数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
み~ ~みえ みえ~ ~みえる みじめ~ みずから~ ~みせた ~みせる ~みた みた~
~みたい
みたい~ みち~ ~みな みな~ ~みました ~みます ~みよう みよう~ ~みる みる~
419 し 109 行っ 80 書い 69 考え 64 やっ 50 聞い 46 いっ 33 話し 32 会っ 25 なっ, 描い, 述べ 24 歩い 22 考へ, 調べ, 逢っ 20 訊い 19 食べ 18 言っ 16 きい 13 働い, 出, 泣い 12 やつ, 尋ね 11 乗っ, 覗い 10 たずね, 使っ, 出し 9 かい, させ, つけ, のぞい, ふれ, 寝, 登っ 8 作っ, 味わっ, 斬っ, 見, 食っ 7 入っ, 生き, 触れ, 論じ 6 しらべ, はいっ, 暮らし, 置い, 試し, 語っ 5 たしかめ, なつ, 云っ, 抱い, 持っ, 探し, 甘え, 着, 説い
4 [18件] こしらえ, ためし, つくっ, 伺っ, 入れ, 受け, 打っ, 押し, 申し上げ, 眺め, 確かめ, 示し, 聴い, 育て, 試み, 進め, 降り, 集め
3 [27件] あっ, かけ, さぐっ, さわっ, たべ, つかっ, 上げ, 会う, 写し, 出かけ, 帰っ, 廻っ, 感じ, 捜し, 描き出し, 暮し, 殺し, 生かし, 知っ, 糺し, 考え直し, 講じ, 送っ, 酔っ, 開け, 離れ, 飼っ
2 [65件] いじっ, いつ, いわれ, こなし, しばられ, たずねし, つい, で, とめ, のべ, はせ, ぶちまけ, ぶつかっ, へ, まとめ, やらせ, わし, 乗り出し, 付け加え, 出向い, 出直し, 利い, 加え, 動い, 取りあげ, 吸いつくし, 呼ばれ, 坐っ, 変え, 寄っ, 居, 愛され, 扱っ, 拵え, 振っ, 探っ, 撫で, 来, 歩かせ, 洗っ, 用い, 眠っ, 突き止め, 立ち寄っ, 納め, 組立て, 老い, 聞き申し, 致し, 落ちつい, 表わし, 被っ, 見届け, 訊ね, 訪ね, 訴え, 話しかけ, 走っ, 起し, 較べ, 這入っ, 造っ, 遣っ, 酔っ払わし, 鳴らし
1 [371件] あけ, あつ, あばい, あばれし, あらわし, ありつい, い, いい出し, いじめ, いじめられ, いたし, いふ, うかがっ, うごかし, うたっ, うちかけ, うつし, うろつい, え, えがい, かえっ, かかげ, かけめぐっ, かこつ, かたりあっ, かぶっ, からかっ, くだし, くらし, くわえ, け, ころがっ, さし, さらされ, しなくなっ, しゃぶっ, しるし, し直し, じ, たずね申し, たて, だまされ, つきとめ, つき合っ, つくし, でかけ, とらえ, とらせ, とりあげ, なおし, なじっ, なで, なまけ, なめ, ならし, ならべ, なら手がけ, なら扱っ, にかへ, ぬれ, ぬ惚れ, ね, のせ, のっかっ, はがし, はし, はなし, はなしあっ, はばたい, ひざまずかせ, ひたっ, ひっくりかえし, ふかし, ふかれ, ふりかえっ, ぶちのめされ, ぶっ飛ばし, ぶつけ合し, べ, ほじくり出し, まかれ, まわっ, み, みし, みのらし, み考え, むれさせ, もちこたえ, もっ, もやっ, もらっ, やつッ, やり暮し, やり直し, らしく話しあっ, れ, わ, ッ, 上がっ, 上し, 上っ, 下げ, 下し, 並べ, 乗り廻し, 争う, 云わし, 交わし, 付い, 任せ, 会いし, 会ったら聞い, 会ったら訊ね, 伸ばし, 作り上げ, 倒れ, 借り, 働かし, 働かせ, 働き騒ぎ廻っ, 入るなら調べ, 冷やし, 凝らし, 処し, 出掛け, 切っ, 切り植, 別れ, 削っ, 剥ぎ取っ, 割っ, 割りきっ, 努め, 動かし, 勤め, 勧め, 参っ, 及ぼし, 取っ, 取り立て, 取り除け, 取出し, 取扱っ, 取持つ, 口説い, 口説かれ, 叩い, 叩かれ, 可愛がっ, 合っ, 合わせ, 吹い, 吹き出し, 告げ, 呼びつけ, 