青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~独立」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

状態~ 狂~ 狂人~ 狂言~ ~狐 狐~ 独~ ~独り 独り~ 独特~
~独立
独立~ 独身~ 独逸~ ~狭い 狭い~ 狸~ 狼~ ~狼狽 狼狽~ 猛烈~

「~独立」 1725, 20ppm, 5849位

▲ ~独立 (361, 20.9%)

161413 から, 一つ, 自分 11 一国 10 民族 9 統帥権 8 日本 6 と, 一個, 学問, 経済上 5 一身, 司法権, 女性, 婦人 4 他人, 体, 文化, 自己

3 [11件] て, ところ, として, より, 二つ, 人間, 全国, 国家, 歌, 演劇, 精神

2 [21件] だけ, イタリア, 一人前, 中, 人格, 今度, 国民, 外務省, 多く, 宗教, 思想, 意識, 我国, 教会, 日本国, 生活, 科学, 精神上, 自国文化, 趣味, 身

1 [119件] おのれ, か, かた, がい, しか, ただ一国内, べ, ほど, ほんと, アメリカ, インド, クリストフ, ドイツ, ハンガリー, ファシズム等々, ブリテン, ペンネンネンネンネン・ネネム, ムーソルグスキー, ロシア, 一人, 一句, 一箇, 一般婦人, 一身一家, 三河一城, 世界, 中国人民, 二千余年, 五人, 五間, 人, 人民, 人民的祖国ドイツ, 今日, 他, 作品, 個, 個々, 個性, 側, 儒教, 全く, 初めて, 初めて一応, 別々, 北支自治政権, 印度, 同一, 哲学, 天下, 夫婦相互, 女, 女子, 妻自身, 娼妓, 学者, 宗教的, 将来我ら, 島, 店員, 後世, 快楽, 性, 性欲, 意味, 意志, 愛蘭, 我ドイツ諸国, 文学そのもの, 文学性, 方法, 日本人民, 日本学, 日本従来, 時々, 有形, 本心, 極み国家, 概念, 此宗派, 民間, 永年印度, 洲国, 無数, 物理学, 物理的空間, 王国, 理念, 甲午年, 真, 知性, 研究, 研究製作所, 社会主義国家, 祖国, 秀吉一箇, 科学教育, 種, 種族, 箇人対箇人, 経済, 絶対, 自分たち, 自国, 自由市, 芸術家, 若宮, 観念, 言語, 調子, 論理自身, 身分上, 軍統帥, 近代精神文化, 連中, 部分, 部門, 門構え, 風景画

▲ ~独立 (197, 11.4%)

7826 から 74 それ, で, もの 2 て, として, 彼, 彼女, 恋愛, 文章, 日本, 私, 自分

1 [56件] これ, こんど, さ, だけ, などから, の, ひとりひとり, ぼくら, まで, もと, アメリカ, オヌシ, チベット, ペンネンネンネンネン・ネネム, ポーランド, 一分子, 人, 今, 今度, 他, 信仰, 僕, 出来事, 取引, 名, 君, 国家, 女, 女子, 尾部, 山木様, 幕府, 弟子, 御馳走, 心, 愛, 態度, 所, 文士保護, 文学, 書物, 有料道路, 概念, 次, 法, 浮浪生活, 物, 物理的空間, 男子, 空間, 紳士, 行為, 貧民, 逆らう, 間人, 音声

▲ ~から独立 (194, 11.2%)

10 主観 4 操作 3 事実, 文学, 概念

2 [21件] もの, ジャーナリズム, 主体, 人間, 他, 劇場, 変換, 実在, 実践, 彼, 感情, 我々, 政治, 数体系, 父, 生活, 私, 科学, 経験, 自分, 資本制

