青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~帰つて」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~帯 帯~ ~帯び 帯び~ ~帰 帰~ ~帰っ 帰っ~ ~帰った 帰った~
~帰つて
~帰り 帰り~ ~帰る 帰る~ 帰ろう~ 帳~ 帳場~ 帶~ ~常 常~

「~帰つて」 1623, 18ppm, 6205位

▲ ~帰つて (298, 18.4%)

3613 東京 8 一緒, 日本, 村 6 部屋 54 うち, 先 3 し, しよ, 不意, 国, 実家, 宿, 座, 方

2 [13件] さき, つて河原町, ひ, 中, 今, 室内, 山, 席, 所, 神戸, 私, 苛め, 頃

1 [156件] あづまアパート, お家, きり, しづか, ず, そこそこ, そば, ただ家, ため, つく, つて中央, つて後伊賀, つて日本, つて真夜中, づまる頃, ところ, ふるさと, へ, ほり無事, ぼんやり家, まで, めつた, やう, よう, よう直ぐ, パリイ, ホテル, ロンドン, ワシントン市, ヱネチア, 一寸何日, 七号舎, 三日目, 上, 与へず, 世界, 中隊, 主家, 二度目, 云はず, 五時頃, 京都, 今晩中, 今頃, 仕度, 休み, 休め, 位置, 住居, 佐賀, 何日, 何時, 停車場, 偶, 儘直ぐ, 処, 出発点, 分野, 別々, 北海道, 午後四時半頃, 半年ぶり, 卓子, 取り, 古巣, 君たち, 埠頭, 夕方, 夜家, 夜更け, 大抵一人先, 天幕, 宅, 室, 宿元, 寂寞, 巣, 巴里, 平和, 往つて直ぐ, 心, 忘れず, 急ぎ足, 態, 態度, 成らず, 成早く国, 我, 我家, 手, 手持無沙汰, 払暁, 持たず, 持場, 方角, 旅館, 昼餉, 時一緒, 時間, 時間ちやうど, 暮, 最中, 朝行つて晩, 本然, 東町奉行所, 果樹園, 様子, 機嫌, 正気, 此処, 気まぐれ, 江戸, 海辺, 滋味, 為, 熊本, 生家, 生活, 町, 病室, 癩病院, 看護, 真夜中, 眠り, 矢張り一つ処, 祝ひ, 稀, 穴, 竟, 素直, 経験, 美術館, 自宅, 自己, 英国, 行かず, 見ず, 覚えず, 言はず, 許, 買つて円タク, 買はず, 起さず, 遊び, 過ぎ, 郷里, 都, 鎌倉, 間, 闇, 隠れ家, 離室, 静寂, 風, 食事, 黄昏

▲ ~帰つて (281, 17.3%)

6220 東京 109 部屋 85 お家, ところ, 所, 日本 4 実家, 宿, 此方 3 下宿, 処, 国, 故郷, 町, 許, 郷里, 里

2 [15件] うち, こちら, そこ, そば, 世界, 中, 前, 名古屋, 学校, 山小屋, 巴里, 江戸, 田舎, 芝, 露西亜

1 [86件] おのおの家, お先, ここ, こつち, さ, その後東京, つて堺, つて故郷, つて自宅, つて郷土, づヨーロッパ, づ家, とこ, なか, なぞ, ぴらに村, わが家, わたしうち, アパート, 一寸東京, 上, 二階, 二階家, 伴つて家, 倫敦, 傍, 先, 公園, 其処, 其方, 内, 内地, 別荘, 口, 名曲堂, 吾家, 土佐, 土地, 城, 境, 夕方下宿, 夜宅, 大阪, 天幕, 奥, 宅, 室, 宮の下, 家庭, 寝室, 小田原, 局, 席, 広間, 座敷, 庭, 廻つて本堂, 御坂, 御舘, 応接室, 我が家, 扇屋, 支那, 故郷中国, 教室, 本国, 東国, 松山, 横ぎつてまた海, 此処, 此島, 毎晩家, 港, 生れ故郷, 田中町, 病室, 納屋, 自宅, 自家, 船, 親元, 都, 酔つて船, 長屋, 飄然故郷, 飯山