呼び掛け, 呼び迎え, 呼び返し, 咲かし, 咲き揃っ, 唄っ, 唸つ, 問いただし, 問う, 喩え, 喰わし, 嘲笑っ, 噴い, 埋め, 堕ち, 奪われ, 委し, 威張っ, 学ばせ, 定めつけ, 尋ねあて, 尽し, 展げ, 巡っ, 布い, 建て, 引い, 引きかえし, 引きくらべ, 引張られ, 張っ, 弾い, 当て, 彫っ, 彫り上げ, 得, 徹し, 志し, 忘れ, 怒らし, 怒鳴っ, 想われ, 愛し, 慕い申し, 憎みぬい, 成っ, 戦っ, 戻っ, 打勝っ, 打立て, 承っ, 投げつけ, 抱きつい, 抱き締め, 押し寄せ, 押し通し, 拓い, 指し, 挙げ, 振られ, 捉え, 掘っ, 掘り返し, 掛け, 採りあげ, 探り出し, 描かせ, 握っ, 握つ, 握られ, 揮っ, 攀じ登っ, 攫み出し, 放っ, 数えあげ, 斬られ, 施し, 書きつらね, 書き究め, 書き続け, 書き綴っ, 書付け, 果たし, 染め, 植え, 植えつけ, 歌っ, 残さず書い, 毒づい, 気取っ, 求め, 泊っ, 泣かし, 泳がし, 泳がせ, 活かし, 浮い, 添っ, 渡っ, 溶けあっ, 漂っ, 演じ, 潜り込ませ, 濡れ, 生ませ, 生やし, 生れ変っ, 甦えらせ, 申し, 申しあげ, 疑っ, 発し, 直し, 省み, 眠, 着い, 睡っ, 知ら仕遂げ, 確め, 祈つ, 移し, 突い, 突きとめ, 突き落とし, 立たせ, 立っ, 立つ, 立て, 立合っ, 笑い出し, 笑っ, 築い, 結っ, 続け, 練ッ, 縋っ, 縛っ, 縫っ, 縮め, 織っ, 繰り返し, 繰返し, 纏め, 纏われ, 考, 考えだし, 考え直さし, 聞かし, 聞かせ, 聞きただし, 聞き質し, 脅かし, 舐め, 落し, 落ち, 行きつい, 行なっ, 行わせ, 裁い, 補っ, 見つめ, 見直し, 視, 解い, 触っ, 言いふらし, 言わせ, 計っ, 訊かせ, 訊きただし, 訊き探っ, 託し, 記し, 訪ねし, 話し合っ, 語り合っ, 語り直し, 説き起し, 読み返し, 謡っ, 責め致し, 賭け, 跡づけ, 踏みつぶし, 踏み入れ, 載せ, 辿っ, 辿り着い, 近づい, 近づけ, 迷っ, 送つ, 逃げ, 逃れ, 這入つ, 通う, 通がっ, 通っ, 遊ばし, 遭っ, 重ね, 釣っ, 鍛え, 闘わし, 限っ, 零し, 預かっ, 顧み, 飛び出し, 食う, 馴れ, 駆け, 駆け出し, 駈け, 験し, 驚かし
16 し 15 なっ 11 来 5 変っ, 憑かれ, 行っ 4 い, つ, 狂っ 3 き, なつ, ン
2 [16件] が, しまっ, ちがっ, つけ, ぬけ, 出来, 切れ, 怒っ, 悟り澄まし, 澄し, 腐っ, 覗い, 覚め, 言っ, 醒め, 食べ
1 [98件] あたっ, あらたまっ, あん, いっ, えがき印し散らし, おさせし, かい, かかっ, かたまっ, きかなかっ, くすぐられ, ころげ落ち, さされ, しゃれ, しやって来, つい, つぶれ, つまっ, つままれ, て, でき, で言う, とつ, なかっ, なくなっ, なさっ, ぬけし, ねだり申し, のぞい, はっ, ばっ, ぶつ, ぶら下っ, へ, もぐっ, もらっ, やせ, やって来, やつ, わかっ, 上っ, 仕立て, 会いし, 停っ, 出しゃばっ, 分っ, 制され, 区切っ, 叱られ, 命ぜられ, 嗅ぎつけ, 回っ, 垂れこめ, 外れ, 失っ, 射し, 干い, 廻っ, 引きとめなかつ, 引っ張りあげられ, 思い出し, 打たれ, 投げいれ, 抛り出され, 押しこまれ, 据えられ, 撫でられ, 敗け, 書い, 殺気立っ, 気がつい, 気づい, 浴び, 潰れ, 煮しめ, 生きかえっ, 痺れ, 眠っ, 着, 立たされ, 立ち上っ, 置い, 置き忘れられ, 習わなかっ, 萎び, 落ち, 襲われ, 見つけ, 見抜い, 見抜かれ, 解け, 責められ, 起っ, 酔っ, 降っ, 降り, 飛び去っ, 驚い
19 読ん 8 住ん 6 遊ん 4 呼ん, 飲ん 3 学ん, 飛ん 2 とん, のん, 産ん, 結ん, 踏み込ん, 踏ん, 飛びこん