1 [129件] いる, しい, それ, だ, っ, て, アフェクション, イギリス, カトリック的権威, スポーツ, マルクス主義, ユリ属, ローレンツ変換, 一般政治, 主観的恣意, 之, 事件, 事情, 事象, 二人, 人, 他人, 伝統, 伝記, 作用, 保護, 個人心, 個体, 光, 内容, 内閣, 初め, 利己, 制約, 勢力, 句, 哲学, 国家, 地方性, 外務大臣, 大陸, 夫, 契機, 存在, 存在者, 存在論, 官能, 家, 家々, 家庭, 専制的権力, 常識, 廓, 当時川上一座, 後援者, 後者, 性格, 情意, 意志, 意識, 感覚, 所有者, 手, 技術, 把握, 支配下, 政党, 政党政治, 政府, 政権, 政治的機能, 政治的自由, 数, 文壇的成心, 文明, 新聞社組織インスティチュート, 日常語, 日本放送協会, 日本民族, 時間, 本書, 東漸, 機械的因果, 歴史学的概念構成, 母, 父母, 物語, 物質的地盤, 異性, 直観空間, 社会主義建設, 社会概念, 範疇体系, 築地座, 経済学, 絶壁, 線, 習俗, 臨床, 自, 自然科学, 自然科学的概念構成, 興行資本, 舞, 良人, 薩長政府, 虚偽, 虚偽内容, 虚偽形態, 行政権, 表象, 表面上技術, 親たち, 観念, 言葉, 計量, 認識作用, 論理学, 道徳, 部分真理, 都会, 野球, 錬金術, 閉ぢ籠つて社会, 露西亜, 音楽, 願望, 類推, 餓鬼

▲ ~独立 (147, 8.5%)

19 経済的 14 完全 7 相互, 立派 5 人民 3 勝手, 外 2 それぞれ, よう, 別々, 君, 論理的, 間

1 [77件] か, ここ, これ, そこ, そのまま, その他, それぞれ絶対, たがい, ため, なか, ひ, ふう, ほか, もと, バラバラ, 一村一邑, 且それ自身, 今度完全, 他, 其内, 分科的, 分野, 別, 別箇, 前, 右翼前方, 各自, 国人, 国民, 士農工商とも, 外部, 大和民族, 女, 女子自ら経済上, 子弟, 学者, 宗教的, 左手, 平地, 年, 彼女, 後, 心, 心身共, 思考, 想う, 文明世界, 日本国民, 本式, 東, 東洋, 東海, 様, 機会, 毎, 治下, 法律以外, 現実, 生徒, 目的概念, 相本位的, 真実, 真最中, 社会的, 系図以外, 終止形風, 経済上, 絶対, 職業的, 自然, 自然天然, 表面的, 貧民, 郊外, 部落内, 隅, 風

▲ ~独立 (112, 6.5%)

9 だけ 3 もの, 発句, 私

2 [12件] こと, それ, それぞれ, と, の, 一句, 個物, 句, 国, 汝, 自分, 諸君

1 [70件] ある, こと自身, など, わりなし, サトウロクロー, バルトリ, ポーランド, ヨーロッパ人, 一々, 一つ一つ, 一人, 一本, 一部分, 一部面一部分, 五七五七七, 人家, 作家, 俳優, 個人意識, 倫理学, 僕, 入口扉, 其, 分, 印度, 合同それ自身, 合衆国, 名, 地方文化, 型自身, 変動形態, 夫, 女, 娘さん達, 宣命, 山, 広東, 弦, 形, 彼, 快楽, 思想的立場, 意志, 感覚, 我々, 我子, 手段, 方言, 映画, 時分権太楼君, 時間, 書籍館, 末, 民族, 満州国, 琵琶湖, 生活, 神学, 空間, 箇々, 総督府, 者, 職業俳優, 舞台, 芸術家, 触覚, 諸子, 貧民, 銘々, 音楽

▲ ~独立 (90, 5.2%)

1411 離れ 5 始め 43 出, 居, 脱し 2 い, 分け, 貰っ

1 [41件] おだて, かく, かため, せられずし, づかしく, であっ, とっ, なくし, なくっ, なし, なつ, ばと, もっ, やっ, 並べ, 作っ, 依っ, 借り, 出し, 切り離し, 制せられ, 変じ, 始, 容れ, 従, 得, 思い切っ, 抱い, 持っ, 持つ, 根づい, 混じっ, 生じ, 破り, 解かれ, 講じ, 超え, 這入っ, 達し, 闘っ, 飛び出し

▲ ~独立 (62, 3.6%)

6 だけ, と 4 これ 2 もの, 之

1 [42件] それ, のみ, ふゆ, ア, キャッチボール, チベット国, 一国, 一身, 両者, 中国, 佐田やす子, 俳句, 健三, 刀そのもの, 分析, 問題, 国, 形式, 彼女たち, 日本精神, 植民地, 歳旦, 母国, 物, 理念, 琉球語, 生活必要品, 目標, 社会学, 立場, 章, 竹類, 米国, 結句, 絵そのもの, 自国, 自己, 貨幣, 資本, 農場, 農家, 遠島抄

