青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~落」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

荷物~ 莫迦~ ~菊 菊~ ~菓子 菓子~ 菜~ 華~ 萩~ 萬~
~落
落~ ~落し 落し~ ~落した 落した~ ~落ち 落ち~ ~落ちた 落ちた~ ~落ちる

「~落」 1320, 15ppm, 7460位

▲ ~落 (269, 20.4%)

98 よう 6 ところ 5 やう 4 そこ, 静

3 [14件] か, 上, 二階, 地上, 妙, 東京, 水, 流れ, 細道, 身, 身分, 部屋, 静か, 非常

2 [27件] うち, ここ, こと, ため, ひ, もの, イヤ, ホテル, 一室, 仕事, 南瓜畑, 圓朝, 地面, 大河, 如く, 如何, 室, 家, 水面, 海, 爰, 穴, 糞落付き, 通り, 運命, 長者町, 風

1 [137件] あたり, あんばい, いや, いろいろ, こちら, こっち, さすが, そう, その間, と, どこ, なか, なり, はる子, ほか, まわり, やけ糞, ら, わたし, アパート, オーディトリアム・ホテル, コンナ処, ドン底, マンネリズム, 一つ処, 一元論, 一緒, 下, 下宿, 不安, 中断, 代り, 傍聴席, 先, 公孫樹, 其処, 処, 前, 割, 割合, 危篤, 厭, 古屋敷, 合理的, 向, 呑気, 咽喉, 唯中, 問題, 四万川, 四畳半, 土間, 地, 坐, 坩堝, 場所, 境界, 夢, 家屋, 宿舎, 寶來館, 山, 山奥, 席, 底, 座席, 座敷, 庭, 形, 思いの外, 悠暢, 意, 愚昧, 我塵界, 掌底, 新居, 方, 昏睡, 春水, 時, 暁, 曉, 書斎, 机, 村, 東濱, 柏木, 楽, 樣, 樹下, 樺戸, 此所, 此方, 此東京, 此道行, 気分, 池, 浴槽, 海中, 混乱, 滅多, 無事, 無気力, 生活, 用水, 真中, 真逆様, 眠り, 瞼, 破局, 糞落付, 紙片, 結び目, 結果, 絶望的, 罪, 胃袋, 胸, 腑, 自然, 自由, 船上, 艇内, 落付, 襟, 親切, 谷, 通りスッテンテン, 里, 閑静, 間, 隱居, 顔, 馬喰町, 驚かず, 魔道, 麓

▲ ~落 (129, 9.8%)

201254 位, 気持 3 する, 腰 2 五郎兵衛, 其處ら, 方, 熱, 生活, 社会状態, 私, 鼠

1 [62件] あれ, いふ, かもめ, くらい, こちら, しまう, しれない, だけ, どちら, はるの, もの, ゐ, バンガロー, ラフアエロ, 一人, 一部, 万事, 三十分, 人々, 仲間, 倅, 僕, 其処ら, 内部, 向った, 君, 垢, 尻, 左衞門, 帆村, 彼, 悪魔, 愛情, 日, 気候, 気分, 氣, 氣分, 水, 氷雪, 瀧子, 真実さ, 砂粒, 祖父, 突く, 竹山, 考, 者, 自動車, 興奮, 落語家, 蜂谷, 評価, 話, 誰, 調子, 辺, 逆上, 通る, 陥る, 頭, 鴈

▲ ~落 (121, 9.2%)

13654 で, 心

2 [11件] 五郎兵衛, 人, 助, 啓介, 大隈伯, 婆さん, 彼女, 私共, 若僧, 調子, 頃

1 [67件] あなた, こと, それ, つて, て, てらせる, な, わたしたち, イベット, ダーリヤ, ルイ・メネルー, ヴァランタン, 一方, 三浦, 中江, 中野さん, 主人, 久保田さん, 二人, 京都, 今, 今度, 今日, 住田, 佐野, 俊子, 先ず一応, 全て, 利左, 半年, 卓一, 君, 坂部, 妻君, 少女, 少少, 山賊, 平次, 平馬, 彼女等, 我々, 時分, 更敏子さん, 木村重吉, 杉, 来島, 根岸刑事, 歳子, 気持, 皆, 監督, 目, 空気, 笹部, 答え, 縫子, 良一, 装, 言葉, 貫一, 資産家, 遜, 野々宮, 銀子, 録, 長尾, 頭

▲ ~落 (82, 6.2%)

18146 心, 身 52 凡て

1 [31件] こころ, これ, もの, キモ, 一寸心, 中, 事柄, 伸子, 信用, 動揺, 向け心, 呼吸, 姿, 家庭生活, 彼, 彼女, 心持, 我身, 日の出來事, 氣, 沢, 目, 目玉, 睾丸, 神経, 義経吉野, 胸, 臀, 自分, 野西春行, 頭

▲ ~落 (64, 4.8%)

