青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~彼方」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

役目~ ~役者 役者~ ~彼 彼~ ~彼ら 彼ら~ ~彼女 彼女~ 彼奴~
~彼方
彼方~ ~彼等 彼等~ ~往 往~ 往々~ ~往く 往く~ 往復~ ~往来

「~彼方」 1859, 21ppm, 5436位

▲ ~彼方 (1084, 58.3%)

943323 地平線 20 水平線 14 森, 雲 12 空, 闇 10 壁, 無限 9 と, 地平, 扉, 波 87 廊下, 池, 襖, 道 6 丘, 幕, 恩讐, 窓, 街, 遥か, 長火鉢, 障子 5 か, はるか, 卓子, 岬, 忘却, 沖, 草 4 天空, 庭, 木立, 林, 橋, 畑, 築山, 霧, 高原

3 [32件] ばかり, カーテン, ライン, 並木, 二間, 夜霧, 大海, 屋根, 山々, 山波, 山脈, 峠, 平野, 指呼, 時, 橋廊下, 水, 河, 波濤, 空間, 茂み, 草原, 虚空, 街道, 記憶, 過去, 遠く, 部屋, 雑木林, 雪山, 靄, 麥畑

2 [72件] など, ほど, わだつみ, ガラス窓, スロープ, 井筒, 匂, 均衡点, 垣, 夕靄, 大気, 大西洋, 天涯, 対岸, 岩壁, 岸, 川, 市ヶ谷見附, 平原, 広場, 庭園, 廃墟, 廊, 廻廊, 彼方, 往来, 意志, 断崖, 月, 木, 松林, 板壁, 板戸一枚, 正面数間, 歴史, 死, 水田, 永遠, 江, 沼, 洋, 海上, 海峡, 海洋, 混沌, 湖, 湖水, 煙り, 生垣, 生徒控所, 生死, 百歩, 砂浜, 砂漠, 硝子窓, 竹垣, 竹林, 築地, 耕地, 膜, 舞台, 藪, 蘆, 西, 距離, 路, 軌道, 野, 鉄柵, 電話機, 霞, 馬場

