数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
馬~ ~馬車 馬車~ ~馬鹿 馬鹿~ ~馳 馳~ 馴れ~ ~駄目 駄目~
~駅
駅~ ~駈け 駈け~ ~駒 駒~ 駒井~ 駕~ ~駕籠 騎~ 騒い~
36 次 13 省線 10 途中 8 つぎ, 岸和田, 梅田 7 か 6 上り屋敷, 上野, 中井, 有楽町, 此, 渋谷, 田端, 目白 5 桜木町, 池袋 4 品川, 国境, 小田原, 新橋, 次ぎ, 田舎, 目黒, 終点, 荻窪
3 [20件] ここ, さいはて, 三島, 中野, 二つ手前, 京都, 仙台, 前, 吉祥寺, 垂井, 夜, 奈良井, 山, 新宿, 桜井, 私鉄, 軽井沢, 鉄道, 長者町, 須波
2 [48件] そこ, どこ, など, まち, バーミンガム, マルセーユ, 一つ, 万世橋, 三原, 上, 二つ, 二つ三つ先, 京阪電車, 伊東, 先, 千種町, 太田, 小牛田, 小諸, 小金井, 山崎, 己斐, 最初, 東海道, 柏原, 此処, 水上, 淀, 清荒神, 熱海, 町, 白石, 米原, 船橋, 草津, 萩村, 藪原, 西の京, 軽便鉄道, 近く, 道中, 郊外, 野辺山, 難波, 電車, 香櫨園, 高円寺, 高原
1 [244件] あいだ新宿, あそこら, いつか荻窪, いつも, いま小諸, えびす, お方リッパハ, お茶の水, くにざかいにちかい山崎, ここら, ことごとく, さっき, さっき蘆屋, しき, だに, ふ, ふるさと, もより, やがて次々, ら, れ, わたしはやまざきというところは省線, カマラ, クリムスビー, ケーブル, ストルプセ, ストーク, ツウラン, ニース, ハルビン, バラック建, バラック風, マリフ, マンジウリ, ミュンヘン一帯, ヴェルダン, 一, 一つ一つ, 一つ向う, 一つ手前, 七条, 三, 三つめ, 三つ手前, 三つ目, 三ノ宮, 三本松, 三浪津, 三里九丁須原, 三鷹, 上原, 上松, 上野原, 下落合, 下高井戸, 中仙道, 中山, 中田, 乗換え, 乗替, 九時ごろ新橋, 二つ先, 二つ向う, 二つ目, 二ツ三ツ手前, 二ツ目, 二番目, 二里上和田, 二里八丁赤坂, 五十三次, 五十三駅, 五里八丁下諏訪, 井, 京城, 人物, 人馬継立て, 今庄, 他, 代々木, 代官山, 伊豆, 伊那大島, 何処, 八幡, 八王子, 八重洲口, 処, 加古川, 千歳烏山, 半島, 反対, 古風, 吉田, 名古屋, 向う, 吹田, 四五間横, 四条, 四谷, 四谷見付, 国分寺, 国鉄電車, 土山水口, 塩山, 外, 外金剛, 夙川, 夜更, 夜更け, 大井町, 大国町, 大塚, 大宮, 大森, 大河原, 大津, 大阪その他, 姫路その他, 小倉, 小沼, 小泉, 尾道, 山の手寄り, 山端, 岡寺, 岡山, 峠, 島田, 川端, 巣鴨, 市川, 平, 平泉, 幸手, 御影, 御殿場, 復国境, 急行電鉄, 情痴事件, 戸塚, 手前, 手樽, 敷生, 日, 昂昂渓, 昼, 最近, 木曾街道, 札幌, 東中野, 東淀川, 松任, 松田, 柳井, 柴又, 桑折, 楽, 横川, 横浜, 横須賀, 気分, 水原, 池鯉鮒, 汽車, 沓掛, 沢, 津, 浦和, 海岸, 海浜, 海端, 海辺, 海道, 港, 港町, 王子, 田中, 田園調布, 田町, 田舎町, 白沢, 白須賀, 目的, 直江津, 省線浅草橋, 省線電車, 県, 石部, 福島, 筈, 終わり, 結局故郷, 聖ジェルヴェ, 肝腎, 自分, 茅ヶ崎, 茅野, 落合川, 蒲田, 街道すじ, 西上し石部, 西武線, 西武線中井, 西荻, 西荻窪, 西那須野, 豪徳寺, 貨物専門, 赤塚, 身延, 軽便, 辰野, 途中斑鳩, 途中浜松, 遼陽, 郷里, 酒匂, 鉄道馬車, 鎌倉, 長万部, 長崎, 間, 間田, 関が原, 関ヶ原, 阪急, 阿弥陀, 附近, 階下, 隔つる立野, 電鉄, 露西亜, 青梅, 静岡, 頃樋田, 頃次, 須原, 飯塚, 飯田町, 馬嵬, 魚津, 鶯谷, 鹿児島, 麓