▲ ~から帰つて (216, 13.3%)

21 学校 13126 東京 4 便所, 山, 散歩, 洋行 3 て, 仕事, 役所, 方, 旅行

2 [19件] そこ, 上総, 京都, 仏蘭西, 勤め, 医局, 国, 大阪, 家, 役場, 戦争, 昨日, 浜, 海, 畑, 留学, 街, 都, 食堂

1 [95件] あの世, さつき旅行, だ, つて, つて仕事, つて外, と, など, ひ, ゐられねえ, ニューヨーク, バー, フランス, ヨーロッパ, ヨーロツパ, ロシア, 一体何時, 一体何時旅, 世界, 伊太利, 会社, 何処, 信州, 先, 先刻町, 兵役, 兵隊, 勤め先, 国境, 墓場, 夕方東京, 外出, 外国勤め, 失踪, 女学校, 寄宿舎, 寺, 小学校, 小路, 工場, 市場, 幼稚園, 往診, 戸外, 支那, 放浪, 敵陣, 新潟, 方面, 昨夜, 朝稽古, 朝鮮, 果, 椽側, 此処, 毎日会社, 毎日勤め, 汲み, 沖, 油壺, 海水浴, 湯, 湯殿, 漕ぎ, 独乙留学, 独逸, 玄関, 用足し, 田圃, 田廻り, 甲府, 町, 画室, 留置場, 疎開先, 病院, 盛岡, 秋欧米漫遊, 稽古, 竜宮, 米国留学, 納経所, 翌日広島, 行商, 診, 試験場, 議会, 超人倶楽部, 跡, 踊, 転地先, 途中, 遠く, 銭湯, 音楽修業

▲ ~帰つて (184, 11.3%)

75 娘, 父 4 お前, 春 3 信吾, 子, 彼, 樹明君, 男

2 [19件] あなた, きぬ, 一人, 丑松, 主人, 二人, 人達, 兄, 兄さん, 土方, 夫, 女中, 客, 小僧, 少年, 房一, 母, 真喜, 自分

1 [106件] あいつ, お父さん, かみさん, ぢまもり, つた玉ねぎさん, つて省吾, つね, と, の, みよさん, や, イワ, セルギウス, パシエンカ, ロマーン, 三浦, 下女, 与里, 亨一, 亭主, 亮造, 人, 人々, 人たち, 代り私, 伯母, 何時是地主, 信一, 先玉, 兒玉, 内儀さん, 取次, 君, 呼びとめた, 和尚様, 善作さん, 地主, 坊, 堀内氏, 大軍, 大里教授, 夫婦, 女, 女房, 女達, 子供等, 孫, 家内, 富岡, 山村, 島吉, 平三, 床屋, 役人達, 彼女, 彼等, 心, 恰度父, 意識, 愚助, 戸波, 文子, 旦那, 旦那さま, 明日伯爵, 昨夕誠太郎, 朔郎, 木村達, 本, 根本君, 桃, 梅子, 残花, 母さん, 深志, 照子, 父さん, 独逸人夫婦, 狭山君, 獣医さん, 甥, 相思, 知つた女房, 祖父, 秀, 精霊, 純子ちやん, 細君空子, 継母, 繁ちやん, 者, 聖霊, 芸妓達, 蓉子さん, 蓉子姉ちやん, 行つた佐藤, 行つた馬車, 行輔, 親族, 親父様, 豊次, 遠山, 鈴江, 飛田, 駅長, 麟

▲ ~帰つて (183, 11.3%)