1 [411件] あと半日, かなんか, き, くらい, けむだし, こまつて雲, さ, さっき屏風, すべて, つた曲線, て, なり, はるか二十キロ, はるか庭, はるか御影, はるか海, ひで森, ひびきが土坡, ひろい暗, まなざし, も, もの, より, わたつみ, ん, グラウンド, ケープルトン調馬場, スモッグ, タマルパイ, ドニェープル, ニール, ニール河, プラットホーム, ベッド, ホライズン, ミシェル・ル・コント街, ラープ, リマーン, ロッソンム, ヴェランダ, ヴェール, ヴォージュ山, 一帶, 一水, 一筋道, 一箇所僧院, 一里弱, 一間, 三十間, 三方崩れ, 三江, 三町, 三百歩, 上総, 不安, 世界, 丘陵, 中庭, 中洲, 事, 事十數町, 事実, 二三町, 二十里外, 二里, 二里余, 五十里, 五段, 五間あまり, 人家, 人界, 佃島, 住居, 何かしら無限, 先づ北の方氷寒界, 先づ左舷, 入口, 入海, 其塀, 内海, 円盤, 冷感, 凡て目的, 出岬, 列島, 利根, 努力, 北, 北国街道, 北極星, 十五億粁, 十数町, 十間, 千キロメートル, 千曲川, 半周, 南方十里, 南瓜畑, 原野, 可能, 吉備山脈, 向島, 善悪, 四畳, 困らし, 国境, 圓盤, 土堤, 土塁, 土橋, 地域, 垣根, 城内遥か, 城外三十里, 城外十里, 堡楼, 場内, 境内, 墓地, 墓場, 墻, 壕, 声, 夕日, 外洋, 夜凪, 夜陰, 夢, 大別山, 大地, 大山, 大手, 大橋, 大池, 大澤, 大空, 大通り, 大道, 大黒柱, 天, 太平洋, 奈良坂, 奥庭, 姿扉, 宵空, 家並, 家屋, 密林, 小家, 小川, 小橋, 小路, 尾峰, 屋並, 屋根並, 層雲, 山並, 山岳, 山野, 岩, 峯, 峰, 島, 崖, 巌, 川上, 川下, 川中島, 川原, 川向う, 工場, 市内, 市街, 帷, 平面, 幻影, 幾千萬哩, 座席, 庭垣, 庭木, 廂, 廣場, 径, 徑, 御簾, 心, 悲喜, 悲惨, 愛憎, 戸, 戸棚, 扉一枚, 承認, 数十里, 数十間, 数町, 数米突, 数間, 數十間, 數百里, 斜面, 方雲, 旅路, 日, 昔, 時間, 暖簾, 暮靄, 曠原, 曠野, 月光, 有明海, 木々, 木の間隠れ, 未知, 本堂, 杉木立, 杉林, 村, 東屋, 東方, 松風, 板一枚, 板塀, 枝, 柿の木, 桃園, 梅田ン圃, 棟, 森林, 植物, 植込, 楊樹, 楽屋障子, 標, 樹木, 樹林, 此海, 此物語, 此道, 武蔵野, 歩廊, 気配, 水平, 水煙, 水門, 氷山, 永劫, 江丸山, 池水, 沙丘, 沙漠, 河下, 河口, 波蘭, 波頭, 注意, 流れ, 流星, 流木, 浪, 海上三里, 海潮, 海阪, 海霧, 淮水, 渡り, 湯気, 湿地帯, 溪谷, 潜戸, 潮煙, 災難, 炉辺, 炬燵, 烈風, 無始無終, 無明, 煙, 煙波, 照星, 燈火, 狐格子, 狭霧, 玄海灘, 現実, 理法, 琉球臺灣, 生活, 生涯, 生者, 田圃, 田甫, 甲山, 病院, 白山山脈, 白雲, 百余里, 盆地, 目的, 直線道路, 相模灘, 眺望, 眼前数間, 矢来, 石, 石塀, 石壁一重, 碓氷, 社会史的成長, 神秘, 祭壇, 禿頭山, 稲田, 空白, 競馬場, 竹やぶ, 笛吹川, 籠むる霞, 紗窗, 紙帳, 給水タンク, 線路越し, 縁, 縁側, 縁側伝い, 縁台, 縹渺, 繁つた菜園, 繁み, 肩, 胴の間, 興安嶺, 舷, 芋畑, 芝生, 芦, 花, 花園, 苑, 若葉照り, 苦しみ, 茂り, 茶屋, 荒山, 荒海, 菓子器, 菩提樹並木, 萱, 葉末, 葡萄畑, 葭戸, 蒼渺, 蒼穹, 蒼空, 蓼科山, 薄明, 薄闇, 蘆原, 蚊帳釣草, 蝉しぐれ, 行く手, 袖垣, 西北, 西岸壁, 視線, 視野, 論理, 讃岐, 谷, 起伏, 足, 車輪, 辻, 迷路, 通り, 連山, 運河, 遙, 遥, 酔い, 野原, 野母半島, 野草, 野路, 鉄扉, 鉄窓, 鏡面, 長卓子, 関, 関ヶ原, 闇黒, 陸, 隙間, 集団, 雲層, 雲煙, 雲霧, 霞み, 露, 青空, 青野, 頂, 風, 風万里, 首, 駒ヶ岳, 高台, 鳥居, 麦畑, 黒幕

▲ ~彼方 (79, 4.2%)

3 に, 私 2 お前, の, ゆる, 女, 気韻

1 [63件] あなた, いつも, お嬢様, お父さん, お玉, から, これ, しき, したる, で, とき, まで, みのる, もの, れ, わし, わたし, 二先輩, 侶, 俺, 停留場, 僕, 光, 叔母さん, 声, 夜なんど, 太郎, 姿, 客, 小児, 山本, 引船, 影, 彼, 彼女, 忠明, 我等, 日, 明智方, 木星, 杉婆, 森彦さん, 母, 波, 浜子, 灯, 爾, 老母, 者, 自分, 自身, 若党, 記憶, 路, 踊り, 酒楽, 関羽, 静子, 靜子, 革財布, 飲物, 駒, 高橋

▲ ~彼方 (70, 3.8%)

82 いっ, かざし, とおし, のぼり, ひき, 引き離し, 折れ, 持つ, 越え

1 [44件] いらっしゃっ, うし, おくれ, すがっ, たたえ, ととのえ, ふと, よこぎっ, れ, 下り, 乱れあっ, 動い, 反れ, 受け, 命ぜられ, 寄り添っ, 射抜い, 指さし, 捨て, 接し, 書い, 来, 横切っ, 汝何うし, 渡し, 狼狽, 立ち, 立ち尽し, 絞っ, 続い, 置い, 言っ, 赤め, 走らせ, 起し, 退っ, 透かし, 透し, 這い渡っ, 通っ, 閉じ, 隔て, 飛び抜け, 黙っ