12 私 6 に, 彼 3 それ, と, の, 私たち 2 家
1 [56件] お母さん, これ, そこ, ところ, ひろ子, もの, わたし, オレ, ソーンダイク, ビラ, ホテル・カイザ, 一, 一ツ, 久左衛門, 五時間, 五竜閣, 伊庭, 伊藤さん, 伸子たち, 信二, 僕, 僕たち, 先, 八重子, 其処, 別荘, 化粧道具入れ, 午前, 奈良井川, 女, 女中, 子ども, 宅, 宿屋, 富岡, 弟妹たち, 役人, 彼女, 方角, 望とき, 柏軒, 森山さん, 武家, 汽車, 澄江, 白塔, 矢代, 矢代たち, 私達, 素子, 見物席, 道路, 野蕗君, 鉄道, 陵, 雲助
33 の 4 ある, という 3 といふ, は 2 その, 寂しい
1 [14件] この, する, せぬ, そんな, な, などといふ, に, も, ゐる, 一, 云う, 或, 満たぬ, 見える
11 し 2 なっ, 向っ
1 [44件] かけ, さらし, しまう, しまっ, しゃちほこばっ, たずさえ, つきそっ, つきそめ, つくり費し, とばし, ふくめ, ゆすぶりあげ, 促し, 出, 出かけ, 別れ, 取っ, 向かっ, 引きだし, 打っ, 抱え, 押され, 持っ, 持つ, 捨て, 掻きわけ, 握っ, 暮れ, 書い, 立ち寄っ, 纏め, 背負っ, 行っ, 見せ, 見上げ, 辞し, 追う, 送られ, 連れられ, 連れ立つ, 遅れ, 降り, 面し, 駈けぬけ
3 汽車 2 二人, 人, 巡査
1 [46件] おばあさん方, きみ, ひろ子, ヂイヤ, バスケット, プラット, ポスト, マコ, 一行, 乗客たち, 亭主, 人々, 人達, 僕, 優善, 其処, 列車, 勇吉, 友子さん, 君, 四人, 夜具包, 女指圧師, 奴, 寿江子, 市郎, 彼女, 急行列車, 悟空子, 旅人, 朝倉先生, 松田書記官, 次郎, 源一, 瀧子, 犬, 男, 細道, 記者, 誰か, 警笛, 足, 車, 道路, 電車, 駅夫
4 やう 2 ついで, 今日中, 方向, 早目, 時刻
1 [38件] あたり, かわりばんこ, しよ, すぐ, せず, それ, たし, つづき, とり, ひと, ほんとう, まっしぐら, よう, 一目散, 上, 下, 二十分前, 先, 六時, 列車, 十分, 午後一時半, 味噌取り, 土, 子供, 小走り, 正面, 無事, 無意識, 無数, 無造作, 真直ぐ, 線路伝い, 緩やか, 藤井さん, 買い, 車掌, 迎え
2 中, 夜道, 彼, 文作, 自動車, 道
1 [38件] つた君, なんか, 一人, 上山, 佐藤惣之助さん, 俺, 倉持, 出発, 名, 周二君, 坂道, 外国人, 大前誠二さん, 姓氏, 小径, 小道, 山口行, 山路, 彼女, 往来, 応召入隊者, 手塚さん, 敬君, 栗山, 樹明君, 滝村, 緑平老, 荷物, 萩, 西日, 貴女, 路, 返事, 通り, 遺骨, 鉱石, 隆たち, 電車通り
3 荒神口 2 ナクタン, パーチェ, ビンビテー, 三原, 川部
1 [33件] なし, なにがし, カンマ, ギャンチェ, シン・ゾンカー, ジャン, チュスル, ネータン, ハルジェ, パルテー, ボェトン, マルクー, ロン・ランバ, 三次, 上戸, 八堂, 午前八時頃ヤーセ, 大泉学園, 幌別, 徳沼, 日暮里, 曾我, 水原芳枝, 水戸, 河辺, 深川, 神宮寺, 福原, 美章園, 虹ヶ浜, 野辺山, 釜山鎮, 駅
