数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
音楽~ ~響 響~ ~響い 響い~ ~響き 響き~ ~響く 頁~ 頂~
~頂上
頂上~ ~頂戴 頂戴~ ~頃 頃~ 順~ ~順序 順序~ ~頗る 頗る~
77 山 30 峠 22 丘 18 塔 17 頭 10 天主閣, 甲武信岳 8 峰 7 屋根, 煙突 6 ぐら, 坂, 小山 5 三国ヶ嶽, 富士山, 尾根, 木, 駒ヶ岳
4 [13件] エベレスト, 三ツヶ谷, 三角岳, 仙丈岳, 劒岳, 四明山, 岩, 平ヶ岳, 建物, 御岳, 文化, 白馬岳, 高山
3 [22件] お山, ヱヴェレスト, 一つ, 別山, 劒, 北岳, 塚, 山姫山, 島, 朝日岳, 柱, 梢, 梯子, 樹, 此山, 甲州御坂峠, 砂丘, 竜王岳, 鐘, 階段, 音楽堂, 高千穂
2 [55件] さ, そこ, のこぎり山, アルプス, ドーラギリ, ヘルゼッゲン, マスト, モン・ブラン, 乗鞍, 乗鞍ヶ岳, 仁田, 仏山, 佐原山, 信州淺間, 北極, 国師, 地球, 塩見岳, 大方山, 大沢岳, 大雪山, 富士, 将監峠, 岩山, 崖, 平原, 幸福, 幹, 廃屋, 心持, 念, 易老, 歓喜, 毛勝, 氷ノ山, 浄土山, 浅間, 甲武信, 白兀, 破風山, 立山, 絶壁, 茎, 茶臼山, 西, 金峰山, 雁坂山, 雁坂峠, 雪山, 雲塔, 静謐, 靜謐, 頭顱, 高地, 黒岳
1 [333件] い, いつか南, いま憤激, おごり, ごろカンヌキ山, ときエッフェル塔, はしご, ばかり, もの, イザルケ岳, イーハトーヴ火山, エヴェレスト, カンヌキ山, クヒガングリ, クレーン, グロース・シュレックホルン, ゲンパラ, サギ山, サラセン文化, スタンド, スリバチ, スリバチ型, ゼーラ坂, チスガリー, デパートアルプス, ノートルダム, バベルの塔, パトリック山, パルナス, ビルデイング, ビルデング, マウナ・ロア, マッタアホーン, モンタンヴェル, 一昨日赤谷山, 三国一点, 三国山, 三増峠, 三宝山, 三階造り, 三頭山, 上, 上州峠, 上河内, 上河内岳, 下津川山, 丘陵, 中尾, 丸, 丹後山, 乗鞍岳, 九時四十五分峠, 二つ, 二千二百二十五米, 五台山, 五階, 京都文明, 人気, 人生, 人間艶消し, 今夜パトリック山, 今晩山, 仙人山, 佐野峠, 作家的発展, 佳境, 俚称ショー台, 傾斜面, 働き, 元, 兎岳, 全盛, 兩梯子, 八海山, 八角型, 八階, 公孫樹, 兵庫立山, 其塔, 円天井, 円柱, 円筒, 円錐形, 冑, 冬, 分水嶺, 別山乗越, 利尻山, 前面, 十二階, 十二階段, 十勝, 十文字峠, 十時四十分野口五郎岳, 十階, 午後五時十九分針ノ木峠, 午後五時半道仙寺, 原場, 叡山, 句厭味, 吉野山, 和名倉山, 和田峠, 唐松尾, 四明ヶ岳, 四阿山, 土塀, 土層, 地上七十余尺, 地点, 坂道, 垣根, 城天守閣, 塀, 売り出し, 大岩, 大峰, 大木, 大海, 大笑い, 大菩薩峠, 天主, 天井, 天守, 天狗, 天狗岩, 天王山, 天蓋, 太郎山, 奈良朝, 奥穂高, 奥穂高岳, 奥西河内岳, 