4312 持つ 94 れ, 送られ 3 ゐ, 連れ

2 [14件] かうし, さげ, つれ, ぶら下げ, 出, 抱い, 提げ, 歩い, 残し, 済ませ, 疲れ, 見, 連れ立つ, 開け

1 [77件] い, うし, しく調べ, しのばせ, しめ, すまし, つかり照れ, つくりし, つくり歩い, つけ, つげ, はれ, ひきつれ, ひ覚え, ふんづけ, ぶらさげ, ぶらつい, もらつ, られ, れられ, 与へ, 乗り越え, 仕上げ, 付けられ, 伸ばし, 促し, 催され, 出かけ, 切らし, 別れ, 叱かられ, 吐い, 吸う, 吹い, 夜更け, 居, 巻い, 帯び, 廃め, 引きつれ, 忘れ, 慌て, 押し, 拵え, 指し, 探しあぐね, 敗け, 暮し, 曳い, 来つ, 染め, 殺し, 牽い, 生き, 画い, 眺め, 着, 睨みつけ, 知らせ, 立つ, 絞め, 置い, 聞い, 見せ, 見せられ, 見届け, 言う, 評し, 認め, 蹙め, 載せ, 過ぎ, 過し, 集め, 顰め, 飲まされ, 駈け

▲ ~帰つて (75, 4.6%)

4 急い, 船 3 休暇, 自動車 2 ばかり, 一人, 形, 汽車, 足どり

1 [51件] うろたへ気味, しない, それ, つく, てい, ない, なし, はさん, ぶり, もの, ボート, 一年, 一日二日, 上機嫌, 並ん, 二三十分, 二人, 云ふん, 今朝一番, 休み, 元気, 十分, 半月, 呑ん, 小走り, 待ちきれない, 急, 振, 攫ん, 時分夏休み, 様子, 死ん, 気分, 気持, 汲ん, 汽船, 泊りがけ, 無断, 稼い, 積り, 積ん, 終戦, 自分ひとり, 覚えない, 足, 跨, 運ん, 顔, 飲ん, 鼻唄, 鼻白ん

▲ ~帰つて (70, 4.3%)

642 あひるさん, 女, 姨, 山田, 彼女, 敬治君, 木山

1 [46件] あなた, さん, だけ, つて行つた秀, つど二三日, て, と, なるべく, にだけ, ばさん, へ, 一人, 一同, 一行, 丑松, 人, 今夜, 今宵, 今度, 以上, 元子, 兎, 千代子, 和尚様, 大学生, 姉さん, 小文さん, 山村, 彼等, 日, 明日, 昨夜君, 村人達, 来客, 母, 氏, 源助, 為造, 父様, 由, 祖父, 終つて芸者連, 者, 踊り子, 銀之助, 鶴吉

▲ ~帰つて (45, 2.8%)

62 きつ, ぞろぞろ, ちやん, 悄然

1 [31件] おめおめ, くたびれる, さう, しない, すごすご, せつせ, そり, ちよい, つこり, つと, とこスパツ, ひよつくり, ふい, ふらふら, ふらり, へ, ぽつりぽつり, やきつ, ガヤガヤ, ガラガラ, コソコソ, サッサ, ヒヨコ, 儘そつ, 密, 悠々, 意気揚々, 明ける, 行く, 飄然, 飲む

▲ ~帰つて (44, 2.7%)

54 つて 2 で, に, 誰

1 [29件] お父さん, つつ, へ, れ, ネラ子, 二週間, 健, 僕, 兄, 兄ちやん, 光, 克巳, 半年, 叔父, 団子屋, 女中, 客, 早く, 本多男爵, 母親, 毛利氏, 父, 磯二, 而, 行つた弁護士, 行つた男の子たち, 財部さん, 貴方, 間一度

▲ ~ながら帰つて (17, 1.0%)

42 し, 呟き, 立て 1 うろたえ, かき, させ, はずませ, 吹き, 見, 走り

▲ ~早く帰つて (15, 0.9%)

2

1 [13件] から, そして, て, と, ばかり, へ, も, や, よく, より, わりに, 本当に, 目出度う

▲ ~帰つて (13, 0.8%)

