数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
かけた~ ~かける かける~ ~かげ かげ~ ~かし かし~ ~かしい かしい~ かしこ~
~かすか
かすか~ ~かた かた~ ~かつ かつ~ ~かつて かつて~ かな~ かならず~ ~かなり
35 音 14 声 7 それ 6 だけ, の, もの, 光 5 唇, 顔 4 姿 3 におい, 手, 灯, 鐘, 頬, 風
2 [20件] など, ひ, 三枝, 光り, 囁き, 影, 枝, 歌声, 波, 煙, 眼, 眼瞼, 花, 葉, 記憶, 足, 跫音, 電灯, 香, 鶴
1 [153件] あかし, あたり, かけら, さ, しひ, すそ, せせらぎ, ちの音, と, どん, り, ろ, わく音, エンジン, カーネーション, ガラス, サクレクール, シュプール, ジーナ, ベッド, ランプ, ヴァイオリン, 一人, 一部, 上唇, 不安, 世界, 両脚, 並木, 五体, 体じゅう, 供へた灯, 先, 入口, 其, 切子硝子, 匂い, 卓子, 口元, 呼び声, 唄, 唸り声, 喜び, 嗚咽, 城, 塵埃, 変化, 夕空, 外れ, 天井, 太鼓, 奥, 寝息, 尖塔, 山, 左膳, 常磐, 平野, 幹, 廊下, 思い, 息, 息気, 手先, 指先, 掌, 敏子, 文句, 文字, 日, 明り, 映像, 時花子, 曇つた空, 月, 森, 楽音, 歌, 歯, 死臭, 殺生石, 母, 気分, 気配, 水, 水面, 汽笛, 流動, 浜松, 浮標, 海面一帶, 灯り, 灯影, 炊煙, 炭火, 爆音, 産毛, 番所, 病人, 痕跡, 白波, 眼球, 祝砲, 神, 秋子, 穂, 空, 笑い声, 粉, 絶叫, 緒, 線, 肉, 肩, 膝頭, 興奮, 船影, 色, 艶, 花弁, 藻, 蝋燭, 血, 行くらしい軋り, 街, 街路樹, 衣, 覗き口, 言葉, 話, 語, 足跡, 足音, 遅れ髪, 遠雷, 錠金具, 阿賀妻, 陰, 雷鳴, 青山, 青石, 面, 靴, 音色, 音響, 響き, 頬白, 飾, 香り, 髪の毛, 鳩, 黒眼鏡, 鼻
26 に 13 彼 11 彼女, 私 7 声, 女 5 それ, で, 手 4 青年 3 から, ジョバンニ, 五郎, 船, 音
2 [18件] こそ, これ, だけ, とき, もの, マリヴロン, 人, 唇, 夫人, 岡田, 心, 正三, 母, 男, 空二, 花, 葉子, 身体
1 [110件] いま, お嬢さん, くちびる, じ, と, なで肩, など, の, ひと, ふたり, へ, わたし, わだつみ, コルマック, ジナイーダ, ジヨバンニ, ファゼーロ, ホーベス, 中, 二人, 今, 今泉, 伸子, 俊亮, 信子, 兄, 光秀, 兩手, 初め, 医師, 千恵, 博士, 口もと, 周平, 喜作, 夕陽, 夜, 大野順平, 太吉, 女体, 女王, 妻, 姫, 娘, 宗右衛門, 小萩, 少女, 山彦, 岡, 幽, 後, 微笑, 怪獣, 持子, 支店長, 日吉, 明子, 星明り, 木々, 栄介, 梁, 楢夫, 榧の木, 次郎, 歯, 水, 水葱, 浪子, 涙腺, 清逸, 無精鬚, 物, 物音, 王, 球, 田辺侯爵, 白金, 眼, 石膏帯, 祖母, 空気, 粟野さん, 素子, 繊, 群集, 老人, 聖者, 胸, 脣, 自分, 良一, 花びら, 茂登, 茉莉, 菜穂子, 蟹江, 記憶, 跫音, 返事, 道, 道子, 雨, 青江, 音色, 頃蠍, 頬, 顔, 風, 麦畑, 齒
16 かすか, よう 15 中 10 上 6 頬 5 顔 4 たび, 底, 方 3 ごと, そこ, なか, やう, 下, 向う, 空, 耳
2 [11件] うち, そう, 其處, 口許, 日, 標札, 片隅, 瞼, 裏面, 視線, 遠く
