数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
しずか~ ~した した~ ~したい したい~ したがって~ ~したら したら~ ~したる したる~
~しっかり
しっかり~ ~してる してる~ ~しない しない~ ~しなかった しなかった~ ~しなかつた ~しなく しなく~
46 手 25 気 13 それ 11 腕 10 肩 9 こと, 心 8 袖 6 両手 5 ところ, 帽子, 足 4 と, 人形, 口, 女, 彼女, 裾, 襟
3 [15件] か, もの, 体, 戸, 棒, 目, 眼, 私, 綱, 胸, 自分, 袂, 鍵, 頭, 風呂敷包み
2 [34件] お気, これ, の, わたし, ハンドル, パトラッシュ, 事実, 切符, 娘, 帯, 彼, 心持, 心臓, 戸口, 扉, 手綱, 手首, 拳, 柄, 物, 男, 石, 端, 縁, 脚, 腰, 舟, 蓋, 責任, 身体, 轡, 鞄, 首, 魂
1 [222件] あなた, あなた自身, うろこ, え, こ, こいつ, こころ, さ, しっぽ, すそ, その道, だけ, はさみ眼, はし, ば, ふた, ま, まなざし, りんご, オーバー, カピ, カード, ガス砲, ガラス板, クージカ, ゲルダ, ショール, ジャッキイ, ジョウ, ジョリクール, テーマ, トレチャコフスキー, ドア, ナイフ, ノート, ビイル, ピストル, ポインター, モラリスト, リボン, ロシア語, ロンドン, 一端, 七ツ道具, 三尺, 上, 下じめ, 中味, 主人公, 事務長, 亡骸, 京人形, 価値, 倉地, 儀式, 全部, 内ぶところ, 刀, 前提, 創口, 包, 包み, 口脣, 古, 名前, 唇, 善意, 喉, 噴行艇, 団塊, 坊や, 基準, 基礎, 基礎教育, 場合, 場面, 壺, 外套, 大根, 大門, 太もも, 太棹, 奉書, 奥歯, 子, 学問, 宝物, 宝蛇, 客, 家, 対象, 小判包み, 小片, 小袋, 尻尾, 尾, 左手, 差, 巳, 帆綱, 帯際, 底, 座, 弁信, 得物得物, 御用龕燈, 怪星, 愛, 愛情, 感覚, 懐中, 懐剣, 手さき, 手ぬぐい, 手拭, 手紙, 指四本, 教授, 断食, 新子, 方, 時, 望遠鏡, 木, 木の葉, 木戸, 本, 本態, 本質, 杖, 板, 板戸, 柳吉, 根元, 桃, 桃子, 欄干, 欣二, 止り木, 武者草鞋, 歯, 歴史, 死骸, 氷, 油紙, 浮き袋, 温もり, 点, 烏, 熱情, 爆弾, 片腕, 片足, 犬, 犯人, 状袋, 理由, 生活, 異聞, 病弟, 磁石, 窓, 篠, 簪, 約束, 紐, 紙切れ, 絵具, 絵筆, 練習, 縄, 美和子, 羽子板, 耳, 聖書, 肱, 胴体, 脇差し, 腹, 自身, 舵, 花束, 葉っぱ, 蝶番, 術, 衣裳, 袋, 襟巻, 要, 視線, 覚悟, 角, 足元, 足許, 踏板, 踵, 車, 迷子札, 重量, 金, 鉄環, 鉈, 鉉, 銃剣, 鍔際, 鎖, 門, 閉まり, 間口, 附根, 雨戸, 霊魂, 面, 靴, 鞍, 頤紐, 額, 顔, 首根, 髪の毛, 黒猫, 鼻
32 よう 11 中 9 手, 非常 6 胸 4 上, 小脇, 片手, 肩, 腕
3 [12件] うち, か, たがい, 三人それ, 両手, 右手, 急, 案外, 椅子, 腰, 腰掛, 間
2 [15件] それ, まで, プロペラ, 兄さん, 大事そう, 左手, 心, 感じ, 斜面, 生活, 背中, 脇の下, 腹, 袖, 頭