3 急い, 車 2 並ん, 自動車
1 [23件] あと電車, たち, だけ, つもり, ふん, バス, 上機嫌, 二人, 二人きり, 傘, 共同, 刃, 名, 声, 夢中, 急ぎ足, 成りゆき, 総出, 裃はだし, 足, 足つき, 足取り, 電車
5 し 2 降り
1 [19件] い, され, だっ, つい, つきそめ, なれ, ひきのこし, 乗っ, 書い, 来, 流れ出, 煤け, 田舎び, 着い, 行き届い, 被っ, 越え, 違っ, 離れ
4 駅 2 なる, 三越
1 [14件] あたふた, さ, した, する, で, とつとつ, やつ, ゆっくり, 市街, 彼, 熱海銀座, 行く, 見よう, 見る
9 の 2 が, に, は, も 1 か, から, て, 夜
4 駅 2 八丁堀
1 [14件] うち, こちら, その道, なる, ホテル, 前, 地下道, 後, 旅館, 旧道, 村, 汽車, 町, 遠く
3 よう 2 カンサン
1 [15件] ぐらい, のどか, べつ, フシギ, 中位, 有名, 殺風景, 盛ん, 種々, 立派, 賑やか, 辺鄙, 辺陬, 閑散, 静か
5 の 2 三つ四つ
1 [13件] ある, いる, かわらない, ごく, した, その, では, といふ, ふ, らしい, る, 変らない, 荒れた
6 の 3 その 2 る 1 ある, て, という, といふ, な, は, ばかりの
3 は 1 が, それで, に, ぬいだ, まで, も, 出した, 少し, 当初, 近年
6 の 1 ある, かの, こういう, こんな, な, ない
4 中 3 宿 1 一里十二町たか, 街角, 車内
1 あんた, に, ゆき子, スーツケース, 佐藤惣之助さん, 何時間, 場所, 家, 私
2 と, は 1 そうして, て, で, に
1 し, 上げ, 伝へ, 垂れ, 濡れ, 考え, 考へ
3 て 2 の 1 で
2 下車, 停車 1 通過, 雑沓
1 ある, カモノミヤ, 天童, 宝塚, 横河原, 清風店
6 或
3 の 1 する, それから, 栃木県
3 は 1 も, 見送で
1 それとも, だから, は, もつとも
1 い, の, も, ゐ
2 二つ 1 三つ, 気
3 云 1 添
1 どうしても, は, わざわざ, 勿論
1 どこ, 早い, 誰
1 て, で, も
2 と 1 駐
2 て 1 残つて
2 から 1 て
1 という, の, 仙台ぐらゐの
1 など, 何とか
2 は
2 可
1 出来た, 降り
1 は, まつ
1 まつ, 眠っ
1 わかち, 仕方
1 そこ, 駅
1 それ, なる
2 の
1 には, 又
1 が, と
1 ての, 近く
1 あまり, 朝
1 の, 一
1 あの, の
2 の
がいつも駅, 水いろ駅, 夕方おそく駅, 沓かけ駅, けっきょく駅, ですけれども駅, 少ないさびしい駅, がさる駅, 屹度そのまま駅, とうにそんな駅, ぞろぞろぞろぞろ駅, によってただちに駅, 降りたてる駅, といふたのもしい駅, 倒れ込んだ駅, 荷物だけ駅, にちっちゃな駅, さっきちらりと駅, 布村って駅, ちよつと駅, がてら駅, をとある駅, 外交官として駅, 彼と共に駅, 過ぎぬ駅, いふので駅, 云わば駅, あのひどい駅, るべしべ駅, 受取るべく駅, とぼとぼと駅, 駅より駅, 新らしい駅, に一応駅, この両駅, 指添候足軽池鯉鮒之駅, と云う駅, の仮駅, て初めて駅, いと古き駅, に在る駅, 丁度かなり大きい駅, の寂しい駅, 朝七時頃或駅, の旧駅, の暗い駅, で暫く駅, 乗替駅, 汚い淋しい駅, 二日卯発し駅, は直ぐ駅, と直ぐに駅, て破駅, 楡立つ駅, 如何にも荒涼たる駅, 明けきらぬ薄暗い駅, へ行く駅, に見える駅, を計り駅, の諸駅, を送る駅