1 [83件] うつろ, かたわら, くらい, くれ, さ, さき, すき間, すみ, それ, ため, つけ風, と, ときめき, ところ, とばかり, ひたさう, べ, まわり, わが身うち, アーチ中, ガラス窓, レース越し, 一枚毎, 一隅, 両足, 久しぶり心, 予感, 二階, 光, 前方, 前面, 半面, 口辺, 同様, 唇, 唇頭, 土, 土手, 地平線, 塀, 壁, 夜, 奧底, 帶, 度, 後頭部, 微風, 戸口, 指先, 敷物, 晩, 最初, 末, 枝, 枯草, 梢, 横, 樹上, 生活, 目鼻立ち, 瞳, 私, 耳元, 脳裏, 若葉, 葉裏, 蛍以上, 襟, 赤煉瓦, 足もと, 車, 遠山, 部隊一般, 陰, 青眼, 静か, 非常, 面上, 音, 頭, 額, 風, 體
3 中, 彼女
2 [16件] くらい, ころ, ホン, 一つ, 一点, 円行燈, 土用芽, 山椒喰, 文字, 日, 毛, 海草, 火, 羽根, 舌切雀, 花
1 [121件] いただき, いふ変調, いろり, か, かけ声, から, これら, で, と, なか, なり, について, ふ, へ, ほど, ぼく, まで, もの, ろうそく, ゑみ, シリベシ河, ニス, ピストル, マツチ, レートクリーム, 一縷, 上, 主人, 乳, 事件, 二人, 互, 令丁, 仲秋, 伯母, 体, 匂い, 口紅, 吾等, 呼吸, 唇, 地変, 地球, 地虫, 壺, 夕方, 夕暮, 夜, 天主閣, 天守閣, 太陽, 夫, 女, 妻, 安治川屋敷, 小豆粉, 川, 市街地, 幸福, 形, 彩色, 影, 彼, 彼等, 戸外, 手, 提灯, 数条, 時, 本能, 柴船, 植物, 樹木, 毛虫達, 水, 水溜り, 汽車, 油火, 煙筒, 燈火, 獣, 玉, 眼, 眼尻, 瞳, 砧, 程度, 竹箸, 笹藪, 米, 粉雪, 綱, 線, 群集, 肌, 胸, 膝頸, 色, 花札, 茶屋, 草, 草摺, 葉, 薄暮, 蟀谷, 衣物, 表面, 袁紹, 調子, 起重機, 部分, 部屋, 酸性, 銀釵, 鋸, 門人たち, 雪, 音, 響き, 香, 點火
7 唇 5 の 3 こと, 声, 眼, 音, 頭 2 光, 彼, 手, 色, 血, 頬
1 [71件] あたり, うなじ, かげ, がた, くぼ, ぐらきわがたましひの黄昏, さ, じり, それ, ため息, だけ, ちのあと, どよめき, なに, まま尾, 一部, 不快, 中, 中天, 事, 働き, 僕, 光体, 全体, 口, 同意, 子, 屈辱, 巡礼謡, 底, 庶民, 影, 往還, 後光, 微苦笑, 心持, 情愛, 戸, 枝, 枝葉, 柱, 梢, 椅子, 歌, 歯, 歯茎, 毛, 気分, 氷刃, 汽笛, 泡, 片足, 玻璃窓, 真相, 眼球, 緑, 羽, 肉体, 胸, 脈, 腰, 衝動, 衝突, 襟, 話, 輪廓, 雪駄, 青光, 面, 顔, 黒煙
13 中 5 仕 4 下 2 か, 奥, 室, 涙声, 肩, 遠く
1 [23件] あたり, うしろ, しない, すみやか, そこら, なか, ウィスキー, 一人, 上, 余光, 光, 内, 内部, 外, 底, 手, 方, 日向, 物蔭, 裏庭, 責任感, 頭上, 鼻腔
6 に, 声 4 より 3 叫び声 2 て, まで, を, 呼吸, 文字, 音
1 [26件] いずれ, かげ, から, きょう, など, の, ポロ競技場, 予感, 光, 叫び聲, 君, 唇, 幾すじ, 幾棟, 底, 方, 煙, 石だたみ音, 空気, 篝火, 聲, 背, 花, 譜本, 隱岐, 響
5 し 3 見 2 湛え, 衝い
1 [37件] い, うけ, おこし, かすれ, かぶせ, きい, させられ, すかし, たて, つっぷし, はれ, まじっ, やっ, 乗っ, 云っ, 交じっ, 分け, 受け取っ, 合わせ, 埋め, 感じ, 撫で, 放っ, 来, 残り, 流れ, 渡っ, 漏り, 膨れ, 至っ, 落ち, 見下し, 触れ合っ, 越え, 蹲っ, 迎えとっ, 黙っ
4 そこ 2 奥, 遠く, 間
1 [27件] あたり, ほう, 中, 側, 傍, 内側, 前方, 匂い玉, 口, 地底, 墓, 天盤, 娯楽室, 屋, 席, 恐れ, 戸外, 方, 明り窓, 槐, 水中, 氷, 汚物, 穴, 空気抜き, 隅, 青いそら
2 みる, キーイ
