青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~拵え」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

拍子~ ~拔 拔~ 拘らず~ 拙者~ 招待~ 拭い~ 拳~ ~拵 拵~
~拵え
拵え~ 拾~ ~拾っ 拾っ~ 持~ ~持たない 持たない~ ~持ち 持ち~ ~持っ

「~拵え」 1011, 12ppm, 9485位

▲ ~拵え (529, 52.3%)

28 もの 1612 着物 1110 など, 御馳走 765 サンドウィッチ, 口実 4 と, 女, 弁当, 炬燵, 用, 白ソース, 粥, 薬

3 [12件] アリバイ, カクテル, トマトソース, 何, 家, 寝床, 帳面, 料理, 汁, 男, 穴, 襞

2 [38件] お捻り, なんぞ, の, プデン, 卵酒, 原型, 団子, 地図, 型, 大根卸, 子, 店, 弓, 形式, 手形, 手袋, 撚, 方, 植物園, 機会, 洋服, 火, 用事, 目的, 羽織, 膳, 花束, 茂み, 菓子, 葱汁, 計画, 足掛り, 身なり, 道, 道徳観, 酒, 顔, 飴細工

1 [275件] うち腹, おもちゃ, お茶, お菓子, お菜, これ, ご馳走, すし, それ, つけ用, とか, ところ, はぎ, ばかり, びら, ふくらみ, まむし, まわり, ゆ, わけ, アイスクリーム, カケ, カスター, カスターソース, カバン, カンプラチンキ, キントン, グループ, シチュウ, シナガハリ, ジャム, ハム, バンガロー, ブラウンソース, プログラム, ホテル, ラッパ, 一つ住宅, 一枚一枚鱗, 上等スープ, 下物, 世界, 丸薬, 二等, 五目寿司, 人力車, 人形, 今度ジャム, 仏器, 仕掛け, 代り, 住居, 体, 余分, 余地, 作品, 供養物, 借, 借財, 借金, 傷, 児, 内規, 冊子, 出崎, 出鱈目, 刀掛, 切り傷, 別荘, 勘定書き, 博士, 印刷所, 原料, 口, 只形, 台, 台座, 合同うどん, 名, 名前, 名義, 問題, 嘘, 四手場, 土塊, 地圖, 垣根, 堰, 場所, 塀, 塚, 塩水, 売れ残り, 夢心地, 大仏, 大根おろし, 夫婦, 実, 寄掛り, 寝棺, 対方, 封じ目, 小屋, 小舎, 小説, 居場所, 履, 巣, 帽子, 平生食餌箋, 庇, 床, 建築社, 弓矢, 影, 情夫, 情婦, 所, 手帳, 手打蕎麦, 手段, 手紙, 拳骨, 握飯, 支柱, 支那蕎麦, 新聞, 旅包み, 旅費, 日本服, 時間, 晴衣, 暴力団, 曲線, 書付, 書面, 服装, 木戸, 林間学校, 枡, 柿ナマス, 根城, 桶, 模品, 機械, 檻, 櫓, 段々, 毎日御馳走, 水揚水車, 水溜り, 氷嚢, 池, 沢山御馳走, 油, 浴衣, 渦, 渦巻き, 温室, 港, 溜り, 溝, 火燵, 火爐, 炬火, 無尽, 熊手, 燈明, 牛乳料理, 物語, 狆, 狐, 玉, 珈琲, 現場不在証明, 理屈, 理想郷, 田地, 病人, 病院, 瘤, 的, 皮, 目, 相手, 着換場, 砲台, 砲弾, 社用, 私着物, 種, 空虚, 竹楊子, 竹馬, 笑靨, 笛, 筏, 箱, 紙屑, 細引, 組合, 結目, 絵図面, 総菜, 緑地遊歩場, 繩梯子, 罠, 羹, 翫具, 職場, 肥料, 背広, 舟, 船, 良妻賢母, 花環, 茶碗, 草履, 荷, 蕎麦パン, 蕎麦掻, 蕎麦湯, 蕗味噌, 蝮, 袋, 被布, 西洋菓子, 見本, 覗眼鏡, 言訳, 設計図, 証拠品, 論告草稿, 豆腐, 財産, 資, 資本, 贋紙幣, 赤ん坊, 身形, 車, 輸出物, 農具, 逃道, 通行券, 過酸化水素水, 道具, 部分品, 部屋, 里, 鈎裂, 銭, 鎧, 鑿, 長襦袢, 閹人, 陶器, 隙間, 雑誌, 雛形, 鞦韆, 頭髪, 食物, 食餌箋, 餅, 餡, 饂飩, 馬場, 骨董羹, 高等官一等, 鴫焼, 鶏, 鶏小屋, 鼻筋, 鼻緒