▲ ~彼方 (67, 3.6%)

32 丘陵, 供, 僕, 客

1 [56件] あかり, あたし, お前, お婆さん, がた, こと, せぬ, だ, る, 一亭, 一声, 三下, 二将, 人間達, 仲間, 住居, 侍女, 俺, 勢, 又八, 同僚, 君, 土煙, 城, 壁, 大野順平, 女, 奴, 姿, 将, 少年, 庭, 影, 彼女等, 御馳走, 心, 怪物, 柱, 氣, 瀧, 炬火, 父, 群れ, 老爺さん, 職工達, 肉, 自分, 花夜叉, 角灯, 赤蜻蛉, 足, 鉄砲, 関羽, 雪雲, 電車, 音

▲ ~彼方 (57, 3.1%)

2 がた, 前, 廊下, 指, 板の間, 眼, 里

1 [43件] これ, それ, もの, わたし, ハドソン河, 一人一人, 一行, 中, 二方, 伝書鳩, 助, 噴煙, 塵, 外套, 姿, 小道, 席, 心, 意識, 木の間, 本陣, 杉ばやし, 村, 板橋, 此方, 江戸川橋, 浅瀬, 渚, 漫歩, 理想, 畑地, 筵, 舟橋, 船, 艫, 蓮歩, 見て取りし, 警部, 這奴, 鋪道, 頭, 飴玉, 黒髪

▲ ~彼方 (51, 2.7%)

2 か, しずしず, する, つかつか, バラバラ

1 [41件] あかあか, いなさい, きつ, くるり, すたすた, ずうっ, それ, たった, ちよい, てる, であろう, ばらばら, へ, ぼんやり, やる, よろよろ, る, わたし, ズーッ, ソーッ, チラ, ツイ, ツツ, ハタハタ, ピタピタ, ポクポク, ーッ, 上る, 丘, 何事, 寒々, 悠々, 戞, 来る, 直ぐ, 眤, 眺める, 行く, 見る, 視線, 言つた

▲ ~彼方 (49, 2.6%)

7 隔て 4 へだて, 越し 3 越え, 離れ 2 い, つづい, て, なっ

1 [20件] うちかさなっ, え, かかっ, さし, なし, ふかめ, ぼやけ, やっ, 向けられ, 建て, 抜け, 擦れちがっ, 敷い, 来, 染められ, 渡っ, 潜っ, 立ちこめられ, 茂っ, 見えなかっ

▲ ~彼方 (41, 2.2%)

8 よう 4 大股 2 やう, 静か

1 [25件] うち, ぐら, それ, だけ, ついで, にこやか, 不平そう, 両端, 何時, 余分, 僅か, 先, 力まかせ, 取り, 小走り, 留守, 盲目的, 眼, 硝子越, 続けざま, 遙, 遥か, 間, 風, 駒

▲ ~彼方 (36, 1.9%)

3231 遥か池

▲ ~彼方 (31, 1.7%)

32 十間, 自分

1 [24件] う, か, それ, つて, て, において, ばかり, ひとみ, れ, マイル, 九間, 二十里, 二間, 伝右衛門, 何, 信雄, 八間, 十里, 千曲川, 幾里, 彼, 父, 百歩, 魂

▲ ~から彼方 (30, 1.6%)

3 此方 2

1 [25件] い, いう, いけない, こちら, する, ない, 二階, 先刻, 小径, 庭口, 手, 折, 方, 有ります, 木曽, 末, 東海近畿, 煮られます, 狭間, 産せぬ, 箱根, 野, 間, 顔, 食わせる

▲ ~遠い彼方 (18, 1.0%)

32 見ぬ, 遠い

1 [11件] いつしか, が, った, てた, ない, の, まだあまり, みな, や, 時として, 赤く

▲ ~彼方 (16, 0.9%)

3 大声

1 [13件] これ, こん, そこ, ところ, 形, 急い, 板, 此方, 歩ん, 独り, 自分, 面持, 飛ん

▲ ~彼方 (12, 0.6%)

3 はるか 1 そう, ひるがえすやい, ほど, やう, 平和, 真っ暗, 真暗, 華やか, 遥か

▲ ~遥か彼方 (12, 0.6%)

43 と, は 1 そして, ながら

▲ ~彼方 (10, 0.5%)

3 見れ 1 なけれ, 出せ, 勝たなけれ, 叩け, 行け, 見返れ, 隔てなけれ

▲ ~いる彼方 (8, 0.4%)