1 [31件] いる, かしら, する, だ, ながら, ばたばた, ぴちぴち, ふつ, ぶるぶる, や, やつ, り, わんわん, ガチャリ, キリッ, コツンバシャン, ゴソゴソ, シューシュー, チャプリ, パッ, ポンポン, リーン, 云う, 時々ひらり, 暮れた, 杭, 澄ませる, 白じろ, 立つ, 話しかける, 静けさ
15 かすか 11 よう 1 か, きの様, げ, ほのか, やう, 単調, 様
2 い
1 [13件] かけ, し, つい, もれ, 乾い, 傾きかけ, 来, 残っ, 気づい, 疲れ, 聞えなかっ, 聞きなれ, 鳴っ
7 何 2 どこ 1 幾すじ, 星あかり
4 は 1 いる, じつに, たちまち, に, においても, 日, 朝
2 壁 1 あたり, なか, 天井板, 後, 後ろ, 日輪さ, 柄, 眼
3 が, に 1 には, は, ほど, も
2 が, は 1 かが, かに, それでも, に, にも
3 に 1 が, くる, と, の
1 か, してる, もらう, ウシッ, ジジジー, ブー, 出抜かれた
2 聞きとれない 1 たたぬ, でない, わからぬ, 分らない, 悪い
5 て
2 は 1 いたら, の, も
2 今 1 何, 場面, 点
1 はまらん, 伸子, 可能性, 存在, 点々
1 かつぎ聴け, もどれ, 吹け, 梳れ, 聞け
2 今 1 ここ, 伊吹山, 直前
1 が, て, は, へ, まだ
4 が
1 が, に, は, 直ぐ
1 し, に, も, 小さく
3 て 1 から
3 は
1 水平線, 汗, 足跡
1 た, 思は, 見咎められ
1 て, には, を
1 され, の, 云え
1 かと, そら, 時
1 墻内, 肩頭, 音
2 と 1 っと
1 づまいて, は, 又
1 に, には, は
1 ある, に, の
1 聞こえない, 見えぬ
2 存在
1 が, も
1 空想, 胸
1 奥, 奧
1 に, を
1 は, も
1 を, 訴えず
2 その
1 気づかない, 聞き取れない
1 と, に
1 から, たり
があるかすか, ジイジイいうかすか, 凡そいかなるかすか, はいかにもかすか, はいったんかすか, 絶えせず消えずいとかすか, さらさらいふかすか, にうかぶかすか, がきしむかすか, 極くかすか, てくるかすか, がこうかすか, 鐘こそかすか, のごときかすか, のごとくかすか, 少しずつかすか, にたちまちかすか, これだけかすか, 漸っとかすか, についてるかすか, トついにかすか, をつたうかすか, ほつとかすか, みたいといふかすか, 声とともにかすか, がどんなにかすか, はなおもかすか, 持ちながらかすか, にもなくかすか, にもなんらかのかすか, それにつれてかすか, それにまつわるかすか, 征服力に対するかすか, ならぬかすか, ははじめてかすか, ははやかすか, をひろげかすか, またふとかすか, そのもっともかすか, 家並やかすか, やうやくかすか, どこやらかすか, てゆくかすか, てよこすかすか, をりかすか, 通つて來るかすか, 思われるかすか, 気味わるくかすか, くらゐかすか, 布を通じてかすか, て一寸かすか, よりも一層かすか, を上げるかすか, へ伝わるかすか, に冷たくかすか, に動くかすか, が只かすか, も同じかすか, を呼ぶかすか, 音尚かすか, うんと延ばしかすか, の弱いかすか, に忽ちかすか, を惑わかすか, の持つかすか, を揚げるかすか, は既にかすか, あるいは時としてかすか, は段々かすか, ただ洩れるかすか, として浮かぶかすか, が深くかすか, が漸くかすか, 大きな然しかすか, もる煙かすか, に熱いかすか, の燃えるかすか, 帳中眠かすか, に立ち上るかすか, にも等しいかすか, を結ぶかすか, ようやく聞き取れるかすか, も至極かすか, て行くかすか, を見かすか, は赤くかすか, から起こるかすか, の起すかすか, く軽いかすか, に通うかすか, か鋭いかすか, むらがり飛びかすか, 空高くかすか, に鳴くかすか