▲ ~拵え (70, 6.9%)

14 よう 2 ため, 人工的, 前, 自発的

1 [48件] いいかげん, か, ここ, そこ, ところ, どろどろ, まで, よけい, 一つ上等, 二通り, 人, 今夜中, 作者, 僕, 先, 勝手, 包, 叔父, 向う, 周り, 器用, 型, 場合, 多数, 妓, 差し料, 形, 応急的, 指輪, 擂鉢, 敵討, 時, 曖昧, 残酷, 母親, 炊あて握りまま, 無理, 特別, 相当, 真面目, 確か, 船尾, 記念, 豆腐, 豊富, 部分岡本, 風, 飛竜頭

▲ ~拵え (43, 4.3%)

1832 それ, 身装

1 [18件] いくつ, さえ, ともかく, など, なりと, 二戸前, 分量, 味噌汁, 幾つ, 肴, 脚半, 自分, 茶碗, 薬, 身体, 身形, 部屋, 重湯

▲ ~拵え (40, 4.0%)

4 変化 2 お前, 味噌汁

1 [32件] ざむらい, そっくり, だけ, ふつう, ほど, スープ, ライスカレー, 一々, 上包, 人々, 全身, 内, 刀, 叔母, 夫人, 女中たち, 姿, 形, 御殿女中, 東洋城, 枯らし, 私, 米国人, 糸, 納豆, 脚絆, 草鞋鉄扇, 菓子, 西洋料理, 身装, 辰代, 鞘

▲ ~拵え (37, 3.7%)

5 自分 42

1 [26件] か, こっち, ネパール, 一切自分, 人工, 全速力, 内, 原料, 土, 学校, 家庭, 工場, 形, 急い, 掴ん, 方法, 日本, 樅, 独り, 独力, 私大急ぎ, 胸, 菱屋, 金属, 鉄板, 銀

▲ ~拵え (28, 2.8%)

2 料理人

1 [26件] おら, おれ, お母さん, かね, それ, 住居, 作, 四つ目垣, 四足, 天狗様, 女中, 小座敷, 手欄, 明星, 森田, 植込み, 正ちゃん, 溝渠, 炬燵, 祖父様, 祭壇, 竈, 自分, 菜園, 誰, 贋物

▲ ~拵え (25, 2.5%)

32 折っ

1 [20件] あつまっ, うかし, と, ねだっ, まかせ, も, もっ, 云っ, 仕切っ, 切っ, 捺し, 泡立て, 派し, 混ぜ, 積み立て, 織っ, 見立て, 言っ, 買っ, 足さ合わせ

▲ ~拵え (24, 2.4%)

632 で, どうして, に, の 1 か, が, その, なんぞは, ひとつ, 一つ, 今度一つ

▲ ~から拵え (12, 1.2%)

1 [12件] あと, い, て, ところ, パン種, 三時頃, 宅, 家, 村, 良人, 見出さない, 道

▲ ~沢山拵え (10, 1.0%)

81 で, でも

▲ ~拵え (8, 0.8%)

1 いなせ, よう, 不粋, 地味, 派手, 艶, 贅沢, 雅致

▲ ~拵え (8, 0.8%)

1 ぐらい, の, ばかり, カスターソース, 合鍵, 少し, 重三郎, 雪女

▲ ~一つ拵え (8, 0.8%)

