, なおる, なくなる, ならん, なら斬れる, なり下がる, なれた, なれなくなる, なれる, ぬかす, ねえ, のむ, はいりこむ, はじまり, はまった, はれる, ひきずり込んだ, ひっくりかえる, ふくしゅう, ほめる, まけない, まま, むずかしい, もうけた, もち, もちいる, もらえる, やすまる, やってこない, やられる, やり過ぎた, やる, やれた, ゆかぬ, よこす, らしくさせられる, れる, ホテル, メーソン, 一, 一人, 上げる, 上げるべき, 下さらない, 不審, 不幸, 不満, 不賛成, 与える, 乗りこえた, 乱暴, 人, 付く, 任せた, 伝説, 似る, 位, 低い, 何, 作りもの, 使った, 信じる, 偽者, 冒険, 出かけられる, 出かける, 出さない, 出た, 出ない, 出席, 出歩けない, 分る, 別人, 前兆, 割れる, 助からない, 勝つ, 勤める, 化けもの, 反動, 取りにがす, 受け取る, 古い, 召さない, 叱られる, 合う, 吟じられる, 吹き送られる, 味方, 呼ぶ, 咲かない, 唱えられない, 喜劇, 噴き出す, 墜ちない, 変り得る, 夢, 大胆, 失った, 始まった, 始め, 学ばなかった, 少い, 山, 崩れる, 差支えない, 帰った, 帰らない, 幸福, 幽霊船, 康子ちゃん一人, 引例, 弟, 当たる, 役に立つ, 御存知, 怒られる, 怒る, 思い, 思いおこした, 思いなさる, 思い過ぎ, 思い違い, 思し召す, 思った, 思わなかった, 思われる, 恨む, 恨むべきでない, 恩恵, 悪もの, 悪党, 悪漢, 愛嬌, 感じる, 感じ得られた, 我まま, 手抜かり, 打ちこんだ, 打つ, 振り落す, 振る, 掏摸, 故, 方, 明けたら見える, 映る, 時代, 時計, 普通, 暗合, 書ける, 来ない, 来られない, 業, 止った, 止める, 殺した, 汚された, 沈む, 泊りたくなる, 泊る, 泣いた, 泣きだした, 注いだ, 注意, 浅見, 海賊, 済んだ, 点, 無い, 無くなる, 無事, 無意味, 煙術師, 燃えきらない, 爆裂弾, 現われる, 甘味ぬき, 生物, 申される, 申しあげた, 申し上げた, 異ならない, 當然, 疑う, 疑ひ, 病気, 痛い, 目的, 相違, 真物, 神聖, 禁じる, 程度, 種, 窮屈, 立ちかえる, 立つ, 笑う, 笑われる, 答え得た, 算段, 終り, 終る, 経験ずみ, 結局無力, 結果, 結構, 続く, 置かない, 置きたくなる, 罰する, 考え方, 考へる, 聞えなかつた, 聞き出せない, 聞く, 聴き, 聴けた, 育てる, 至る, 苦しい, 草, 行った, 表現, 見つからなかった, 見つけなさる, 見つける, 見る, 角田, 解らない, 言いすぎた, 言い過ぎた, 言えない, 言える, 言った, 言葉, 認めくださらない, 誤る, 読める, 買える, 賈華, 赦される, 足, 踏みにじった, 踏む, 近道, 述べた, 迷, 迷う, 迷惑, 追いつめられる, 追い出される, 逃げだした, 通る, 運ぶ, 運命, 過ぎる, 違う, 違った, 邪魔, 野暮, 間にあわない, 青二才, 響く, 養生, 駄目
11 た 7 した 6 いる, 思った 5 いた 4 いい, だ 3 ある, うれしい, する, なる 2 あう, あった, いたす, なされた, の, 喜ぶ, 思う, 驚いた
1 [60件] あそばす, いった, うたれた, おそれた, おっしゃる, おります, かわいがった, がった, きた, くれた, こと, そこなわれました, たつ, だった, つく, つけた, つた, つづく, でありました, である, でした, なさる, なすった, なった, ならぬ, ねがった, ほえた, ます, もんだ, よろこぶ, ゐる, 助かった, 助かる, 参った, 合わせた, 多い, 大きい, 妹, 嬉しい, 心丈夫, 心強い, 怒る, 思われる, 悦びます, 悩まされた, 感じた, 捨てられる, 探した, 描いた, 楽, 歌われた, 泣く, 浴びなさらない, 煙い, 行く, 見えた, 見せられた, 見つける, 起こす, 遊ばす
75 か 8 や 1 と, 違ふか
2 か
何人いるかしれません, 行方がしれません, あるやしれません