1 [29件] そばぢかく, つかん, はしゃい, よん, 並ん, 仕込ん, 原文, 取っ組ん, 叫ん, 呑ん, 嗅い, 噛ん, 弄ん, 急い, 慈しん, 憎ん, 懐かしん, 打ち込ん, 書きむすん, 棲ん, 楽しん, 死ん, 沈ん, 泳い, 盗ん, 苦しん, 親しん, 話し込ん, 貢い
64 て 3 で 1 てでも, なしなし, へは, 二人
8 し 3 つ 2 見
1 [38件] い, いじめ, おどろい, かつ, からかわれ, くっつけ, され, そむい, となえ, ねらっ, はやし, やっ, れ, わかっ, 乗っ, 会う, 出し, 動かし, 叱られ, 味わっ, 塗っ, 売られ, 嫌がっ, 忘れ, 搖れ, 暮し, 歩い, 残らず知っ, 気にいっ, 生き, 生れ, 締められ, 荒れ狂っ, 言っ, 話し, 蹴っ, 酔っぱらっ, 隠し
7 が 4 い, 分ら 2 で, なら, も, わから, 感じ
1 [24件] されて, し, して, しなきゃいけ, じゃ, ちがわ, では, とまら, なわから, に, は, や, 分ん, 取りはずさ, 喰え, 御存知, 捕まら, 来, 歩か, 知ら, 立た, 聞え, 行って, 解ら
19 も 3 が 2 女 1 ある, けも, で, と, ば, トロイ, 夢, 水, 煙草, 酒
5 が 2 な, 合, 気狂 1 みんな氣違, 手習, 葬, 見習, 食はず嫌
12 て 1 けて, つて, で, 競つて
3 顔 2 目, 笑顔 1 かがやき, がた, しき, それ, ひと, 味, 東京, 蘇武, 銀座
5 顔 1 それ, とき, を, スウィス, 判官, 外, 手紙, 映画, 朝空
10 て 2 顔 1 字, 稽古
9 何 1 おり, だれ, なに, 誰
9 め 1 一つ覺, 損ね
2 熱 1 しくしく, で, と, に, ねむり, を, 発音, 蒸発, 貢献
1 いりこん, かなしん, しぼん, すん, にじん, 入り込ん, 削い, 噛ん, 継い, 迷いこん
4 が 2 でも 1 かでも, て, も
9 の
5 今 3 これ 1 かわりいま
3 ぬ 1 おとど, ば, 土用干, 憂さ晴, 隱
2 味, 往 1 か, 徒歩, 所有, 試合
2 が 1 きか, 乗合, 恐し, 柔, 焼け損
4 ち 2 伯母 1 他あ
1 人, 木, 目玉, 空気, 胴中, 鳴らされた
2 も 1 で, まるで, みんな
5 の
2 女 1 たいこ, 癲癇, 索頭
4 て 1 へ
1 ぬけ, のめ, 半, 男め
2 何だか 1 が, 少し
2 鳴り 1 でき, 出来
2 ん 1 ご, 坊ン
2 に, 遠く
3 ん 1 嬰ン
1 いやさ, やかさ, 保ちゃ, 真喜ちや
2 が 1 でも, の
3 ぬけ
1 むらさ, 兄, 恋敵
2 ば 1 てば
1 海ぼう, 知ら, 降りみ降ら
1 お雪さん, 一目, 自分
2 気 1 ゃっきゃっと気
1 恨ん, 読ん, 遊ん
2 なり 1 婿
1 かた, ば, 変
2 骨 1 あて
2 か 1 帝展
2 ば 1 惜
1 しもた, もち, 爺
2 し 1 を
1 させ, 嘗め, 駆り立て
1 さ, 思わ, 誘は
3 を
1 は, ほとんど, まったく
2 の 1 に
1 つまり, なら, 荒い
3 てれ
3 を
1 取っ組み, 血
1 とでも, を
1 に, マア
2 さ
1 ぶっ, を
1 っ, 枝
1 ヒナタ, 白粉
1 公卿, 御家人
2 て
1 かも筒拔, 通り拔
2 っ
2 て
1 嫌がら, 巡りあわ
1 ほめられ, み
2 あ
1 せい, はれである
2 の
1 めん, を
1 あなた, 砥石
1 て, 成人ぶり
2 それでも
1 か, よん
1 お, て
1 が, 嗅ぎ
1 どか, 塊
1 とでも, 儘
1 からくり, 彈機
1 に, へ
2 喧嘩
2 の
1 からの, での
1 でも, 手紙
2 の
1 なんて, 惡
1 は, 白い
1 あがり, 剃り
1 な, に
1 だまし, 騙
1 京, 墓
2 大漁
2 今
2 を