52 眼, 自分, 雫

1 [53件] いくつら, いろいろ家, おん身, だけ, つと, づる髪, とおり, はなし, ばかり, ほど, まひ, もち前, ロザリー, 一寸, 一座, 一種, 二ノ沢, 例, 入日, 大樹, 女性, 宿屋, 巨浪, 底, 彼, 忍川, 感じ, 方高貴, 本当, 此, 気分, 涙, 滝, 目, 眼窩, 禮, 肉, 花片, 茶番, 落成, 落英, 落語, 葉, 虚無僧, 観察者, 話, 迅雷, 返事, 雨, 雷, 雷火, 食餌, 首

▲ ~落 (60, 4.5%)

4 しっとり 32 しみじみ, とり, どっしり, もつ, 堂々

1 [43件] いう, いない, いらいら, おずおず, がたがた, げっそり, しっかり, しっくり, しんみり, でしん, はらはら, ぴたり, へ, ほろり, まだしっとり, ら蛙ぽかあん, シンミリ, スルスル, スーゥ, ズッ, ソハソハ, ソワソワ, ドッシリ, ドブリ, ドブン, ナイ, ポタリポタリ, ユックリ, 些, 入れる, 冷然, 小ぢんまり, 居ない, 居る, 延び延び, 思う, 怪青年, 握る, 揺れる, 暮れる, 漸, 胸, 豪儀

▲ ~落 (56, 4.2%)

142 い, け, され, つい, ひ, 行っ

1 [30件] あきらめ, あっ, からと, すぎ, つとめ, なっ, ひ出し, ひ込まれ, もっ, やっ, やって来, 云っ, 傾い, 入っ, 入れ, 外し, 思っ, 托し, 押し通し, 泊っ, 注, 流れ, 砕け, 笑っ, 絶え, 置い, 貫い, 辷っ, 返っ, 鳴らし

▲ ~落 (54, 4.1%)

109532 から, が, で, なら

1 [19件] かと, その, それでは, それとも, そんな, ての, ても, な, ない, なる, に, へ, また, まで, や, やれ, を, 共に, 花車重吉

▲ ~落 (51, 3.9%)

64 ところ 3 所, 谷 2 そこ, 一室, 下, 川

1 [27件] どんと下, 仙台河岸, 先, 其所, 前, 地面, 奈落, 室, 家, 宿, 左, 市川, 志久見川, 我知らず其処, 方, 此方さ, 水中, 沼, 町, 縁側, 縁台, 考, 腰, 血の池地獄, 谷底, 酒場, 魔界

▲ ~落 (41, 3.1%)

43 より 2 て, へで, 何事, 気持

1 [26件] こと, それ, なほ, について, へ, まで, 一時間, 呼吸, 多賀ちゃん, 夜, 寸刻, 小説集, 心, 心持, 意見, 村尾, 様子, 気候, 目, 砂, 節ちゃん, 自分, 色, 迄, 迚, 顔つき

▲ ~落 (35, 2.7%)

3 それ 2 これ, 少食, 平気, 静か

1 [24件] あれ, か, さわぎ, しない, た, だけ, ところ, へん, やう, 上, 下, 中, 久しぶり, 十尾一円二十銭, 奥, 工合, 心持, 書斎, 済ん, 無口, 物静か, 皆, 笑い, 都合

▲ ~落 (20, 1.5%)

432 が, この, て 1 ただ, では, としての, な, もし, や, 時

▲ ~から落 (16, 1.2%)

2 この間うち, だ

1 [12件] て, 下, 中, 今日, 先刻, 台, 日頃, 時, 真, 空, 自転車, 雲

▲ ~落 (12, 0.9%)

3 やう, よう 1 か, エロテイック, 不穏, 反対, 安楽, 静か

▲ ~まで落 (9, 0.7%)

1 いつ, ところ, に, にくい, 上, 底, 晩, 程度, 頭

▲ ~落 (9, 0.7%)

2 その 1 いた, この, さらに, ついに, にのみ, は, 依然として

▲ ~すこし落 (8, 0.6%)

2 もう 1 から, が, そして, て, は, 二三日

▲ ~なく落 (7, 0.5%)

41 でも, ところ, 意久地

▲ ~落 (6, 0.5%)

2 どこ 1 いくら, もの, 何處, 入った

▲ ~ほど落 (6, 0.5%)

2 憎い 1 な, 与える, 受ける, 思へない

▲ ~落 (5, 0.4%)

21 取澄まし, 忘れはて, 濁つ

▲ ~落 (5, 0.4%)

1 しまわなけれ, とらなけれ, なら, なれ, 書かね

▲ ~より落 (5, 0.4%)

21 それ, 帯, 自転車

▲ ~落 (5, 0.4%)

41 しい

▲ ~こんなに落 (4, 0.3%)

1 けれども, に, ので, は

▲ ~その落 (4, 0.3%)

1 しかし, で, と, は

▲ ~ない落 (4, 0.3%)

1 つか, の, 出来, 飾

▲ ~もう落 (4, 0.3%)

31

▲ ~何だか落 (4, 0.3%)

1 で, ので, 夜, 自分

▲ ~少し落 (4, 0.3%)