女房生活, 好景気, 季節, 家, 対岸, 尊敬, 小仏峠, 小沢岳, 尖塔, 尤物, 屋根瓦, 山坂, 山脈, 岡, 岩塊, 岩壁, 岩峰, 岩手山, 岩間山, 岳, 巣, 平が猫又山, 平田派全盛時代, 彼, 後, 御前岳, 御坂峠, 御岳サン, 御嶽, 徳本, 徳本峠, 心痛, 忽然蔓, 急斜面, 怪塔, 恐怖, 悪罵, 愚, 戸隠, 指, 支峰, 文明, 断崖, 日金, 昔尖塔, 昨日劒岳, 昨日白兀, 時峠, 時折八ヶ岳, 普賢, 景信山, 暗礁, 木曾駒, 本丸, 本当, 材, 杓子岳, 東山, 東破風, 松の木, 松屋呉服店, 枝沢山, 枯草, 柳沢峠, 栗野山, 椈倉峠, 楼台, 槍, 標石, 横手山, 欧化熱, 此岩峰, 死助峠, 残暑, 段々畑, 比叡, 民族的理想, 水止, 氷山, 沖ノ山, 波, 活歴熱, 流行, 深刻, 渇き, 渋峠, 澁峠, 灰吹, 熊沢山, 熔融炉, 燈台, 燕岳, 燕巣, 燧岳, 犬切峠, 玉王山, 王滝口, 瓢簟山, 生活, 男体山, 男冥利, 男女, 男體, 発展, 発達, 白山, 白峰, 白根山, 白根火山, 白河内岳, 白馬ヶ岳, 皮, 相輪, 真, 石, 石垣山, 石灯籠, 砂山, 碓氷峠, 磁力計, 礁, 神南備, 祭壇, 禿頭, 空, 笹竹, 筑波山, 築山, 米俵, 継母岳, 緊張, 緑, 繁み, 羨望, 者, 聖岳, 脈, 腕力主義, 自分, 至仏, 至仏山, 苗場山, 茂み, 茶臼岳, 草山, 荷鉾, 菩薩, 藤原時代, 蠑螺堂, 行市山, 衞生的, 谷, 貨物自動車, 貸家払底, 赤牛岳, 赤石, 赤谷山, 車室, 軌道, 農鳥山, 農鳥岳, 連山, 進歩, 道, 道仙寺, 遠くモンマルトル, 遠眼鏡山, 金魚鉢, 針ノ木, 鉄塔, 鉄棒, 鉄骨, 鉾, 銀座アルプス, 鎗, 鎗ガ岳, 長尾峠, 間ノ岳, 障害物, 雄山, 雲, 霞沢岳, 霧ヶ峰, 霧島, 静粛, 飛込台, 飛騨側, 駒津岳, 驕慢, 驚駭噴泉, 高原, 髷, 鳥井峠, 鳥坂峠, 鳥海山, 鹿島槍, 黒檜山, 鼻曲山, 齢, 龕塔
11 に 2 それ, 山
1 [35件] で, もの, われわれ, ツーグスピッツェ, リギ線路, 一つ, 下り, 中ノ岳, 五月下旬頃, 体, 先ず, 凉みの賑ひも今宵あたり, 前者, 卑俗性, 夜, 念い, 怒り, 我々, 扇ノ山, 日出夫少年, 時化, 松林, 殆ど全部, 満足, 火, 熊笹, 熱度, 産土神社の山, 男體山, 私, 私達, 角柱, 阿蘇, 雪, 驚き
3 これ 2 そこ, それ, の, 今, 途
1 [27件] かれ, ここ, さ, と, オリンピック, 七月, 不動堂, 人, 十八円位, 密林, 尾根, 居る, 廻り楷子, 後六・八位, 斜面, 此, 此処, 残雪, 毎日国王, 測量部員, 熱, 病癖, 縒綱, 見ぬ, 連中, 道, 馬車
2 [11件] ここ, そこ, て, 下, 尾根, 後, 裾, 越, 鞍部, 頂上, 麓
1 [17件] その道, ふもと, ジャンクション, 大宮口, 天狗平, 山腹, 山麓, 斜面, 水ぎわ, 水無神社, 湯, 父室部落, 脇, 脚下, 観測所, 附近, 頃
4 し 2 い, 登っ