421 水鉄砲, 着物

▲ ~だけ拵え (6, 0.6%)

1 一つ, 一ヶ所, 三百部, 朝飯, 百円, 皮

▲ ~という拵え (6, 0.6%)

1 たち, 仙台平, 切下げ髪, 商人, 田舎帰り, 野袴

▲ ~まで拵え (6, 0.6%)

1 今, 俥, 子供, 荷物, 軍用金, 銀貨

▲ ~よく拵え (6, 0.6%)

31 て, なり, に

▲ ~拵え (5, 0.5%)

31 幾つ, 故

▲ ~拵え (5, 0.5%)

2 違っ 1 縫わせ, 行っ, 見せかけ

▲ ~なんか拵え (5, 0.5%)

1 か, 型, 引っ掻き, 汁, 関所

▲ ~ばかり拵え (5, 0.5%)

1 ノート, 売物, 子供, 少し, 至急二百円

▲ ~でも拵え (4, 0.4%)

1 だけ, で, なん, 何

▲ ~など拵え (4, 0.4%)

1 に, 代り, 背広, 衣物

▲ ~拵え (3, 0.3%)

21

▲ ~一度拵え (3, 0.3%)

1 でも, は, ば

▲ ~拵え (3, 0.3%)

1 三, 二, 六

▲ ~うまく拵え (2, 0.2%)

1 て, 入れ

▲ ~ずつ拵え (2, 0.2%)

2 少し

▲ ~拵え (2, 0.2%)

1 あすこ, 処

▲ ~拵え (2, 0.2%)

1 もの, 刀

▲ ~二つ拵え (2, 0.2%)

1 は, を

▲ ~拵え (2, 0.2%)

1 が, なら

▲ ~何で拵え (2, 0.2%)

1 いったい, は

▲ ~拵え (2, 0.2%)

1 五, 千

▲ ~同じ拵え (2, 0.2%)

1 と, 膝近く

▲ ~四つ拵え (2, 0.2%)

1 ので, 三つ

▲ ~固く拵え (2, 0.2%)

1 を, 少し

▲ ~折々拵え (2, 0.2%)

1 も, ハイ

▲ ~早く拵え (2, 0.2%)

1 から, 大層

▲ ~是非拵え (2, 0.2%)

1 までには, も

▲ ~美味しく拵え (2, 0.2%)

2

▲ ~通り拵え (2, 0.2%)

1 た, 一ト

▲1* [76件]

ほどいかめしい拵え, といくらでも拵え, をいっぱい拵え, もいつの間にか拵え, をいま拵え, 眺えて拵え, はこうして拵え, もうこの間拵え, 通り夕飯拵え, 着物一枚さえ拵え, 工場じゃ拵え, をすっかり拵え, はおったその拵え, 云いたい拵え, はただいま拵え, なくしたり拵え, 古式蒼然たる拵え, 一枚だって拵え, にちゃんと拵え, はどうしても拵え, をどっさり拵え, もなく拵え, お立ちなさる拵え, 宝袋なぞ拵え, 成立に際して拵え, 見苦しから拵え, しなけれ拵え, 少しばかし拵え, 七人分ほど拵え, にまた拵え, をみな拵え, 纏めやすく拵え, それらしい拵え, 引か拵え, でわざわざ拵え, 一拵え, 二つ三つ拵え, は不味く拵え, 百拵え, 翌朝予て拵え, が五つ拵え, 一つ拵え, なら何とか拵え, 千八百拵え, ある拵え, を別に拵え, ば拵え, 子守拵え, も堅い拵え, 一層多く拵え, モット大きく拵え, を大勢拵え, もっとずっと安く拵え, とは少し拵え, ハイ一拵え, で後で拵え, ながらも拵え, が手ずから拵え, を手早く拵え, に新しく拵え, は既に拵え, も早速拵え, 通り昨日拵え, て未だ拵え, てから拵え, コート一拵え, を正しく拵え, で残らず拵え, 衣拵え, に直ちに拵え, 五拵え, 文句拵え, 二拵え, した拵え, は食事拵え, を饗する拵え