1 が, は, やっと, ようよう

▲ ~漸く落 (4, 0.3%)

21 それから, も

▲ ~じっと落 (3, 0.2%)

1 どうしても, ながらも, 何だか

▲ ~すっかり落 (3, 0.2%)

1 は, モウ, 何だかまだ

▲ ~ずっと落 (3, 0.2%)

1 から, は, 一ヵ月

▲ ~だけ落 (3, 0.2%)

1 である, る, 出来る

▲ ~つかり落 (3, 0.2%)

21

▲ ~なり落 (3, 0.2%)

1 に, 持った, 染った

▲ ~また落 (3, 0.2%)

1 が, で, も

▲ ~全く落 (3, 0.2%)

1 ので, は, まで

▲ ~巻き落 (3, 0.2%)

1 から, て, を

▲ ~心から落 (3, 0.2%)

3

▲ ~極めて落 (3, 0.2%)

3

▲ ~深く落 (3, 0.2%)

21

▲ ~溢れ落 (3, 0.2%)

1 て, に, より

▲ ~あんなに落 (2, 0.2%)

1 は, も

▲ ~いかにも落 (2, 0.2%)

1 と, は

▲ ~いくらか落 (2, 0.2%)

1 そして, は

▲ ~いる落 (2, 0.2%)

2

▲ ~落 (2, 0.2%)

1 に, へ

▲ ~こそ落 (2, 0.2%)

1 今, 手前

▲ ~しっくり落 (2, 0.2%)

2

▲ ~落 (2, 0.2%)

1 なら, 急か

▲ ~って落 (2, 0.2%)

1 以, 引籠

▲ ~でも落 (2, 0.2%)

1 に, 二年

▲ ~という落 (2, 0.2%)

1 か, だ

▲ ~として落 (2, 0.2%)

1 淡々, 絵

▲ ~とても落 (2, 0.2%)

1 では, 私

▲ ~どう落 (2, 0.2%)

1 に, を

▲ ~なかなか落 (2, 0.2%)

1 と, は

▲ ~ので落 (2, 0.2%)

1 ない, 居る

▲ ~ばかり落 (2, 0.2%)

1 実, 自分

▲ ~ひどく落 (2, 0.2%)

1 とくに, は

▲ ~もっと落 (2, 0.2%)

1 は, 現在

▲ ~ゆっくり落 (2, 0.2%)

1 か, に

▲ ~よく落 (2, 0.2%)

1 の, も

▲ ~らしい落 (2, 0.2%)

1 店, 聰明

▲ ~落 (2, 0.2%)

1 亂, 揺ら

▲ ~何となく落 (2, 0.2%)

1 ては, は

▲ ~初めて落 (2, 0.2%)

2

▲ ~却って落 (2, 0.2%)

1 が, 何だか

▲ ~如何にも落 (2, 0.2%)

2

▲ ~少しく落 (2, 0.2%)

1 で, は

▲ ~落 (2, 0.2%)

1 と, ほどの

▲ ~暫く落 (2, 0.2%)

1 が, モウ

▲ ~甚だ落 (2, 0.2%)

1 か, 然し

▲ ~落 (2, 0.2%)

1 思われない, 気味が悪い

▲ ~閃き落 (2, 0.2%)

2

▲1* [112件]

しなかつたあの落, があぶなく落, なんという落, 苦しくいつも落, 斯落, もうまく落, がかなり落, ならきっと落, はきわめて落, そのくそ落, 分らないらしいけれども落, にこう落, 調和落, がしっかり落, がしみじみ落, にしろ落, へすべり落, へずるずる落, 引こ落, はたいへん落, まつたく落, はたのしい落, またたまらなく落, したら落, つたり落, はだんだん落, のでちっとも落, 碧っぽい落, ゆつくり落, しつつ落, もつと落, のとかく落, 二人とも落, 嘴と共に落, ではどうしても落, はどうにも落, やがてどうやら落, だがどことなく落, でずどんと落, 何となし落, 風向きについて落, にはやく落, 大落, まあまあ落, でもう一度落, がもう少し落, 行動落, やうやく落, はやっと落, がやや落, もようよう落, をらしく落, 餘落, 角度を以て落, 燻んで落, を一々落, で一先ず落, ても一向落, より一層落, て世に落, が落, て今にも落, が仮に落, と低い落, ずっと低く落, までは余りに落, 気風兎角落, は其の落, でも落, などを割に落, そろそろ落, 用事多く落, ので大いに落, も存外落, が実に落, は実際落, 特に寂しく落, 月已に落, は幾らか落, を微笑ましい落, は心安く落, 少し悠然と落, こうして悪く落, の落, 判ずる如く落, 栄華落, の早く落, 聞とり易い落, は最も落, を落, に本当に落, から来る落, あなた案外落, は次第に落, が段々落, すこし永く落, まで洗いざらい落, より流れ落, ほど渋く落, を産み落, 冷たく白く落, ば落, に突然落, 春雨椿落, の落, が転がり落, て転げ落, 見つかる落, 村落, ほとほと落, 鼻柱遂に落, これから駈け