62

▲ ~ない彼方 (7, 0.4%)

3 見え 1 なじみ, の, 及ば, 捕えられ

▲ ~より彼方 (7, 0.4%)

2 此方 1 ながら, へ, 岩, 札幌, 野辺

▲ ~ばかり彼方 (6, 0.3%)

2 半町 1 三間, 五町, 十歩, 十間

▲ ~また彼方 (6, 0.3%)

2 に, は 1 その, も

▲ ~彼方 (6, 0.3%)

21 から, は, を, 婆さん

▲ ~すぐ彼方 (5, 0.3%)

2 の, は 1

▲ ~ながら彼方 (5, 0.3%)

1 よろ這い, 云い, 抱き起され, 突き, 遊び

▲ ~なる彼方 (5, 0.3%)

2 か, 花黄 1 多様

▲ ~ほど彼方 (5, 0.3%)

1 二十歩, 二町, 十里, 十間, 四哩

▲ ~もう彼方 (5, 0.3%)

41 そして

▲ ~彼方 (4, 0.2%)

21 歸, 褪め

▲ ~彼方 (4, 0.2%)

2 三尺許 1 畳三畳許, 疊三疊許

▲ ~ゐる彼方 (4, 0.2%)

31 煙つて

▲ ~たら彼方 (3, 0.2%)

1 で, 差支えなかっ, 来

▲ ~たる彼方 (3, 0.2%)

1 し, 漠々, 茫漠

▲ ~とともに彼方 (3, 0.2%)

2 医師 1 湯浅甚助

▲ ~彼方 (3, 0.2%)

1 ち, ところ, 彼方

▲ ~遠き彼方 (3, 0.2%)

1 の, を通して, 瞳

▲ ~遠く彼方 (3, 0.2%)

1 が, つて, 遠く

▲ ~彼方 (2, 0.1%)

2

▲ ~がたい彼方 (2, 0.1%)

1 分かち, 捉え

▲ ~ずっと彼方 (2, 0.1%)

1 から, また

▲ ~たちまち彼方 (2, 0.1%)

1 すると, と

▲ ~ちょっと彼方 (2, 0.1%)

1 え, が

▲ ~でも彼方 (2, 0.1%)

1 なん, 夜

▲ ~として彼方 (2, 0.1%)

1 の, 空漠

▲ ~彼方 (2, 0.1%)

1 され, 見え

▲ ~はるか彼方 (2, 0.1%)

1 すると, で

▲ ~ふと彼方 (2, 0.1%)

1 から, 入る

▲ ~まだ彼方 (2, 0.1%)

2

▲ ~れる彼方 (2, 0.1%)

1 思は, 覗か

▲ ~彼方 (2, 0.1%)

1 は, 吹き

▲ ~同じ彼方 (2, 0.1%)

1 で, の

▲ ~如く彼方 (2, 0.1%)

2

▲ ~悠然と彼方 (2, 0.1%)

2

▲ ~指す彼方 (2, 0.1%)

1 と, の

▲ ~早く彼方 (2, 0.1%)

1 て, に

▲ ~次第に彼方 (2, 0.1%)

1 が, を

▲1* [63件]

当然あたたかい彼方, ほいい彼方, 心細くうすずく彼方, 川ひと彼方, もうええ彼方, をかこむ彼方, 覚し彼方, であるけれども彼方, ばさらに彼方, 指ざす彼方, までもじいっと彼方, 明彼方, のする彼方, 遠から彼方, いるその彼方, 草そよぐ彼方, ちよつと彼方, をつらぬく彼方, 見つる彼方, はつんと彼方, ね彼方, ではどうぞ彼方, がなおも彼方, となく彼方, 物貰いなら彼方, 人々にとって彼方, ははや彼方, かへる彼方, 何時まで彼方, にみえる彼方, 伊兵衞彼方, 暮れやすく彼方, てゆく彼方, とよぶ彼方, きよろめき彼方, めぐりをめぐって彼方, が低い彼方, の光る彼方, と動く彼方, 一ばん大きな彼方, 思い実は彼方, から少し彼方, ば尚も彼方, て居る彼方, と思しき彼方, が指さす彼方, 仄暗い彼方, は未だ彼方, ので段々彼方, の沈む彼方, 一際濃い彼方, に立つ彼方, の舞う彼方, 暗まだ薄き彼方, て行く彼方, へ行け彼方, に言い争う彼方, 一層赤く彼方, を越え彼方, に連なる彼方, から間もなく彼方, 立ち騒ぐ彼方, 更に高き彼方