1 [175件] あわてず, いっしょ, いや, おかあさんやぎ, おとさず, お互い, かげ, かなり, からだ, くらい, これ, さ, さすが, しずか, しっぽ, じみ, そこ, そこら, その間, た, ため, ためらわず, だけ, で, ところ, なり, はるか, ほど, ほんとう, ぼく, まじめ, まとも, まん中, もの, ゆるやか, わりあい, サッドル, シン, ハンケチ, ポケット, 一代, 一太, 一本胸, 一生懸命, 一般, 上縁, 下, 下半身, 世間, 両足, 中央, 二重, 人たち, 人肌, 人足, 伍長, 伸子, 倉地, 側, 先, 入口, 兵曹長, 処, 割合, 単純, 台, 同じ, 君, 君ら, 土, 地蔵さま, 地蔵尊, 地面, 坂本さん, 型通り, 壁, 外套, 外記, 大地, 大腿部, 奥, 奥深く, 女, 妙, 姉, 家庭, 寝床, 岩, 川上機関大尉, 工場労働者, 平俗, 底, 強情, 彼那, 後ろ, 後ろ向き, 必要以上, 性格, 意味, 意外, 懐, 戸, 扉, 手先, 手頸, 手首, 折, 掌中, 支索, 政治的, 敷居, 月の輪あたり, 本能, 机, 枝, 根元, 梁, 楽天的, 様, 横抱き, 樹, 樽, 此処日本粕谷, 母さん, 気持, 水樽, 河野, 流石, 潮, 点, 為ず, 特別, 生活的, 画かき, 疑問, 目, 相当, 真実, 知らせ, 石地蔵さま, 窓枠, 立場, 端, 競争, 精神, 細工枝, 綱, 縁側, 耳許, 肌, 背, 背景, 胴, 脇, 脈搏がわり, 自分, 自律的, 自由, 衣, 裏, 親戚, 記憶, 記録, 豊, 負けず, 足, 足首, 遙, 鉄格子, 鍵, 鑑札, 隅, 頸部, 額, 鴨居
11 に 10 彼 7 手, 私 5 で, 彼女 4 それ, だけ 3 これ, と, 今度, 頭
2 [12件] あなた, おまえ, かれ, こそ, こんど, の, 一郎, 人, 富士男, 母, 脚, 足
1 [107件] いつも, おっかさん, おばあさん, かた, から, くつ, こいつ, さん, しばらく, そり, て, とんび, など, ぬいさん, やす, り, わし, わたし, イワン, ガラス, ハンター, ヒョロ子, フィリップ, ボートルレ, マルガレート・ゼムレル, ローラ, 一同, 主人, 主税, 九郎, 乳母, 二人, 二疋, 京山, 人間, 今夜, 伸子, 体, 信, 俺, 僕, 先, 兵隊, 分, 口, 句, 右手, 右翼, 君, 四周, 大伯父, 夫婦, 娘, 婦人労働者, 子供, 学生, 小舟, 平, 弓, 当人, 当座, 意識, 感覚, 態度, 戸締り, 手毬, 文学, 方, 春夫さん, 時間, 服装, 本性, 枷, 根, 民法, 気, 汝, 決意, 点, 父, 玉, 王, 王様, 男, 登志子, 石, 神尾, 米友, 精神, 細部, 縫い, 美智子さん, 老女様, 肺, 腹の中, 自分, 艇長, 色合, 芯, 虫, 言葉, 道彦, 重吉, 閭, 顔つき, 食欲, 高等数学
8 自分 4 気 3 こと, それ, 体, 土台, 方
2 [12件] あなた, いる, おれ, これ, わし, 人, 人間, 先生, 壁, 奥方, 気持, 稜
1 [123件] ある, おいら, おわん, お前, お前さん, お嬢さん, かた, こっち, すべて, だ, ちいさい, であった, である, でも, と, とおり妻, ない, など, ひとたち, まえ, もの, わたし, カタローグ, キャラコさん, クリストフ, コース, スメルジャコフ, トリオ, ハンドル, パパ, レディ・ダフ・ゴルドン, 一歩一歩, 七兵衛, 三輪, 中, 主人, 事, 五千万円, 人たち, 人物, 伏せ手, 作戦, 作風, 僕, 兄さん, 先, 光一, 全体, 具合, 出所, 力, 十郎兵衛, 受刑者, 君, 基礎, 夕陽新聞, 