1 [13件] か, ひ, 依頼人, 僕, 先生, 大根, 夫, 案内者権七, 甚次さん, 男たち, 秀, 詩人, 長吉

▲ ~帰つて (13, 0.8%)

32 中, 谷間 1 勉強, 大久保, 横町, 田圃路, 畦道, 路

▲ ~まだ帰つて (11, 0.7%)

61 が, きり, て, に, 人

▲ ~まで帰つて (9, 0.6%)

1 そば, に, みちのく, ロシア, 京, 入口, 前, 途中, 部屋

▲ ~もう帰つて (8, 0.5%)

1 あ, あんた, これきり, それきり, は, も, 大丈夫, 私

▲ ~また帰つて (7, 0.4%)

32 いつか 1 そして, て

▲ ~として帰つて (6, 0.4%)

1 うらう, シヤーシヤー, 得々, 悄然, 政府主義者, 飄然

▲ ~帰つて (6, 0.4%)

1 からか, そして, は, ば, 今, 今に

▲ ~ぶらりと帰つて (5, 0.3%)

1 から, が, て, に, へ

▲ ~帰つて (4, 0.2%)

4

▲ ~でも帰つて (4, 0.2%)

2 から 1 で, 誰

▲ ~帰つて (4, 0.2%)

1 そ, たつた, も, ん

▲ ~持ち帰つて (4, 0.2%)

31

▲ ~未だ帰つて (4, 0.2%)

21 きり, は

▲ ~遅く帰つて (4, 0.2%)

1 あんなに, なるべく, は, 昨夜

▲ ~おそく帰つて (3, 0.2%)

3

▲ ~帰つて (3, 0.2%)

2 から 1

▲ ~帰つて (3, 0.2%)

21 いまぢ

▲ ~こり帰つて (3, 0.2%)

3 ひよつ

▲ ~すぐ帰つて (3, 0.2%)

1 と, に, まつ

▲ ~たら帰つて (3, 0.2%)

1 たつ, つ, なつ

▲ ~なく帰つて (3, 0.2%)

1 とも, へとも, も

▲ ~立ち帰つて (3, 0.2%)

3

▲ ~うとう帰つて (2, 0.1%)

1 た, はた

▲ ~だけ帰つて (2, 0.1%)

1 ぶん, 彼

▲ ~どやどや帰つて (2, 0.1%)

1 が, て

▲ ~帰つて (2, 0.1%)

1 すれ, 休め

▲ ~帰つて (2, 0.1%)

1 云, 幸

▲ ~ぼり帰つて (2, 0.1%)

2 しよん

▲ ~やく帰つて (2, 0.1%)

1 つてやう, やう

▲ ~空しく帰つて (2, 0.1%)

1 いつも, は

▲ ~帰つて (2, 0.1%)

1 入口, 椽側

▲ ~間もなく帰つて (2, 0.1%)

1 が, は

▲1* [49件]

お先帰つて, そしておとなしく帰つて, 晩帰つて, 自分丈帰つて, だけど帰つて, をさして帰つて, 併帰つて, にしか帰つて, 言つてすたすた帰つて, せ帰つて, はそれでも帰つて, ひよつくり帰つて, ちよつと帰つて, 待てども帰つて, もなかなか帰つて, になんか帰つて, にばかり帰つて, としてぶらぶら帰つて, ぶらりぶらり帰つて, 置くべき帰つて, ぢ帰つて, はやがて帰つて, ほどよく帰つて, をわざわざ帰つて, 一度くら帰つて, が今にも帰つて, も何卒帰つて, と何時の間に帰つて, は再び帰つて, が初めて帰つて, 機嫌好く帰つて, が忽然と帰つて, 息急き帰つて, 二包持て帰つて, 既帰つて, 来週早々帰つて, には時々帰つて, て暫く帰つて, しかも漸く帰つて, もう直ぐ帰つて, つ直に帰つて, で突然帰つて, が続々帰つて, 乍ら続続帰つて, て花々しく帰つて, もう追付け帰つて, きり遂に帰つて, に飛び帰つて, が駈け帰つて