▲ ~独立 (57, 3.3%)

10 自由 2 主観, 之, 安全, 意志

1 [39件] もの, パン, マルクス主義, 主屋, 他, 全, 分, 利害関係, 制作活動, 吾人, 地上, 夫, 学問, 安固, 安心, 平和, 平和擁護, 強制, 意識, 政治問題, 時間, 時間そのもの, 書物, 歴史科学的概念構成, 物, 物理学体系, 理論内容, 発展, 社会機構そのもの, 科学的カテゴリー体系, 経験, 結合, 統一, 美, 解放, 計量, 論理的規定, 進化, 関心

▲ ~独立 (49, 2.8%)

15 だけ 2 それ自身, 意味, 手元, 自分

1 [26件] かけない, ここ, しない, し合わない, そちら, それ, と, なり, ゐ, ジークブルク, 一本立ち, 両国, 事情, 働き, 僕, 入り込ん, 在野, 建物, 方向, 東京, 点, 立場, 自由, 西洋, 身, 領域内

▲ ~として独立 (47, 2.7%)

3 人間 2 それ自ら, 二国語, 人, 思惟, 生産単位

1 [34件] それ自身, だけ, タブレット, 一代ひと構え, 俳句, 偈, 則, 半官半民的研究生産機関, 厳, 哲学, 国歌, 外局, 女性, 専門, 店, 意識, 政治, 枕詞, 柱, 歌, 法文歌, 生き物, 画布, 直属, 知識階級, 短歌, 社会人, 絵画, 能, 芸術, 要塞, 観照, 記事, 財政

▲ ~独立 (41, 2.4%)

7 から 652 いずれ, 人

1 [19件] か, つつ, で, にて, へ, まで, 一箇月, 何人, 国, 天下, 天下国家, 女, 家, 彫刻, 待て, 意志, 我, 枝, 身

▲ ~全く独立 (36, 2.1%)

10 から 9 とは 5321 あるいは, かと, て, という, などからは, より, を

▲ ~独立 (24, 1.4%)

3 よう, 完全, 立派, 経済的

1 [12件] 不完全, 個人的, 健全, 強固, 放肆, 比較的, 民主的, 無関係, 特殊, 社会的, 絶対的, 美事

▲ ~その独立 (14, 0.8%)

2 すでに

1 [12件] しかし, そして, て, ど, なお, は, ば, また, も, もし, 事物, 初めて

▲ ~より独立 (14, 0.8%)

5 意識 3 文学 1 であり, など, 恩恵, 意志, 新派, 部門

▲ ~比較的独立 (12, 0.7%)

4 からは 3 から 2 とは 1 が, と, の

▲ ~という独立 (10, 0.6%)

1 デパートメント・オブ・サイエンティフィック・リサーチ, ドンコ属, 何某, 投球, 某, 概念, 物理的空間, 社会学, 絵, 茱萸

▲ ~一応独立 (10, 0.6%)

7 とは 2 から 1 こうした

▲ ~独立 (9, 0.5%)

31 分離, 失わざり, 抽象, 結合, 維持, 飜

▲ ~する独立 (9, 0.5%)

2 存在, 指導, 相当 1 対立, 決定, 相対

▲ ~独立 (8, 0.5%)

2 離れ 1 し, っ, よっ, 切り離し, 基い, 擡げ出され

▲ ~各々独立 (8, 0.5%)

2 て, は 1 で, とは, も, を

▲ ~なる独立 (7, 0.4%)

2 完全 1 単純, 薄弱, 覊自由, 貴重, 鞏固

▲ ~ない独立 (6, 0.3%)

2 し, の 1 なら, 害され

▲ ~独立 (6, 0.3%)

1 あれ, すれ, ならないなら, なれ, 受取れ, 達したなら

▲ ~全然独立 (6, 0.3%)

2 から, からは 1 とは, に

▲ ~ある独立 (5, 0.3%)

21 も, 光栄, 権威

▲ ~この独立 (5, 0.3%)

1 という, は, また, 人々, 更に

▲ ~たく独立 (5, 0.3%)