一風呂あみたい, へあがるみたい, のあそびみたい, はあぶらみたい, をあらしみたい, つつあんみたい, 引くいきみたい, ていくみたい, 眼暈いするみたい, からいばりみたい, はいまさらみたい, もいやいやみたい, ていらっしゃるみたい, をうつみたい, てはうまいみたい, がおかしいみたい, こけおどしみたい, 一応おめでたいみたい, なりかかりみたい, てれかくしみたい, をかしいみたい, てかすみたい, ぶつかつてみたい, 事からみたい, 生まれかわりみたい, してやがるみたい, のがんばりみたい, 貸しきりみたい, あぶくみたい, 自棄くそみたい, 引札くばりみたい, 辛棒くらべみたい, ぶくろみたい, もぐらつくみたい, 味噌こしみたい, 起き上がりこぼしみたい, にこるみたい, んごみたい, 学校はじごくみたい, にごりさけみたい, をささらみたい, 一輪ざしみたい, こしざるみたい, のしぶりみたい, いかにもしみったれみたい, つかわしめみたい, 戸籍しらべみたい, 小さなしじみみたい, だらすけみたい, 一等すけないみたい, なたしなみみたい, かえってたすかるみたい, をたたきつけるみたい, のたちみたい, のたまりみたい, でだこみたい, 猫だのみたい, とちがうみたい, だってなみたい, ほうつかいみたい, がつくみたい, 点つけみたい, をつけるみたい, 庭つづきみたい, ちよつとみたい, 釘づけみたい, いたづらみたい, 手洗とかみたい, にとびつくみたい, せんどみたい, 祖父家時どのみたい, うらなりみたい, 同一にみたい, 容器にあたるみたい, 側においてみたい, 何となくにくらしいみたい, 食いにげみたい, ものに対してみたい, 気ぬけみたい, だねみたい, をねらうみたい, つかのまみたい, 酒のみみたい, おはぐろみたい, のはばかりみたい, なひきみたい, のふたみたい, まへみたい, あほうみたい, つぽいみたい, 一応ましみたい, 猿まわしみたい, てみせるみたい, のむらがりみたい, なんだかもっともみたい, 半分やけみたい, はやっとこみたい, のやりなおしみたい, てゆくみたい, はゆめみたい, がよみたい, よいよいみたい, 一人よがりみたい, 金よこせみたい, 近よってみたい, 年よりみたい, 投げなわみたい, がわくみたい, まるでわざとみたい, 綱わたりみたい, はクソみたい, 若丸みたい, を乞うみたい, 貼り付けるみたい, 生れ代りみたい, ただ働きみたい, 二重写しみたい, へ出かけるみたい, 嗅ぎ分けるみたい, に切ないみたい, が初めてみたい, 追剥ぎみたい, を励むみたい, の動くみたい, は勿体ないみたい, を卷くみたい, り合いみたい, 抱き合せみたい, 数合わせみたい, を呑むみたい, 虫喰いみたい, か噛み付くみたい, 板囲いみたい, 我在りみたい, 皮売りみたい, 毎年変るみたい, おのずと尊みたい, みんな居るみたい, あんなに居直るみたい, 乾干みたい, が延びるみたい, を張るみたい, しい強がりみたい, 面当みたい, まるで当然みたい, を思いやるみたい, ノ怪みたい, を愉しみたい, を慰めみたい, 組み打ちみたい, を打ち殺すみたい, 掻ッ払うみたい, で押し出しみたい, に押入れみたい, でも捨てるみたい, 蓮根掘りみたい, の掘り下げみたい, を探るみたい, サツマ揚げみたい, が揺れるみたい, 垢摺りみたい, 鐘撞きみたい, の故みたい, が早くみたい, ば有難いみたい, 味わい楽しむみたい, まるで歌うみたい, て歩くみたい, 懸け残しみたい, の気に入るみたい, と泳ぐみたい, 魯智深みたい, が焼けるみたい, の煙るみたい, 熊狩りみたい, が痛いみたい, 靴直しみたい, を示すみたい, の突当りみたい, の立つみたい, 原稿綴じみたい, する美しいみたい, が良いみたい, ころげ落ちるみたい, に行くみたい, か見習いみたい, 懐き親しみたい, と言うみたい, て買うみたい, 商賣みたい, 跳び超すみたい, ガラス越しみたい, 六段返しみたい, が送れるみたい, の這うみたい, を避けるみたい, つみ重りみたい, が降るみたい, 車除けみたい, 寄せ集めみたい, と面はゆいみたい, が食べるみたい, の騒ぎみたい, 湯鳴りみたい