1 [24件] かかり, さしかかっ, したがっ, つくっ, まわっ, 出, 剃っ, 向っ, 嘗め, 堪へ, 変え, 導い, 巻い, 建て, 折り返し, 歩い, 深く, 無う, 築い, 経, 行っ, 辿っ, 通り抜け, 遅れ
2 よう, 夜明け前, 無事
1 [24件] せず, そう, それ, たより, とき, ひと息, まじり, 一息, 上, 九時半, 今日中, 僅か, 其図, 十二時, 午後一時四十分, 午後三時, 容易, 峰伝い, 後, 日, 自然, 針葉樹, 間, 頃
4 そして 3 が 2 て, に, 教訓
1 [11件] つ, ども, は, または, みえる, も, 尖つた, 後, 積み重ねた, 聳え立つ, 遂に
2 これ
1 [17件] こしらえかけ, こと二十分, もう少し, 一時間余, 二時間, 先, 六分, 出来上らない, 十五分, 四十分足らず, 思い, 気持, 螺旋階段, 足, 足どり, 踏ん, 近く
1 [16件] ない, なる, ぼう, ギザギザ, スーッ, ネジネジ, 尾根, 望む, 登らない, 登る, 相馬, 自然, 行く, 通る, 過ぎる, 頂上
5 平 4 平ら 2 よう 1 やう, 其平, 大切, 特有, 開豁
3 階段 2 前頃, 道 1 これ, など, やま, 切明け, 戦国, 空大, 絵, 荷, 頭髮
4 禿げ 2 し, なっ 1 受け, 尖っ, 延び, 控え, 立つ
3 の 2 な 1 いる, そして, て, に, 続く
1 ぜひ, て, など, に, ポインセチア, 奈良朝, 技芸, 範囲
1 そして, で, には, 実に, 日
1 あの, が, という, の, は
4 て
2 せ 1 なっ, 呉れ
1 あれ, 仰向かなけれ, 望め, 登れ
1 八九合目, 根底, 筑波町, 頂上
1 が, て, で, に
1 が, した, な, に
2 其赭 1 軟
1 こと, 造作, 間違
1 は, みんな, 結局
3 の
1 の, やがて唯
1 いるであろ, であろ
1 ところ, は
1 山, 後
1 に, 広闊
1 そして, は
1 で, は
1 て, に
1 か, 中腹
1 あったら, に
1 が, は
2 の
2 を
1 つつ, は
1 更に, 高い
果してあの頂上, のきく頂上, あすここそ頂上, とごく頂上, のごとく頂上, 突破し頂上, はすっかり頂上, 日夜平分する頂上, 迷わず頂上, にはたぶん頂上, 似たる頂上, こらえつつ頂上, 茂ってる頂上, 知らないという頂上, そうしてとうとう頂上, 行くところどころ頂上, んど頂上, 行けども頂上, 上がるにつれて頂上, 動かぬ頂上, 止みませんので頂上, 降るのに頂上, のひどい頂上, のほとんど頂上, もまた頂上, にまだ頂上, そしてまア頂上, はや頂上, やうやく頂上, てやっと頂上, 或る頂上, 思われる頂上, てゐる頂上, は丁度頂上, 仰ぎ上げる頂上, は互に頂上, だけが偉い頂上, の円い頂上, ので再び頂上, の出来る頂上, が初めて頂上, を占め頂上, が多く頂上, は大抵頂上, すぐ崩れ落ちる頂上, は恐らく頂上, が故に頂上, しかし楽しい頂上, の永い頂上, て終に頂上, 其上若し頂上, 最高点若しくは頂上, の草深い頂上, しばしば訪れる頂上, の輝かしい頂上, は辛くも頂上, て間もなく頂上, に対して高く頂上