5 まつ

▲ ~いる独立 (4, 0.2%)

31

▲ ~独立 (4, 0.2%)

21 なに, 滅亡

▲ ~まだ独立 (4, 0.2%)

2 には 1 が, に

▲ ~互に独立 (4, 0.2%)

1 が, で, とは, 親子

▲ ~独立 (4, 0.2%)

2 が, て

▲ ~さえ独立 (3, 0.2%)

2 から 1

▲ ~独立 (3, 0.2%)

1 よら, 係ら, 思い掛け

▲ ~たる独立 (3, 0.2%)

1 切り放たれ, 協同員, 起動力

▲ ~独立 (3, 0.2%)

3

▲ ~において独立 (3, 0.2%)

1 それ自身, 点, 需給

▲ ~によって独立 (3, 0.2%)

1 こと, それ自身, 社会的分化

▲ ~また独立 (3, 0.2%)

1 とは, はた, も

▲ ~独立 (3, 0.2%)

2 於け 1

▲ ~わが独立 (3, 0.2%)

1 て, は, ますます

▲ ~真に独立 (3, 0.2%)

1 つて, として, によって

▲ ~ざる独立 (2, 0.1%)

2 よら

▲ ~ずつ独立 (2, 0.1%)

1 ひとり, 一曲

▲ ~だけ独立 (2, 0.1%)

1 夫, 此部分

▲ ~ちゃんと独立 (2, 0.1%)

1 それでいて, て

▲ ~といふ独立 (2, 0.1%)

1 修身, 演劇

▲ ~と共に独立 (2, 0.1%)

1 厄介者, 汝我

▲ ~ながら独立 (2, 0.1%)

2 であり

▲ ~なぜ独立 (2, 0.1%)

2

▲ ~なら独立 (2, 0.1%)

2 そん

▲ ~に対して独立 (2, 0.1%)

1 増上寺, 我

▲ ~ほとんど独立 (2, 0.1%)

1 のみにて, 連邦

▲ ~ほど独立 (2, 0.1%)

2 如何

▲ ~まったく独立 (2, 0.1%)

1 からは, とは

▲ ~まで独立 (2, 0.1%)

1 今日, 最後

▲ ~むしろ独立 (2, 0.1%)

2

▲ ~やはり独立 (2, 0.1%)

1 には, も

▲ ~よく独立 (2, 0.1%)

1 に, 都合

▲ ~互いに独立 (2, 0.1%)

1 が, しかも

▲ ~単に独立 (2, 0.1%)

1 から, は

▲ ~独立 (2, 0.1%)

1 それ自身, 或いは

▲ ~当然独立 (2, 0.1%)

1 ても, は

▲ ~既に独立 (2, 0.1%)

1 も, 当時

▲ ~早く独立 (2, 0.1%)

2

▲ ~本当に独立 (2, 0.1%)

1 が, に

▲ ~漸く独立 (2, 0.1%)

1 は, 文学

▲1* [74件]

からあくまで独立, であり独立, ていい独立, 真にうけ独立, ならずおのおの独立, ておる独立, 恰もかかる独立, 賞めすぎる独立, 一身すでに独立, 文章自身すら独立, さ独立, をそれだけ独立, しかるにそれほど独立, はただ独立, がたまたま独立, 達したら独立, 自由だの独立, 了って独立, い独立, をついに独立, だけでも独立, はとうとう独立, したとか独立, けれどもとにかく独立, するとも独立, はともあれ独立, いえども独立, よりもなお独立, でなく独立, 金工会など独立, 政府にたいして独立, 君にとって独立, 照らしにわかに独立, 法規に対する独立, 時間に関する独立, としてのみ独立, 現はれ独立, はい独立, はまるで独立, からもちろん独立, はもはや独立, 自由独立, がようやく独立, される独立, するをもって独立, 労働を以て独立, が余儀なく独立, として依然独立, が依然として独立, だけ出し合い独立, て初めて独立, それだけ別に独立, 蒙独立, を含む独立, で味わう独立, だって大して独立, によって始めて独立, は差し当り独立, し得る独立, 者必ずしも独立, 新旧恰も独立, は或いは独立, て最も独立, を有し独立, だけに棲む独立, とは決して独立, が漸次独立, の無い独立, は無論独立, 全く独立, ある若い独立, 御免蒙り独立, は遂に独立, には独立