大分体, 女, 女中, 妾, 姿勢, 婆さま, 子供, 孤児仲間, 岩蔵, 己, 建物, 当人, 彼, 心, 心棒, 急所, 性質, 意志, 愛子さん, 扉, 手, 技術, 支棒, 方角, 未来, 材料, 束, 根, 母様, 母親, 気力, 汝, 決心, 父親, 甚五郎, 発音, 眼, 積荷, 端, 細君, 絆, 綾子さん, 胎, 脚立, 腕, 腱, 腹, 自信, 自分自身, 自動車会社, 裏付け, 親分, 親友, 豹一, 足, 足腰, 醤油屋, 重量感, 関係, 音程, 頤, 頭, 首, 駆逐戦隊, 骨, 骨格, 魂
23 両手 6 手, 片手 5 紐 2 つもり, 中, 右手, 指さき, 積り, 腕, 自分
1 [82件] あし, うしろ, えりまき, か, かわいたきれ, これ, ところ, ない, ぶん, ぶんら, もの, ゆるめない, グリス, コード, ゴム, ロープ, 丈夫, 上, 両足, 中指, 働きもの, 六人, 割竹, 勝気, 台所, 外套, 夢中, 夫婦, 小指, 左手, 帯, 平均, 年上, 弾機, 怜悧, 手のひら, 手先, 手拭, 手拭い, 拳, 指, 掴ん, 文章, 方面, 是非余所, 木製, 根, 毎晩これ, 点, 爪, 片腕, 片足, 皮帯, 石, 箍, 籐, 紙, 綱, 総体, 肘, 背中, 背後, 脳中, 膠, 藁, 藁繩, 虚空, 袖, 襟巻, 調子, 越後, 踝, 進ん, 選ん, 釘, 針金, 静平, 革紐, 靴, 食指, 飲み込ん, 黒ずん
10 なかなか 5 気性 3 骨組 2 で, など, 基礎, 彼女, 心, 根, 肉付, 胴, 頭, 骨組み
1 [53件] さや, さん, たる腕, づき, て, について, ほど, まえ, まさり, よっぽど, ケント紙, 一つ, 一ばん年かさ, 中世, 中年すぎ, 中江, 伊藤, 伎倆, 佐柄木, 体格, 例, 切れ目, 友達, 四条派, 地面, 屋台骨, 幹, 彼, 性根, 性格, 愛情, 把掴力, 旅人, 昔気質, 梓さん, 正三君, 母親以上, 気持, 生地, 目あて, 眼付, 節々, 胴体, 脚, 腰, 腹, 輪郭, 農家風, 道義的性格, 随分, 雪, 青年紳士, 頸首
5 に 4 で 3 お前, て 2 ながら, まで, より, 体格, 内儀さん, 床, 気性
1 [57件] いち早く, こと, これから, すべて木口, それ, っぷり, てめえ, と, とおり瞳孔反応, どっち, などに, へ, わたし, エンジン, ミミ, 人物, 今後, 体, 体力, 作り, 僕, 先生, 冬, 分, 前歯, 勢力, 卯女子, 句法, 君, 呼吸, 国男, 地質, 声, 家並, 少し, 尻, 帯, 幹, 彼娘, 柱, 気象, 而, 聟さん, 腕, 腰, 自然態度, 視線, 貴方, 貴様, 貴殿, 足どり, 足取り, 身代, 近藤君, 金具, 釘付, 馬酔木
7 し 2 云っ
1 [35件] あっ, い, いやがっ, かけ, かせ, しみわたっ, つかまえ, つけ, でき, ね, ひい, ふみとまっ, まわし, まわっ, やっ, 入れ, 助け, 努め, 却, 収め, 多く, 寄っ, 廻し, 思っ, 折っ, 抱きあげ, 来, 焼け, 着, 肥っ, 見え, 載せ, 開い, 震わし, 黙っ
4 上 3 それ, だ 2 うしろ, 内側, 立場, 背後
1 [16件] いい, いる, する, ならねえ, やる, 中学生時代, 傍, 内, 内部, 始, 時, 知れぬ, 自然, 角度, 音符, 顔構え
3 中, 胸 2 あたり, 上, 底, 方
1 [18件] からだ, ところ, 内懐, 懐ろ, 我が身, 枝, 根, 横棒, 樽, 玉, 胴巻, 腕, 足, 車, 間, 隠し, 頸, 首
6 何 5 どう, どこ, 誰 2 いくら 1 そう, へ, 何人, 幾分
2 お前, 自分
1 [23件] あなた, あんた, かね婆さん, こと, それ, と, ぶん, わたし, 二人, 僕, 婆さん, 学校当局, 心, 心掛け, 志, 性根, 意識, 時機, 漕法, 私たち, 精神, 色, 連絡
8 よう 1 きれい, りっぱ, 健やか, 地道, 平気, 男性的, 達者, 頑丈
1 [15件] ない, に, はっきり, ばれ, オリガ, メーソフ, 一章一章, 口調, 同士, 思う, 掘り抜く, 玉太郎, 生命, 生活, 神話
3 い 1 ありふれ, っ, つい, のせ, 付い, 働い, 威張っ, 落着き払っ
2 し, 思い 1 うかがい, ながめ, 思ひ, 揉み, 泣き, 落ち, 震え
3 あれ 1 これ, できない, な, 助け導く, 悪い, 痺れる
1 えりまき, に, 今, 夕方, 昨日, 朝, 細部, 足, 関係
1 もの, 一つ, 文学, 時代性, 落そう, 落ちまい
1 あん, こと, ネット, 一ヶ所, 茸
2 ああ 1 と, なんと
1 あなた, で, 今, 今度
1 だけ, なん, 一度, 何
1 に, も, 応, 隙
1 佐藤, 梢, 芹川
3 僕
2 行っ 1 やっ
2 を 1 も
1 つくら, よら, 劣ら
1 いう, おさえた, 遠い
3 が
2 は 1 を
1 し過ぎる, 呆れる
2 似合わ
2 は
1 いつ, マドマゼエル
1 だ, である
1 あの, この
1 の, 見た
1 か, 手
1 て, 額
1 おし, 諸君
1 京子, 私
1 が, を
1 あれ, 行かれる
2 どの
2 穂吉穂
1 て, は
1 が, より
1 すっかり, の
1 圓, 圓朝圓
1 二, 電気一
2 は
にゃあしっかり, であのしっかり, のあるしっかり, ましいしっかり, がいちばんしっかり, ているしっかり, しないいわゆるしっかり, 硬くかつしっかり, そのかわりしっかり, 寛くしっかり, 一人ぐらいしっかり, 優しいけれどしっかり, にはこういうしっかり, よくこんなしっかり, しっかりさっししっかり, しっかりしろしっかり, はそれぞれしっかり, 断乎たるしっかり, 女ってしっかり, のできるしっかり, 二人ともしっかり, はどしっかり, もないしっかり, はなおしっかり, 事なす事しっかり, つもりならしっかり, 可なりしっかり, になるしっかり, 見えなくなるほどしっかり, あなたなんかしっかり, 世界政治についてしっかり, 教えに従ってしっかり, なればしっかり, でひとつしっかり, かひとりしっかり, にひどくしっかり, はまたしっかり, だまったまましっかり, をみんなしっかり, どうもめずらしくしっかり, のよいしっかり, 間違えんようしっかり, イギリス婦人らしいしっかり, 蹈んでしっかり, こいつアしっかり, おいファゼーロしっかり, 之丞しっかり, 一人しっかり, に今しっかり, また低いしっかり, に体しっかり, 弁公しっかり, を凌ぐしっかり, に勝るしっかり, の同志しっかり, 尾沢君しっかり, もっと堅いしっかり, 二声しっかり, もう大丈夫しっかり, は大分しっかり, は大変しっかり, を守るしっかり, も実はしっかり, 銀平しっかり, あんなに平生しっかり, の強いしっかり, これから後しっかり, を明るくしっかり, が根強くしっかり, 御新造様しっかり, 二歩しっかり, の浅黒いしっかり, の深まるしっかり, なわの用意しっかり, 我知らずしっかり, 指導者しっかり, に言うしっかり, 所謂しっかり, 十二時迄しっかり, 仙十郎しっかり, お銀しっかり, 気象鋭くしっかり, ワアー関取しっかり